「帰省中」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 帰省中とは

2020-08-12

マスクJKの街頭インタビュー

暑いですね〜とJKの汗びたの額がズームイン中継される。

遠くから見ると分からないけどズームすると思春期ニキビがちらほら。

おじさんこれだけでムラついちゃうよ。

帰省中で処理できないんだから困っちゃう

やめてよね。

2020-08-11

築50年のオンボロ団地

ここがおれが育ったオンボロ団地だ。

帰省中だ。

最近外人が増えたもんだな。

ジジババと外人が大半じゃないか

2020-08-09

帰省中に自宅玄関のぞき穴を見る

玄関WEBカメラ設置。

motion自動検知システムを構築。

実家からスマホテザリングPCインターネット接続

sshローカルポートフォワードしてのぞき穴をリアルタイム監視

これで防犯はバッチリ

隣の人、盆に入ってから一度も家から出てないっぽい。

からびてないといいけど。

イオン行きたいけど全部コロナってる

実家帰省中

親とイオンにでもご飯を食べに行こうと思うけど、

ホームページ見ると5店舗くらい全部コロナってる。

もうどこも行けへんがな。

2020-08-08

猫ふんじゃった

猫、ソファにドシーンって座って潰してしまった

潜り込んでて気付かなかったんだよね

子猫だったせいか、しばらくピクピクしてたけど死んだ

マジ死ぬんだ

子猫最初見たとき、潰しちゃいそうで怖いなーとは思ってたけど

本当に死ぬとはな

実家帰省中同居人の猫だったけど、さすがに殺したとは言えないか

「昨日から具合悪そうにしてたけど今朝見たら死んでた。病院連れて行くべきだったのにごめん」って言っておいた

ごめん。マジごめん。踏み潰して殺しました。

でも不思議。猫は過失で殺しても罪じゃないんだね。一応器物損壊にはなる?らしいけど

死んだってわかった瞬間は、コソ泥が間違って家主を殺してしまった時ばりに焦ったよ

これが赤ちゃんとかだったら、やばかったんだろうね

同居人赤ちゃんをケツで殺した人間として生きてくとか嫌だもん

猫でよかった

ありがとう

これから座る時は気をつけま

2020-06-18

anond:20200618184523

彼氏さんはゲーム依存症かと

リモワになってからってことなので、きっとPS4XBOXPCゲームしてるのでは?

スマホゲーム依存場合場所時間関係なく延々と出来てしまうので依存症発症するとやっかいだが、自宅据え置き系のゲーム依存であれば心理的制御可能

自分もその傾向があるんだが、ゲームスイッチさえ入れなければ発症しない

逆に言えばスイッチを入れてしまうと睡眠削ってでも限界くるまでやってしまうことがあった

年齢的にも体力的にもちょっときつくなってきたので、

よほど楽しみにしてるタイトル以外はゲーム機のスイッチを入れることをためらうようになった

その後結婚して子供が生まれて今に至るけど、普段ほとんどゲームせずに家事育児も手伝っている

その代わり、嫁さんが子供と一緒に実家帰省中とかの時間に思いっきゲームしててもOKルールにしてもらっている

ちなみに明日はラスアス2の発売日なので嫁さんと子供は週末にかけて実家帰省してもらう予定w

2020-06-02

即落ち2コマ

https://twitter.com/lynmock/status/1252393029278695425

lynmock@lynmock

祖母に「戦時中何が怖かった?」と聞いた時に、父に聞いたような「警察憲兵」ではなく「ご近所さん」という回答がきたのが良くわかるな。

恐れるべきは同調圧力。かつて国を焼いた力。

https://twitter.com/lynmock/status/1256525351359938560

lynmock@lynmock

PCR検査を受け、結果が出るまで実家での待機を求められた。しかし、その日の夜に高速バス帰宅。その後、感染が判明」

親族の車で帰省した。30日には県内の友人宅で4人とバーベキューをした。帰省中に買い物にも出たという。」

もはやテロ

クラスメイト父親らしくって見てたけど辛くなってきた。

https://twilog.org/lynmock/search?word=バカ

2020-04-19

2020-01-04

帰省最終日。大晦日正月で散々いいものを食べさせてもらったのでとても満足のいく帰省だった。

家族の仲が良いので帰省中は苦ではないのだが、問題は帰る方法東京-愛知(実家)だが節約のためバスで毎回帰っている。これもバスの中で書いているがとにかく狭い!

隣の人とたまに足や肩が当たる、ろくに足も伸ばせない、2回しか休憩がないなど実家の居心地はとても良いのだがそこにたどり着くまでがなかなか・・・

リニア実用化されれば新幹線はもう少し安くなるのかな・・・

2020-03-24

学生生活最後春休みです

まあ時勢が時勢だし、帰省中に共に病院勤めの両親にウイルスもってきてしまったら多方面迷惑かけるということで、隠岐旅行東京行きもキャンセルしたし下手に出歩けないしというか出歩けるところで見れる店もう見飽きた

からもう自宅待機するしかいから家にいるもダラダラするしかないのにダラダラしてると怒られるし相変わらず母の作るロールキャベツの味のなさにめちゃくちゃ辟易してしま

ベーコンにばっか頼ってないで、キノコを入れて旨み成分を足してみない?って思う 旨みは掛け算だ

2020-03-17

旦那外国人で彼だけ母国帰省中なのだが、昨今のコロナウイルス騒動のせいで、旦那が住んでる地域から入国拒否され日本に帰ってこられなくなった。

家族だとしても入国拒否するらしい。

カナダオーストラリアアメリカなども一部地域から入国拒否はしているが、家族であれば入国可能とするなどの例外措置を作った。なのに日本日本人以外はなんであっても入国させないという。

一定期間の自宅待機指示や入国前後検査でもすればいいのに、それすらなく入国拒否日本家族のつながりを大事にする国だと思っていたが勘違いだったようだ。日本死ね。

2020-02-19

上司の叱責

上司のことで困っています。先日、仕事で失敗をしてしまいました。

昼頃、課長に呼ばれ、叱責を受けたのですが、今回の失敗で叱責を受けたことは、私自身のミスなので納得がいくのですが、途中から何故か話が逸れて私が有給4連休地元帰省したことケチをつけてきました。そして、「次やらかしたら帰省中でもすぐに電話して呼び戻すぞ。覚悟しろ」と恫喝を受けました。正直傷つきました。この課長の叱責の仕方、皆さんはどう思いますか?

2020-01-13

生理不順女子はどしたん?さいきん生理がー生理がー言わないけど。

お子が出来て帰省中なの?

2020-01-06

仕事で疲れ、晩御飯は買ってきた弁当のみ。独身が住む誰もいない部屋で思わずテレビをつけてしまった時に見てしまった『はじめてのおつかい』か、

実家帰省中叔父や兄妹家族、従兄弟が一堂に会している宴会で一緒に見る『はじめてのおつかい


どっちがいい?

2020-01-05

帰省中オナ禁たか反動で抜きまくったら何もかもどうでも良くなった

賢者モードって仕事とか捗る事が多いけど今はもう生きる屍

2020-01-04

2020-01-04

帰省最終日。大晦日正月で散々いいものを食べさせてもらったのでとても満足のいく帰省だった。

家族の仲が良いので帰省中は苦ではないのだが、問題は帰る方法東京-愛知(実家)だが節約のためバスで毎回帰っている。これもバスの中で書いているがとにかく狭い!

隣の人とたまに足や肩が当たる、ろくに足も伸ばせない、2回しか休憩がないなど実家の居心地はとても良いのだがそこにたどり着くまでがなかなか・・・

リニア実用化されれば新幹線はもう少し安くなるのかな・・・

2020-01-01

贅沢の種類

正月帰省中なので発泡酒ではなく、ビールと好物の豆腐を買ってきた。この豆腐、いつもの豆腐を同じ値段分買ったら2kg買えるくらい高いやつだ。それを見た父親が「せっかく正月なんだから贅沢しなよ」と言ってきた。個人的には贅沢なもの食って飲んでるつもりだったので、どういうのが父親の思う贅沢なのかを聞いた。曰く「普段食わない刺身とか高いウィスキーとか買えばよかったのに」だそうだ。刺身ウィスキーは合わんだろ、というのはこの際置いておく。

「贅沢」の種類に関して、二種類あるんじゃないかと気づいた。日常の延長にある贅沢、発泡酒じゃなくてビールを買う、などの節制を開放する場合と、日常とは別の贅沢、ウィスキー刺身など普段は買おうと思わないものを買う景気付けだ。定食味噌汁豚汁に変えるのが前者、普段行かない寿司屋に行くのが後者

考えれば、自分がなにかを成し遂げて良いことがあったときは、私も後者の贅沢をしている。最近だとボーナス趣味の高い靴を買った。正月を含むハレの日や長期連休、単に疲れやストレスが溜まった場合はだいたい前者の贅沢をしている気がする。

皆様の贅沢の使い分け、あるいは使い分けてないなどがあったら教えてほしい。

2019-12-31

堀江由衣黒猫気球をめぐる冒険ってめちゃくちゃいいな!

帰省中電車できいてる、これいいわー!

2019-11-12

anond:20191111183157

売上のせいもあると思う。

店頭撤去話題が出る何年も前から単身者が少ない地域駅前の人が多い店舗だと、エロ漫画誌見かけなくなってた。

ベッドタウン実家帰省中に買いに行ったら、全然ねえの。原付で7店舗くらい探し回ってようやく見つけた。

昔は学校の近くのコンビニだろうが、たくさん置いてたのにな。

2019-08-27

妹が理解してくれてよかった

私は里帰り出産のため実家帰省中

義弟転職することが決定して、それにともなって妹夫婦引っ越しをすることになった。妹が私の母親に車を出してと依頼してきた。その日付が私が臨月に入ってるとき出産しててもおかしくない日付だったんで「私も車に乗せて」とお願いした。

妹は「いいよ。お母さんとお姉ちゃんが一緒にいた方がお姉ちゃんに何かあったときすぐに病院に行けるしね」と言ってくれた。引っ越し先と病院はまあまあ近いので。

よかった…!!!!妹が「ハァ??そんなこと知ったこっちゃねえよバーカ」みたいな人じゃなくてよかった…!!

それにしても、私の親にとっては長女の出産と次女の引っ越しと激動というか修羅場というか、大変なことになった。

私の赤ちゃん、妹夫婦引っ越しとき出産が被らないようにしてほしい~!!頼む!!カーチャン現地で美味しいもの食べて観光する気満々だから

2019-07-27

元増田より

丁寧な返信ありがとうございます問題意識をもって働いている人がいるのを知って少し救われる思いです。

気づきかもしれませんが自分入院していたのは10年以上前の事で、その後状況は少しは変わってきているみたいですね。詳しくはわかりませんが長期入院では儲かりにくくなっていると書いている人が複数いるので少しづつかわりつつあるのでしょうか?

しかし、32.9万人から28.9万人というのはたいして減ってないですね。自分がいた病棟高齢の数十年選手がたくさんいたので死亡により自然減したのではないかとも勘ぐってしまます。)

どのような状態だったのかは分かりませんが、医師からはどのような説明があったのでしょうか。

措置入院だったのでしょうか、医療保護入院だったのでしょうか。

医療保護入院なら保護者は身近な方だったのでしょうか。

ちなみに自分入院させられたのは、医療保護入院でした。(いわゆる保護者による強制入院

帰省中に親と揉めて物に当たったのですが、110番されてそのまま入院という流れです。別に日常的に暴れていたわけでもないし、直接危害を与えたわけでもなく、その一回キリです。警察最初から6人来て、別に警察相手に大立ち回りをするわけでもなく無抵抗のまま担がれて行きました。

親と揉めて物に当たった経験なんて珍しくもなんともないと思うのですが。

まわりの数十年選手と話して医療保護入院では親と揉めた状態での退院はほぼ不可能終身刑になるという事を認識してからは、怨嗟を封じ込めて「自分おかしかったけど、治療でよくなったよ。今は反省しているよ。」という自分を演じ続け、看護師ヘルパー仕事を手伝ったり(洗濯物の仕分け掃除など)、模範囚としてポイントを稼ぐ事に努め、ようやく脱出できたというのが退院の経緯になります

あくま自分入院していた病院での当時の経験を元に話していますが、自分の居た場所では社会復帰などとは無縁の生涯隔離施設でしたね。

一例として10選手のNさんというなかなか頭がキレる人がいたのですが(この人も医療保護入院)、厳重な警備の隙をついて脱走し、着の身着のまま逃げに逃げて関西から関東まで行ってバイトをしながら自立していたそうです。

しかし、病院の連絡を受けた警察に最終的に見つかって病院まで引きずり戻されたそうです。

あれ?障碍者が自立してるのにまた閉じ込めるの??自立支援って一体何??と疑問に思わざるを得ませんでした。

自傷他害のおそれがなく、治療適応がない場合には、退院後の環境が整っていれば、退院していただきます

ここが一番疑問に思ったところなのですが、退院後の環境が整ってるかどうかとか本人の病状と関係なくないですか?刑務所だったら出所後の環境など関係なく刑期が終わったら釈放されるでしょ?

自分が「いっそ罪を犯して刑務所に入ればマシだった」と感じるのはそこなんですよ。本人の状態関係なく刑期の定めの無い不定期刑が、医者家族の胸先三寸で無限執行され続けるという。この恐怖は体感してみないと分からいかも知れません。

しか入院が長期に渡ると保護者の方が先に死亡しているケースが多く、受け入れ先消滅という終身刑が確定している人が多数いました。)

環境が整ってないまま出したら本人がどうなるかわからない?確かにどうなるかわかりませんよ。アメリカIT企業第一線で働く奴もいるかもしれないし、野垂れ死にする人もいるかもしれません。けど、どうせ死ぬなら外で挑戦してから死にたい人が大半じゃないですかね?

ところでここまで精神科病院過酷凄惨な部分ばかり書いていますが、実際の病棟ではそこに人々が生活しているわけで、笑いもあれば涙もありでした。ほとんど毎日、誰かが笑ったり笑わせたり笑わせてもらったりしていた覚えがあります

過酷戦場でも兵士友情ユーモアが必ずそこにあったように、人間がいるところにはドラマがあるのです。

究極の環境における、おかしな人総出演によるおかし日常劇が繰り広げられているんですから面白くないわけないでしょう。

ひどい看護師もいたけど、看護師と一緒に大笑いしたこともあります

次に自分が筆を取ってこの辺の事も書いていきたいなと思っています。(え?はやくブログしろ?)

anond:20190727185254

2019-07-14

母親胎教に悪すぎる

里帰り出産のため、私の実家帰省中まだ子供は生まれてない。実家は汚屋敷なため、必要最低限の掃除をしようとして今日母親キッチン掃除した。両親二人暮らしなのに50人くらいのお客様おもてなしできるくらいの食器があったり、物置に不要品が収納されてたり、キッチン収納棚を開けたら黒い汚れがたくさん付着してたり、全て書きあらわせれないほどとにかくキッチンが汚い。ちなみに汚いのはキッチンだけではない。全体的に汚屋敷

食器をけっこう捨てたのだが、それでも私から見れば価値がない不要食器母親が手放したがらず、母親に怒鳴りまくってしまった。妊娠してからこんなに怒声をあげたことはない。胎児はもう耳が聞こえている段階なので「なんで今日はお母さんこんなに怒っているんだろう」と思っているはず。そして、母親感情ホルモンを通して胎児に伝わるので、私のストレス、怒りが胎児に伝わっている。妊婦ストレスなく過ごすことが一番だから胎児申し訳ない。

夜は両親と私で居酒屋に行った。母親けがお酒を飲んだ。飲み放題プランで私が「飲み放題なのでたくさん飲まないともったいない」と思い、母親にたくさんお酒を飲ませて母親泥酔。絡み酒の酒乱とは知らなかった。ただでさえウザイ母親飲酒によって、さらにウザくなってしまイライラしてまた胎児ストレスを与えてしまったと思う。母親にたくさん飲ませたのは私だが、もう母親とは飲みたくないと思ってしまった。

明日掃除の続きをしなければならない。私も料理をしたいかキッチンを汚いままほっとくわけにはいかない。

自分母親がこんなに胎教に悪い存在だとは思わなかった。

2019-02-03

anond:20190202202357

帰省中で今母親コタツで寝ている。ちょうどそういうことを考えていた。これが好き私はこうしたいのよねって言うようになっていた。周りを優先して自分を追い込む人だったから、ああ良かったなと思っている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん