「年末調整」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年末調整とは

2023-12-20

12月に二回会社から給料が振り込まれ

年末調整還付金まで帰ってくる。

余りにもったいないので

一回分は返納すべきでは・・・

2023-12-18

anond:20231218140332

うちのバカ嫁、未だに保険名義変更してないな、、

まあ年末調整の控除はできるし、どうでもいいか

2023-12-15

anond:20231215111127

Colaboの件と比較してあれで信用できるって、頭がとびきりおかしいか会社員として働いたことも事業したことも、納税手続きとか確定申告年末調整すらしたこともないかのどっちかかなと思う。

2023-12-10

anond:20231210224115

😷独身保険も入ってないワイは氏名住所書くだけで年末調整終わりやで

結婚してる人ってすごいよな

年末調整の紙かける気がしないもん

anond:20231210200926

年末調整業務やってると長年サラリーマンしてるくせに分かってない奴出てくるやでという話

2023-12-05

印鑑持ち歩くの当たり前だっけ?


会社で、急遽書類印鑑さなきゃいけなくなった。

使う機会もないし、普段持ち歩いてなかったんで、明日持ってきますと答えたら、

社会人なのに持ち歩かないなんてあるの?と言われた。

いや、思い浮かべても年末調整書類提出くらいしかいから、

なくすと困るし、家においてるんだけど、

そんなに変かな?

2023-12-01

anond:20231201195036

年末調整で出す年収は見込み額だろ。

リーマンの俺が知らない別の年末調整があるのか。

2023-11-29

腐女子なのがダメなんじゃねぇんだよ。30超えても精神未成年のままで話してくんのがイラっとすんだよ。

年末調整ママが書いてくれるから知らない」

「えっ、お家のネットってお金かかるの?」

かいレベル実家暮らし腐女子相手にしてるとイライラすんのはしゃーなくないか

2023-11-18

下期からプロジェクトで、今年入社新卒を含めたチームで仕事をしている。自分は年長者であり、新卒指導する立場にある。これまで何度か同じようなポジション仕事をしてきたが、今回の新卒は何か過去トラウマがあるのかすっかり怯え切っている。社内でそこまでなるようなトラウマを植え付けられたとは考えにくく(そもそも研修期間を除いたら稼働は数ヶ月であり、それも社内で半ば研修のようなタスクをやっていたはずである)これまでの人生で何かあったのだと思う。それには同情するが、ハッキリ言って一緒に仕事をするのは相当苦しい。ミス隠蔽する、簡単な指示(出勤したらチャットメッセージください程度)を守れない、知らないことを知らないと言えない。能力が不足していることは分かりきっているので、そこをカバーするように動こうとしてもそれに協力する行動をとってくれない。

もちろん色々な考え方があり、自分にとっては相手が協力してくれるように見えない行動の裏には、相手自身の考え方があるのだとは思う。

だがそれが何であれ行動を改めてもらうか、自分勉強してもらってある日突然与えられたタスクをとりあえず自力完了してくれるようになってもらわないと困るのである新卒は戦力ではないので別に干してもいいが、パワハラだとか言われて自分評価が下がっても困る。

怯え切っている人に対応するのはカウンセラー仕事であって、普通会社員仕事ではないだろう。

さて、そこで最近年末調整の時期であるトラウマ?を持つ人がカウンセリングなどを受けた場合医療費控除対象になるのか調べたが、どうやら自由診療医療費控除対象とはならないようである

病名がつかないと医療費控除対象とはならないようだが、病名がつくほどじゃなくても困っている場合はあるだろう。市販医薬品でも節税できる時代であるカウンセリングでも控除が受けられてもいいと思うんだけどなあ。

2023-11-10

年末調整やめて全部確定申告でえーやん

税務署の人手が足りない?

自己責任個人やらせりゃいい。

サボってたり間違えたら差し押さえろ。

出来なくて国が滅ぶならその程度の国民やったてことよ

2023-11-08

年末調整めんどい

みんな保険管理ってどうやってるの?

年末調整入力するためにどの保険はいってるか整理してたんだけど、わずらわしいよね。

保障内容とか請求手続き方法とか受取人がだれになってるかとか、複数保険全部ハンドリングするのめんどくさ過ぎ。

なんかい方法知ってる?

2023-11-03

年末調整の用紙

罫線使いまくって、いろんな項目を一枚に無理やり収めて、SIerに作らせてる業務システムに通ずるものを感じる。

年末調整って本当は年始でいいけど事務が大変だからから出すんだね

知らなかった

おかしいな〜と思ってたよ

なんで12月給料の予想額を11月に書かせるんだって

から実際は1月に無理やり出しても受理されるんだね

最終提出期限は1月31日だから

こんなこと人事は隠さないでよ〜

焦っちゃうよ!

それが作戦なんだろうけど

2023-11-02

学振特別研究員国税不服申立をしよう

学振特別研究員雇用保険に加入できない

日本学術振興会特別研究員という博士後期課程やポスドク支援する制度があります

非常にありがたいもので、博士後期課程(DC1/DC2)だと生活費に充てられる額(研究奨励金と言います)が毎月20万円貰えて、それ以外に研究費が貰えます

ただ、若干問題があるのも事実で、日本学術振興会特別研究員の間には雇用関係がないので各種社会保険特別研究員自身が何とかしないといけません。

しかも、日本学術振興会企業などから報酬を得ることを制限しており、「雇用保険社会保険等への加入条件に該当するような勤務形態」は絶対に許容されないということになっています

要は雇用保険厚生年金保険には加入できないんです。これは困りました。

国税不服申立をしよう

どうしてそうなっているのかというと、学振特別研究員の間には雇用関係がないにもかかわらず、研究奨励金が税法上は給与所得として扱われるという不思議な状況にあるからです(ググると経緯とかはすぐ出てきます)。

さて、これを打開するために国税不服申立をしましょう。

手順としては、

年末調整に関する書類扶養控除等申告書とか基礎控除等申告書とか)の提出を断固拒否

②すると国税文句を言ってくる

国税不服申立をしてあげる

注意点

最後に一つだけ注意して欲しいのですが、日本学術振興会は敵ではありません。

最初にも書きましたが、特別研究員制度は非常にありがたいものです。

敵は国税です。

2023-11-01

年末調整12月給料を予想しなきゃいけないのが面倒

分かるわけない

残業するし

年始調整にして、1月にやって欲しい!

2023-10-31

年末調整

ただただめんどうくさい。生命保険が数万円くらいくらしかいか残業15分増やしてやるメリットがない。やらなくてシステムに怒られるのもめんどうくさい。「やってないな」って思うのもめんどくさい。仕方がないからやる。そんなことよりはやくかえりたい。

2023-09-29

anond:20230929102731

それもたぶん従業員が全員確定申告しだしたらパンクする程度のe-taxやで

年末調整ラクさせてもらってんだから

そんでネット投票もやって結果をいじくって訴訟になってるのがトランプだろ

2023-08-08

寄付確定申告なしで控除してくれ

国立科学博物館クラウドファンディングが盛り上がっている。

https://readyfor.jp/projects/kahaku2023cf

まずは国や自治体が「必要な」文化事業にもきちんと予算をつけろ、というのはもちろんだが(なにをもって「必要」とするかの議論はとりあえず置いておく)マイナンバー(笑)に金をかけるならついでに寄付税制簡素化もしてくれ。

今回のクラファンが盛り上がった科博も(https://www.kahaku.go.jp/about/donation/index.htmlトーハクを含む各国立博物館も(https://support-us.nich.go.jp/)各国立美術館も(https://kifu.artmuseums.go.jp/)クラファンを通さな寄付ルートが元からある。

そしてこれらのルートでの寄付税制上の優遇がある(クラファンでも優遇があるプランがあることもある)が、優遇を受けるには確定申告をする必要がある。

年末調整しかしていないサラリーマン寄付のためだけに確定申告するのは正直めんどくさい(しハードルが高い)。

今回のクラファンでどれくらい手数料が抜かれるのかはわからないが、営利企業プラットフォームを使っている以上、それなりには手数料を取られるはずだし(これ自体批判するものではない)寄付を受ける側も直接寄付された方がうれしいのでは。クラファン向けに用意された返礼品が魅力的なら、新たなファンづくりの機会になるというのはあるとは思うけど……

ふるさと納税では自治体寄付先になっているか寄付控除のワンストップ申請が楽になっているというのもあるのだろうが、マイナンバー活用してデジタル庁なり総務省なり財務省国税庁?)なりがプラットフォームを作れば、ふるさと納税以外の寄付だってワンストップ申請で済ませるくらいできるだろう。

寄付控除は別に文化関係に限った話ではないのでユニセフとか国境なき医師団とかでも控除できるし、条件を満たせば災害への義援金も控除できる。

と、ここまで書いておいて改めて寄付税制確認したら税額控除だの所得控除だの、結局いくらまで寄付できるかだの、ま~あめんどくさい。

がんがん控除されたら単純に税収が減るのでわざわざめんどくさい制度設計してるだろって感じしかしない(ふるさと納税あくま自治体間の資金の移動だし抵抗が少なかったのかな)。

いい感じに税収とバランスを取りつつ簡素化したわかりやす制度設計にして、控除自体手続きなしとかせめて確定申告なしのワンストップくらいで処理できるようにしてくれないかな。手続き簡単になるなら推し課金するくらいのノリで寄付しまくるのだが。

2023-07-28

anond:20230728113226

病気になっても日本には高額療養費制度がある。

突然の入院で月をまたいだり、そもそも働けなくなったりしたときのための保険でしょ。

払った保険料分年末調整で戻ってきてるだろうしドブに捨てたってほどじゃない

2023-07-21

キンチョールラジオCM面白すぎる

https://www.kincho.co.jp/cm/radio/museum.html

金鳥美術館のやつ。

ラジオCMってショートストーリー的なの多いから時々面白すぎるのある。

前やっていた別の会社CM年末調整紙飛行機にして飛ばすのも好きだった。

2023-07-05

anond:20230705125224

年末調整なし、有給なし、のみ違法

自家用車保険の利用については拒否しなければ合法。嫌なら、拒否すれば良い。それで不利益な扱いを受けたり強要されたら違法

訪問直行合法

これって違法じゃないの?

妻のパート先の訪問介護事業所ヤバい

年末調整?うちはそういうのやってないんで個人確定申告してね。

訪問介護先への移動手段自転車のみで採用したが、自分の車使え。ガソリン代?出さないよ。

訪問先のお宅にぶつけたら弁償しろよな。通勤災害自分保険でなんとかしろ

訪問介護先へ移動時間の時給は当たり前だが出さないよ。

有給パート有給休暇なんてないよ。

社員パート情報共有はLINE。客の個人情報社員パート個人所有のスマホで扱って良い。通信費は出さないよ。

介護業界ではこれって普通なのか?

妻には辞めて他のところでパートするよう勧めているが、人がいないから辞めづらいようだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん