「恨み節」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恨み節とは

2022-12-11

anond:20221211062906

まあその通りなんだけど、もともと育英会自体役所から天下りがゆるく運営してたみたいなことがあったのかもしれない。昭和の昔には踏み倒しが横行していたとか。返還相談とかもろくに対応もしてもらえず(お役所対応)それが問題視されて、金融取り立て業者を使うようになったり、金融ブラックリストと連動するようになったり平成になってから締め付けがきつくなった。文科省博士量産が失敗して無職日雇い高学歴の人がたくさん製造された背景もあるよ。まあ高学歴もっと社会できちんと活用すべきという話をするべきなんだろうけれど、恨み節お金の話だとわかりやすいとメディアも思っているんじゃないかな。

2022-12-09

こんなにドッジボールって嫌われてんの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/https://togetter.com/li/1984100

恨み節めっちゃ書かれてる。そんなにみんな辛かったん?

2022-11-17

anond:20221117113340

文面から伝わる「バブル世代」の恨み節っぽさがいいね

時代に取り残された気分はどう?

2022-10-30

anond:20221030010824

結末の書かれていない恨み節

おそらく口答えしたくだりは脚色で

実際にはビビって何も言えなかったんだろう

2022-10-26

日本終わった連呼厨の50代って何が楽しくて生きてるの?ネット上で無敵の人やって楽しいの?

はてな増田にいるような日本終わった連呼厨って、なんか自称IT系っぽくて氷河期世代の50代っぽい奴が多いのはなに?

毎日のように、トヨタは終わったこからEVだとか、日本ITは終わってるマイナンバーカードはクソだとか言い続けてるだけで、

GithubでなんかOSSに貢献したり自分プロダクトを作るわけでも無く、

50代前後氷河期独身限界中年ばかりで家庭があるわけでも無く、

仕事で何か成果を出しているようにも見えない。

しかも、趣味と言えばネット文句を書くくらい。

既に、ネット上で無敵の人じゃん。楽しい

SNSはてなでただ誹謗中傷だけ繰り返してるの、無敵の人テロ活動の一環なの?

やることなすこと氷河期自分が失敗したことへの恨み節だらけで、行動が既に無敵の人だろ。

2022-10-19

PTAで悩んでいる人、辛い思いをしている人に言いたいこと

PTAに加入しないでください。

すでに入っていたら退会してください。

PTAの加入は本来任意です。

でも現実はそうなっていません。

強制的に加入させられているだけです。

PTA規約を見ても、会員は「○○小学校に通っている児童保護者とする」というような書き方しかしていません。

加入要件手続きもなく、退会方法すら載っていません。

これが現実です。

これからPTAを退会した私の経験を話します。

子供卒業した今だから、そして匿名から書けます

何も私はPTA不要論者ではありません。

自分が退会したことを自慢に思ったこともありません。

なので、今日まで人に言いふらしたこともありません。

本来PTA活動は、必要と思う人、活動に協力できる人が任意活動すればいいとだけ思っています

ただ、家のこと、子供のこと、生活のことでいっぱいいっぱいなところに、PTA役員が回ってきて、悩みに悩んで苦しい思いをしている人(特に私と同じ母親)が1人でも減ってほしい!

そういう思いから、書きます

PTA退会を決意するまで

私はシングルマザーフルタイムで働いています

子供は1人で、小学校入学する前の秋、学校説明会PTAについても簡単な紹介がありました。

PTA

活動に協力できるか不安で、規約をみてみると会員は「○○小学校児童保護者とする」としかなく、それ以上何をするでもなく、子供小学校入学

入学すると、1年生のときはほかのお母さん(100%母親でした)がこぞって役員立候補していました。

何でも早いうちに役員をやっておけば楽なんだそうです。

子供が6年生になったときに、1度も役をやっていない人はほぼ確実に役員に選ばれますが、

そうなると重たい役をやる羽目になったり、卒業関係仕事などで大変だそうです。

(初めてなので、仕組みがさっぱりわかりませんでした。退会したので今もよくわかりません)

でも、できる人はいいですよ。

私は低学年のうちに役をやることすらできなかった。

仕事生活でともかく大変だったので。

この世の中、私だけでなく保護者はみんな忙しいと思います

でもほかのお母さん方にはPTA役員になっておこうと考える余裕があったようです。

どっちが大変とか偉いとか、そういう話では断じてありません。

ただ、ともかく私には役をやる余裕がなかった。

日中仕事毎日仕事して帰ってきて生活をまわすのが精いっぱいで、休日もぐったりしていました。

それから5年生まではずっとそんな感じで過ぎました。

6年生になる前の冬、まず子供会の役決めがありました。

なぜか勝手に役に選ばれていました。

夏休み中に子供会の行事企画するそうです。

あと、資源ごみ回収のための市役所への手続きをしたり、通帳を管理するとか。

平日は無理です。

窓口の開いている時間市役所農協金融機関支店にはとても行けません。

私がその役になったら夏休み企画しません。企画はなしで終わるでしょう。

そもそも前任者も忙しいお母さんで、役決めの集まりの連絡ができず、私はその場にいないので勝手に決まっていたそうです。

そのことにも納得できず、引き受けられないと伝えつづけ、その間に不快なやり取りがいくつかあり。

結果、見かねた別のお母さんが役を引き受けてくれました。

そうです。

やれる人、やりたい人がやればいいじゃないですか?

やれる人、やりたい人がいないなら、無理に活動する必要ありますか?

その間に私も相当嫌な思いをしました。

他人に望まず嫌な思いをさせてしまっていることもストレスでした。

何のために?

たか役員のために。

そのことで気づきました。

今まで忙しかったのと、よくわかっていなかったのですが、

このままじゃPTA役員も確実に押しつけられると。

本当にできないんです。

この間、ものすごく悩んで追いつめられて、段々鬱っぽくなっていたように思います

子供のことでこんな苦しい思いをするんだったら、子供と一緒に心中する!とまで思い詰めていました。

でもある日ふと思いつきました。

じゃあ、抜ければいいじゃない。

退会すれば役員はまわってきません。

さすがのPTAも、退会した人に役員やらせないでしょう。

こんなに子供のことで思い詰めて嫌な思いをするくらいなら、抜けてやる。

ただしそれは、ほかのお母さんに白い目でみられることと引き換えです。

それでもいい、と思いました。

どうせ生活のために働きづめで、ほかのお母さん方と交流する機会もありません。

学校行事にもロクに行けていませんでした。

元々誰かとつるむことがなかったので、抜けやすかったのかもしれません。

PTAを退会するまで

さて、抜けるときめたはいいけれど、その方法がまったくわかりませんでした。

ネットでの経験談を読むと、校長?とPTA会長?に退会届を出すとか。

退会届の見本もネットに載っていました。

でも、そもそもPTA会長の連絡先がわかりません。

そこで連絡帳で担任先生質問しました。

PTAを退会したいのですが、どちらに退会届を出せばいいでしょうか」

するとまず、校長先生からPTA会長お話したいと言っている」旨の返事が来ました。

聞いてはいたけど、「退会したい」と言ったらまず、

「まあまあお母さん、まずはお話しましょうよ」

と説得して退会を防ぐ腹積もりらしいです。

しかも、電話で。

平日がダメなら休みの日にでも。

かいうんです。

いや、平日はもちろん無理だし、休みの日は休みの日で忙しい。

何よりも休みの日にそんな不愉快電話を受けたくありませんよ。

こっちは話すことはないし、そちらの都合でかけてくるのに。

すでに退会することは決めました。

話し合うことはなにもないんです。

私はただ、どこに退会届を出せばいいのか知りたいだけなのに、それに対する返事はありません。

退会する人、電話は避けましょうね!

特に気の弱い人、遠慮がちな人は、直接話すと丸めまれたり、けむに巻かれたりしますよ。

私は連絡帳にて、

平日は仕事中だし、休日も都合が悪いので、文書にしてくださいと伝えました。

少しして校長先生からパソコン作成した文書が届きました。

内容はPTA活動の意義を説くもので、

「できる人ができることをできるときにやればいい」ものだという、呆れたことが書いてありました。

もし本当にPTA役員が、

「できる人が、できることを、できるときに」

やることになっていたら、私は退会しなくて済むわけです。

でも現実にそうなっていないから、私は苦しんだし退会することになった。

現実は、

「できない人が、できないときやらせれている」

だけじゃありませんか。

多くの保護者が、PTA役員のことで苦しんでいる。

特に母親が。

この母親がっていうのがポイントだと思います

最近父親保護者会に参加したり親父の会とか作って子育て積極的コミットしていますが、それでもPTA役員にまでなって活動する父親は、やはり圧倒的に少数派です。

なぜか。

そんなこと明らかじゃありませんか。

父親一家の稼ぎ頭として、日中会社で働いているからですよね。

父親役員やる人は自営業とかで、妻より時間の融通がつく人だったりします。

無理もありません。

別に父親育児に関心ないとか、家庭にコミットしないとか思わない。

家庭内分業として、父親が主たる働き手として生活費を稼ぎ、子育ての子供の面倒を見るためにも母親が家のことを行いつつ、パートに就いたりするのは、家族内の協力体制自然なことだと思います

単に家庭内母親の方が時間的に融通がきくからPTA活動をになっているのではないでしょうか。

現実問題父親PTA活動を担えないんです。

そして私の場合、私が生活費のため日中仕事に出て、家にいる間は家庭をまわす主婦になっているわけです。

到底自慢なんかじゃありませんよ。

大変さアピールでもありません。

ただそういう実態であるというだけです。

働く父親にがPTA役員をやれないなら、私も同じ理由でやれないんです。

なんせ、朝出勤してから往復通勤時間を含めて12時間程度は家に帰ってこないんですよ。

有給休暇もあるけど、顧客都合で休めない日もあるし、休んだらその分休日出勤しないといけない仕事量でしたし。

何よりも仕事責任を果たせないのが恐怖で、ずっと綱渡りでした。

ふざけんな!ですよ。

この校長先生は、そういう母親現実をわかっていないと思いました。

そこで手紙に対する返事をこちらは便箋縦書き手書きしました。

そこは私も大人なので、表面的には平身低頭に書きました。

何も私は対立したいのではなく、ただ退会したいだけなので、退会という目的さえ果たせばあとはどうでもよいわけです。

返事には、

PTAの意義はよくわかりました。活動に協力できず大変心苦しく思っています。」

というようなことを書きました。

会費を出し渋ってると思われるのが悔しかったので、PTAには入らないけれど、

「会費相当額を学校寄付させていただく」とまで申し出て、後日実際に寄付しました。

そして校長先生コネクションが開通したのをいいことに、

この際、校長先生PTA会長宛の退会届を添えてさっさと連絡帳にたくしました。

さらに、退会届には、退会が認められたのか確認たかったので、

「年度内に退会したこと承諾書類をください」と書き添えました。

それで終わりです。

退会届に対する返事は来ませんでした。

子供が6年生に進学しても、誰も何も言ってきませんでした。

そして。

新学期に入って、学費給食費の引き落とし時期になり、通帳を確認したところ。

どういうわけか、PTA会費が一緒に引き落とされていました!

退会してないの?

かに退会届を出したのに??

まさか校長先生が握りつぶした???

酷いですね…。

そもそも自分が退会できたのかすら不明でした。

から承諾書類をくれと言ったのに無視です。

再び連絡帳の出番です。

すると。

ほどなくして昼休み時間に、電話が来ました。

校長先生からです。

この校長先生は、退会届を出した校長先生とは別の人で、当時の校長は異動したので、電話が来たのは別の校長先生です。

この先生はとてもよい人でした。

私が連絡帳に書いた要件について、「確かに退会している。会費は返金する」と、ちゃんと回答してくれました。

それでもちょっとだけ、願望めいた恨み節をひと言言われました。

引き続き子供活動に協力してね、みたいな。

私には言いたいことがたくさんありました。

そもそもPTA活動がどんなに忙しい保護者(主に母親)を苦しめて、母親同士の分断まで生み出しているか

現に私は苦しんだし、まわりの保護者から総スカンですよ。

子供会の役員ですら、そのとき役員だった人からは夜中の1時にメールが来たりしていました。

本当にそんな時間しか送れない程忙しかったんだと思います

そんな人が役をやらなくちゃいけない状態を知っていますか?と逆に聞きたかった。

でも会社内だったので大っぴらにしゃべれなくて、言いたいことの半分も言えませんでした。

お礼だけ言って電話を切りました。

以上が私の退会経験です。

PTA退会その後のこと

これ以降、PTAは決定的に私にとって「近づかない方がいい」ものとなり、

中学校でははじめから非加入届を入学時に提出しました。

高校でも、入学説明会前にPTA名簿用に情報を提出する用紙があったので、

それに換えて非加入届を提出しました。

中学ときはきっと小学校から連絡が行っていたせいか特に咎められませんでしたが、高校では加入勧奨されました。

入学説明会に行き受付をしたら、子供名前の横に●が。

すでに嫌な予感。

まあ何かあるかもとは思ってたけど。

そして案の定「あ、ちょっとお母さんすみませんお話しが…」と教頭先生が登場。

何てのたまったと思います

「役はやらなくていいから、会費だけ払ってくれれば…」

これ本当に言われました。

わず聞き返してしまいました。

「それって入会してるってことですよね?」って。

何よりもまず、そんな不公平なことをしたら、ほかの真面目に加入してくじ引きで当たって役をやる会員に失礼じゃないですか!?

役をやらなくていいなら、多くの人がやりたくないでしょう。

そもそも入りたくないという意見はおいておく…)

ただ入会した以上、システム的にくじ引きで当たったら3年間役をやるようです。

これに納得できる人だけが本来入会すべきなのです。

役に当たって「嫌だ、やりたくない」と思う人は、どうぞ退会してください。

しろ、退会すべきですよ。

※なぜこれほどまでに退会者を引き留めるのか。

私はよく知りませんが、なんか会員1人につき、上から降りてくるお金があるような?

PTA保険とかも関係しているのか?

あと地区とか上位組織に加入者を減らさないようなプレッシャーがあるらしいですね?

からもれなく無条件加入させることに校長やら教頭はこだわるようです。

そんなことのために苦しむのがアホらしいですよ…。

最後

私はPTA不要論者ではありませんが、PTA活動はあまりにも時代と合っていないことは確かです。

私が声を大にしていいたいのは、

もう母親無償労働をアテにしないでいただきたい!

ということです。

シングルマザーに限らず、共働きだったら毎日生活をまわすのに精一杯だと思います

別に外で働いてない人でも、パートの人でも、フルタイム労働者より時間の融通をつけやすいだけで、忙しいことは変わらないと思います

だって理由があって専業主婦だったりパート労働者なんでしょうし。

子供が小さくて送り迎えがあるとか、障害を持ってて世話が大変とか、それぞれの家庭の都合が色々あるでしょう。

朝の登校の旗振りをしたときペアとなったお母さんは、赤ちゃんを家に置いてきたと言っていました。

早く帰ってね、と言ったんですけど、そもそもそういう理由があるなら無理にやらなくてよいではありませんか?

色々なことが事実上強制になっているわけです。

大勢で動くから意見は言いづらいし役も断りづらい。

でも、小さな赤ちゃんを独りにしてまで、優先させる活動なのか?

あともっというと、

そもそも仕事や家庭の都合とか理由がなくちゃ断れないんですか?

単にやりたくないから、でもいいじゃないですか。

だって任意で入会する組織ですよ?

自分は向いてないとか好きじゃないとか、そういう人もいるじゃないですか。

やりたくないなら参加しなくてもOKはいけないんですか?

この日記批判的な人もいると思います

特に自分は大変な思いで役をやったのに!」という人は批判的だと思います

だって、大変な役員がまわってきたけど我慢して引き受けたのに、って。

でもそのことと私のしたこと、関係あります

役員がまわってきたとき我慢して引き受けるって決めたのはあなたじゃありませんか?

やりたくないと思った、あるいはどうしても引き受けられなかったなら、私のように退会すればよかったんですよ。

自分がやったから、やれたからって、できない人、やらない人を批判しないでください。

PTAのこともそうだけど、様々な家庭がある。

これ以上、色々比較して分断するのは、お互いにとってよくないです。

ともかく、PTA活動は、現実問題「できる人ができることをできるときにやって」いないです。

あの年配の校長先生は、女性の忙しさをなめてると思います

どうせ奥さん専業主婦だった年代だし、

自分家族朝ごはん作って食べて片付けてトイレ掃除してお米研いで炊飯器にセットしてから出勤したり、

退勤したらスーパーによって夕食の食材を買って、帰宅してご飯作って食べさせて片付けて洗濯して干して、

寝るまで子供の面倒をみる生活したことないでしょうね。皮肉ですが。

これでいいたいことは全部ぶちまけた。

なぜ今、こんな駄文を書くことを思い立ったかというと、

そろそろ役員決めの時期なんでないかと、

私のように苦しんでいる人がいるのではないか心配するからです。

せめて、PTAで悩んでいる人、辛い思いをしている人が1人でも減りますように。

PTAに加入しないでください。

入っていたら退会してください。

PTAの加入は本来任意です。

2022-09-23

たまに思うんだけど

増田で延々と長文を投稿たりして、自分思想吐露し続けてる人って居るじゃん。

それだけの熱量があるのに、どうして創作をしないんだろう?ってたまに思う。

これは増田に限ったことじゃなくてSNSとかでも延々恨み節というか、文句を垂れている人を見ても同じことを思う。

他人思想なんて正直大多数の人にとってはどうでもいいことだと思うし、興味も関心もない。

それは、他人事だから

から創作にその想念を練り込んで物語に語らせることによって人は初めて興味や関心を持つ。

結局、他人意見を聞くか聞かないかは、意見を言う相手のことを好きかどうかによるからだ。

もし自分の話を聞いてもらいたいなら漫画なり小説なり創作自分の思いを入れるべきで、単に自分が語ったところで意味がない。

増田見てると熱量ある書き込みいから、もったいないなと常々思う。

2022-09-01

anond:20220901221353

小5あたりから生理によって多かれ少なかれ心身の不調とそれに伴う不利益を被りながら生きてきて、恐らく50・60代までこの状態改善されることはなく、閉経したらしたでまた別の不具合が起こることを思うと恨み節にもなる。子供産む気がないなら尚更に。

2022-08-28

スプラトゥーン3が始まってしまって憂鬱

スプラトゥーン3の前夜祭が始まってしまった。

世間的にはお祭りなんだろうが俺にとっては地獄しかない。

俺は極度の3D酔い持ちなのでスプラトゥーンが遊べない。1のころから何度も挑戦してるが開始3分目眩吐き気がするレベル。識者に教えてもらって色々設定をいじったりしたが改善されることはなかった。

そもそもプラに限らずカメラが回転するタイプゲームはほぼ100%酔う。モンハンはもちろん3Dマリオゼルダも無理だ。

まあそれだけなら自分が遊ばないってだけで全然いいんだけど、なんかスプラトゥーンゲーム好きの周囲のやつらもSNSフォロワーもみんなやってるし薦めてくる。なんか「やってないやつは人生損してる」レベルで驚かれる。

話題もスプラ一色になっていくし、普段見てる実況者もみんなスプラしかしなくなるので見れなくなる。

こういうこと言うと「こうするとおススメ」とか「みんなやってるわけじゃない」とかくるけど、まあ個人的地獄なのでそういうのはいいよ。

別にみんな楽しんでくれたらいいんだけど、またスプラ2のときみたいな地獄の日々がはじまるなあと憂鬱になるだけ。

完全に恨み節だけど、任天堂はスプラなんて世に出してほしくなかったなあって思う。

こんなこと増田しか書けないけどね。

2022-08-10

anond:20211225160839

anond:20211225155400

増田


下方婚で長文恨み節増田
パンティ増田
・猫増田
マイナー芸能の長文かく増田
イラスト増田
YOUTUBE DJ増田
危険予知現場猫増田
・改行が変で恨み節とか学歴とか数学とかかく増田
可愛いビール腹のおじさんLOVE増田
可愛いビール腹おじさんLOVE増田粘着する増田
お嬢様とんかつ増田
お嬢様陶芸美術博物館動物園水族館増田
・くんにせいの人


そんな感じでは?

下方婚で長文恨み節増田 ⇒ でも女性火砲しませんよね

パンティ増田 ⇒ パンティ

・猫増田 ⇒ 🐈ネコチャン

マイナー芸能の長文かく増田 ⇒ ???

イラスト増田 ⇒ (^^)

YOUTUBE DJ増田 ⇒ ???

危険予知現場猫増田 ⇒ ???

・改行が変で恨み節とか学歴とか数学とかかく増田 ⇒ ふーみん

可愛いビール腹のおじさんLOVE増田 ⇒ 例のおばちゃん

可愛いビール腹おじさんLOVE増田粘着する増田 ⇒ ???

お嬢様とんかつ増田 ⇒ とんかつ部なのにとんかつ出てこない日の日記あって草

お嬢様陶芸美術博物館動物園水族館増田 ⇒ 水族館は見たことない

・くんにせいの人 ⇒ ✋(👁👅👁)🤚


半分もわからなかった

2022-07-28

『エセ著作権事件簿』が完成したので、中身を紹介します

>「ディズニー著作権に厳しい」という思い込みから、過剰な逆恨みに発展した『ライオン・キング事件

法律家手塚プロの間ではとっくの昔に結論が出ていたことに20年以上恨み節を垂れ流してるのってそっちの方が国辱ものだよね……

2022-06-30

上司にハメられた…小保方氏、恨み節炸裂の手記「内臓すり潰されるような痛み」

どっちがハメたの❓/男と女のラブゲーム

anond:20220630150540

2022-06-29

anond:20220629164929

呪い表現すると弾圧に該当する理由いまいちからないわ じゃあ「暴言」とか「恨み節」だったら弾圧じゃないの?

2022-06-23

祖父への恨み節と全ての生活保護を受けられなかった人への謝罪

「な~~んでお前はぁ~~、僕に似てぇ~~、そんなにハンサムなのに~~彼女いないのぉ~~?信じられないよぉ~~」

「いいかぁ~~い?お前もぉ~~、とりあえずぅ~~手当たり次第にぃ~~周りの女の子に~~告白すれば~~いいんだよぉ~~」

ぼくの母方の祖父がつい先日死んだ。

生前のことを思い出すと同時に、彼の行った所業について祖父に代わり孫として謝罪しようと思う。

彼は生前比喩でも誇張でもなく会う度に冒頭のセリフしか言わない男だった。

あなた遺伝子を残したくないからだ、と言ってはダメだろうか。

彼は中国出身戦時中国に疎開(という名の事実上口減らし)で来ていた祖母出会い、極貧にも拘らず祖母とだけでも30台を迎えるまでに3人もの子供を産むことになった。

(なお後述するが最終的には祖母との間に4人、再婚した妻との間に1人の合計5人である。)

母(つまり娘)からも「父さんは人よりも何十倍も性欲が強い上に避妊もろくにしなかった」「父さんも母さんも性教育どころか教育自体をロクに受けておらず子供同士で子供を作った」とこきおろされる始末である

そこで戦後祖母のつてを頼って来日しそこで理解ある方の支援を受けながら暮らしていたのだという。

祖父祖母はどうやら子供を産んでからは極めて不仲になったようで、母と2人の姉(ぼくから見た伯母さん2人)が成人してからはすぐ離婚すると決めていたそうな。

そんなことを言いつつ祖父が52歳、祖母が43歳の時にまた子供(四女)を作った上で離婚したのだという。

子供が成人してから離婚と決めていたくせに絶対に子作りだけはやめなかったんだな。子供子供を作っていたとは的を得批判だ。

彼は一人中国に帰ったが、四女の養育費最期まで1円も払わなかった。

四女(僕から見た伯母さん)は今もそれに対して強い恨みを抱えており、「アイツの顔は永遠に見たくない」と言っていた。

そしてそれから8年後。彼は20歳年下の妻と子供を作った上で来日した。

60歳にもなり体力も落ち、日本語もうまくない彼に仕事などあるはずがない。彼は最初から生活保護けが目当てで日本乞食に来たのだ。

(なお徹頭徹尾生活保護目当ての来日であったことは本人が自分で認めていた。本人は「えぇ~~?な~~にが悪いのぉ~~?いいって言ってくれてるんだからぁ~~、もらえるお金はぁ~~全部ぅ~~貰うんだよぉ~~」などとほざいていたが。)

何の計画性もなく性欲の赴くままに子供を何人も作り、四女の養育費を踏み倒し続ける事実上虐待をし

離婚しても何一つ学習することなくまた性欲の赴くままに60歳にして新たな妻との間に子供をもうけ、育てる金がないからと日本に金をせびりに来たわけだ。

それほどまでに性欲が強すぎて一生をかけて常に女性のことばかり考えていた祖父からすれば、ほとんど女性に興味を示さず趣味に生きるぼくの存在UMAの如く意味不明存在だったようで冒頭のセリフに至ったようだ。

爺さん、そこまでしつこくしつこくこちらに訊いてくるのならぼくからも聞かせてくれ。

あなたはなぜ貧困にも拘らず子供をそんなに大量に作った。

そんな貧困の中無計画子供を作り自業自得で更なる貧困に陥っておきながらなぜ八つ当たりとばかりに母や伯母さん達に暴力を振るった。

なぜ我が子なのに四女の養育費を1円も払わなかった。

養育費を払えない程に困窮しているのになぜまた新たに子供を作った。

なぜハーフですらない完全に純血の中国人なのに平気な顔で日本人の税金を食いつぶした。日本人は中国生活保護を受けられないのに。

そんな恥しかないような生き様でなぜ一人で生きたいと願うぼくの生き様をくどくどしくネチネチネチネチと褒めるふりして批判してきた。

けれど彼はもう死んだ。答えが返ってくることは永遠にない。

制度上は認められているのだろうし、受給させるか否かを決める権利自治体にあるのだろうからぼくが口をはさむ余地はない。

けれど、我が祖父ながら感情としては決して彼の生活保護受給は許せるものではない。

日本生活保護制度日本人の為のものだ、外国人を救うのは結構だがそれは困窮している自国民を救ってからだ。

不服なら母国に帰ってもらうなり他の国をあたってもらうなりすればいい。

おにぎりが食べたい」と言って亡くなった北九州市男性生活保護が受けられずに愛するお母様に手をかけざるを得なかった京都伏見介護殺人事件男性

そしてすべての生活保護を受けられず困窮している日本人の方々へ。

祖父あなた方にご迷惑をおかけしてまこと申し訳ありませんでした。祖父に代わって深々と謝罪いたします。

彼の遺伝子を残さないように一生一人で生きて、人よりも多く働いて税金を納めることだけがせめてもの贖罪だ。そうやって生きて行こう。

2022-06-15

半導体について、専門のメディア日本から無くなったのも痛いよな

日経取材しているのはわかるのだけどさ。

実際に設計製造などに関わっていた人がちょっと離れて書いてるってことも無いじゃん。

引退して何年なんだって人が、「俺の若いころはなぁ!」って人が恨み節を何回も記事にして、

やっぱり日本ダメなんだっていうのは、建設的じゃないし、そんなことに時間も労力もかけてられない。

2022-05-13

anond:20220513122200

そういう意味では氷河期はやっぱり無能だな。

怠け者の無能だったか正社員になれなかったし氷河期以降のプチバブルにも乗れなかったんだよね、ああ言う氷河期

氷河期の99%なんてバブル以前に栄えた古臭い大企業正社員で拾われて周りにマウント取る事しか考えて無かった生粋無能からな。

から大企業に入ってる派遣会社登録してたんだろうし

そうやって楽をしてる間、この増田や他の連中は職歴積んで実力付けて稼ぎまくってたんだよな、氷河期でもな。

氷河期とて不良債権処理抱えた大企業に拘らなければ普通に稼げて良い思いが出来たのにウジウジ恨み節ばかり

生きてて楽しいのかねって思うよヒョーガキって

2022-05-03

年収1000万で子供への給付所得制限されたことに悲しみ暴れ

まずはtwitterで #所得制限 #所得制限反対 で検索してみて

出てくる出てくる。自称年収1000万を超えた世帯で、悲しみ暴れている人

単純に悲しんでいるだけでは済まず、低所得の人がさぼって努力もせず、いかに得しているか訴えたりもする。

一体、いつまで彼らに支援をすればいいのか、自分たち支援もないのに・・という恨み節

所得層が得しているという認識自分たち努力が報われないという嘆き。

挙句低所得の人は頭が悪いから子供も優秀じゃないのに増やすなというような発言散見される。

ここはすごい選民意識だ…。

全部じゃないものの、多くが自称所得制限世帯の人のように見える。自称から偽物もいるかもね。

だけど、執念がすごいので実際に給付が欲しいようだ、ということはわかるよ。

暴言を吐いている人に「やりすぎはよくないよ」ということや

第三者視線意識して支持されるようにしてほしい」という冷静なひとが多少いるもの

そういう人の意見を受け入れる様子はない。そういう人は敵とみなして内ゲバ様相

活動している所得制限世帯モチベーション

自分の子供の児童手当の給付私立学校無償化費用を勝ち取りたい

扶養控除復活を希望しているらしい

各種給付によって自分たちより年収が低い世帯の方が可処分所得が多くなるのは不満とのことです。

よって、低所得世帯へは給付ではなく彼らには就業支援無駄遣いをなくすような専門家指導をすべき、

低所得者に現金を渡しても子供に渡らない(だから現金渡すな)という意見もありました。

多くの話に自分たち被害者で、人権侵害を受けている被害者意識がある。

iPhone持っているから余裕があるといわれるとつらいという意見もあった。

自分たちがひどい差別を受けているという意識が強いため他の人に厳しいようなところがありそう。

悲しみ暴れている人たちの属性

あくまでも本人たちの自称なので、事実かは不明ですが

世帯年収1000万を超えた家庭の専業主婦、を自称している人が多く見える。

あくまでも自称なので実態不明

自分事情があって主婦なのでこれ以上収入を増やすことは難しく

給付がないと生活が苦しい。一方で低所得者はさぼっているのでもっとちゃんと働くべき

というようなご意見散見される。

あくまでもここ数日に見られたツイートなので、あまりにひどいのは消されるものもあるでしょう。

でも消してほしいような内容が多い。

こういうのは政治のせいなのか国民がどうしようもなく愚かなのかは、もはや観測している側としてはわからない。

ただ単に、ひどいツイート吐き気がする。最悪なGWだよ。だからここに書いて忘れることにする。


税金は受ける市民サービスに払う対価なのか?

この人たちは、たくさん納税しているのに子供サービスを受けられていないとキレているようなところもあるように見える。



いろんなフォロワー外の人に突っかかっていき、意見が合わないと

相手を落としめる発言集団でやっているような方もいるようだったので、「暴れている」と表現しました。

観測期間4月上旬5月2日、把握できる範囲での個人観測によるものです。



5月6日更新内容

いろんなトラックバックありがとうございます

専業主婦が多く見えた」というところ、ご指摘通りそうとは言えないですね。

私が気になったのは「人」ではなく「件数」の方でした。

共働きっぽい人もツイートはしているのですが、「専業主婦」さんは何度も何度も他の意見反論の返信やRTをしていて

相対的にそれについて語っている回数が多いので、たくさんいるように見えてしまってました。せめて延べツイート数で比較するべきでしたね。

でも極力フラットに見たつもりです。

ここ数日は「低所得者や外国人にばかりお金をかけている」というツイートも目立ってきていますね。

今度は「外国人」を混ぜたのか…懲りない人々ですね。嘆き悲しみ過ぎて魔物になってしまったのでしょうか。

政府要望を伝えるのは理解します。でも高所得者側に属する人間としてあの相対的弱者侮辱するやり方では賛同できませんね。

2022-04-24

anond:20220424224451

ただの恨み節だけど、H65だった頃に男に「ほんとにHカップ?見栄張ってない?なんか小さいじゃん」って言われて内心キレそうになったことあるww

そんなもん見栄張ってどうすんだよwww

2022-04-21

わたし推しは、誰かにとって死ぬほど邪魔存在

去年、急にスポーツ観戦にハマった。

それもプロ野球

元々地元にあった球団の、ある選手きっかけだった。テレビがつまらなすぎてたまたま流していた野球中継で、彼は人一倍大きな声でチームを鼓舞していた。その懸命な姿に惹かれた。

よく見れば顔もタイプだった。

元々長い間色々なジャンルオタクをしていたため、その後は転がり落ちるようにハマっていった。

球団SNSYouTubeなどを駆使して、ほぼ毎日情報発信をしている。バラエティ番組顔負けの企画や、アイドル雑誌にあるようなオフショットなんかもある。試合がない日も決して飽きさせない工夫がなされている。強欲なオタクに優しい。

たまたま中継を見たあの日から数ヶ月後には、すっかり野球ファンになっていた。

ちょうどこの頃、職場の仲の良い同僚(同じくオタク気質)も野球沼に引きずり込まれていた。彼女地元球団応援していたが、推し選手は別だった。しかし、互いの推し同士が仲が良く絡みが多いため、ツーショットSNSに上がるたびふたりで盛り上がった。毎日の会話は野球一色になった。

充実した日々だった。クソみたいな職場で死んだように仕事をしていた毎日が、野球のおかげで一変した。平日も、夜中継があると考えるだけで乗り越えられた。推しプレーする姿を見るだけで、柄にもなく明日も頑張ろうだなんて思えた。

そして、待ちに待った今年の公式戦が始まった。

去年の推し一年を通して比較的安定した成績を残し、不動のスタメンとして活躍していた。今年も当然そうだと疑わなかった。

ところが今年のシーズンはなかなか成績が振るわなかった。まだ始まって間もないといえばそれまでだが、ファンとしては気が気でない。本人はいつも通り元気にプレーをしているのがまだ救いだった。推し打席に立つたび、テレビの前で祈るのが習慣になった。

そんな中で、推し怪我をした。幸いにも長期離脱は避けられたが、連続スタメン出場の記録は止まってしまった。自分のことよりショックだった。その日の試合中継は見なかった。

怪我の度合いが公式アナウンスされなかったため、SNS情報をかき集めた。

推し名前検索すると、怪我に驚く声に混じって「スタメン落ちは当然」という意見が多く見られた。

成績が悪いのに使い続けるなんて無駄怪我理由スタメンから外すことができてよかった、高い年俸もらってるくせに役に立たない…

推し非難するツイートがずらりと並んでいた。

プロ世界である以上、成績を残さなければ生き残ることはできない。かなり落ち込んだが、正直何も言い返せないな、と思った。

ふと、そのツイートを繰り返していた人のアカウントを覗いてみた。同じ球団の違う選手(Aとする)のファンらしい。フォロワー500人以上のアカウントだった。

A選手も、開幕から不調が続いているひとりだった。試合に負けると球団公式SNSアカウントに対してA選手非難するコメントが寄せられていたこともあった。

その人はA選手非難するツイート晒し上げ、「Aがスタメン落ちるなんてありえない」「Aがいないチームなんて勝てるはずがない」と何度も発言していた。

推し非難するアカウントをもうひとり覗いてみた。その人は、わたし推しと同じポジションである選手(Bとする)のファンだった。

推しスタメンを外れた日、代わりにスタメンとして出場していたのがB選手だった。

推し怪我したことをとても喜んでいた。これでやっとBがスタメンに復帰できたと。「推しさえいなければBがずっとスタメンだったのに」と恨み節を並べていた。

わたし普段公式アカウントや、推しファンで現地の写真をアップしてくれるアカウントくらいしか見ていない。

そもそも自分アカウントすら持っていない。

職場の同僚以外のファンと関わったことがなかった。

今回初めて色々なファン意見に触れて、自分の中で思ったことまとめてみた。

自分推しは、誰かにとって死ぬほど邪魔存在であるかもしれない。

②逆もしかり。自分が一切興味のない人も、誰かの人生を支える大切な人であるかもしれない。

②基本みんな推しのことしか考えていない。贔屓目とかのレベルじゃないダブルスタンダードを平気で言う。

それをいちいち真剣に受け止めていたらメンタル崩壊する。



推しが好きだという気持ちは須らく尊いと思う。

その人の推し方に、他人が口出していいはずがない。

でも、推しを好きなあまり評価してほしいあまり、誰かを引き合いに出したり、比べたりするのはよくない。

それは、他の誰かのかけがえのない存在かもしれないから。

わたしはこの人が好き。あなたはこの人が好き。

それでいいじゃない。




あともうひとつ、今更気づいたことがある。

野球というスポーツ球団も実はまったく興味がなかった。別に野球ファンになったわけじゃなくて、ただ推し野球選手なだけだった。

推しが出てない試合の中継は一切関心ないし、チームが勝とうが負けようがどうでもいい。

来月ついに現地観戦のチケット取ったけど、推しスタメンじゃなかったら普通に行かない。

推し引退したら野球なんてきっと一生見ない。

そういえば、わたし元々オリンピックすら見たことなかった。普通にスポーツ嫌いだったもんな。




でもわたし推しが好き。ひたむきに頑張る推しが大好きだ。

誰が何と言おうと、ずっと。

それでいいじゃない。

わたし人生は、いまそれで救われている。

2022-04-08

日本半導体政策半導体詳しくない人の声がデカくて駄目では

アメリカ半導体政策だと、半導体団体作っているしロビイングしている。

日本だと、付け焼き刃の知識つけた人が政策を決めてしまっているし、

それを素人政策の良い悪いを決めてるし、メディアに出てくる人は現役から退いて恨み節しか言ってない。

2022-04-03

ギタリカラフエンテさんを推すなら今のうち

ギタリカラフエンテさん、マジでカッコいいんだ

スペイン人なんだけど、まずルックスがいい

モジャモジャの髪、目力、彫りの深さ、すべてが超スペインっぽくて最高

そして何より声がいいですよ

ちょっとハスキーな、高音もキレイな、安定した声

sの音が消えがちな、アンダルシアあたりの訛り?(訛り事情全然わからん)もカッコいい

そんでよお、曲調がいい

https://m.youtube.com/watch?v=0o8SdwaGx2s

これ新曲なんだけど、すげーもうラテン!って感じじゃないすか

俺は自分が何をもってラテン感を判断してんのかわかんないんだけど、ギタリカラフエンテさんの曲はとにかく大体ラテンっぽい(フラメンコっぽい?)

若いカッコいいにいちゃんハスキーな声でラテンっぽい音楽やってる」って事実が良すぎる

そんでさあ、さっきの、Quien encendió la luzっすよ

これ良すぎる

サビで執拗に繰り返される

'Tú la dejaste encendida, ahora sueño con que ya vuelvas tú "

これがカッコいい

パーカッションがすげえいい仕事してる

なんて楽器か分かんないけど、メチャクチャカッコいいよ

こういうチャカチャカした音すげえ好きだよ

メロディと同じ動きするパーカッションっていうのもいいよ

チョーカッコいい

「きみは火をつけたままにしたね、いま僕は君が戻ってくる夢を見てるんだぜ」アッこれ俺の力だと訳せないな 現在形って難しい

でもこのahoraはぜってえ当てつけのニュアンスがあると思う

僕は純粋青年だったのに、君のせいでもう滅茶苦茶ですよ、火をつけてくれましたねえ!っていうニュアンスの歌だよな多分

それで「いま僕は君が(もう)戻ってくる夢を見る」っつうんだから、それはもう恨み節じゃん

ああ〜いい いいよお

個人的にハズせないのが、いちばん最初サビに入る前のところで"ahora sueño con que vuelvas tú" つって、yaのないバージョンをお出ししてきてるところ

繰り返されるフレーズの、ビミョーに違うバリエーションっていうのがすげえ好きなんだよなあ!

サビフレーズ'でちょっとフェイントを入れてからサビフレーズの繰り返しに入るのが渋い 

あと、1番終わって、なんつうかいかにブリッジ?って感じの、ちょっとゆったりした感じになる部分

ここもこう、わざとらしいくらいのギタートレモロが非常にあざとくていいんですけど、何よりいいのが、サビへの繋げ方!

"… punta de la nariz” のあとに入る「ウエ〜」みたいなのがマジで良すぎる

耽美系(?)のブリッジからラテン系のサビにシームレスに移行するのにベストすぎるウエ〜だ

しかも3番(?)でも出てくる それがいい

あと、ポトシ銀山とか出てくるのもかなりいい

"もし君をポトシの金で飾れるのなら、サンティアゴからマドリードまで橋をかけるよ"

地名3つ出てきてて、演歌みたいになってもいいはずなのに、ただカッコよさだけがあってズルい

南米からマドリードまでの橋っつうんだから、完全に不可能レベルの巨大橋なのに、"puentecito”なんて言っちゃうのが憎い

さな橋、というか、かわいい橋というか、どういう気持ちの縮小辞なんだコレ

縮小辞の文化ってホンマに羨ましいねんな

ちゃん小橋?"橋なんか"?橋なんかかけちゃうよ!的な?違うよなあ

しかもcito系の縮小辞だもんな itoよりcitoのほうが好きだから自動的ポイントも加算や

ああーカッコいい

このMadridのあとに例のウエ〜が入るんだからもう最強だ

あと、最後に謎にハンガリー舞曲が入ってくるのもかなりいい

マジで何なんだこの曲

これ13万再生に収まる器じゃないと思うのですが……

なんならもう、普通にその辺のスーパーでかかるようになってもおかしくないって

https://m.youtube.com/watch?v=ONdDn05lq-s

まだ5日しかたってないとはいえ、これが1.5万回再生とかなのも納得いかねー

100万くらいいってても全然おかしくねえ

ライブでこのパフォーマンスっすよ

ヘンな服着てんのになんかカッコいいしさあ

なんなんやコイツ

コイツ絶対ビッグになると思うんすよ

覚えておけよな

2022-03-16

anond:20220316105830

何枚か描いてたけど他の絵師宝石の書き方みたいなのをあげたせいで、

とばっちり恨み節食らってて可哀想

2022-03-13

anond:20220313205127

別に世間にはなんぼでも働き者の女はおるし、すごく個人的恨み節に聞こえる…

なんかお疲れ様やで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん