「山椒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 山椒とは

2022-09-22

麻婆豆腐和風にしたらただの味噌煮込みになりそう

一番でかいのは調味料を全て日本特産品にすること。

これで調理法も大きく変わるため、最終的に「肉豆腐唐辛子味噌煮込み」にしかならなさそうな件。

以下、そう思った理由

まず調味料を変える話だが、

みたいな感じだろうか。

で、中華発酵調味料は熱した油に放り込んで風味を出すが、和の調味料でそんなことしたら風味を損ないそう。

それに言うまでもなく中華料理の合言葉は「油は友達」だが、和食はほぼその真逆だったり。

そうなると

  1. 少なめの油で豚ひき肉をパラパラになるまで炒める
  2. 出汁を投入
  3. おろし生姜塩辛納豆を加えて弱火で温めておく
  4. 別の鍋で豆腐を塩茹でし投入
  5. 醤油日本酒、みりんかんずり江戸甘味噌を投入しひと煮立ちさせる
  6. 刻みネギを加えて水溶き片栗粉でとろみを付ける
  7. 山椒をかけて出来上がり

という工程になり、これもう「柚子香る味噌煮込みじゃん」という結論になる。

とはいえ油のこってり感やカロリーが気になる向きには間違いなくこっちのほうがヘルシーかつ口に合うだろう。

鍋で作ってみんなで取り分けるとかにも合いそうだし。

2022-09-20

youtube麻婆豆腐レシピ比べ

youtube大人気の麻婆豆腐レシピを、難易度とこだわりで比較してみた。

(見出し動画へのリンクになっています)

リュウジ氏

本格中華エッセンス必要十分な美味しさが保証されているレシピで、これ以上の簡略化は多分難しいと思う。

たいてい鍋1個orフライパン1個で済ますことで後片付けにも優しい氏のレシピにしては、珍しくフライパンと鍋を1個ずつ使う。

しかし1つは豆腐の塩茹で用なので、そこまで片付けは面倒にならないと思う。

創味シャンタンを使って豆鼓鶏ガラスープ味の素その他諸々の調味料を集約しハードルを下げ、かつパンチのある味にしているのがポイント

その上で、花椒ではなく日本山椒を使うことで食べやすくしているのも良い工夫だと思う。

陳建一氏(家庭向け)

俺的超おすすめレシピ

素朴で、なおかつ品もある美味しさは流石のクオリティで、毎月作りたくなるレベル

というかニンニクチューブでいいよーという気楽さに救われている説あり。

石垣島ラー油も空の容器とそれに対応する袋売りが出て、だいぶ扱いやすくなった。

あと調理用油をピーナッツオイル(できればフランス産)にするとより美味しくなる。

その他レシピを補足するとお酒紹興酒を小さじ2、中華あじは小さじ1/2、うま味調味料(味の素)は3振り、胡椒エスビーのテーブルコショーを3振りしている。

なお絶対抜きにできないのが味の素で、入れないと豆板醤の辛さが立ち過ぎて食べる人を選ぶ、トゲのある味になってしまう。

というわけで一度は絶対作ってみて欲しいのだが、「こんな難しいレシピ作れないよー」という人はリュウジ氏のレシピで慣れてからでも遅くないと思う。

もちろんリュウジ氏のレシピと食べ比べてみるのも楽しい

武島たけし氏

ここ数ヶ月で人気急上昇したレシピ

こちらは家庭で作れる内容として、限界までこだわり抜いたレシピと言っていい。

「極主夫道」を謳っていることもあり、かなり料理に慣れた経験値高めの人向けな内容だと思う。

なお調味料の入手先にカルディ業務スーパー多めだったりするので、作る前に食材調味料が揃うかは要確認

陳建一氏(プロ向け)

お客さんからお金を頂いて食事を出す人が見るレシピ

なので読者の殆どは作る可能性皆無と思われるが、プロ仕事として麻婆豆腐調理するとはどういうことか確認することで、家での煮炊きにも何らかのフィードバックが得られそうな気がしている。

他にもオススメレシピがあったらどんどんトラバブコメに書いて欲しい。

2022-08-17

一日善いことをする増田朱眞ル巣を常井一日医回文

おはようございます

仕事が落ち着いてきたとはいえ

そうは言えない状況なのかしら?

普段ルーティーンに終われるまた日々ではあるけど、

一時期のあの怒濤の量よりかは開放されてマシになったわ。

ちょっとホッとして一息だけどもうこの時間だわ。

あのさ、

買い物でさ

買い物かご使うとき手で持つじゃない。

私買い物の量に関わらず、

カート使うようにしてるのよね。

だってレジで並ぶときにカゴを腕にぶら下げていたら片手しか使えなくて

暇つぶしが出来ないじゃない。

カートに買い物かご乗っけてのお買い物だと

手が空くから

いくらレジ待ち行列最適化されていない変な時間帯忙しいのにレジ店員が2人しかいなく謎の配置の時ってあるじゃない。

レジ長蛇の列!って感じで

でも両手空いてるから

スマホみてなにか捗らせたら

あっと言う間に時間が経つからそう苦じゃないのよね。

それに発見してから

割とどんな時間レジの列が変に長くても気にしなくなったので、

それはそれでマイライフハック的な発見じゃない?

みんなも真似していいし

自分発信のライフハックだと言っても過言でないことも間違いなことは確かね。

そんでさ、

その話しの延長線上にあるような話しなんだけど、

そのマーケットで買い物している人、

あんまり片腕が思うように動かないようで

1回1回カゴを床に下ろしては品物を入れてって感じだったので、

私の使ってるカートを譲ってあげたの。

わざわざカート置き場に行ってまたカートを持ってきて2台でカートを併走して1人で走るのが滑稽だったので、

その場で譲ってあげたのよ。

そんで私はカート置き場からまたカートを取ってきてウイリーして買い物をご機嫌に再開したところよ。

横目でカート使って楽そうには見えたけど、

はなからカート使えば良いのにね!って思ったのに使わないのはなぜかしら?

腕が不自由ならばなおのさらよ。

余計なお節介だったかしら?

お節介10回言って一瞬でもその字面

鰹節に見えたら本当にお節介だったかも知れないけど、

10回に1回は節介ってのが鰹節に見えたら

そうかも知れないわね。

あと帰り道自転車に乗ってて

その人にとっては慣れない道なのかしらね

知らずに一方通行の道を進入しそうに右折しそうな車と出会い頭に遭遇したので、

運転手さんと目が合っちゃったもんだから

こっち一方通行だよって教えてあげたわよ。

あい運転種の人って殺伐としてるから注意しにくいけれども、

窓越しに物腰の柔らかそうな人だったから逆によかったのかもね。

普通に一方通行間違って進入しなくて阻止できてよかったわ。

万が一そんなので捕まっちゃったらもったいないじゃない。

から今日

いいことしたなーってあと一つでいいことしたのハットトリックだったのにって

やっぱりそうは簡単には成し遂げられないのよね。

まだまだ私にもお節介の字が鰹節に見えたら

その日の3つ目のいいことの行いが出来たのかも知れないわ。

でも私思ったの

その日の晩ご飯

おかわりしないで一膳でおさめておきました。

なんつって、

これで一善一日にいいこと3つのハットトリック達成よね!

やったー!って

これが良いのかめでたいことなのかよく分からないけど、

結論としては

腹八分目しか勝たんってことなのかしら?

まあ

おあとがよろしいようなので、

今日はこのぐらいにしておくわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ちりめんじゃこおにぎりよ。

珍しいでしょ?

山椒の良く聞いた、

だれに?って感じの

良く効いたちりめんじゃこおにぎりだったわ。

たまにはこう言うのも食べるのよ。

デトックスウォーター

最近

もうトマト高すぎて1玉ですら買えないけど

トマト缶詰だとかトマトの加工品の方が安くトマト摂取できる逆転現象

いや言い過ぎかも知れないけど

生身のトマトが高すぎるわ。

あんまり値段に躊躇することはないと自負していたんだけど

さすがに高いわー。

ミニトマトだって

詰め合わせたら高いわよ。

露地栽培勝手八百屋やって100円で1袋たくさん入っているトマトが懐かしいわ。

トマトウォーラーだってできやしない、

まだグレープフルーツの方が1玉98円なのよ。

からレモン炭酸グレープフルーツ果汁の追い打ちをかける

レモン炭酸グレープフルーツウォーラーよ。

ほんとトマト高いわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-01

[] 2022

anond:20210812210454

生きてて未来に期待がないかジェネリックうなぎ製品クオリティが年を経るごとに上がっていくか観察したい

うな一(うなっち

うないちだとばかり思ってたけど”うなっち”ってルビがふられてたわ

https://www.sugiyo.co.jp/product/11662/

原材料

【うな一】魚肉アメリカベトナム)、かば焼きのたれ(大豆を 含む)、植物油豚脂発酵調味液、ぶどう糖こんにゃく 粉、食塩、でん粉(小麦を含む)、酵母エキスカラメルソー ス/加工でん粉、トレハロース調味料アミノ酸等)、pH調 整剤、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、着色料(カラメルイカ 墨)、香料、水酸化Ca 【蒲焼のたれ】しょう油小麦大豆を含む)(国内製造)、砂 糖、発酵調味料しょう油加工品、たん白加水分解物、うな ぎエキス酵母エキス/増粘剤(加工でん粉、キサンタン) 【山椒山椒中国)、陳皮

栄養成分

製品2枚(標準115g)当たり>(蒲焼のたれ・山椒を除く)エネルギー 260kcal 、 たんぱく質 11.6g 、 脂質 15.0g 、 炭水化物 19.6g 、 食塩相当量 2.2g

内容量

2枚、蒲焼のたれ・山椒1袋

内容量について製品1枚(標準115g)当たりとなっていたのが2枚(標準115g)当たりとなっているようだ。

2021から2枚入りであり、去年の写真を見てみるとパッケージでは2枚と書かれていたようなので、サイト上の誤植だろうか。

評価
味:B

2021年の段階で既にそうであったようだがかなりうなぎっぽい

温めるとちょっとケミカルな不自然さは今回は感じなかった

やっぱりウナギエキスを使っているので減点して B

食感:D+

相変わらず箸を入れると団子汁の団子みたいな切れ方をする

舌で潰れてペースト状になってしまうことはなかった。もしかして2021より硬くなってる?

2021年次は単に温め過ぎただけかもしれない

大き目の魚の身っぽい歯ごたえがあったので+

食べた後の不均一な歯ごたえは大事な気がする

見た目:B

身の部分はウナギっぽいけど皮が不自然な鼠色でかなり偽物っぽさがある

これは2021から全く変わらず

値段:C

東急で328円

感想

2021とほぼ同じ。

味はほぼウナギ。食感においてプリプリ感と不均質性が欲しい。

不均質性は2021と比べてちょっと上がってた気がするが気のせいかもしれない。

味はウナギエキスの貢献がどのくらいあるか、原材料に書かれている「魚肉」とは何か、が気になる。

2022-07-09

anond:20220709202313

日本語は、舌がひりつくような刺激をすべて「からい」と表現しているとして、塩からいは既存

であれば、もう、塩からいと同様に、からいの前にその食品名前をそのまま付ければいいかもしれない。

ミントから

わさびから

唐辛子から

胡椒から

山椒から

など。

2022-04-26

横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ

横浜って何か名物ある?」という質問横浜市民なら一度は頭を抱えたことがあると思う。家系ラーメン焼売中華街食べ放題?どれをお勧めするのが正しいのかわからないというのが横浜あるあるだ。

しかし昨今の辛い物ブーム、麻辣ブーム、多分だけれど横浜が売り出すべきなのは本格四川麻婆豆腐なのだと俺は思う。つい10年前まで四川麻婆豆腐激辛好き専用という認識が広がっていたけれど大阪でのスパイスカレー流行りや関東ではアジア料理女性中心にどんどん広がっているし「辛いのはちょっと…」という理由だけで麻婆豆腐を避ける人も前よりは減ったのではないだろうか?マーは好きだけれどラーは嫌いとか、そういう人もいるとは思うが一度は麻婆豆腐を食べてみてほしい。

という訳で麻婆豆腐好きの俺が観光客お勧めする本格四川料理屋を参考にして横浜に行って麻婆豆腐を食ってくれ。

お勧め そのいち

◆京華樓 鶴屋町CRANE店

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14031569/

『本場の四川麻婆豆腐』 ☆5

断トツで美味い。京華樓は中華街本店を構える老舗中華屋だが俺の愛用はこち鶴屋町CRANE店。まず大前提として本店鶴屋町CRANE店では麻婆豆腐に限らず全てのメニューが味がかなり違うので本店を訪ねたことがある人も一見価値あり。

京華樓の麻婆豆腐はかなり肉肉しい。肉好きの食べる麻婆豆腐はこれに間違いない。それなりに辛いが所謂食えない辛さではない。とにかく肉の旨味が効いてる。

店舗横浜からアクセスが良いところも評価の一つ、気軽に食べれることもあり一時は月一以上で食べていたこともある。「山椒が効いた麻婆豆腐は苦手」と言った知り合いを何人も麻婆豆腐の沼に落としてきた。

普通に大盛りを頼んで貰いたいところだけれど辛いものが苦手な人はハーフサイズを頼むのもアリ。

あと他のおすすめメニュー海老オブラート包み揚げ、これに関しては本店20倍ぐらい鶴屋町CRANE店が美味い。俺は酢豚が嫌いだから頼まないけど家族が言うには酢豚が滅茶苦茶美味いらしい。つか何食べても外れがない。全部美味い。でも流石に麻婆豆腐を頼まないはあり得ないのでとにかくここで麻婆豆腐を食べろ。

お勧め そのに

陳建一 麻婆豆腐みなとみらい

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14010899/

陳式麻婆豆腐 ☆4

横浜じゃなくても食べれるじゃねえかよというツッコミ、本当にそうだな!なんだけど流石にここを逃さないわけには行かない。

まずシンプルに滅茶苦茶安い。

中国人の美味い本格麻婆豆腐を食べようとするとかなり高くつく。大皿家族シェアするスタイルが普及していることもあるのでどうしても大盛りで高価になる。その点陳健一コスパが一番良い。特別な一日でなくても食べられることからよく購入している。

そして次に辛くない。

激辛麻婆豆腐好きは辛い方が良いんだろ?」と言われがちだが辛いだけで美味くない麻婆豆腐なんていくらでもある。辛くないと物足りなさはあるが辛ければ良いというものではないのだ。その点陳健一は有名店だけあって辛さは控えめで日本人向け、なのに本格的で旨味があるという美味しいとこ取りなのだ。ようは初心者向け。

辛さが苦手な人はここで麻婆豆腐を食べて麻婆豆腐を好きになろう。激辛好きは大辛でも辛くないかお勧めしないが充分旨味は感じられるよ。

ランドマークタワーという高立地も評価できる。パシフィコ横浜みなとみらいアリーナだのイベントで訪れる人にもおすすめしよう。

お勧め その3

◆景徳鎮 横浜中華街本店

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000499/

本場四川麻婆豆腐激辛】 ☆4

辛い。ここは本当に辛い。激辛好きにお勧め

サラッとした感じが強い。高級故に量がえげつないので激辛好きも多人数で訪れるのをお勧めしよう。

超老舗有名店なのでマジで何食べても美味い。麻婆豆腐興味ねえなって思ってるけど中華街行く予定の人、ここにしておけ。割と値段は高い。観光スポットとしては断トツ中華街に来た!」ってなれる店だ。予約は必要

ちなみに俺はここのチャーハンが滅茶苦茶好き。麻婆豆腐チャーハンとセットで食べるというこだわりがあるのでチャーハンメインで行く時はここに来る。

お勧め その4

華隆餐館

https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14005003/

陳麻婆豆腐 ☆5

これは完全に人を選ぶ。上3つが観光向けならこっちはただの町中華。まぁ滅茶苦茶美味い、パンチが効いてる、がサービスはそんなに良い方ではないだろう。なんか全然飯出てこない時とかあるし、予約取れてないとかしょっちゅうある。マトモな店ではない。だが美味い。予約は意味いからしない方がいいんじゃないかな……経験上混んでるところを見たことないのでわからないが人が寄りつく店ではない。あとたまに明らかに料理ミスってるだろ?って時があるのでハズレの日に当たったらすまん。

滅茶苦茶辛いので激辛行ける人のみどうぞ。他とは違う食べたことのない麻婆豆腐の味がするぞ。これは、飛べる…………

この店もまぁ何食べてもパンチが効いてる。日本人向けという思考は一切無い名店である刀削麺もすごい。

2022-03-31

正しい知識がないとヤバい食材

ジャガイモ食中毒になって大変だったって話がtogetterに上がってたので、ついでに普段食べてるもの中毒になるやつを書いてみる。

食中毒細菌ウイルス寄生虫の方が一般的だけど、こういう成分的なやつで食中毒になるのは鮮度とか関係ないので知らないとやばいのよな。参考までにどうぞ。

ジャガイモ

芽が危ないってのは聞くけど、緑っぽくなってるやつもだめ。ソラニン、チャコニンって成分が嘔吐下痢などを引き起こす。光に当てたり、未成熟ジャガイモ、皮や皮付近で出やすいので注意。食べた時に渋味とピリピリする辛味があるやつは、有害物質ができてる可能性が高いので食べないようにする。

ワラビ

水煮で買うことや処理済みを買うことが多いと思うけど、自分調理する場合はアク抜き必須。抜けが悪いと渋い味になる。神経系なので、だるくなって嘔吐を繰り返す。

タケノコ

こちらもアク抜きして使うこと多いけど、採れたてだと刺身で食べたりすることもあると思う。筍には、タキシフィリン(青酸配糖体)というのが微量含まれていて、人によっては食中毒になる。30分以上しっかり茹でれば壊れるので、ちゃんと茹でてアク抜きしてから食べよう。

つぶ貝

唾液腺にテトラミンという毒がある。これを除去しないと食中毒になることがある。大きな魚屋さん(吉池とか)だと生のつぶ貝普通に売ってるので、調べて調理することが大事。ちなみにテトラミンは熱で毒が壊れないので加熱でもダメ


ナツメグ

大量摂取すると幻覚を見る。どのくらいで大量摂取になるかっていうと、1食でナツメグの瓶1瓶分(5〜10g)で人によってはアウト。やばいって知らないと普通に入れてしまえるレベルなので注意。呼吸困難幻覚めまい嘔吐

追記ナツメグってほんのり苦いくらいで、あんまり味ないのよ。粉っぽくはなるし香りはすごいことになるけど、食べられなくない。だから事故結構起こるのね。あと、ナツメグ幻覚はありとあらゆるドラッグの中で最悪のトリップらしいかヤンない方がいいと思うよ)

追記

おー。みんな、色々と追加の情報コメントくれてありがとう。せっかくなので、コメントしてもらった食品についても追記してみるわ。あと、危険度を正しく把握してないでビビるのも風評被害になるので、ちゃん理解した方がいいよ(例えば、二枚貝貝毒市場流通品ではほぼ検出されない、モロヘイヤ市場流通品は安全など)

ギンナン

これは、時々子供が食べすぎて事故起こるよね。4-メトキピリドキシンってのが有害物質なんだけど、これの抗体大人は一応あるんだけど、子供はないのよね。基本的銀杏子供には食べさせないで良いとおもう。大人でも体調悪い時とかに食べると中毒になることもあるので注意。

キノコ

生で食べられるキノコマッシュルームトリュフだけってのは、常識なんだけど意外と知られてない。(もちろん腐敗してたりしたらだめ)特にヤバいのはコメントにもあったけどエノキフラムトキシンってやつ強心作用や溶血作用もたらして、最悪死ぬえのき氷話題に昔なったけど、生で作ったらダメからね。他のキノコ基本的には生は食中毒になる。

二枚貝あさり牡蠣など)

貝毒の話出てたけど、有害プランクトンを食べた貝が体の中に毒素を蓄積してしまうのだけど、流通品は定期的なチェックしてるので、基本的市場に出回ってるもの大丈夫潮干狩りとかで自分で捕まえてきた貝だと出ることがある(春先〜夏が多い)。これは加熱してもダメなんだよね。麻痺性の貝毒は死亡例もあるので痺れとか出たらすぐに救急車普通ノロウイルスの方が圧倒的に出るので、そちらはしっかり加熱して食べればOK


うなぎ/アナゴ

血液が毒でイクシオトキシンって成分。ウツボとかハモとか長いウネウネしたやつは大体この毒持ってる。アナゴ刺身とかコリコリしてて美味なんだけど、処理下手だと食中毒になる(死亡例はないレベル)。加熱すれば毒性は消えるので火を通して食べれば安全

ジビエ

野生の肉は何の病原菌もってるかわからないので、レア目で食べるのダメ絶対。有名なところだと鹿肉のD型肝炎。タタキにして食べてなるケースとかもあるので、珍しい肉を調理するときは加熱温度はしっかり調べる必要がある。

ニンニク(アリシン)/ショウガ/唐辛子/山椒/大根おろし

この辺りは刺激物系。適量を超えると食中毒ではないけど、胃の粘膜破壊します。大体ビリビリしたりヒリヒリするものを大量摂取すると胃腸ダメージをウケる好きな人でも程々に。

ニンニクアリイン)

ニンニクおろしじゃなくて、ホクホク系の調理しても食べすぎると食中毒になる。ホイル焼きだとアリインって成分がそのまま残るので、それでやられる。2〜3個(片じゃなくて個ね)食べたら食中毒になったケースとかあるので、ホイル焼き好きな人は注意。血圧低下、貧血などが起こる。

ハチミツ

乳児限定で、ボツリヌス菌リスクが高い。1歳過ぎると胃腸バリアできるので、大したリスクはなくなる。トロッとしてるし、くまのプーさんの好物だし、上白糖よりナチュラル食品っぽいしで、間違えて与えてしまう。ボツリヌス菌もほぼ熱で殺すのは難しくて120度4分なので煮沸とかでも無理。

パイナップル

プロリンシュウ酸カルシウム効果で食べ過ぎると口の中がヒリヒリしたり、胃がダメージを受けたりすることがある。食中毒ってほどではないけど、食べすぎない方がいい。話ずれるけどパイナップルに限らず、南国系のフルーツ結構アレルギーやすい。ゴム系のアレルギー持ってる人は注意した方がいい。

ズッキーニ

ククルビタシンっていう成分を作り出す個体がごく稀にいる。昔、市販品のズッキーニ天ぷら作ったとき、やたらと渋くて口がピリピリするのに当たったことがある。すぐに吐き出して全部捨てたけど。下痢嘔吐、痺れがくるので、変な味したら食べない方がいい。これも熱分解できない。

モロヘイヤ

スーパーで売ってるものは基本まったく大丈夫自分タネとか苗とかから作ったりすると花の種子とかつぼみとか食べられない。花咲く前に収穫するとかが大事なのでモロヘイヤ家庭菜園で作る人は、毒性をよく理解した方がいい。

2022-03-07

anond:20220307104247

違うんだよな……山椒が美味いんだよな……

2022-01-16

anond:20220115190748

でもタイトルに「初心者男性ですが」って書いて今後とも中級者になりたいって意欲みせちゃったの本人だからなぁ

本人の誤解を解くためにも必要イニシエーションだったんだろ(こいつ初心者じゃなくて体にあってないぞ!ってわからせかなと)

この記事をもって「初心者向け指南記事」の存在までが悪いとするのは逆だろなぁ

ブクマはしらんけどざっとたかぎりトラバ

ゆず胡椒の辛みはどう?」

山椒食べるとどうなる?」

「あらびき黒こしょうどうだった?ピザとかカルボナーラあるけど」と、別ルートに導いてあげる感じあるけどな

まあ無茶振り炎上釣りエントリ典型見たなって感じ

みんなももうかまってあげなくていいのにやさしいというか暇なんだろうなぁ

2021-12-16

無印麻婆豆腐丼が思いの外ピリ辛だった。山椒もばっちり効いてる。でもこれはこれでうまい

2021-12-11

”不届き者の木山椒の木”

”不届き者の木山椒の木”との一致はありません。


”驚きモノノケ山椒の木”

”驚きモノノケ山椒の木”との一致はありません。

2021-10-23

普通買わない・売ってないものレシピに入れるな

最近配信する方もだいぶ工夫するようになったからいいけど。


巣ごもり需要で増えた家庭料理レシピ

ここに、めったに買うことがない、あるいは買おうにも売ってないもの材料に含めてくるケースがあって、見かけるたびにがっかりする。

代表的ものだと

からこういうのは省略するか、代替品(エシャロット玉ねぎ長ネギ洋風出汁コンソメ中華出汁味覇、酒は料理清酒ワイン系だけにするとか)にしてほしかったり。

2021-09-15

anond:20210915144304

なにぃ人買い?!

山椒太夫か?!

ここで逢ったが百年目、姉上を帰せェ!

2021-09-13

吉野家ねぎ山椒が死んだ

やつは生き残るべきだった…この店で俺しか頼んでいなかった明太子と一緒に…

明太子も終わったよ」

ちっくしょおおおぉぉぉぉ

2021-08-31

ホラー」のジャンル

単なる好き嫌いの話

ホラー」の中には種類があって、次の3つだと思ってる

1.びっくり系(大きな音や、顔を大写しにするやつ)

2.スプラッタ系(ソウとか)

3.ゾワゾワ系(和ホラーは大体これ)

個人的には1と2はホラーって言いたくない

まずびっくり系

これはそもそも「びっくり」であって「恐怖」じゃない

何かが突然飛び出してきたらなんだって驚く

かわいいネコちゃんでも幽霊でも一緒

次にスプラッタ

痛いのは確かに怖いし、多少あってもいいと思う

でもそれをメインにするのは違う

プラッタはスプラッタであってホラーじゃない

例えば曲がり角からゆっくり何かが顔覗かせてくる時、

「何が出てくるんだろう」って想像して自分の中で恐怖がどんどん膨らんでいくのがホラーだと思ってる

びっくり系とスプラッタ系は想像の部分がない

大きい声出されれば驚くし、切られたら痛いよ

でもそれだけ。面白みがない

味がしないんだよな

辛いもの食べたいって言ったら唐辛子だけ出されたみたいな感じ

いや確かに辛いけどさ

プラッタ系はまだわかるかも

どうやって痛めつけようって考えてるんだろうし

それでも唐辛子山椒になったかハバネロになったかの違いしかない

書いてて思ったけど、こういうのが好きな人そもそもホラーとして見てないんじゃないだろうか

まとめてしまうのは乱暴だったかも知れん

2021-08-12

[] 2021

生きてて未来に期待がないかジェネリックうなぎ製品クオリティが年を経るごとに上がっていくか観察したい

3つくらいは確保したいと思ったけど、ちょっと思い立つのが遅くて二つしか見つからなかった

うな一(うなっち

https://www.sugiyo.co.jp/product/11662/

原材料

【うな一】魚肉アメリカベトナム)、かば焼きのたれ(大豆を 含む)、植物油豚脂発酵調味液、ぶどう糖こんにゃく 粉、食塩、でん粉(小麦を含む)、酵母エキスカラメルソー ス/加工でん粉、トレハロース調味料アミノ酸等)、pH調 整剤、増粘剤(加工でん粉)、乳化剤、着色料(カラメルイカ 墨)、香料、水酸化Ca 【蒲焼のたれ】しょう油小麦大豆を含む)(国内製造)、砂 糖、発酵調味料しょう油加工品、たん白加水分解物、うな ぎエキス酵母エキス/増粘剤(加工でん粉、キサンタン) 【山椒山椒中国)、陳皮

栄養成分

製品1枚(標準115g)当たり>(蒲焼のたれ・山椒を除く)エネルギー 260kcal 、 たんぱく質 11.6g 、 脂質 15.0g 、 炭水化物 19.6g 、 食塩相当量 2.2g

内容量

2枚、蒲焼のたれ・山椒1袋

評価
味:B

かなりうなぎっぽい!と思った

焦げ感がイイ

温めるとちょっとケミカルな不自然さがある

ウナギエキスを使っているので減点して B

食感:D

生麩とか団子汁の団子みたいな

舌で潰すとザラザラのペーストになる

見た目:B

身の部分はウナギっぽいけど皮が不自然な鼠色でかなり偽物っぽさがある

値段:C

ファミマで338円

感想

これから改善点としては

コラーゲン?脂分?のプリプリ感と不均質性が欲しいかな。均質にペーストになるので。

味はウナギエキスの貢献がどのくらいあるか気になる。

あと原材料に「魚肉」と書かれていて、何の魚か書かれていない。ウナギが入ってたりするだろうか?

とにかく食感が悪い。


うな次郎

https://ichimasa.co.jp/products/products_item.asp?id=1149

原材料

蒲焼のたれ(しょうゆ、砂糖発酵調味料、水あめ、ゼラチン)、魚肉植物油大豆たん白、砂糖発酵調味料ぶどう糖、でん粉、食塩こんにゃく粉、乾燥卵白/加工でん粉、調味料アミノ酸等)、酒精、香料、着色料(イカ墨、カラメルアナトー)、セルロース、増粘多糖類、ビタミンB1、(一部に卵・小麦いか大豆ゼラチンを含む)

<別添たれ>

水あめ、砂糖、しょうゆ、発酵調味料食塩/着色料(カラメル)、調味料アミノ酸等)、ビタミンB1、(一部に小麦大豆を含む)

<別添山椒

山椒

評価
味:C

これはウナギではない。

いわしとかちょっと苦い魚が入ったかにかまっぽい。

原材料は、パッケージにはもう少し細かく「たら・たちうお」と書かれていて思わず「ですよねー」と言った。

食感:C

うな一よりは粒子が不均一でそこは人工物っぽくなくて〇。

温めた後に箸で身を切るとゲル状の何か(シロップがしみ込んだカステラ生地みたいな。。。)でやはりうなぎっぽくない。

見た目:C+

身の部分は整形された人工物にしか見えない。

皮は焼き目っぽい工夫があってそこはプラス要素。

値段:C

まいばすけっとで298円

感想

味も食感ももう少し頑張って欲しい。


2021年総評

とりあえず食感が恐ろしく悪い

もっとプリプリにならないかな。

3Dプリンターでどうにかならないだろうか。

そんなことしたら値段が跳ね上がるだろうが・・・

https://www.open-meals.com/sushisingularity/

SUSHI SINGULARITYに挑戦してもらいたい。

2021-08-11

anond:20210811183856

肝心の麺が販売終了なんだけど…

まあ一応開示すると、all in noodleのまずさの半分は、同梱されてる「ほぐしオイル」のせいなので、まずこれを捨てます

代わりにオリーブオイルで解すと大分マシになります

カップタイプオールインは、かやくとスープ付属してるけど、これも不味さを誤魔化すためかやたらショッパイので、これも捨てます

まりオールインの美味しい食べ方というのは、付属してるものを全部捨てて、市販ラーメンスープ市販パスタソースを使う事です。

ラーメンスープとしては鶏白湯系が麺のくさみを消しやすくて相性が良いです。

パスタソースは、混ぜる系で香辛料が効いたもの特にバジルがよく合います

どちらの場合も、山椒おろしニンニク、ジャンなどを加えて好みの味に寄せて行くと更にグッドです。

パスタソース場合トマト缶を使って豪快にトマト味にしてしまうのもありです。

健康志向を極める場合パスタソースを使わずトマト缶と黒酢だけでもかなりイケてる感じになります

ああ、このノウハウもあとダンボール一箱で無用の長物になってしまう……

2021-08-04

anond:20210804110211

駄目人間なら、乾燥蕎麦を茹でることさえ面倒臭がって、既に茹でてあるパック入りの蕎麦を買うところから始めてほしい。

  

わかめと七味とか全く同意だ。ただ、七味に既に入っているが、別途ちょっと山椒胡麻を足すと香りも上がってうれしい。

  

ネギだって薬味用の切ってあるものがパック売りしてあったり、冷凍ネギコンビニスーパー等で売ってあったりするのでそれを入れるとよい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん