「思念体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 思念体とは

2020-01-25

今日の『統合思念体はてな

id:uunfo

悪いのは唐田だけということか。岡村は干されていい。矢部はこの発言をどう思うのか。/他人が騒ぐことではないと言いながら、デザインパクリで盛り上がるはてブ界隈

↓2つのページのはてブコメント比較するツール

http://fut573.com/compare/?url1=https%3A%2F%2Fheadlines.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fa%3D20200124-00000213-spnannex-ent&url2=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1459540

何と、1人が無言ブクマしてるだけで、面子が全くかぶってない(2020.1.25.12:18現在)

他人が騒ぐことではないと言」うはてブ界隈と、「デザインパクリで盛り上がる」はてブ界隈は完全に別個だった・・・

2019-11-19

anond:20191119141602

Aセクに限らんやつやな。

まあそういう人の気持ちも分からないでもないんだが、今の「配慮側」に寄せるのが正義ってのも違うと思うんだよなぁ。それこそマナー講師と同じだと思うんだよ。「知らないの!?勉強不足!!」みたいなこと言う奴の方が無邪気な質問する奴より悪意度高くね?っていう。

マイノリティ理由権利を阻害されるのは是正されてほしいと思うが、それを知らないことを愚かしく言うのはむしろ害悪に感じるのよね。人と交流して常に気持ちよく問題なく、なんてことないじゃんね。育ってきた環境も違う好き嫌いも否めない思念体なんだから。だから生活においても「受忍限度」って話もあるんだし。

2019-05-28

人間と関わるのちょーめんどくせー

はやく思念体になりてー

2019-02-14

IT層には元から嫌われておった

IT層には嫌われとった

ニコ動レガシーなのでゼロベースで作り直そうが総意

他にはこういうのもあった

引用元http://hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/01/230611


さら開発者サーバスペックも、何台で構成されているのかも、どのような場所に置かれているかも知ることができません。sshもできなければログも見れず、メトリクスのグラフを見ることすらできません。ちょっとしたバグ調査であるテーブルレコード数を調べるのにも、発行するSQL文を添えた作業依頼書を承認リレーする必要がありました。


これらがなぜ必要なのか、いつからこうなのか、誰も知りません。聞いても誰も答えてくれません。しかしながらこのように決まっているのです。


(中略)


最後総務部追い出し部屋したことです。やめさせたい人間グループウェアから登録解除し、総務部という名前を持った統合思念体統一し、PCも共有で1台しか与えない。昨日までエンジニアをしていた人間スーツを着て社内を歩いて備品の補充をする。そんなことが許されていました。


(中略)


焼きそばを焼かなければならない必然性

anond:20200205115358 anond:20190214123654 anond:20190214100949 anond:20190214103049

2019-01-30

幸せは脳で作れる

絵画教養で楽しむ。

労働は感動が報酬

セックスは脳でオーガズムに達する。

そろそろ人間は肉体を捨てて情報思念体電子生命体になっても幸せに生きられそうだな。

2019-01-08

出かけたいけど布団から出たくない

本体は布団の中にいるまま、思念体だけでお出かけしたい

思念体から寒くないし、いっぱい歩き回っても疲れないし

おいしい物いくら食べても太らないの

2019-01-03

anond:20190102235445

お、俺はワイだったのか……そうか、わかったよ!俺はワイだ!

面接官「自己紹介お願いします」

俺「私はワイです」

面接官「ワイとはなんですか?」

俺「はい。11人いると言われる増田統合思念体のうちの1つになります

面接官「その統合なんとかは弊社で業務を行うにあたり何らかのメリットがあるのでしょうか?」

俺「一人では越えられない壁増田としてなら越えられると信じています

面接官「感動した」

この後めちゃくちゃ年収1000万越えした。

2018-10-08

はてサ」というミームが自らの意思自律するなら、それははてなリゾームとして生きる一つの統合思念体だよ。

2018-08-20

anond:20180820040656

かなり拙くて分かりづらいけど前バイオメガについて書いた増田があるからまずURL貼っとく。

https://anond.hatelabo.jp/20160124183345

僕が思うにデビューからシドニアまでの弐瓶作品で起こることは作品が違えど同一世界の出来事だと捉えている。そしてBLAME!世界シドニア世界はがっつり分断されている、まるで違う。

過程のうえでBLAME!で描かれていたような世界が滅びシドニア世界が生まれターニングポイントがあって、それを描写したのがバイオメガなんだと思う。

先の増田で書いたようにバイオメガはしぶとく生き延び世界支配しようとするガウナの脅威や、庚造一の旧態依然とした態度と新世界様相を対比することでなお強調される、合成人間という存在の拠り所のなさ、そして一貫して人間味を感じさせないアンチヒーローであった弐瓶作品主人公が復物主の世界転送後は唯一人間らしい存在となる関係性の逆転などが見受けられる。メタ的に捉えればバイオメガ後半は舞台をがらりと変えることで自らの作風を逆説的に洗い出す作業だったのかもしれない。

バイオメガシドニアの前日譚だと僕は思っている。復物主の発芽に伴う地球での人類文明崩壊によりシャトル避難したものの成れの果てがシドニアに出てくる人々だと。

そしてフニペーロと造一の共闘やフニペーロとニアルディの対峙する様はシドニアストーリー示唆している、というかシドニアデモストレーション意味合いがあったように見える。(加えて言えばABARAで描きたかったものBLAME!世界ハルマゲドンかもしれない、するとその点でバイオメガ前半のデモ版といえるのではないか。)

ガウナの復物主ももとは何らかの思念体でそこに植物に近い驚異的な力を持った肉体が付与された生き物なのだろう。

ニアルディが復物主に融合しようとしたり吸収されたりしたのはニアルディが思念束という相手意識に入り込める能力を持っていたからで、思念体を乗っ取れば自由自在という目論見が逆に自分相手に乗っ取られてしまったというわけだ。

シドニアでエナ星白やつむぎが誕生できるのも、シドニアに出てくる人型生物植物に近い肉体を持っていて、ガウナとの肉体の親和性の高さから思念を共有することが可能だったってことなんじゃないだろうか。

バイオメガの大筋はDRFという世界征服を狙う悪徳企業の討伐で、世界が復物主の物になっても幅をきかせているDRFボスニアルディ(とそれを吸収して操る復物主)」を復物主の子であるフニペーロの力で倒すというオチなのね、多分そう。復物主とフニペーロは同じものから出来ているから融和した。造一との旅でフニペーロは強くなってたから復物主の思念体が飲み込まれて消えた。僕はそういうことにしている。

なんにせよ僕が確信するのはバイオメガを描いたからこそ、弐瓶勉はシドニア以降のスタイルに移行できたのではないだろうかということだ。

とりとめのない妄言になってしまって申し訳ない。

2018-07-17

anond:20180717100055

俺がめでたいと思わないけど現在にいるよ

もしかしておれは思念体...?

2018-06-12

anond:20180612115524

宇宙人って科学が発達した結果、全ての生命体の意識統合し、1つの巨大な思念体になってるんですよ。

なので、本質的には一人の個体としてみるべきなんですが、人間のその価値観理解するのは難しいので、

我々はという言い方を便宜的に行っているだけなのです。

2018-05-22

トラバ矛盾点を言う増田がいるけど増田が1つの思念体かなにかだと思ってるの?

2017-11-18

かい主語は面制圧武器

子なし中間層世帯への増税案に激怒してるはてサ馬鹿犯罪レベル

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171117175858

ブコメ欄を見てると、予想以上に「いつもと言ってること違うじゃん。」に食いついている人が多かった。

曰く、コメント追ってるのかよとか、はてさなどという統合思念体などないのだとか。

違う。そうじゃない。わかってない。

主語のでかい主張は、そこから外れる人がたくさんいることなんて百も承知

それでも、何人かあたればいいし、もっと言えば当たっていると読者が思えれば実際は当たっていなくてもいい。

スナイパーライフルを打とうとしている訳じゃない。クラスター爆弾を撃ってるんだ。

2017-04-03

君は〇〇が得意なフレンズなんだね!というフレーズ

単体だからフレンドだろという違和感が拭えなかった。

あれか?「フレンド」とは作中におけるけもの状態を指す言葉なのか。

あの思念体のような設定を指す固有名詞が「フレンズ」ということは一理あるが

それでもやはり違和感が残る。

2017-01-04

遊☆戯☆王ARC-Vこうだったらよかったのに+こうなればいいのに

  1. 榊遊勝、ユーリに敗北。カード化されるも寸前に駆けつけた遊矢にスマイルワールドを託す
  2. ユーリvs遊矢で戦闘継続スマイルワールドや遊勝が(墓地に)残したEMを駆使してユーリ勝利
  3. ユーリが吸収され、ズァーク復活が始まるかと思ったが、遊矢は何とかこれをこらえる。
  4. しかし、ユーリがこれを妨害、遊矢の意識をのっとりズァークはユーリを主人格とした不完全な状態で復活する。
  5. 遊矢を追ってきていたエド・素良とデュエルし、それを一蹴する。
  6. 2人を一蹴したものの(遊矢・ユート・ユーゴのわずかながらの妨害もあり)不完全な状態であり、力を上手く制御できないズァークは、統合のための第5の次元アークファイブ」を自らの力のみで作り出し、そこに逃げ込む。
  7. エド・素良は謎の人物(シルエットのみだが勝鬨と思われる)に救出され、アカデミア本部に戻る。
  8. エド・素良・カード化された人間を復活させる装置を使い復活した遊勝から一部始終を聞かされた一同は対策を話し合う。ついでにクロウとかも復活。
  9. 柚子提案で、アークファイブを作り出しレイを復活させるシステムの一部を使って、アークファイブを作らずレイだけを復活させることを提案
  10. システムは正常に機能したものの、柚子ズの意識は残ったままで、5重人格のような状態になっているレイが復活する。
  11. ズァーク、次元狭間彷徨っていた謎の人物(使うカードや声からしてどう考えてもあの人だが、Mrハートランドのように原形をとどめない状態になっている)を救い出して僕とする。
  12. 同じように4つの次元ができたとき次元狭間に取り残された人間(本田らしき人や三沢らしき人や牛尾らしき人や鉄男らしき人のシルエットがある)を僕とし、同時多発的に各次元に送り込む。
  13. レイはズァークと戦うことを決意するも、プロフェッサーおよび零児がそれを制止し、零児とのデュエルになる。
  14. すべての召喚方法を手に入れたもののその力を使いこなせていないレイであったが、遊矢とのデュエルを(柚子ズが)思い出したり、零児の助言やデュエルを見て覚えることでそれを使いこなし、零児に勝利する。
  15. そのデュエル中に、遊矢の所持していたペンデュラムによって手に入れた新たなペンデュラムモンスター創造する。
  16. 4つの次元(特にスタンダード次元)の被害は酷く、それによって生まれた憎しみや怒りの心で、ズァークは完全に復活し、ユーリ人格から切り離される。
  17. ズァークとレイデュエルレイ勝利。遊矢達は分裂する。
  18. しかし、ズァークは実体を持たない思念体として体を飛び出しており、リアルソリッドビジョンを使って新たな体を得てしまう。
  19. ズァーク(思念体)vs遊矢・ユート・ユーゴ・ユーリの変則デュエル苛烈攻撃を行うズァークに対して4人はエンタメデュエルを行う。なお、この模様は全世界に中継される。
  20. ズァーク敗北。
  21. アークファイブ崩壊に際してレイはかつてズァークを分裂させるときに使ったカードを使ってアークファイブを4分割し、もともととある4つの次元に吸収させる案を提案
  22. プロフェッサーは反対するもレイ意志は固く、アークファイブは分割・吸収される。
  23. レイ柚子ズに分離する。レイ意識はズァークの意識を飲み込み、アークファイブとともに消滅する。
  24. 次元自由に行き来するシステムが構築されたものの他はほぼ元通りでエンド。

ユーリプロフェッサーから自身やズァークについての危険性を聞いていたため、逆にそれを利用してやろうという魂胆があった。

ズァークの分裂前の意識の影響を一番受けているのは実はユーリで、ズァーク完全復活後に切り離された本来ユーリ漫画版のような性格をしている。

レイ及びズァークの意識次元狭間彷徨っていて、各次元で起こっている出来事を見ていた。ズァークはそれに加え、特に自分に近い思考をしていた遊矢と、自分の影響をもっと受けやすかったユーリ積極的干渉しようとしていた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E2%98%86%E6%88%AF%E2%98%86%E7%8E%8BARC-V

2016-05-22

はてなー向け次世代ロック・曲単体

アフィ貼ったり動画探したりがめんどいのでブログじゃなくて増田で。

気になったら各自動画探したり、月極サービス検索したり、いっその事CD買っちゃって。

今回ピックしたのは増田ホッテントリに入る記事で感じる「はてなー」という思念体向け。

増田歌詞載せると消されるんだっけ?

とりあえず歌詞検索だ。


同窓会会場燃やしたい系はてなー向け

Mrs. GREEN APPLEVIP

・この曲が気に入ったとして、同バンドの他の曲を聴く時の注意点

プッシュしてる曲はキラキラエレクトリカルパレードメインなので、目が潰れないように気をつけろ。

音が気に入ったら他におすすめバンド:sumika


■誰かに頑張れって言われたい系・自己評価低いはてなー向け

BLUE ENCOUNTMEMENTO

ダメ人間代弁からの手を差し伸べる感じがね。

・この曲(略)

基本、うぇーい

音が気に入ったら他におすすめバンド:THE ORAL CIGARETTES


日常ドラマが無い系はてなー向け

GOOD ON THE REEL:BYSTANDER

アルバム「ペトリが呼んでる」まとめておすすめタイトルからして良い。

・この(rya

まとめて聴くにしてもCD1枚にしといた方がいいかも。

一気に聴くと薄まってもったいない

音が気に入ったら他におすすめバンドLAMP IN TERREN/ドラマチックアラスカ/DOOKIE FESTA


いじめられっこはてなー向け

真空ホロウアナフィラキシーショック

他に「週末スクランブル「誰も知らない」あたり。

・この(rya

しかしたら同族嫌悪を起こすかも。

後、メジャー後のジャケットJK統一されてるので購入履歴に気をつけろ。


社畜はてなー向け

Hello Sleepwalkers:Worker Ant

楽しくお仕事出来ます

社畜向けには、もはやおっさんバンドSPARKS GO GOの「鉛の朝」も好きだなぁ

・この(rya

癖が強い

音が気に入ったら他におすすめバンドHaKU


次世代じゃないけど

FoZZtone:茶の花

あたりも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん