「徴用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 徴用とは

2023-01-18

anond:20230118161816

数年前のレーダー照射従軍慰安婦徴用工、半導体部品とかが毎日次々と出てきた時の方がまだよほどはてブしかった。

最近話題は使い回し感が強い。

ベルマーク生協組合員活動と同じで、無償労働力たかってんだよね。

将来的に野麦峠の像のように、徴用工や技能実習生と並んで批判されると思う。

2023-01-16

徴用問題の着地点の予想

現在韓国財団が金を出すという案が出てるけど韓国国内から日本に金を出させて謝罪もさせろと反発が起きてるとか。

これ、財団日本企業や政府が金を出すことになるはず。

世論に負けて双方が譲った形にするという着地点を狙ってると思う。

日韓は、最初からそのつもりで財団の案を出してる。

結局金を出させられて謝らさせられる日本w

北朝鮮ミサイルボンボン撃って核開発を進めて、韓国様と協力しないといけないかしかたないね

2023-01-12

徴用工の賠償金統一教会献金された金を交換できればいいのに

2023-01-10

anond:20230110220643

韓国大法院、日本企業徴用者に対する賠償責任を認める(2012年

この事件以降、韓国には司法までもが反日でアタマおかしいということになり、

嫌韓反韓運動をして韓国を更生させることを諦めて、完全に無視するようになった。

その後、韓国国内では不買運動やら、いろいろ反日運動が盛んになったけど、

日本側は徹底して無視している。

2022-12-30

anond:20221230144702

おまえ、ものすごくいいこと言うね。天才かよ。

 

都がColaboに期待したのはまさに小売のような機能。住所のない弱者を救うには都の窓口ではやりにくい。民間の有志が個人個人に向き合って救うような地道な活動必要なんだと思われていたんだ。Colaboはまさに都の事業を補完する存在だったんだよ。いや、補完できそうに見えた。できなかったんだけど。

 

実態はどうか。声がけ事業かいって声かけてない。食事支援かいって全く支援できてない。1食2600円ってどんな支援だよ。Colaboバス都市漂流する少女を救うといってたけど、Colaboバス神奈川県市街化調整区域に留め置かれたまま動く気配なし。シェルターを確保といいながら不当に高い不動産を買い漁ってる。救った弱者座り込み徴用される。

まり東京都支援した金はまったく弱者に行き渡ってない。どこかに詰まってるんだよ。いやどこかではなく「ナニカ」ですか。

 

こんなことをされるなら、東京都川崎市が直接弱者お金をばらまいたほうがいいだろ。

そのほうが公務員負担は少ないし、なにより、弱者がすくわれるんだよ。公費をニトゥを太らせるために使うべきではない。

2022-12-24

映画REVOLUTION+1』見てきた。

どうぜ時間が経てば自分よりずっと良い批評が出てくるだろうからまり詳しくは書かないけど、

川上(主人公)を政治的英雄ではなく

あくま個人的動機での暗殺を成し遂げた者として描いていたのが良かった。

映画の中の安倍

母親を狂わせた統一教会広告塔

「才能もカリスマ性も無いのに祖父のおかげで全てを手に入れた男

(両親のせいで全てを失った主人公と対極の存在)」

であって、あくま個人的憎悪、恨みをぶつける相手だった。

これで日本が良くなるんだ、みたいな事は川上は全く言ってなかった。

からネトウヨ徴用工・従軍慰安婦みたいな単語は劇中に出てくるものの、

これをプロパガンダ映画みたいな言われ方をされるのは全く筋違い批判だと思う

2022-12-21

anond:20221220221201

まあ、国ぐるみ人種差別やってるという意味では確かに韓国人軽蔑されてたとは思う

レイシズムへの批判行為のもの人種差別すり替え反論を封じ込めようとするやり方に「あ、こいつらとは対話不可能だわ」と見切りをつけた人は相当いると思う

結果的慰安婦問題は完全に消滅してしまったし、徴用問題をどんなに焚きつけても日本世論はまったく動かなくなってしまった

2022-12-20

anond:20221220201122

現在強制徴兵し続けてているのに日本強制徴用した謝罪と賠償しろとか80年近く前のことで騒いでるのには呆れますよ…

anond:20221220165000

なんだかんだ練度ゼロ徴用兵でも肉壁としては役に立つってのを見せつけられてるよな

アメリカも対中国に切り替えてる感あるし来年以降はロシアが盛り返しそう

2022-12-13

anond:20221213200840

何かあればというか

慰安婦徴用レーダーGSOMIAと何かありすぎて、もう野党支持層すらソッポ向くレベルから

個々人は別にしても国家としては一線引かざるを得ない部分はあるよ

anond:20221213193002

嫌韓が今時流行んねえのは「もうそれが定着したから」だよ

慰安婦徴用工にレーダーと、「あの国おかしい」という認識が、野党支持者の間ですら支配的になっちまったんだから

文化はともかく国内政治という点では、もはや争いにすらならないトピックしかないわけ

逆に、何かあるたびにいつもいつも向こうの肩ばかり持ってきた連中にしたって、今はずいぶんおとなしいもんじゃ

もういくら必死になってもそこの戦線を維持するのは無理で、しょうがいから壺叩きでウサ晴らしてるわけでしょ?

誰もがわかっていることを今更大声で叫ぶ必要はないの

2022-11-28

"そだいわらし"

約 0 件 (0.19 秒) 

もしかして: "そ大和螺子"

南方徴用作家叢書第I期ジャワ篇 5 阿部知二:

https://books.google.co.jp › books

木村一信, ‎阿部知二 · 1996

患者療養所びようしつしつそだいわらしやうけいくあんやう村の中の一軒の大きな家の前に赤十字標識が下つてゐる。中を訪ねてみると三人の若い軍密にむかへられた。

ん~?

(そ)まつなきの(だい)がならび(わら)が...(し)やうびやうへいを

というルビが拾われているようだ。

2022-11-21

anond:20221121150503

自国関係ない20年前のサッカーのことでこんだけ怒れるなら

自国がしでかした慰安婦問題徴用問題では地面にめり込むほど土下座しとるんやろなあ

2022-11-17

俺が見てた世界

開発者「まあなんか適当アプリ作ってみるか・・」

お国「おっ、オプソやんけ!それ徴用するで!」

開発者未完成やぞ?」

お国「いいからいいから!さあ国民のみなさんこれ使って!」

国民未完成やんけ!誰が作ったんだ開発者でてこい!」

お国「おい開発者、言われてんぞw」

開発者未完成つっただろ・・やってらんねーバイバイ

お国「はあ・・これだからPCオタクは扱いにくい・・適当会社に任せたろ!」

会社・・・なんかアプリの評判悪いが、金が絡む以上、上からの指示が無いと勝手修正できんやん?」

お国・・・なんかアプリの評判悪いが、会社さん何やってんだ?」

Appleスマホ仕様変えたろw」

Googleスマホ仕様変えたろw」

会社・・・修正できんやん?」

お国・・・何やってんだ?」

Appleスマホ仕様変えたろw」

Googleスマホ仕様変えたろw」

会社・・・

お国・・・

国民「ああああああああ!」

anond:20221117134317

逆だろ

はてサ徴用問題を提起するも

はてウヨ徴用問題など存在しないって

スタンス平行線のまま現在に至るってカンジだろ

2022-11-13

野党韓国共通点

自分で育てた支持者/国民が手に負えなくなる

立憲の枝野消費税減税を口にしたことが間違いだったと言ったとかで叩かれているけれど

福祉の事を考えたら増税はさけられんだろうし、そもそも日本消費税は高福祉国家としては格段に安いとすら言える。

すぐ近い将来的に負担が50兆円になるのが分かってる皆保険をどう維持するのか?と考えると頭が痛い話だ

この状況で減税を言い出すってのは、政権担当する意思はないですって宣言とすら思っていた。

埋蔵金だとか耳障りの良いことばかり言ったり、アホっぽいけど受ける批判をして、それを喜ぶ支持者に支えられてるから

現実的には振舞えないし、防衛大臣になりたいなんて人が居ないか外務大臣兼務しますなんてアホなことを、

ウクライナロシア戦争をしてる状況下で言い出すことになる。

この様子はまるで、反日教育で育て上げた国民発狂突き上げられて現実的判断が出来ず

徴用問題でもアホなことばっかり言ってる韓国政府と瓜二つだ。

サービス業でも貧乏人向けに仕事してると地獄を見るのと似たようなもんだな。

2022-11-03

野党韓国共通点

自分で育てた支持者/国民が手に負えなくなる

立憲の枝野消費税減税を口にしたことが間違いだったと言ったとかで叩かれているけれど

福祉の事を考えたら増税はさけられんだろうし、そもそも日本消費税は高福祉国家としては格段に安いとすら言える。

すぐ近い将来的に負担が50兆円になるのが分かってる皆保険をどう維持するのか?と考えると頭が痛い話だ

この状況で減税を言い出すってのは、政権担当する意思はないですって宣言とすら思っていた。

埋蔵金だとか耳障りの良いことばかり言ったり、アホっぽいけど受ける批判をして、それを喜ぶ支持者に支えられてるから

現実的には振舞えないし、防衛大臣になりたいなんて人が居ないか外務大臣兼務しますなんてアホなことを、

ウクライナロシア戦争をしてる状況下で言い出すことになる。

この様子はまるで、反日教育で育て上げた国民発狂突き上げられて現実的判断が出来ず

徴用問題でもアホなことばっかり言ってる韓国政府と瓜二つだ。

サービス業でも貧乏人向けに仕事してると地獄を見るのと似たようなもんだな。

2022-11-02

anond:20221102045258

在日コリアンへの差別などは内政問題からまだ関心持ってるけど

慰安婦徴用工・レーダーと、もう正気では擁護のしようがない問題が続いてしまったので

仕方なく国内問題まで戦線を後退させた、とも言う

anond:20221101221551

徴用問題ニュースが完全に無風だったのを見て、「あ、はてサってもう完全に興味なくしつつあるんだ」って悟った

在日コリアンへの差別などは内政問題からまだ関心持ってるけど、徴用工とか竹島全然関心ないんだなー、としばしば感じる

はてサの敵はオタク二次元美少女から仕方がないのかもしれない

2022-10-29

韓国徴用賠償問題

けっきょく日本が金をだして謝罪することになりそうなんだってね。

被害者団代が日本企業の資産現金化→日本経済制裁発動の流れを期待してたのに。

イライラするわ。

サヨが自民政権問題がおきたらタイミングよく北朝鮮ミサイル打ち上げるって陰謀論を言ってたけど、ミサイルはむしろ韓国へのサポートなんじゃないの。

2022-10-25

徴用問題韓国肩代わり案

https://nordot.app/956885294750449664?c=65699763097731077

日本からしたら韓国国内解決するのが当然だけど、この案は韓国国内では炎上してるらしい。

何がなんでも日本に金を出させて謝罪させないといかんって。

日本政府は韓国制裁をするとかそこまでエスカレートさせないだろうし、また金出して謝罪して、政権が変わったら蒸し返されてって永遠に続くんだろうね。

anond:20221025183624

結果として自民党政権韓国に融和的な外交方針を打ち出せなくなってしまってるよね

徴用訴訟問題とか慰安婦問題とか現状ですら自民党政権韓国に対して完全に塩対応なのに、問題なさそうな部分の交渉でさえも「統一教会の指図か」と疑われて、方針転換もできなくなってしまってる

個人統一教会潰しも日韓関係希薄化も歓迎だけど、自民党叩いてる人たちはそれでいいのかなと思う

2022-10-17

anond:20221016211237

まだまだってことはないと思うよ。日本海外シェアが高い素材・部品があることを指して「中国にはまだ無理」みたいな話をする人の中には、単純に国際分業体制について理解してないやつも多いし。

後発国の一部が成熟して技術先進国になっていく過程で、徐々に最終製品自力で作れるようになっていくことがあるけど、素材や部品特に初期開発投資が多額になる素材・部品)は、既存技術先進国企業から輸入し続けるパターンも多い。先行企業既存投資の成果で安価に高品質提供できている製品なら、わざわざ自国で作るより、よそから有り物を買った方が安いから。

問題は、そういう国の産業が、貿易障壁安全保障上の理由で、最終製品必要な素材・部品海外から買えなくなった時にどうするかだ。2019年の、日韓半導体材料3品目(フッ化ポリイミドレジストフッ化水素)の輸入規制強化問題を覚えてるだろうか。あの時は日本の元気の良い人達が「日本の高純度半導体材料韓国シェア○○%、これで韓国半導体産業は死亡wwww」ぐらいなことを言っていたのだが、結局どうなったかというと、今では韓国のフッ化ポリイミド対日依存度は0に、レジストは半分以下に、フッ化水素は1/3になった海外から材料が買えなくなれば、当然、国内ケミカル産業には大きな市場商機生まれる。サプライヤーとしては、設備投資がリクープできることが見えてれば積極的技術投資する。結果として日本半導体向けフッ素関連製品製造企業は、(「徴用問題をめぐる意趣返しとしてホワイトリスト外しを使っちまえ」という官邸の浅はかな考えのせいで)劇的に業績が落ちた。つまり「現時点で国外依存度が高い」だけではなく、「いくら商機があっても技術的に超えられないハードルがあるかどうか」がポイントで、上記3素材については日本側の想定よりハードルは低かったということ。

素材や単純部品に関しては、今時は「特定国に囲い込まれていて、他国ではどうにもできない製造技術」というのはそれほど多くない。その製造ラインプラント設計したり実際に製造に関わってる人材は、貿易障壁とか安全保障上の理由とは関係なく、どんどん引き抜けるので。さほど金にならないなら手を出さずによそから買うし、金になるなら自国内でやる。それが国際分業というもの

とはいえ「高度半導体製造業」は、さまざまな要素を組み合わせて最終製品を生み出すメガインダスリーなので、素材や単純部品ほど簡単に「自国代替」とはいかない。同時にたくさんの素材産業部品産業を編成しないと最終製品の内製には辿り着けないからだ。たとえばx86CPUを国際流通価格海外から調達できる間は、中国という国が自力CPUを内製するコストメリットはほぼなかった。山東省などで行政紐付きのCPUプロジェクト複数立ち上げられたが、資本主義エンジンである市場商機利益が期待できないプロジェクト産業としても成長しない。人材も呼べないし、サプライヤーもついてこないし。

こういう形で、ある意味では国際分業体制によって中国半導体産業の内製化率向上に一定ブレーキがかかっていた状況の中、今回のバイデン政権規制は仇になってしまう(中国側の技術投資と内製化率を加速させる)可能性がある。10nmなどプロセス幅での規制は、中国半導体産業が力を入れている次世代半導体(GaNベース)にはあまり効かない。業界サイトセミコンポータルの以下記事読むと、規制案を受けて、HUAWEISMIC次世代半導体製造で内製化率向上の弾込めを着実に進めているのがわかる。

https://www.semiconportal.com/archive/blog/insiders/hattori/220107-uschinawebinar.html

この記事最後のまとめにこうあるが:

半導体は、コストミニマムめざした国際分業で成り立っている産業である日本の政治家は、米中や世界の緊張を和らげ、各国が火花を散らさぬように政治力を発揮すべきである。それが日本責任であり義務であろう。



この含意が読み取れるだろうか。米中の半導体をめぐる対立が激化し、産業として二極化すると、日本半導体製造に関わる諸産業が(フッ化水素など3素材を作っていた日本企業と同様に)割を食うことになるぞ、と言っているのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん