「市職員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 市職員とは

2021-08-14

事件が起きたおかげで彼は刑務所生活になり生活保護費用が節約できた

anond:20210814212846

税金節約できてよかったと市職員は全員おもってるだろ

水際作戦の成果が出た

2021-06-07

市川市ヤバい

酒飲んでるとき雑談みたいなノリで、ニュース見てあそこの自治体ヤベえなwwwって指差しながら笑ってたら自分が住んでる自治体だった

ってぐらいのやつなんで市政批判とかの意図は無いけど、笑うに笑えない

~~~~

先週ぐらいに身内の雑談チャット都内年寄り以外のワクチンが始まりそうという話を聞いたので、自分が住んでる市川市(千葉県)はどうなのかと思ってニュース(千葉日報HP)を見てみたら

・<市川市長室にガラス張りシャワー問題災害時、市長女性職員が利用 会見で方針公表 平常時は「封印

 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/797383

市川市長の事務所捜索 虚偽登記疑いで「秘書逮捕  公務口出し、市職員威圧

 http://www.chibanippo.co.jp/news/politics/797763

 

「こんな記事出てきても年寄り以外のワクチンの話出てこねえ」「就任当初から公用車を高級電気自動車にして揉めたりあった」みたいなことをチャットに書いたら

「絵に書いたような汚い小物権力者ムーブ」と返ってきて、これまでどんな小物権力者ムーブやらかしてきたのか検索することに。

 

・「市川市選挙」で検索しようとするとサジェストに「市川市選挙 やばい」って出てくる(※)

・↑でヒットした調べてみましたいかがでしたでしょうか系クソブログ都内の高級住宅地に住んて市川まで出勤してることが書いてある

市長個人wikipedia記事に本当に絵に書いたような汚い小物権力者ムーブについて書かれてたりきれいな左巻きのお方だった(知ってた)

千葉日報HP特集記事が組まれ

 話題市長はどんな人? 村越・市川市長の関連記事まとめ

 https://www.chibanippo.co.jp/news/national/798140

 

ほんと悪い意味話題に尽きない人だなと

他所の話なら笑って終わりだけど、ウチの話だから笑って終わらないんですよね

終わってくれるの待ってる以外なにもやってないけど

~~~~

市川市選挙

投票が行われて就任したのしたのは覚えていたのでなんとなく検索しようとしてた

詳しいことはWikipediaに書いてあるけど、ざっくりまとめるとこんな感じ

 民主系・共産自由社民(+地元左派)推薦の現在市長自民推薦の候補に僅差で勝ったけど有効票の25%割ったので再選挙

 ↓(1回目は面倒だったか投票行ってなかったけど、これやべえなって思って再選挙投票行った)

 再当選

 ↓

 即例の高級車問題

 

2017年市川市選挙 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/2017%E5%B9%B4%E5%B8%82%E5%B7%9D%E5%B8%82%E9%95%B7%E9%81%B8%E6%8C%99

 

他の候補の何人かは駅で朝立ちしてたけど今の市長がやってるとこ見たことなかった

2021-05-12

anond:20210511220537

お前が出した証拠ゼロなんだなあ

市職員感染したのは飲食店だ!とか騒いだけど奄美市の例だけであると示したのは俺

奄美市職員接待を伴う飲食店でのクラスター感染した、他の地域については証拠なし、もちろん聖火リレー感染したという根拠は1つもなし

もちろん聖火リレー感染してないという根拠はないし、聖火リレー感染してないか問題ないということにもならない(感染者が大会に参加する、できる環境自体公衆衛生上大きな問題がある)

低能から理解できないだろうけどね

2021-05-11

anond:20210511210542

国家公務員だと庁舎あるってきいたけど

市職員庁舎ある自治体あんの?俺のところは無いわ

謎の勢力公務員福利厚生が充実してる」

俺さ、半年間小都市市職員してた事あったんだよ。(今は民間IT屋さんしてる)

で、民間で働き出してから公務員福利厚生が充実してるからなぁ」って話を時々聞くようになったんだけど、公務員の充実した福利厚生って一体何を指してるん……?

未だによくわからん

2021-03-07

池に落ちた犬を嬉々としてたたくブクマカ

id:yas-mal いや、これ、ほんと、引っ越してきて驚いたわ。共働きや一人暮らしが当たり前のご時世、住民票とるためだけに年休とかアホらしい。河村氏の意向だったのか…。

コンビニ住民票の写しを受けられないのは不便だが、調べもしないで年休を取るアホだと周りから思われてるぞ。yas-mal とはかかわりたくないから、同僚の誰も教えなかったのかもしらんが。

地下鉄駅長室(駅情報コーナー)における住民票の写し等の申請、交付取り次ぎ事務

取り扱い時間 毎日午前8時から午後8時30分 ただし、年末年始(12月29日から1月3日)は休業

市営地下鉄だと駅員は市職員から河村氏の心配回避するまあまあの妥協案だぞ。(知り合いから何かの時に聞いて不思議だったので、検索したら今もやってるようだ)あと面倒だが、郵送で頼んでも有給なしで写しがとれる。

住民票の写しなどの郵送請求の方法について知りたい 【住民基本台帳・住民票】

かにも、河村氏は有罪判決どころか逮捕さえされていないのに、名簿を不正した前提でコメントされてるな。嫌いな奴には推定無罪原則をあてはめない、ブクマカらしいダブスタだな。俺もダブスタ大好きだから別にいいけど。

2021-01-23

風俗に落ちた女友達

念のため、年齢はぼかす。創作なので俺も彼女もどこにもいないです。

俺には中学生の頃に女友達がいた。その子は低い声がコンプレックスらしくあまり人前で喋る方ではなくて、アスペルガー障害を持っていた(これは後に発覚)ので、よく周りが笑っている時に笑いどころが分からないと一人で真顔でポツンと座ってるような子だった。ストレスで上唇を噛む癖があり、パッチりとした目をした可愛い子だったが上唇がいつもボロボロだった。それでも2,3人の女の子グループにいつもいて、ぎこちなく笑いを浮かべて過ごしてはいた。

の子も俺もよく休みがちだった。俺は情報量が多い学校生活を送っていると脳と体が疲弊しきるので、周りと比較することを覚えた小4あたりから社会生活を諦めていた。布団に入って教育テレビを見ながら疲弊不安で泣いてることが多かった。

彼女と同じクラスになったのは中1の頃で、席替えの時に隣の席になった。とある授業で前日休んだ人間が前日のプリント職員室に二人で受け取りに来いといわれたので二人で一緒に行ったのが彼女と接点を持ったきっかけだった。今まであんまり接点がなかったが無言のまま行くの気まずいので「マンガ読む?」と彼女に聞いた。彼女は「うん、鈴木先生とか」と即答した。

当時でアクションで連載開始したばっかりぐらいの時期だったので、同級生アクションを読んでる人間がいるとは思わなくて驚いた。父が買ってる漫画雑誌や父の本棚の本を読んでいるらしい。俺と全く同じだった。

それをきっかけに仲良くなった。ジャンプを読まず、アニメも観ず、流行がわからない俺には漫画の話をする相手彼女しかいなかった。話を合わせる必要がある同性の同級生よりも、彼女漫画の話をしてる方が楽しかった。彼女から安野モヨコ」を教えてもらい、俺は彼女に「吉田秋生」を教えた。こっそり漫画を貸し借りした。「吉祥天女すごい面白かった」と彼女は言っていた。俺は「BANANAFISHは?」と彼女に聞いたら「IQ200もある人間が男娼なんかになるわけないし悪い意味で都合がいい展開多くてBANANAFISHは好きじゃなかった」とハッキリ言った。俺はそれを聞いてハッとして「それもそうだね」と笑った。彼女は笑うわけでも怒るわけでもなく、ただ無表情だった。最初は嫌わてるのかと思ったが、こういう子なんだと理解できた。

中3になって受験シーズンに入ると周りも受験モードになってくる。彼女とは別のクラスになったが、メールで時々やりとりをしていた。俺は特に行きたい高校がなかったので通信制高校へ行くつもりでいた。欠席日数も100日を超えていたし、何よりまともに高校生活を送れるとは思わなかった。通信制高校なら週1の通学で卒業できるので、俺でもなんとかやれると思えたのだ。「教師になりたい」と言っていた彼女大学進学も視野にいれて進学校に行きたいらしい。俺も彼女も成績は上位20番台に入れたので、「学校休んでまで勉強しているガリ勉」だとかよく陰口を叩かれていた。特に進学に成績が関係のない俺は受験シーズンになっても変わる事なく学校を休んだりしていた。周りが受験モードになると俺は成績が50番台まで落ち、塾に通いだした彼女は上位10位をキープするようになった。同級生志望校を聞かれたとき通信制高校名を口にすると驚かれた。なんでそんな所に行くんだ。と。三者面談の時に担任から第一志望を通信制高校にするやつなんて初めて見た。考え直せ。」親からも「せめて普通の子みたいに普通高校行ったら?」と言われた。周りから理解はされなかったが、学校休みがちな彼女だけは「頭の中がオーバーフローしそうな時は横になってるのが一番落ち着くんだよね、それ以外どうすればいいかからない」と言っていた。あの時俺の気質理解してくれてたのは彼女だけだったと思う。面倒くさかったので、家から一番近い学校受験した。前期受験の時に同じ中学から受験した子は成績が「160人中120位」ぐらいの子だった。「え!?なんでお前もここ!?」みたいな反応をされたのを覚えてる。周りにも騒がれた。

俺は第一志望の通信制高校に通うを事は叶わず、家から一番近い偏差値40ぐらいの高校に通うことになった。彼女は後期試験第一志望の高校に受かった。思春期の周りが恋愛モードになるが、俺たちは卒業まで学校で会話することもなく、淡々メールを交わすだけだった。ある日彼女に「好きな人いないの?」と聞かれた。俺は「枕と敷布団とかけ布団の3股してるよ」と答えると「私もだ笑」と帰ってきた。「塾の先生がすごい恰好良くてね、携帯ペアストラップつけてるんだけど、あれは彼女いるんだろうな。私も彼氏欲しいな」と言ってきた。今思うと、彼女学校で仲良かった異性は俺ぐらいだったし、あれは彼女なりのモーションだったのかもしれない。彼女にとって俺は恋愛対象じゃないと思っていたので「高校行ったらできるんじゃないかな、応援してる」と返した。そんな感じで卒業して俺たちは疎遠になった。俺はこのままうだつの上がらない生活をし続けて、高校進学で高みを目指せる彼女は、もっともっと高い所に行くんだろうな。と少し寂しくなった。

俺は高校では相変わらず休みガチだったが、中退はさすがにまずいと思って卒業できる程度に通った。授業も中学の復習からまったりして、授業も教科書をなぞるだけだったので、体が辛くても無心でノートを取って、休み時間はずっと寝ていた。幸いクラスメイトも良い子が多くて、人間関係で悩むこともなかった。一度学期末の成績優秀者で学期末に壇上に呼ばれたのがトラウマになり、勉強は授業を受けるだけで一切手を付けなくなった。

高3の頃に俺は進学か就職かの岐路に立たされた。進学する金も家になければ熱意もなくて、自動就職になった。よく教師や親からは「お前みたいなやつ社会じゃやっていけない」と言われていたので、そんな大人たちがいう「楽な仕事」の代表の「市役所」に就職することにして、公務員試験対策過去問を解いてたら高卒枠で滑り込めた。うちの高校から市職員を輩出するのは初だと、また騒ぎになって、来年インタビューに行くからなと担任から言われたのがすごい嫌だった。

就職が決まってから、俺は中学の頃の彼女を思い出した。中学卒業してから高校どう?」と一度連絡したら、「楽しくやってるけど、周りが勉強出来すぎてヤバイ」と不安をこぼしていた。少し心配だったが、勉強に忙しそうだったし、彼女に連絡を入れて勉強邪魔をするのも嫌だったし、もしもガス抜きしたくなったら俺に連絡くるだろう。と思っていた。それ以降連絡は来てない。まだ教師を目指してるんだろうか。大学はどこに行くんだろうか。あれだけ不登校気味だった俺は市職員になるよ。税金ご飯食べるよ。笑っちゃうよね。鈴木先生わっちゃったね。この間ね、安野モヨコエッセイ読んだよ。いろんな話をしたかった。「久しぶり、元気?」一通だけ送った。ひょっとしたらアドレスが変わっていてメールは届かないかもしれない。無事届いた。がその日は返事が来なかった。

翌日の夜中に一通メールが来た。彼女からだ。「久しぶりー、そっちも元気?私はまあまあかな。私入ってからすぐ高校辞めちゃった。〇〇駅(県内で一番大きな駅)の西口売春してたら補導されて、親にすごい怒られて家にも居られなくなっちゃってさ、今は回春エステ転々として寝泊りしてるよー。増田大学行くの?頭良かったもんねえ」

ビックリした。

から晋三が出るかと思った。

中学の俺たちは似た者同士だと思った。しかし俺は彼女けが高みへ飛んだと思っていたのだ。俺がだらだらと低空飛行の高校生活を送ってる間に、彼女高校を辞めるぐらいまで追い詰められていた。働きたくなかった俺は公務員になり、教師になりたかった彼女風俗嬢になっていた。一体どこでどう間違えたんだ?あれだけ高校受験を励めるお前が、頑張れるお前が、なんで落ちたんだ?落ちるんだったら俺の方だろ?

俺は彼女ご飯を食べに行く約束をとりつけた。会って話がしたかった。幸い昼間は時間の融通が利くそうで、予定調整してから合うまでに時間はかからなかった。

久々に会った彼女は顔の印象がだいぶ変わっていた。黒い髪は相変わらずだったが、パッチりとした目の下には人工的な涙袋が入ってた。垢ぬけた感じはあった。体は細いがなぜか指がパンパンに膨れ上がっていて、表情があまりかわらないのは昔のままだった。ボロボロだった上唇が細くきれいになっていた。

「久しぶりだね、大人っぽくなったな」と声をかけると「そっちも中学の時よりすごいかっこよくなっててビックリした」と言ってきた。彼女はこんな事言えたのか。なんか変わったなと思った。

ファミレス軽食をしながら俺たちはお互いの話をした。彼女からは3年間の空白を埋めるようにいろんな話を聞いた。

彼女高校に進学してから授業についていくためにずっと勉強をしていた事。授業についていくために塾にも通った事。それでもとうとうキャパティシが限界を迎えた事。家で数学勉強をしてる時に発狂してしまった事。不安違和感を感じた両親が精神科に連れていき診察した結果、適応障害うつ病だと判断された事。両親と医者と本人との3者でのカウンセリングを重ねたり、いろんな検査を受けた結果幼少期からアスペルガー障害があることもわかった事。その高校を辞めた翌年は別の学校に再受験した事。受かったが周りが自分より1つ年下の環境と、前の学校県内上位の進学校だった事もありすぐに噂が広がり居づらくなった事。ブロンでODをした事。次第に金パブにも手をだすようになった事。金パブブースト学校に通い続けることができたが、そこでも最終的には居づらくなり精神限界を迎えて学校を辞めてしまった事。応援してくれた両親も激怒し愛想つかした事。フリーターとしてコンビニバイトなどをするも空気が読めず、どこへ行ってもうまくいかなかった事。バイト転々としていた当時高2の彼女自分人の力でも食べていけるようになった手段が「売春」だった事。売春を続けていたら補導されたので、寝泊りができる回春エステで働くことにした事。過食嘔吐ストレス解消の手段になった事。整形して顔をいじったこと。今の収入じゃ満足できなくなってきた事。回春エステチップをもらいながら本番をしていたところ病気をもらって運営にも本番行為がバレた事。今度デリヘル転向する事。一切本が読めなくなったこと。文章が頭に入らなくなったこと。休みの日は過食しながらyoutubeジャルジャル漫才を見てゲロ吐いてる事。誰かにずっと監視されてること。いつも誰かに悪口を言われてる気がしてるということ。昔の彼女面影を探すように俺は彼女に色んな話をきいた。中学の3年分よりも彼女と話した。

しかし俺は彼女に「普通生活に戻る気はないのか」とはどうしても聞けなかったのだ。学生生活を満足に送る事が出来なかった俺だからこそわかる。その質問残酷すぎた。普通に働けたのであれば、とっくに働いているのだ。彼女の話をきいて、彼女彼女世界でなんとか足掻こうとしてるのが俺には痛い程わかった。 

中学の頃にさ、〇〇(女友達)はIQ200もあれば男娼になるはずない。ってBANANAFISH批判してたの覚えてる?」

「あー、懐かしい。言ってたね。吉祥天女今でも好きだよ。文庫版買っちゃったの実家にある。」

「買ったんだ、言ってくれればあげたのに。俺はさ、〇〇が風俗嬢になるはずない。ってこの間のメールみて思ったんだよね。」

「だから?」

「でもそれって、〇〇のしんどさとか辛さとか経験を、俺がわかってないだけだったんだな。ってお前の話聞いて思ったよ。アッシュが男娼になるまでのバックグラウンドもっと掘り下げられていれば、〇〇もBANANAFISH楽しめたのかなー」

増田は変わらないね。私の土俵で私の漫画の話をしてくれるよね。中学の頃私と一緒にいた女友達覚えてる?あの子たち時々連絡くれてたんだけど、高校中退した時に『何があっても友達から』って言ってくれたのに、私が売春初めてから連絡してこなくなったよ。私が売春してんのも回春してんのも同級生の間でもう噂になってんでしょ?この間中学の時の××からヤらせてくれってメールきたよ。ただ話したいから会おうって言ってきたのは増田だけ。増田からメール来た時、仕事中もずっと増田の事思い出してた。うれしかったよ」

「そんなに嬉しかった?だったら、薬指切り落して俺に送り付けてくれてもよかったんじゃない?(安野モヨコ漫画ネタ)」

馬鹿じゃないの」3年越しにあってから初め聞いた彼女の笑った声と、笑った顔だった。

俺には彼女を救い上げてやることはできないし、彼女生活を支えてやることもできない。彼女を守ることもできないし、俺たちにはお互いを支えあうような力は残ってなかった。日々の生活でいっぱいいっぱいなのは、お互いが一番よく理解していた。公務員内定が決まった俺に目の色を変える同級生がいたが、一番寄りかかりたいだろう彼女は俺に依存しようとは一切しなかった。性風俗咎めず、性風俗従事している彼女をただ受け入れて話を聞く。俺にできるのはそれだけだった。

俺たちはその日たくさん話して、仕事へ向かう彼女を見送った。何故かもう会えない気がしたので、「体に気を付けて」といったら「そっちもね」と、中学の頃と変わらない無表情で返ってきた。

俺の予感はあたり、彼女と会うのはそれが最後になった。

それから数年経ったある日、彼女から「私と会った事ある人だよね?ずっとスマホ監視されてて。確認たかったの。ヤバい人にずっと付きまとわれてて、ネット本名も晒されて、ずっと監視されてるから疑心暗鬼なっちゃって」とよくわからないメールが飛びこんできた。「久しぶり、増田だよ、中学の頃から同級生だったろ。大丈夫か?」とメールを返したが送信エラーになった。

心配した俺は、ひょっとしたら彼女実家で療養しているのかと思って、中学同級生から彼女実家の住所を聞き家まで行った。表札には彼女苗字はなく別の苗字が書いてあった。念のためインターホンを押したら現住民対応してくれた。どうやら今の住民中古物件としてこの家を買ったみたいで、前回の住民とは一切コンタクトは取っていないとの事。文章でのやりとりが得意で、口語でのやりとりが苦手だった俺たちは、携帯電話番号を交換していなかった。俺は彼女と連絡をとる手段を失った。

それから今に至るまで、彼女とは連絡をとれていない。

2021-01-13

anond:20210112192035

役所には現場の間違いを「ごめんなさい」してすぐお金保証する仕組みがない。そんな理由で公金を支出できない。従って、要は「裁判に訴えて市が負ける」という手続きを踏まないと公金が支出できないのだ。裁判で負けたら裁判所の命令からそれが公金を支出する理由になるのだ。だから、これは市職員を怒っても仕方ないのだ。怒鳴られてもお金を払う仕組みがない以上、市職員には「済みません弁償します」と言う権限がない。もちろん、自腹を切ってまで賠償する謂われもない。かといって、そのまま市民泣き寝入りさせたらあまりにも理不尽だということも分かっている。というわけで、不真面目な公務員にとっても良心的な公務員にとっても、市民には腹を立てて帰ってもらって裁判に訴えてもらうのがベストソリューションだということになる。

役所の態度がクソに見えたら、ぜひこうやって弁護士を立てて訴えてやってください。それが頻発すると、仕組みをつくるという話になって、またさらに仕組みが整うので。そんで、もし根気があれば、今度は市民オンブズマンに手をまわして「こんなくだらない理由裁判費用まで支出する羽目になったのは不当な公金支出だ」という訴えを起こさせるのもいいかもしれない。そうすればその役所さらによくなるだろう。

…というか、そもそもこんなの、各担当課にもっと権限があったら「ごめんなさい間違いでした弁償します」で済む話なんだよ。不正を防ぐために縛りをきつくして、却って市民に不満を抱かせ馬鹿お金を使ってるのが現在役所

2020-11-02

毎日新聞の「誤報」と言われたものは、市職員公務の中で作成した試算がソースとして確かにあり、誤報でもなんでもなかったわけだけど、誤報呼ばわりした側の言い分が

既得権益市職員)が新聞社と組んで改革を阻止しようとした」

なんて着地をしていて何だかすごいですねって。

[B! 維新] 大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 - 毎日新聞

2020-10-21

anond:20201021171041

出来ませんって押し返したらそのことを共産党議員市議会でとりあげて市長を吊るし上げるから

そうなると市長が市の職員に対して激怒するだろ

市職員としてはそんな面倒なことは避けたいか議員が出てきた時点で素直になる

2020-10-13

anond:20201013193105

でも今のシステムだと宣伝能力問題

商工会議所とか市職員関係者しか知らないとか

隣の市でやってる婚活システム参加者とはマッチングできないとかそんな感じでしょ。

システム統一大規模化は十分に意味がある。

2020-08-02

anond:20200802154617

高額すぎ?市職員残業代、最高277万円 総額12億円「交代要員少なく…」

https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

平均で「時給4428円」

 広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、最高額は635時間時間外勤務をした消防局職員だった。

 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。

2020-07-27

アクリル板越しに窓口対応マスクも着用…市職員感染

大阪市は25日、旭区役所と同市保健所職員計2人が新型コロナウイルス感染したと発表した。

発表によると、旭区役所感染したのは50歳代男性で、22日午前中まで国民健康保険の加入などの手続きに訪れた市民に窓口で対応していた。対応は透明のアクリル板越しで、男性マスクを着用していた。23日に発熱症状が出たという。

2020-06-01

デジタルと紙

デジタルと紙の比較になるが、結局どちらが早いのか。

HDD物理的に輸送した方が早い場合もまだ存在している。

紙なんてアナログな、という一瞬思うが、長年の蓄積もあってシステム化されている。輪転機スキャン速度はそれなりに早い。漢字さえ記入しないようにすればチェックの必要性が低くなる。

デジタルは早いというが、システムの立ち上げは時間がかかる。最初から最後まで機械で完結すれば早いが、途中に人のチェックなどが入るとそこがボトルネックになる。

物理的な郵送は量は多くなるが日常業務に落とし込める。

結局、どっちが早いのだろうか

デジタル

国民通信路が備わっていない。

個々人が入力分散

市職員入力間違いをチェック(集約)

銀行に送金発注(集約)

送金フォーマット変換(分散

送金

フォーマットを決めて印刷機を回す。

個々の家庭に送付、入力役所へ送付(集中→分散

市職員スキャン

市職員入力間違いをチェック

銀行に送金発注(集約)

送金フォーマット変換(分散

送金

2020-05-24

ストレス感じたり緊張すると眠くなる人いる?

毎日21時に寝て6時に起きてんだけどストレスを感じると眠くなる。

仕事のある日はとりわけ眠い

眠気で悪い頭がさらに悪くなるのは結構辛い。

学生の頃壊滅的に学校嫌いで毎日が眠くて学力が壊滅的に低かった。(高校偏差値とかよくわかんないけど多分30ぐらい)

俺みたいなやつは民間じゃやっていけないな、教師から「お前は社会に出たらやっていけない」ってよく言われてたし。とぼんやり感じてた私は高校卒業後は公務員試験予備校に通った。勉強目的予備校に通って、周りとは世間話する程度の関係性を保ちつつ、1人で黙々と勉強してるのは楽しかった。2年間勉強したら、小卒レベル学力しかなかったので教養問題高校卒業レベルの国数英理社)は6割しかとれないレベルしか到達できなかったが、幸い知能問題パズルみたいなやつ、ちなみに発達障害を疑ってwais-3で計測した時は全知能85しかない程の低脳だったので頭は良くない)は得意だったのでコンスタントに9割は獲得でき、筆記試験合格ラインは超えて、酷いコミュ障だったが初対面の人に対する愛想の良さだけで面接突破できてなんだかんだ市職員になれた。

あとはお察しの通り、環境ストレスを感じると眠くなる私は職場不適応を起こして半年も経たずに仕事を辞めた。壊滅的に仕事を覚えられず、人の話が頭に入らず、頭も身体も重く、信号待ちで車の中で爆睡して後ろの車の運転手に起こされる事もあった。

今は週3勤務で派遣社員してのんびりくらしているが、出来るなら普通に働きたい。もし私と似たような人がいたり、改善したって話があったら知見を集めたい。

2020-05-11

10万円定額給付金が始まらない理由

封筒が手に入らない

システムが用意できない

対象となる住民の把握ができない

※5月7日以前に給付金を支払っている自治体については裏技というか、通常の手順を踏んでいないということは断言できる

銀行との調整に時間がかかる

郵便局との調整に時間がかかる

対応部門の調整に時間がかかる(さらに人の調達時間がかかる)

お金が用意できない

5月中旬申請書の郵送が開始される自治体⇒早い、人口が少ないか職員が泊まり込みで対応しているか

5月下旬申請書の郵送が開始される自治体⇒標準、残業時間は80時間程度、100時間越えもちらほら

6月上旬中旬申請書の郵送が開始される自治体人口が多い、担当者は相当苦労している、残業100時間越えがぞろぞろ

6月下旬以降に申請書の郵送が開始される自治体担当者地獄残業時間は200時間を超える可能性もある

どのパターンだろうとGWや土日に担当者が休んでる自治体は無い

そこのところ理解したうえでよろしくどうぞ

名古屋市長発言について

名古屋市長が「ナゴヤ市100万世帯 だけど ナゴヤ市職員も35,000名。1人ナゴヤ市職員あたりわずか 30世帯。心込めて スグ 手配りしてちょう」とTwitter発言して話題になった。

これ言葉額面通り受け取ると、名古屋市民が約230万人なので市職員1人に現金660万円を持たせて土日の市内に一斉に放つ。

って意味なので、普通に考えて市役所職員狩りが発生して名古屋市治安が急激に悪化するんだけど、市長も絶賛してる人たちも何考えてるんだろうなって思いました。

2020-04-19

>市職員らが「緊急事態宣言!外出はしないでください」と書かれた横断幕を手にアーケード街などを歩いて注意喚起を行ったが「いいんだよ、別に」と、つぶやいて通り過ぎる若者たちがいた

わざわざ強制力がないとさんざん言い立てて骨抜きにしたからな

馬鹿安倍馬鹿宣言だしこうなるわ

2020-04-18

約5分の遅刻、繰り返すこと8年間 市職員懲戒処分徳島・美馬 - 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20200417/k00/00m/040/248000c

この記事に対して「5分遅れたら5分長く仕事をすればいいじゃん」なんてことをコメントしていた阿呆がいたんだけど

こういう阿呆に限って税金無駄残業代を稼ぐなっていう阿呆なんだよな。

ま、5分長くってだけで残業じゃないにしても、こういう阿呆絶対に言う生き物。

2020-03-28

anond:20200328123721

七尾市議、報酬引き上げへ 月額48万円  /石川

マイニュース

 七尾市議(18人)の月額報酬が現行から約2割引き上げられ、2020年度から48万円になる見通しとなった。市側が先月、市の審議会諮問し、おおむね了承された。議員仕事量の増大やなり手不足解消などが主な理由県内の市では金沢小松などに次ぎ、加賀と並んで4番目に高い水準となる。

 市秘書人事課によると、旧七尾市など4市町が合併した翌年の05年市議選(定数を60から30に半減)を機に、旧市町間にあった報酬格差を解消するため、38万1000円に統一。15年には常任委員会の月例化など議会運営改善理由に、旧七尾市時代の40万1000円に戻した。

 諮問は、市議のほか、議長が53万7000円から58万円、副議長が42万8000円から51万円に引き上げる内容。期末手当を含む年額は市議で約672万円から約804万円になる。市職員部長級の給料を参考にしたという。

2020-03-04

俺はハザードマップをナメている

内陸部の都市に住んでいる。山は遠くにしか見えない。近くを流れる川は直線距離にして200メートルくらいかしかし海からは相当に遠い。活断層からは外れているし、ダムはるか上流だし、超巨大地震がきても津波に襲われることは無い場所だ。

大雨による川の氾濫、堤防決壊可能性を挙げるならこれくらい。ただこれとてこの60年起こっていないし、上流の治水排水ポンプの整備もできている。

それでも我が家ハザードマップで0.5~3メートル浸水領域にあるのだ。

数年前、特別警戒警報が俺の街に発令された。50年に1度とかいうやつだ。近隣の町に次々避難指示が出て、はたして俺の町にも避難指示が出た。近くの小学校がその場所だという。

でも俺たちは避難しなかった。だって上の階に行けば事足りるわけだから。近所の住民も動きはない。巡回車は避難を呼び掛ける。仕事からな。市職員の彼らもそこまでの危機感は無かったろう。

結果として上流で一部の堤防が切れたのと、治水の行き届かない支流部は水に浸かった。といっても怪我人が出るとかいうわけではない。

ダム職員の奮闘があったとはいえ、50年に1度レベルでこれである。この先同じかそれ以上のものに3、4回遭ったとしても、せいぜい床下浸水程度だろう。

配布されたハザードマップで俺たちの危機意識は確かに高まった。色の濃いところは本当にヤバそうだとは思う。しかし俺の家には何事も起こらないし大丈夫だと俺はタカをくくっている。

怖いのは火事だけだ。

2020-02-11

こうやって在日朝鮮人は浸透していくのか?

そして福祉課に異動希望を出して、憲法違反在日朝鮮人への生活保護支給決定を出しまくると...

川崎市は、昨年12月に制定したヘイトスピーチ憎悪表現)に罰金刑事罰を科す全国初の条例人権尊重まちづくり条例」の具体化に向けて新年度相談員新規雇用や、インターネット上のヘイト情報収集などを進める。

7月1日の全面施行に備えて、条例内容の啓発にも取り組む。当初予算案に2289万円を計上したほか、4月1日付の組織改正条例担当課を新設する。

市によると、条例では市に、人権侵害に遭った市民から相談を受けて支援することを義務付けていることから、約300万円かけて専門の相談員を配置する。

これまで市職員が行ってきたインターネット上の情報収集作業は外部委託する。費用は約400万円を見込んでいる。

2019-12-19

歴史的史料”に市職員が…油性ペン書き込み

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191217-00000068-ann-soci

こんな感じのことをやってめちゃくちゃ怒られた

器物破損ではないんだけど

正直、非正規人間雇って

引き継ぎもろくにせず

ここの担当あなただけだから聞かれても分かんないからね~あなたが全部考えてやってね~

で済ましてきた正職員の人らにも責任があると思ってている

非正規フルタイムじゃない、任用期間も短い、手取り10万、福利厚生別にしっかりしてない、正規雇用のためのレールなんて一切用意されてない

でも市の職員なんだから市民のために正規雇用私たちみたいに当たり前にサビ残してね~責任も重いからね~って

今まで雑だったあんたのツケだ!と言わんばかりに怒られたけどこっちだってお前らのツケを払う時が来たんだよと言いたいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん