「心証」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 心証とは

2022-12-01

anond:20221201180841

心証悪くなってハンデ付きの裁判を戦うことになるらしいよ

2022-11-19

バイト日記

 よく来るパキスタン人のお客様と、そのお客様のご友人でたまに来る何人かは不明な(見た目的パキスタン人のお客様とは人種宗教が違っていそうだが、人種宗教が違うってだけでやはりパキスタン人なのかもしれないものの、英語コミュニケーションしておられるのでよくわからない)お客様が久しぶりに来店。この人達、時々ジョークを言うけど笑いのツボが日本人とは全然違うらしくて、店員の方がノると真顔になるところが地味に厄介だ。以前、彼らへの対応に困って私とAさんは話し合った結果、取り合えずスルーでいいんじゃね?(愛想笑いしても「は?」とか言われるし)という結論を出した。

 パキスタン人のお客様とそのご友人のお客様が来店した時、私はトイレ掃除をしていたのだが、彼らはわざわざトイレまでやって来て、

「ハーイ、元気~? すごく久しぶりだねー!」

 と声をかけてきた。めっちゃノリいいな今日。この人ら、「会えて嬉しいよ~」とか言ってきがちだけど、こっちが「私も~」と言うと急にテンションダウンして「ほんとはそんな事思ってないでしょ」とか言うので面倒臭いんだよな、と思いつつ、

お久しぶりです~。元気です~!」

 と答えた(ちなみに、外国語の授業のテンプレみたいに迂闊に「あなたは?」なんてつけると、スッゴいテンション低く「いや、僕はあんまり……」とか返して来て以後無言になるので面倒臭い)。でも今回は、

「僕、最近は夜にここに来なくなっちゃったから本当に久しぶりだよねー。会えて嬉しいよ~」

「私もお会いできて嬉しいですー」

 と答えても寒い展開にはならなかったのでよかった。

 で、トイレ掃除が終わった後、そのお客様達はまだ店内にいたのだけど、私がレジに戻ると買い物籠を持ってこっちにやって来きた。そしてパキスタン人のお客様のご友人なお客様は藪から棒に、

バイトの子達、みんな辞めちゃった?」

 と言った。センシティブ話題でも果敢に切り出して来るなこの人。

「そうなんです、残ったの、私とそこの彼(Aさん)だけ」

 と私が答えると、

女の子達(女子フリーターアルバイトさんとDさん)はクビ?」

 Oh……! 思わず肩を竦めたら偶然にもお客様ジェスチャーが合ってしまって、すごくノリいい店員みたいになってしまった。

 女子フリーターアルバイトさんは本当にクビになったんだが、だからってええクビですなんて言うのは心証が悪いかもなと咄嗟に思った、それで、

彼女らは二人とも、それぞれやることがあって辞めたんです。一人は他に稼げる仕事を見つけて、もう一人は外国に行きました」

 と私は答えた。おっしゃ嘘は吐いてない! こういう時私は顔に色々出やすいらしく、よく外国人のお客様から「今、嘘吐いたでしょ」と突っ込まれがち(例えば三色団子を美味しいかどうか聞かれて、よりによって好みが別れがちなものをと思いつつ「はい」と答えた時とか)なので、緊張する。今回の場合は、お客様は、

「そっかー。それは残念だけど仕方ないよねー」

 と納得して機嫌よく「またねー!」と帰って行った。お客様彼女達は絶対クビにならなさそうなタイプだと思って「クビ?」と聞いて来たのか、それともいかにもクビになりそうだったからそう聞いて来たのか、微妙個人的は、彼女らは二人ともめちゃめちゃ有能だったが、それぞれクビになりそうな要素はわりとあったと思う……。

 当店の付近には多くのパキスタン人が住んでいる。時々、彼らと結婚した日本人女性も当店に買い物に来る。ムスリム結婚するには改宗必須なので、彼女達もムスリマらしい服装をしている。イスラム教徒女性は他教徒からは色々言われているけど、規律範囲内では案外自由なのかなという所もある。服装は決まっていてもメイクはしているとか、ここいら辺では治安とか夫の仕事事情とかの関係か、一人で買い物に出歩いている姿もよく見かける。

 けれども、当店に買い物に来るムスリム結婚した日本人女性は……なんか、とても幸薄そうな感じなので、地味に気になる……。大丈夫か……?

 当店の辺りにパキスタン人が多いのはけっこう昔からで、十数年前に私がとある工場パートをしていた時に、先輩にパキスタン人の若者結婚した女性(60代くらいかな)がいた。その人は旦那さんの実家に里帰りしたときは、一族郎党歓迎してくれて楽しかったと言っていた。皆と仲良くなって、本場のひよこ豆グリーンカレーレシピを教わって帰って来たと。

 山田詠美小説に出てくるようなファンキー女性で、そうとう遊んでいるお洒落ヘビースモーカーだったけど、そういう人でもパキスタンに行っても馴染めるもんなんだなあーと感心してしまった。彼女と、現在当店に時々やって来るパキスタン人と結婚した若い日本人女性とは、タイプ真逆で、なんかすごい……。


 最近行政書士だかなんだかの政治家の人が、イートインの閉鎖されたコンビニの店内でおにぎり食ってそこの店員と揉めたニュース話題になっている。当店にも店内で色々無視して店内飲食をする客はしばしば来るけど、そういう事をやるだけあって、人の皮を被った獣みたいな連中ばかりなので、注意するのはもう諦めた。オーナーも、ああいう輩はマトモじゃないか相手をしちゃいけないと言うので、私ども従業員大人しくオーナーに従っている。

 しかし、去年の暮れだったかに来た家族連れは凄まじかった。夫婦とその子供が四、五人というご一行だったが(とか言うとどうせ若い夫婦なんだろという偏見を持たれるのだが、別に若くない40代くらいの夫婦だった)、大量のパスタグラタン会計に持ってきて、すぐレンジで温めろと命じて来た。そして温まったそばから店内の、イートイン跡地に持って行っては子供達に立ち食いをさせるのだ。

 両方のレジを使って大量の商品会計をさせられた私とAさんは最初何が起きているのか分からなかったが、子供達がうまいうまい言ってる声が聴こえて来たところで、「あっこれ注意したら死ぬほど揉めるやつだ」と悟った。そこでもしわざわざ「店内飲食禁止です」なんて言えば、

「もう子供達食べ始まってるだろ! なのに今から外で食えって追い出すのか!!」

 なんつって、私どもの胸ぐら掴んで怒鳴り散らすパターン。悪い奴っていうのは、平気で子供を楯にして店員恫喝してくる。コンビニバイト以外の接客業も私はしたことがあるけど、本当によくあることだ。これじゃ悪質クレーマー英才教育だよなあと思って見てる。

 

2022-11-18

anond:20221118010903

  1. 軸足(主に左足)を踏ん張ったときに土や芝がずれて体勢を崩すため
  2. ドーハの悲劇日本代表武田修宏が残り10秒で攻めに行って、ボール取られてイラクに同点にされた教訓から
  3. 180cm70kgの男同士がジャンプ+全力体当たりしながらで、空中のボールを頭でコントロール。無理でしょう。

 周りの味方が普段から「この辺狙って落として」って練習をしています

  1. 選手同士の駆け引き。「いか相手イライラさせるか」→相手のファールにつながる

 冷静な判断能力を失わせる。手を出させたらイエロー

 審判も「このDF荒いなあ。けが人出さないうちに、注意しておかないとな」と心証に残る。

2022-11-01

anond:20221101111335

殺人などの裁判員裁判には

見た目のいい司法修習生上がりが当てられる、

市民から裁判員心証が印象がいいように

イケメン若い女

って「昨日なに食べた?」で言ってた、チャンカワイが。

2022-10-18

メモひろゆき

ひろゆき賠償金不払いについてプロバイダ責任制限法がなかったことを言い訳にしてるので、論破してみた(with川上量生)」バーチャル弁護士IMA

って頭の悪いnoteを見かけたのでメモを残しとく

 

まったく論破になってないw

論点が法なのか倫理なのか不明瞭。

現時点で議論するなら論点倫理しかないのに法を起点に論じようとしているのが間違い。

法の議論をしても無意味、彼は時効逃げ切り実証済み。刑務所にも入ってない。つまり彼は正しかった。

そもそも民事刑事区別ついてる?ってレベルnote

義務責任手続き規定法、民法しかないプロ責法を持ち出して善悪議論するのがナンセンス

 

元の記事タイトル

『「2ちゃんねる」の賠償金“30億円”踏み倒しは「全く悪いと思ってない。悪いのは法律」』

「悪いと思ってない」なんだからこれを論破したけりゃ法律ではなく倫理を持ち出すしかない。

 

ひろゆき言い訳はしていない、単なる説明

彼は法の不備というワードを広義で使っている。たぶん

プロ責法だけを言うていない。法律全般ネット時代に適合してなかったよねと言う意味での法の不備と指摘している。たぶん

端的には民事執行法であり2021年改正賠償金未払いに刑事罰の可能性が追加された)後に敗訴したものについては彼は支払いをしている。

それもこれもルールからだ。たぶん

少額の債務名義に現実的執行力が無い(無かった)のは彼の責任ではなく法の不備の問題

日本司法制度は「少額の争いごとき神聖司法の手を煩わせるな」というスタンスであり。

巻き込まれた人は泣き寝入りするしかない、そこまでが社会コストとして組み込まれてる

国費、司法コストの調整であり、それも含め日本で生きるルールの一つでしかない。

「訴えの利益」は法律用語だけど、現実制度設計では広域に想定されている。

200万円以下の裁判はやっても無駄なのが現実。そういう制度になってる

ようはいちいち裁判所に持ってくんな、持ってきてもいいけど採算取れないよと

(勝訴判決取ったところでそこから相手財産調査して強制執行までやれば軽く100万円ふっとぶ、訴訟費用まで含めれば150万円から200万円の訴訟経費がかかり、これ訴えた側の負担から採算取れない、泣き寝入りしたほうが安上がり)

ゴミクソ紛争を大量に裁判所に持ち込まれても処理できない。

司法は暗に「少額被害者泣き寝入りしとけ」と言うてる。

現実的な「訴えの利益」が無い、これも含め社会ルールなのだ

ここまでをひっくるめて法の不備というているのだろう、たぶん

結局は倫理で話をするしかなく、彼は倫理観なんて知ったこっちゃないと宣言しているのだから議論しようがない

 

そもそも民事裁判は双方が立証しなければならない。

裁判官が自律的に全体を調査俯瞰的判断するのではない。

双方から出された紙の証拠「のみ」を判断材料にする。

まり被告側が反論しなければ自動的原告証拠「のみ」が採用され請求(主張)が通る。

答弁書の一枚も出さなければ自動的に負ける。

裁判官が積極的真実を探るなんてのは無い。

彼は途中から投げて答弁書も出さず全負けを受け入れた、

結果裁判所は原告から出された証拠だけで判決を出す。

そりゃ敗訴する。

(どうにもこれ無理解の人が多い、裁判官は真実を探るために自らネット検索ひろゆきとはどんな人物かなにをしたか、そういうのまで見て調べてジャッジしてるイメージなんだろね、しねぇよwむしろ裁判官がそれをやっちゃダメなの、当事者双方から出された書面「のみ」で心証形成すんの、世間の評判とか外的なバイアス徹底排除して判断するの、だからしばし一般人感覚乖離した判決が出ることがあるが、おおむね立証が不完全なケース、裁判所はそこまで斟酌してくれる親切機関ではない)

 

訴訟をするというのは非常に大変な作業です。だからこそ、専門職である弁護士がいるのであり」

と書いているが民事訴訟の7割は代理人を立てない本人訴訟

名誉毀損定形裁判なんてそこらの法律テンプレ本の2,3冊も読めば誰でも起こせます

てか裁判所のホムペ訴状テンプレや記入例まで乗せてくれてる時代だよ。

しか日本証拠後出しが認められている。

法的要件だけ満たしたざっくりとした訴状提訴し、相手の出方を見てから証拠固めや論証を練るのでもいい。それで間に合う。

相手がこんな証拠だしてきた、ならばこっちは隠してたこんな資料

グヌヌこんな資料が出てきた、ならばこんな証拠カウンター

こういうやり取りを延々とやるのが日本民事裁判

ちなアメリカ証拠後出しができず公判前整理手続証拠を出しきらないとダメ

ともかく日本ペラ紙一枚スタートです、まったく大変ではない。

 

てかこのバーチャル弁護士IMAって著者

全般的に無駄な装飾の多い文章、興奮して発狂して思い込みと勢いで書いてるのは伝わってくるが。

法律が絡むnoteを何本か書いてるから幾つか眺めたが基礎知識欠落しまくりでどれも酷い。

そもそもこの人文章を書くにあたってモノを調べるってことをしてない。

調べりゃすぐに分かることを想像で補完してるの多すぎ。

横浜地裁駐車問題なんてググりゃ事件背景の詳細解説が山ほど出てくるのに調べずに自分想像だけで書いてるのな。

ネット記事一本斜め読みしたら全てを理解できる、そこに情報は全て盛り込まれているって前提の人。

こういう人増えたよねぇ

2022-07-19

anond:20220719195722

訴訟される覚悟があるならどうぞ。

インフルエンサーとかでも、よっぽど有害情報垂れ流したり、訴訟乱発して心証悪いとかでない限り、誹謗中傷として金取られるオチでは?

2022-07-17

anond:20220717163743

その理屈で行くと、俺も「最近別れたか登録しました!」って書けば心証よくなるのだな。

節操がない感じがするけどなぁ・・・

2022-05-14

anond:20220514230405

クラゲ(笑)(笑)

ここでレスバトルすることでクラゲ地位を貶めてるのはお前自身って気づかない?

他のクラゲ愛好家の心証も下がってるのに気づかない?

クラゲ愛好家名乗ってる時点でクラゲ愛好家として責任が発生するだろうが

都合のいいとこだけN1でーす何て許されない

少なくとも増田では俺が許さな

はい喧嘩を続けますか?Twitterに戻りますか?

罵倒には罵倒で返しておくわ

ゴミはお前

クラゲはお前を癒す道具じゃないぞ

てゆーかクラゲ愛って何

お前はクラゲ見てるだけだろ

内向的感情を愛と表現するそのメンヘラキチガイ内向的ゴミメンヘラ具合が嫌いだし、迷惑行為の根源なんだよな

anond:20220427224625

自カプがネガティブ文脈で界隈外にまで取り沙汰されてしまい、

居心地が悪く嫌な気持ちになったのは理解できる。同情する。

好きな作家が去ることを惜しむな悲しむななんて言わないし、誰にも言う権利はない。

 

ただ、A氏・Z氏が去る結果となった責任が少なからずK氏にあるかのような印象操作

人格や評判などの本件に無関係主観的要素を証拠なく書き立てて被害者心証悪化させ、責任所在スライドさせようとする行為

さらには他の同カプ作家たちの撤退萎え表明までもK氏のせいであるかのように引き合いに出すイニシャルトーク

さすがに卑怯だし無理がある。だーれも騙されないよ。

 

あなたは「なにもしてない」無関係の巻き込まれた同カプ者を自称し、

「界隈の平和」を犠牲にしたとしてK氏ばかりを糾弾しているが、

そもそもK氏への「悪夢のような嫌がらせ」があった時点で、あなたの大好きな「界隈の平和」はすでに失われていたのでは?

 

先に「界隈の平和」を壊してK氏に殴りかかった加害者たちをさしおいて、

「溜めて溜めてカウンター」しただけのK氏ばかりを執拗非難するのはなぜですか?

潰れるまで我慢しなかったからですか?

1人きりだったはずなのに、味方が増えたのがそんなに嫌でしたか

「私の方がずっとKを見てたし聴いてたし知ってるのに」って悔しいんですか〜?

悔しすぎて、大事大事な「界隈の評判」を犠牲お気持ちダイアリーちゃうんですか〜?

 

まさかとは思いますがあなたの言う「界隈の平和」って、K氏だけは含まれないんですか? なんでですか? 好きになれないからですか? 赤ちゃんですか?

「界隈の平和」とは、あなた想像上の(ry

 

自分でやってておかしいと思わないのかな。

そういうとこだよ。

2022-04-25

anond:20220425134555

そんな難しい話じゃないだろ。スポーツマンとして審判に敬意を払うのは基本であると同時に

審判員の心証損ねたら自分が勝てないんだから、どんなにムカついても表に出すべきではなく

客はそのしがらみがないから好き放題言えるというだけ。正しいジャッジをする審判は敵でも味方でもないが

自分や贔屓のチームに不利な誤審をするジャッジは敵でしかねえだろ。アホかいな。

2022-04-17

anond:20220417192917

言及先は作り話だろうから読んでないけどパワハラについては以下どうぞ

 

労働裁判までは通常いかない。

  1. 仕事で怒られるのがキツ過ぎて萎縮するのでやめてくださいって上司に直接言う。
  2. それでも改善しなかったら1回労働基準局へ行って記録を残す。
  3. 上司よりも1つ上の上司指導がキツくて萎縮するのでやめるように伝えて欲しいと伝える。
  4. それでもダメだったら人事や労務相談する。
  5. それでもダメだったら労働基準局へ行って斡旋申込み。
  6. 会社社労士弁護士がまともなら斡旋時に示談を勧めるので、ここ(斡旋)で解決する。

    ↓まともじゃなかった場合
  7. 労働審判(非公) 誰にも情報漏れない。別に弁護士要らない。2〜3ヶ月で解決

    狂人だったり泥沼愛憎劇だった場合
  8. 労働裁判労働問題を扱った民事訴訟なので当然公開裁判第三者情報確認可能。流石に弁護士はいる。半年から1年。

 

労働裁判ではなくとりあえず配置替えして貰おう

いちばん解決方法は「いちいちツッコミが入るような自分が不得意な仕事には就かない」だけど、

なんらかの事情で不得意な職のままを過ごさないといけないなら、

「ご指導ありがとうございます改善します」と伝える。反論や嫌な顔はしない。凹んだ顔も見せない。

何を言われようが気にしていない風を装いこちから積極的に元気に挨拶し話しかけよう。

そのうち態度は軟化する。

 

これでも態度が軟化しないのならおそらく誰構わず不機嫌な態度を撒き散らすタイプの人。

たぶん増田以外の人に対してもロクでもないことを言っているだろうから

 

  1. 「いつもご指導ありがとうございます。ただ少し気が滅入ってしまうのでポジティブフィードバックも頂けたらなって(笑)」と冗談っぽく言ってみる。
    普通の人ならパワハラが騒がれる指導が入るご時世なので軟化する。

  2. 残念ながら普通じゃなく全然まらなかった場合は録音出来るものを隠し持って上司を個室に呼び出そう。
    「XXXをやめてください。気が滅入って会社に行くのがシンドイです」とだけ言おう。
    まともな労務知識がある人なら態度を改める。

  3. 残念ながらまともな労務知識も無い人だったらおそらくトンデモ発言もすると思うので、発言を録音しつつ、
    その場で「わたしは働く意思がある。XXXが辛いだけ。XXXをやめてください」とハッキリ言おうそれ以上はなにも言わなくていい。

  4. 1から3の経緯を人事に伝え、配置換えをゴールに話し合おう。

  5. 当然だが上記をやったら増田に対する会社心証は最悪であるいちばん解決方法は「いちいちツッコミが入るような自分が不得意な仕事には就かない」だが、
    それが出来ない場合延命処置しか無いので、しっかり延命期間にお金を貯めたり向いている職の勉強転職準備を頑張ろう。

2022-03-31

資料から児童ポルノ言い訳擁護にはならない、凶悪後ろ弾である

児童ポルノを輸入した漫画家有罪判決が出た。

これに対し逮捕当時から資料用だろう」などという擁護の声が上がっていたが

これは擁護にはならない。それどころか二次元表現存在を揺るがす深刻な後ろ弾である

(今回のケースでは当人がそのような言い訳したことは一切ない)

児童ポルノ規制される理由

そもそも何故児童ポルノ違法となるのか、それが分かってないからこうした手合が湧いてくるのだろう。

二次元規制したい向きにもよく見られる勘違いだが、児童ポルノ規制されるのは決して小児性愛者の欲望気持ちいからではない。

児童保護するためである

同意なく裸を撮影するのが児童に対する搾取であり虐待からである

その映像が公開されるのが児童に対する搾取であり虐待からである

そして児童には自分意思でそれに同意するだけの知識判断力がないかである

最近であれば成人年齢の引き下げによるAV出演問題性交同意年齢の議論と隣接したものである

児童ポルノ存在を認めたいならば子供に十分な判断能力を認めるか、性的虐待肯定するしかない。

そういう性質のものである

児童ポルノ二次元作品資料になれば事態はより深刻である

児童の裸を撮影するのは虐待である

その映像虐待の記録であり、その映像が出回ることそのもの虐待である

であれば必然その映像を元に絵を描くことも、描かれた絵も虐待である

これは実際に過去に例がある。

https://www.asahi.com/articles/ASN1Y6V2SN1YUTIL03X.html

本当に資料であったなら該当の漫画発禁にすべきだし、場合によっては購入者児童ポルノ単純所持ということにもなるだろう。

逮捕当時もちゃんとこの指摘は出てた

良かった

https://togetter.com/li/1819253

余談

今回のケースには当てはまらないし、どのような状況であれ国内違法場合逮捕有罪になることに異論はないが、

逮捕当時情報錯綜し様々なデマが乱れ飛んだ。

その一つが、ドイツでは合法な品だった。というものである

今は国際的統一されつつあるようだが、児童基準が国によって違うことはある。

性交同意年齢だって日本は低すぎるといった形で話題になった。

逮捕有罪異論はないが、現地では合法であったならば心証は違うなとは思った。

実際にはドイツでも違法から無意味な話なのだが。

2022-03-30

anond:20220330163804

単に日本向けの出荷をガッツリ絞られてるだけだよ

戦略としては正しいけど、心証は良くない

2022-03-14

anond:20220314001533

ソフトウェアコンテンツ提供側が課金強制するから払う側の心証を悪くしてんだろ。

自発的課金者がいるからと言って、コンテンツ提供側に悪い印象は抱かないよね。

って考えていたところだが、この国には同調圧力というものがあるのが厄介なんだよな。

課金する人を褒めるだけなら問題ないが、課金しない人を集団で責める文化があるもんな。

集団的なスルー力がない、みたいな。

そのせいで、助け合いが盛んな田舎地方都市人間関係も、その良さが奪われてる。

2022-03-08

anond:20220308162531

出来ちゃう

それでもボクはやってない』の様になります

例えばお前らが痴漢冤罪逮捕されたとするじゃん?

それに私人がブチ切れたら、↓みたいな対応もできちゃうってこと?

朝の通勤通学ラッシュに大混雑する電車就職面接に向かう際、女子中学生痴漢と間違えられて、有無を言わさず駅員室に連行されてしまう。無実の罪を被って示談で済ませるという妥協案を拒み、あくま濡れ衣を晴らそうとした徹平は、まもなくやってきた警官逮捕連行され、更には起訴されてしまう。

被害者」の少女事実確認することもできず、刑事たちは彼の無実の弁明を信じようとはしない。心が折れかけた徹平だが、彼の無実を信じる家族親友元彼女らの運動で、元判事荒川弁護士市民団体の助力を得て、徹平証拠を固めて裁判真実を明らかにしようとする。

しかし、検察の立証が不十分との心証形成していた若手の担当裁判官、大森判事が突如異動となり、当初から検察よりの心証形成している室山判事担当裁判官となったことで、裁判行方には暗雲が立ちこめ始める。さらに、自身の部屋から痴漢ものアダルトビデオ発見されるなどの裁判に不利な証拠が見つかり、ますます状況は不利な立場になっていく。目撃者女性を探し出し証人尋問を行う、再現ビデオ製作するなどの努力もむなしく、徹平懲役3月執行猶予3年)の有罪判決を受け、控訴を叫ぶのであった。

2022-02-09

心証かいくそしょうもないステータスに気を配りながら立ちまわらないといけない時点で人類に対して絶望しかない

2022-02-02

anond:20220202161012

陰キャをイジるギャル系派手な女のやり方が暴力や直接的な侮蔑を伴わないマイルドものであった場合

イジられてる陰キャサイドの心証はまんざらでもないという現象存在するけど

それをやさしいというかどうかは微妙やな

2022-01-30

anond:20220130024711

不出来な人間をおおっぴらにくさすのはダメなんだけど、仕事ができないうえに改善が見られなかったりフォローしてる人へ感謝意思表示がないと心証は悪くなる。

報連相が苦手ならその旨を周囲に伝えて頭下げて相談の仕方を教わるとか、遅刻多いなら30分早く着くように行動するとかやりようはあると思う。

病的に改善できないなら発達障害(ADHD)の可能性もあるから受診。投薬やSSTでよくなる可能性もある。

自分語りになるけど、自分アスペ手帳持ちで障害者枠で働いてる。

暗黙のルールとかが全然からないし1から10まで教えられないと動けないか最初はひたすら頭下げて注意されたこと全部ノートに書く。可能ならどうすれば良かったかも教えて貰って書く。

心証が悪いとそのへん教えて貰えないので普段から周りの人へのお礼や挨拶は欠かさないようにしてる。

ストレスの負荷はすごいのでたまにパニックになって泣いたり軽い胃炎になることもあるが必要な痛みと割り切る。

最初はきついが小難しいゲームみたいなもので数をこなせば躓く頻度も減る。

とにかく数をこなして頭の中にイレギュラーや細かい差異もある程度カバーできる詳細なクソデカ樹形図を作ってそれに従って行動する。

そんな感じで仕事してたら役職がついて昇給したのでたぶん効果は出たんだと思う。

障害オープンにしてるから多少変でも許される環境なのも大きいけど何かの参考になればいいな。

2022-01-21

anond:20220121095048

元増田はどうも署名意味と効力を誤解してるような気がする。

「正当な手続きでの署名ではない」という書き方も、そもそもアレは「署名」では無いので、なんかズレてる。

法律上の「署名」というのは自分名前手書きすること又は手書きした筆跡を言う。だからネット署名」は「署名」では無い。例のオープンレターにあるのは署名ではなく記名に過ぎない。

日常用語にいわゆる署名まり賛同者名簿作成手続のような用法は、地方自治法上のリコール手続等で若干の例があるが、基本的には区別した方が良い。

あと、「署名として私文書の成立要件を満たしておらず」という表現おかしい。署名私文書の成立要件ではない。立証手段の一つに過ぎない。

 

署名、つまり文書に本人直筆の氏名記載があれば、文書の成立の真正、つまり文書の内容が文書作成名義人の意思に基づいていることが、民訴法の規定により推定される。(「推定」なので、反証されれば覆る。)

ちなみに本人がハンコを押した場合も同様。ハンコの場合さらに、本人のハンコの印影があれば本人が押したと事実上推定され、その結果、文書の成立の真正法律上推定される。

 

真正に成立した文書というのは、なにも直筆サイン入りの文書に限らない。

たとえば本人がスマホで送ったLINEや本人のtweet印刷した物は、内容が本人=作成名義人の意思に基づく文書なので、真正に成立したといえる。

もっと言えば、本人が「これは私の意思で作った文書です」と言えば、それで成立の真正証明できる。(ここでいう「証明」というのは、自然科学的な証明ではなく、裁判官に『十中八九間違いない』との心証を抱かせることを言う。)

から署名というのは文書の成立要件ではなく、その成立の真正証明する手段の一つに過ぎない。

 

電子署名法上の電子署名は、手書きサインと同様に、成立の真正法律上推定させるものだ。

電子署名があれば、文書の内容が名義人の意思に基づくと推定されるので、「こんな契約知らん」と言いにくくなる。(あくまでも推定なので、反証されれば覆る。)

けれども、電子署名が無くても、他の手段文書の成立の真正証明することはできる。同内容が掲載されたままのTwitterの画面を証拠化するとか、本人が「これは私の意思に基づきます」と表明するとか。

 

ネット署名とかオープンレターの話に入ろう。

もし、あの文書について、そこに記名(名前文字列掲載)されている人々の意思に基づいている(真正である)ことを証明する必要に迫られたときに、電子署名が有れば、それが裁判手続きであれば真正推定される。また、世間一般からもそれなりに信用してもらえるだろう。

もっとも、他の手段で成立の真正証明できるなら、裁判上も世論形成上も問題は無い。

たとえば賛同者に「確かに賛同しました」とteeetしてもらうとか、賛同する旨のメールを送っておいてもらうとか。

電子署名も、将来的にはスマホマイナンバーカード電子署名を行えるようなプラットフォームが出てくるかもしれないが(出てきてほしい)、現時点では簡単プラットフォーム存在せず、世間一般にいわゆる署名運動すなわち賛同者一覧作成プロセスに用いるには全く不適だ。

そして、いわゆる署名運動まり賛同者一覧を作るだけなら、電話メールSNSで本人に確認を取れば充分だ。

このことは、文書が仮に法律行為として作成される処分証書であっても原理的には同様であるが、まして何か世間アピールしたいというプロパガンダに過ぎぬ代物であればなおさら当てはまる。

ネット署名運動電子署名必要だなんて、まるっきりデタラメだ。

とりあえず、法律素人が法的助言風の文章を書くのはやめた方がいいよ。

2022-01-05

anond:20220105070720

>その実は帰無仮説棄却できる程度の可能性の心証ですから

それはあなた感想以上のどのような根拠があって言っているのですか?

anond:20220104220352

可能性って言葉意味わかります

社会的ものである以上は100%定義することができないか可能性という言葉表現されているだけでその実は帰無仮説棄却できる程度の可能性の心証ですからほぼ確実と同視しているものですよ

そうでなければ犯罪心理学の本で性犯罪について「女性蔑視社会的雰囲気が契機になった」などと書かれないでしょう(複数犯罪者自白、これは下記で言う後者に当たりますね。)

女性蔑視を含んだ表現物が社会女性蔑視をもたらすか、人権侵害する結果に繋がる可能性があるかについて、もたらさないとする蓋然性に繋がる事象、もたらすとする蓋然性に繋がる事象提示してくれないと。反論するならもたらさないとする仮説が帰無仮説棄却できる確証を得られますか?


頭の悪い人がこんなに騒いで気持ち悪いですね

詭弁しか主張ができないんでしょうか?反ワクチン表現規制派もテスラ斡旋現代低脳の癌ですね


anond:20220104112022

anond:20220104222357

anond:20220104140621

anond:20220104115500

anond:20220104135844

anond:20220104180603

anond:20220104125848

anond:20220104153635

anond:20220104154528

anond:20220104125033

anond:20220104114042

anond:20220104115859

anond:20220104131338

anond:20220104222607

anond:20220104190933

anond:20220104152554

anond:20220104161613

anond:20220104172002

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん