「応仁の乱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 応仁の乱とは

2021-03-21

北村vs呉座における白饅頭(御田寺圭)の立ち位置

誰も擁護しなくてワロタ。悪の元凶であることに疑問の余地がない。

マクベスにおける魔女応仁の乱なら伊勢貞親か?

2021-03-19

令和さえぼうの乱の経緯が全くわからなくなったので整理する

応仁の乱並に当初の争いがわからなくなったので経緯を整理したいんだけど

(1) 亀田俊和網野善彦に対して日本嫌いではないかと疑問を呈す

(2) (1)の発言を受け複数歴史愛好家が亀田俊和に対してネトウヨではないかと疑問を呈す

(3) (2)の騒動を受け亀田俊和網野善彦に関する一連の発言を取り消して謝罪する

(4) さえぼうが(1)の発言冷笑系批判する

(5) さえぼうは網野善彦についてはロマンチック評価する

(6) さえぼうが呉座勇一に対して自分を鍵垢から批判したとして批判する ←???

(7) (6)の発言を受け複数フォロワーが呉座勇一と白饅頭がつるんでいると批判する

 

(6)の経緯がなぜ突発的に起きたのかわからんけど

さえぼうは古くからの濃いはてなーなんで奇矯なキレ方をするキモい人間なのはしかたない

なぜなら濃いはてなーはおしなべてキモいから

2021-02-10

乱世歴史好きには右も左もいないんじゃないかな?

ここでいう乱世は日本でいえば戦国時代みたいな安定したものじゃなくて建武南北朝(+応仁の乱前後)やイギリス薔薇戦争みたいな「ああ、もう滅茶苦茶だよ!」としか言いようのないやつのこと

そういった乱世が好きな人は「圧政によるアレ」と同時に「打倒後のゴタゴタ」を両方知ってるから右にも左にも幻想を抱かなそうだなーと思った

2021-02-09

日本アカデミアにおける論破

京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻教授 京都大学レジリエンス実践ユニット藤井聡

【藤井聡】『こんなにヤバいコロナ大不況~消費税凍結とMMTが日本経済を救う!』ご一読下さい!

彼女(注:主人公)が永田町に殴り込みをかけ、「安西つとむ」与党衆議院議員(4期目)や不肖私藤井聡サポートの下、専門家委員会の「滝浦」教授や「中村やすし」担当大臣や、「九段俊三」与党幹事長らと論戦バトルを繰り広げつつ、「緊縮派」「改革派」「自粛派」の人々を一つ一つ論破/撃破していき最後ラスボスである「浅沼一太郎財務大臣と対決する、というストーリー

慶應義塾大学法学部名誉教授 小林節

自民党の安保法制論のすべてを論破する

国際日本文化研究センター助教 呉座勇一

早くも11万部突破!呉座勇一著『陰謀の日本中世史』真っ赤な帯(全面)にリニューアル!

本書は、新書応仁の乱』で大ブレイクした日本中世史のホープ・呉座勇一氏が構想に三年をかけた書き下ろし作品!! 史上有名な“陰謀”をたどりつつ、“陰謀論”の誤りを最新学説で徹底論破

教養がある人ほど「陰謀論」に引っかかる

呉座氏はそうした陰謀論を新著『陰謀日本中世史』(角川新書)で徹底論破している。

呉座勇一『陰謀の日本中世史』インタビュー 史上有名な陰謀をたどりつつ、陰謀論の誤りを徹底論破!

なぜ、陰謀論がはびこるのか? 本気で論破しまくる本を出した歴史学者が語る怖さ

論文

提案 野口芳宏の「論破」の授業 論破の力をつける指導をしよう (特集 討論の授業がどんな言語技術を身につけさせるか)

anond:20210209033404

あと、三英傑的な歴史の本筋からはそれるんだけど、

武田勝頼の息子視点から長篠の敗戦以降の武田家の没落を描く「レイリ」、

上杉謙信女性説を大胆に取り入れて女性ならではの視点戦国初期を描く「雪花の虎」、

室町時代後期の応仁の乱から戦国時代の北条家につながる「新九郎、奔る!」

寄生獣」でも有名な歴史漫画の超名手、岩明均が描く短編の「雪の峠・剣の舞

あたりも、戦国時代のサイドストリーとして読むとより楽しめるぞ。

2021-01-23

anond:20210123224758

ワシゃあ『関西弁はやめてください』増田死ぬほど怖ぁてのぅ、住まい京都近郊なんじゃが応仁の乱の後から一見さんじゃけぇ、照れ隠しに猛虎弁しとったんじゃが、それをつっつかれてのぅ。。。ほいじゃがはぁすぃろしま出てだいぶたっとるけぇ、ええかげん忘れてしもうて、いなげなことになっとるんよ?あんまりしごうせんと、やさしゅうしてつかぁさいや~😷

2021-01-10

anond:20210110193736

京都住みやが京都以外で「一見さんお断り」の世の中が来るとは応仁の乱以来の衝撃どすえ

2020-08-20

関西田舎

なんか未だに応仁の乱の前の感覚抜けてない関西人多いけどww

もうお前ら田舎なのw

しかったらもう一回お前らの中から征夷大将軍幕府開かせてみろよ

2020-08-12

anond:20200811170757

西(南)側勝利

神武東征(日向挙兵して大和征服する)

壬申の乱吉野挙兵して近江朝廷を倒す)

元弘の乱山城大和河内などで挙兵して鎌倉幕府を倒す)

山崎の戦い備中から駆け戻って天王山明智光秀を倒す)

賤ヶ岳の戦い(京から出兵して越前から出てきた柴田勝家を倒す)

戊辰戦争薩長挙兵して江戸幕府を倒す)

東(北)側勝利

・治承寿永の乱(伊豆挙兵して京の平氏を倒す)

承久の乱鎌倉から出兵して京の上皇を倒す)

関ヶ原の戦い会津征伐から反転して大坂西軍関ヶ原で破る)

大坂の陣(江戸から出兵して大坂城を落とす)

それ以外(挙兵場所勝敗曖昧

建武の乱(鎌倉挙兵したが一旦敗れて九州で再起)

応仁の乱(ぐだぐだのまま和睦して決着つかず)

小牧長久手の戦い(戦術レベルでは東、戦略レベルでは西が勝利

こんなところじゃねえの。

少なくとも一方的東側が勝ってるとは言い難いわな。

2020-07-29

こんな異常な事態はせいぜい数年で終わる。

応仁の乱が始まった時、みんなそう思ってた。

2020-05-15

anond:20200515195123

京都人の“先の戦(いくさ)は応仁の乱”も、十二分にイキッてると思うがな

2020-04-09

政治家報道も信用できない。

まるで応仁の乱で力を失った幕府朝廷のようだな。

情報戦時代の幕開けか?

2020-01-04

anond:20200103202326

武烈天皇歴代天皇でも暴君として有名。妊婦の腹を裂いたりする。

蘇我入鹿。なんか偉そうにして大化改新で殺された人。

道鏡女帝をこまして天皇になろうとした悪僧。

藤原時平菅原道真を追い落として呪い殺された人。

平将門。あの時代に反乱起こして天皇名乗ったのは印象悪いわね。

日野富子応仁の乱京都焼け野原にしながら自分は金儲けに勤しんでいた女。

松永久秀。主家を乗っ取り将軍を殺し大仏を燃やした男。

江戸時代暴政を行った大名の皆さん。いっぱいいる。

鳥居耀蔵蛮社の獄を主導して「妖怪」と呼ばれた人。

東條英機太平洋戦争開戦の責任を一身に背負っている人。

牟田口廉也インパール作戦を指揮するなどして日本軍史上最低の無能とみなされる人。

2019-10-23

anond:20191023201850

「前の戦争」が第二次大戦をさすか応仁の乱をさすかは場所によるというのが正解

という意味なら、まあそうだな

2019-08-30

先の戦争」が応仁の乱とかそういうネタはもういいか

ネット仕入れ知識ドヤ顔で言って

「頭が回る俺」のアピールはいらないか

2019-07-20

anond:20190720152329

戦前と言えば、応仁の乱より前を言う地域から

ある意味社会格差が行きつくところまで行ったと言う意味成熟していて、日本未来の姿が京都にはあるのだろう。

2019-04-30

長男即位原則にはちゃんとした意味があるんだな

子供の時は、後を継ぐのは別に長男じゃなくてもいいではないかと思っていた。

兄弟の中で天皇になれる力量や資質のある一人を選べばいいじゃないか、と純粋に考えていた。

しかし、天皇崩御や退位の度に後継者を決めるのは簡単なことではなく、それは権力闘争と同じなのだ

権力闘争を起こさないために、長男即位する原則最初から定めているということだ。

応仁の乱がなぜ起きたかを調べているのであるが、将軍家の後継者争いは「戦争」に発展するということ。

もし天皇後継者を誰にするかを任意で決める制度だったから、退位するごとに戦争が起こっていたはず。

実際にそれをやらかそうとして朝廷を分裂させた天皇もいた(後○醐天皇とか)。

長男に生まれただけで天皇になる資格がある、というのも理不尽といえば理不尽であるが、ちゃん意味があったのだ。

天皇皇后陛下ありがとうございました。そしてご苦労様でした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん