「居住地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 居住地とは

2024-01-02

anond:20240102065034

良いと思う

年齢とか居住地とかもダメだし、日本人差別に繋がるから日本統計公表するのもやめた方が良い

2024-01-01

新米冒険者パーティー所属するために

これからパーティー所属して冒険に旅立とうとしている新米冒険者が、どうやってパーティー所属すれば良いのかを書いてみる。

 

まず重要なのは、どのパーティーがどんな冒険者を求めているかリサーチすることだ。

そういった情報は案外簡単に見つかるのでここでは割愛する。

番手っ取り早いのは、データベースアクセスしてそのパーティーのページを見ることだろう。

 

それで、例えばヒーラー募集しているパーティーを見つけたとする。

拠点地も居住地と近いし、報酬もいい。

そんな感じでここに入りたいと思えるパーティーが見つかったら、面接だ。

 

面接では当然、お前はヒーラーとしてそのパーティー所属する意思を示すことになる。

ここで新米冒険者は勘違いしがちだが、別にお前がヒーラーとして教育を受けてたり経験を積んでたりする必要はない。

もちろんあるに越したことはないが、最低限回復魔法が使えればヒーラーとしての仕事はできる。

 

「私は回復魔法が得意で、この力を使ってパーティーの仲間を支え、冒険に役立ちたいと思っています

 

こんな感じのことを言えれば、とりあえずオッケーだ。

いやいや、別に回復魔法は得意じゃないからそんなことは言えない、と思うかもしれないが、これはあくま形式的な表明だ。

そもそも回復魔法の得意不得意は主観的ものから他人が測ることはできない。

もっと言えば、別に仲間の支えになりたいと思っていなくていいし、冒険に役立ちたいというのが本音である必要もない。

 

重要なのは、この形式的な建前を一貫して保つことだ。

相手だって馬鹿じゃないんだから、お前の言っていることが形式的ものだってのは向こうも分かっている。

だが形式的な建前を保つことで、相手としてもこちらを扱いやすくなる。少なくともヒーラーとして扱って良いのだということが分かる。

 

「ヒーラーとして面接に来たけど別に回復魔法は得意じゃないし、人を支えたいという気持ちも正直あんまり無いです」

 

なんて言われたら、向こうとしても「え、じゃあなんでヒーラー面接来たの?ヒーラーとしてポジション用意していいの?」ってなるのは当たり前だ。

大事なのは、ヒーラーとして所属させて欲しいんですよというメッセージを放つことだ。

面接なんてのは、それ以上でもそれ以下でもない。

 

こういう話を聞いていると、新米冒険者としては自分の強みを活かしたりしなくて良いのかと疑問に思うかもしれない。

はっきり言ってしまえば、自分の強みを考える必要なんてのは全くない。

 

例えば鉱石に関する知識豊富だとしよう。

だがそれを活かす必要はない。

もし「自分の強みは何?」と聞かれても、鉱石知識があると言うのはやめておいた方がいいだろう。

どうしてもそれを言いたければ、その鉱石知識がヒーラーとしてどう役立つのかまで言う必要があると考えた方がいい。

それができないなら、優れたヒーラーの特徴を考え、それに合致する強みを述べる方が無難だ。

 

「その場その場で戦況を判断するのが得意なので、適切なタイミング回復魔法をかけることができます

 

とかな。

 

当たり前だが、嘘はつくなよ。

苦手なことを得意と言ってしまうのは良くない。

しかし、苦手でも得意でもないことを得意と言ってしまうことに関しては特に問題ない。

これから得意になれば良い。

 

要するに、初期魔法がある程度使えるなら、回復魔法が得意で人の支えになり、パーティーの役に立ちたいと考えているヒーラーとして立候補し、アピールポイントとして戦況を読むことが得意だと言い切って面接しても構わないのだ。

 

後は自分がどこかのパーティー所属できるまで面接を繰り返す。

これだけだ。

 

今時パーティーなんて腐るほどある。

一つ二つがダメでも、次に行けばいい。

ダメだったところはそのパーティーが求めていたタイプ冒険者とは合致しなかったってだけで、別にお前の能力が低かったとかそういうわけじゃない。

 

パーティー所属しようとしている中で一番大事なのは、さっさと切り替えて次に行くメンタルと行動力だぜ。

頑張ってくれな。

anond:20240101171715

😷ワイなら居住地関係なく不謹慎って言われるからやめたんやろなあって思うやで

こういう時YouTuber配信をやめておく、という優しさの形はあり得るか?

こんな時、居住地オープンにしていない YouTuber配信を中止すると

「なるほど、この人は北陸住みか・・・」とバレてしまう。

そうではなく、震災関係の無い北海道に住んでいる配信者だろうが関東だろうが九州だろうが、ランダム

今日は色々あるので配信をお休みします」として配信を休む人が大勢現れれば

誰がなぜ配信を中止したのか第三者には分からず、居住地の勘繰りをする人が減るだろう。

こういう優しさは成立するだろうか?

それとも別の問題が発生するだろうか。

2023-12-30

おんなのマッチングアプリ備忘録

これはただのマッチングアプリ備忘録。①

20代前半、都内に住んでるおんなのマチア人生、どんなもんか気になりませんか。

いれたのはwi○h。

わたし

総じて中の上。

自分からいいねしたのは↓

居住地:都内

年齢:26〜29

身長:170以上

学歴:大卒、院卒

年収:400〜(かいてなくてもOK)

たばこ:吸わない

同居人:一人暮らし

休日:土日

結婚に対する意思:2~3年のうちに、今すぐ

子供が欲しいか:ほしい(かいてなくてもOK)

初回デート費用:男性が多く出す、全て出す

(傲慢なおんなですみません。)

最初の1週間は、アプリを少し放置するだけで100いいね。捌ききれず常に200たまる。という感じ。

いいね100人いたとして、こちからいいねを返す人はどのくらいだと思いますか?まず何を見ますか?

まず顔だよな。顔の善し悪しはあまり気にしないタイプの私ですら、顔で半分はアウト。もう半分のうち、年齢や身長居住地といった「すぐ見て分かる」系の条件で2割は落ちる。(埼玉の人は即なし、神奈川千葉もよっぽど魅力的でなければ、なしで判断してた。)1割はたばこ、割り勘、実家暮らしといった「信条にかかわる」系の条件で落ちる。

ここでやっとプロフをみる。プロフを見るのは2割。サウナBBQ趣味みたいな、陽も陽な奴とは合わない。プロフ書いてなさすぎ。とか、そんなんを落として、マッチするのは1割。

まり100人いたら、

50人 顔ムリ

20人 年齢、身長居住地ムリ

10たばこ、割り勘、実家暮らしなどムリ

___

10人 なんかムリ

___

10人とマッチ

こうやってマッチして。そこから半分以上はまた「なんかムリ」ってなっていく。

次回、やり取り&会ってみよう編 ②へ続く

2023-12-18

日本基礎科学を軽視している」←これのソースくれ

みんな言ってるが誰一人として根拠を示さない。

総務省統計を見ても全くそんなことは読み取れない。

いい加減ソースくれ。

ちなみに日本科学技術研究開発費は、アメリカ中国に次ぐ第3位で、GDP比では先進国中第1位の額を投じている。

この状況で、日本ではやりたい研究ができないというなら、アメリカ中国に行けばいいのではないか職業選択居住地自由があるのだし。

anond:20231217193900

自営業者なら現金主義が使える水準を遥かに越えているか発生主義計算しないとならない(現金の受け渡しがいつであれ、球団での仕事から報酬が発生しているのであるからその時期に現居住地で払う必要がある)ことになるけど、メジャーリーガーはどうなんだろうね。完全に個人と同じ扱いなのかな。

2023-12-12

anond:20231212155609

冬のオホーツク海(もう少し南の海でもいいが)に入水して捨身飼魚は、臨終の割と有力な候補位置付けている

賃貸住宅の始末がどうのといった問題は、捨て値の空き家トレーラーハウスかなんかを買って末期の一時的居住地にすればええやろ

2023-12-08

はてブブクマカバカすぎて笑っちゃった

裁判官が死んでも代わりがいる」プーチン大統領逮捕状を出した日本人 国際刑事裁判所の赤根智子判事 現在ロシアから指名手配 | TBS NEWS DIG

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/881659

 

絶賛するブコメだらけだけどさ。

現状「世界支配者」であるアメリカ意向に沿って、アメリカの仲間である西欧オランダ)にある国際刑事裁判所にいる判事が、アメリカ対立する敵であるロシア首領への逮捕状を出して嫌がらせしたって話でしょ。

世界もっとも強い国、権力者の望む通りに動くことに何が立派なのさ。

アメリカ西欧が守ってくれるのわかったうえでの行動でしょ。

本当に「骨がある、気概がある」判事ならそれこそ、アメリカの仲間でありながら国際法違反である「実力による現状変更イスラエル軍による西岸植民地拡大」をこれまで何度も繰り返し、現地に住むパレスチナ人達を違法に追い出し、裁判無しに逮捕拉致監禁)して何十年も拘束したり、軍が民間人居住地爆弾を落としたり砲撃犯罪者でも軍人でもないパレスチナ人民間人大量虐殺(この数か月だけで数万人、子供だけで5千人以上が殺戮されてる)したり、モサドが他の主権国家内で爆殺したり暗殺したり拉致誘拐して自国に連れ去ってるイスラエル首相ネタニヤフに逮捕状を出してみろよ。

それだったら本当に気概がある、覚悟がある、立派だと思うわ。

まあ、アメリカ意向に反したら出世が絶たれるからできんだろうけどな。

 

https://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150402/k10010035771000.html

パレスチナ 国際刑事裁判所正式加盟 NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/www.jiji.com/jc/zc?k=201501%2F2015010300028

時事ドットコム:ICC加盟文書国連に提出=イスラエルの「犯罪」提起−パレスチナ

 

↑これを受けても「イスラエル政府関係者への逮捕状」を出してないのが国際刑事裁判所判事だよ。

本当に気概のあって正義の実現にまい進する判事なら、ロシアプーチンへの逮捕状も出すし、同様にイスラエルネタニヤフへの逮捕状も出してるはずだろ。

アメリカの敵にだけ逮捕状を出して、アメリカの仲間へはダンマリスルーなんて、自分地位権限恣意的に使って世界権力者アメリカ)のケツ舐めてるだけのクソやん。

 

みてな、この判事中立であるべき裁判所にいながらアメリカに尽くしたという論功行賞で、裁判官やめたあとアメリカ政府機関なり企業なり政策研究所あたりに厚遇で迎えられるよ。 大川原化工機を摘発した公安警察官出世したようにな。

2023-12-05

anond:20231205112356

結局史学的にも近代以前の人間社会に対しても近代基準国家だったかどうか判定してるってことなのか?

あと明確な領域がないというが北海道樺太千島東北北部あたりに住んでいた、というのは明確性を欠いているのか?

そりゃ国境線策定されてるのに比べればメートル単位集団居住地域の外縁の変動があっただろうか、そのレベルできっちりしてなきゃだめなの?

2023-12-01

「Chat GPTを使ったことがない人は人生を悔い改めたほうがいい」

 この間、ソフトバンクの孫会長が「ChatGPTを使ったことがない人は人生を悔い改めたほうがいい」と何かのプレゼンで話していたらしいことを知った。

 見下されたように感じて正直腹がたったのだが、ちょうど女の子デートする予定がありどんなお店を選べばよいのかさっぱりだったので、ChatGPTに相談してみることにした。

  私「新宿駅周辺で女の子と夜に食事するのに適切なお店を教えてください。お互い大学生です。」

  ChatGPT「ぐるなびで調べるのが良いと思いますよ(要約)」

 生涯で彼女いた事無し22歳童貞の知見では手に負えないかビッグデータに頼ったのだが?無能やん。と、その時は思った。

 その後、その女の子告ったところ「あなたのことは恋愛とかそんな感じには見てない」的な理由で振られ、失意の中で卒業研究に励むある日、ふたたびChatGPTを使うこととなった。

 実験で得た複数データのばらつきを評価することになった。こういった評価には、標準偏差一般的に用いられている。標準偏差高校1年(数Ⅰ)で習う内容だが、なぜ標準偏差でばらつきが評価できるのか、恥ずかしながらよく理解していなかった。特に分散を求めるに当たりどうして2乗するのかサッパリだった。

 公式だけ知りたければGoogle検索で十分だ。しかし、その公式の成り立ちや意味を調べようととしたときGoogleオンリーだと結構難しくて時間がかる。複数サイトを巡り、様々な情報を関連付けながら理解する必要があるからだ。

 というわけでChatGPTの出番が来た。

私「標準偏差の求め方について教えてください」

ChatGPT「標準偏差は、データセット内の個々のデータ点が平均からどれだけばらついているかを示す尺度です。標準偏差を求める基本的な手順は〜(手順を5ステップに分けて丁寧にわかやす説明してくれる)」

私「分かりやす説明してくれてありがとうございます分散を求める過程で、なぜ平均の2乗するのでしょうか。」

ChatGPT「平均を2乗する理由は、主に以下の2つの目的があります。1.負の値の影響を排除する 2.ばらつきの大きさを強調する 〜中略〜 そして、標準偏差はその平方根を取ることで、元のスケールに戻します。」

私「なるほど!標準偏差は元のスケールに戻っているから、母集団と同じ単位で扱ってよいのですね?」

ChatGPT「はい、そのとおりです!」

 目から鱗だった。コイツ有能じゃないか。私は学習塾バイトをしているのだが、私が生徒に教えるよりも、教室にあるiPad渡して「chatGPTに聞いて」と言ったほうがよっぽど分かりやすくて良いじゃないかと。「AI仕事を取られる!」と巷は大騒ぎだが、まさか自分仕事が、直ちに危機的状況にあるとは思っていなかった。

 しかしながら、実際に塾講師仕事絶滅することは無いと思われる。塾講師仕事は「生徒にわからない所を教えること」と思われがちだが、実際には生徒のマネージャーという意味合いが大きいかである

 生徒が苦手な問題を見つけてカリキュラムを考える事はもちろん、宿題をやってこない生徒に居残りさせるとか、授業中に雑談したりスマホ弄ることを止めさせるとか、そういったフィジカルで泥臭い仕事結構多い。そして、泥臭くて人間臭い仕事は、AIよりも人間が得意とする分野だ。

 例えば、居残りしなければならない生徒が、授業後にしれっと帰ろうとしているとする。スマホの中にいるChatGPTが「居残りしましょう」とアラームを鳴らすのと、おいおい何帰ろうとしてるのかな?と生身の先生が声をかけるのとでは、生徒に与えられるプレッシャー結構違うのではないだろうか。

 大抵の児童/生徒はなかなか自主的勉強できないものである自主的勉強できない生徒や児童勉強やらせるためには、適度なストレスをかける必要がある。ここで言う「ストレス」とは、叱りまくって体罰を与えるような暴力的ものではなく、自宅のリビングとは違って少し緊張感を感じる自習スペースとか、宿題テスト出来栄えを授業で毎回チェックされるとか、そういったものである。そして、生徒の肉体的/精神的な体調を考慮しながら、適度なストレス子供にかけるという価値は、学習塾提供する価値として大きなウェイトを占めており、それは生身の人間からこそできるものである

 そういった感じで、今後は生徒のマネジメント業としての性格が強くなりながら、学習塾ビジネスは今後も残り続けるものと思われる。多少なりとも雇用は減るだろうが、学生バイト講師募集が減るくらいだろうし、(私の塾では)どの教室万年人手不足なのでむしろ好都合だろう。

 あと数ヶ月で辞めてしまバイトだが、私は自分仕事価値を感じられて満足した。しかし、研究室を出て駅に向かう道中、歩きながらもうしばらく考えたときAI教育に与える影響はかなりヤバイのではないかと思うようになった。

 私は近い未来について、こんな想像をした。

 近い未来、というより現時点で既ににそうなっているが、分からないところを教えるのはAIがやってくれる。お金時間もかからないChatGPTが、塾や学校先生より分かりやす解説してくれる。自主的勉強できる子供はchatGPTを始めとしたAIをどんどん活用し、今まで以上に短い時間と少ない出費で、ぐんぐん成績を伸ばしていく。家庭では子供勉強にかかるコストを抑えられるからスポーツなどの課外活動によりお金をかけることができる。子供課外活動で様々な経験を得られ、勉強以外の能力もどんどん身につき、文武両道エリートとして育っていく。

 しかし、自主的勉強できない不まじめな生徒はどうだろうか。自主的勉強をやらないためプロによるマネジメント必要とし、学習塾に入れられることになる。学習塾での勉強金銭的にも時間的にも重荷だが、AI活用できる優秀な生徒には追いつけず、何もしないよりはマシな程度に留まってしまう。一方課外活動については、学習面にかかる金銭的・時間的なコストの圧迫を受け、こちらも満足いかないものになり、中途半端レベルに留まってしまう。

 子供大人に成長し、社会に出てからもそれは続く。要領がよくやる気がある人間は、学生時代から使い慣れたAI活用して沢山のことを学びながら、ガンガン仕事をさばいていく。それができない人間は取り残され、仕事を選べなくなり、さら希望を失う。「AI仕事を奪われる」と言われるものの、実際に仕事を奪うのはAIのものではなく、AIにより教育されたエリートである

 もちろん、こういった格差はずっと昔からあった。そして、今現在もある。だが、これがAIによってますますエスカレートしたらどうなるか。

 現在日本は、大学新卒以降になると格差を覆すことが難しい社会である。だがそれは、居住地や親の太さなどの運要素はあるものの、一念発起して大学受験と新卒就活さえ頑張れば、何とか逆転できる社会でもある。

 しかし、それがAIにより教育格差が促進され、小学校卒業時点に開いた差が永遠にまらないような社会になってしまわないだろうか。思春期が過ぎ、自分性格理解しながら理性を持って行動できるようになる頃、心を入れ替えて頑張ろうと思ったとしても、その時には何もかもがAIエリートには敵わなくて格差を覆せない。そんな状況になってしまわないだろうか。

 10歳かそこら、いや、それよりも幼い年齢の時に、何かに興味を持つような性格か否か。自主性を持って物事に取り組めるか否か。新しいものを工夫して使おうと思うか否か。そして、これらの重要性を理解し、子供誘導できる力量の両親をもっているか否か。

 未熟な子供時代性格と、両親の教育レベルの違いが、大きな格差を決定させてしま社会。人として成熟した頃に気づいたとしても、何も為す術が無いような社会。そして、それが世代を重ねるごとに加速してゆく社会

 日が早く沈んだ夕方の頃、研究室からバイト先に向かう電車の中で、そんな不安を感じた。

「Chat GPTを使ったことがない人は人生を悔い改めたほうがいい」

 この間、ソフトバンクの孫会長が「ChatGPTを使ったことがない人は人生を悔い改めたほうがいい」と何かのプレゼンで話していたらしいことを知った。

 見下されたように感じて正直腹がたったのだが、ちょうど女の子デートする予定がありどんなお店を選べばよいのかさっぱりだったので、ChatGPTに相談してみることにした。

  私「新宿駅周辺で女の子と夜に食事するのに適切なお店を教えてください。お互い大学生です。」

  ChatGPT「ぐるなびで調べるのが良いと思いますよ(要約)」

 生涯で彼女いた事無し22歳童貞の知見では手に負えないかビッグデータに頼ったのだが?無能やん。と、その時は思った。

 その後、その女の子告ったところ「あなたのことは恋愛とかそんな感じには見てない」的な理由で振られ、失意の中で卒業研究に励むある日、ふたたびChatGPTを使うこととなった。

 実験で得た複数データのばらつきを評価することになった。こういった評価には、標準偏差一般的に用いられている。標準偏差高校1年(数Ⅰ)で習う内容だが、なぜ標準偏差でばらつきが評価できるのか、恥ずかしながらよく理解していなかった。特に分散を求めるに当たりどうして2乗するのかサッパリだった。

 公式だけ知りたければGoogle検索で十分だ。しかし、その公式の成り立ちや意味を調べようととしたときGoogleオンリーだと結構難しくて時間がかる。複数サイトを巡り、様々な情報を関連付けながら理解する必要があるからだ。

 というわけでChatGPTの出番が来た。

私「標準偏差の求め方について教えてください」

ChatGPT「標準偏差は、データセット内の個々のデータ点が平均からどれだけばらついているかを示す尺度です。標準偏差を求める基本的な手順は〜(手順を5ステップに分けて丁寧にわかやす説明してくれる)」

私「分かりやす説明してくれてありがとうございます分散を求める過程で、なぜ平均の2乗するのでしょうか。」

ChatGPT「平均を2乗する理由は、主に以下の2つの目的があります。1.負の値の影響を排除する 2.ばらつきの大きさを強調する 〜中略〜 そして、標準偏差はその平方根を取ることで、元のスケールに戻します。」

私「なるほど!標準偏差は元のスケールに戻っているから、母集団と同じ単位で扱ってよいのですね?」

ChatGPT「はい、そのとおりです!」

 目から鱗だった。コイツ有能じゃないか。私は学習塾バイトをしているのだが、私が生徒に教えるよりも、教室にあるiPad渡して「chatGPTに聞いて」と言ったほうがよっぽど分かりやすくて良いじゃないかと。「AI仕事を取られる!」と巷は大騒ぎだが、まさか自分仕事が、直ちに危機的状況にあるとは思っていなかった。

 しかしながら、実際に塾講師仕事絶滅することは無いと思われる。塾講師仕事は「生徒にわからない所を教えること」と思われがちだが、実際には生徒のマネージャーという意味合いが大きいかである

 生徒が苦手な問題を見つけてカリキュラムを考える事はもちろん、宿題をやってこない生徒に居残りさせるとか、授業中に雑談したりスマホ弄ることを止めさせるとか、そういったフィジカルで泥臭い仕事結構多い。そして、泥臭くて人間臭い仕事は、AIよりも人間が得意とする分野だ。

 例えば、居残りしなければならない生徒が、授業後にしれっと帰ろうとしているとする。スマホの中にいるChatGPTが「居残りしましょう」とアラームを鳴らすのと、おいおい何帰ろうとしてるのかな?と生身の先生が声をかけるのとでは、生徒に与えられるプレッシャー結構違うのではないだろうか。

 大抵の児童/生徒はなかなか自主的勉強できないものである自主的勉強できない生徒や児童勉強やらせるためには、適度なストレスをかける必要がある。ここで言う「ストレス」とは、叱りまくって体罰を与えるような暴力的ものではなく、自宅のリビングとは違って少し緊張感を感じる自習スペースとか、宿題テスト出来栄えを授業で毎回チェックされるとか、そういったものである。そして、生徒の肉体的/精神的な体調を考慮しながら、適度なストレス子供にかけるという価値は、学習塾提供する価値として大きなウェイトを占めており、それは生身の人間からこそできるものである

 そういった感じで、今後は生徒のマネジメント業としての性格が強くなりながら、学習塾ビジネスは今後も残り続けるものと思われる。多少なりとも雇用は減るだろうが、学生バイト講師募集が減るくらいだろうし、(私の塾では)どの教室万年人手不足なのでむしろ好都合だろう。

 あと数ヶ月で辞めてしまバイトだが、私は自分仕事価値を感じられて満足した。しかし、研究室を出て駅に向かう道中、歩きながらもうしばらく考えたときAI教育に与える影響はかなりヤバイのではないかと思うようになった。

 私は近い未来について、こんな想像をした。

 近い未来、というより現時点で既ににそうなっているが、分からないところを教えるのはAIがやってくれる。お金時間もかからないChatGPTが、塾や学校先生より分かりやす解説してくれる。自主的勉強できる子供はchatGPTを始めとしたAIをどんどん活用し、今まで以上に短い時間と少ない出費で、ぐんぐん成績を伸ばしていく。家庭では子供勉強にかかるコストを抑えられるからスポーツなどの課外活動によりお金をかけることができる。子供課外活動で様々な経験を得られ、勉強以外の能力もどんどん身につき、文武両道エリートとして育っていく。

 しかし、自主的勉強できない不まじめな生徒はどうだろうか。自主的勉強をやらないためプロによるマネジメント必要とし、学習塾に入れられることになる。学習塾での勉強金銭的にも時間的にも重荷だが、AI活用できる優秀な生徒には追いつけず、何もしないよりはマシな程度に留まってしまう。一方課外活動については、学習面にかかる金銭的・時間的なコストの圧迫を受け、こちらも満足いかないものになり、中途半端レベルに留まってしまう。

 子供大人に成長し、社会に出てからもそれは続く。要領がよくやる気がある人間は、学生時代から使い慣れたAI活用して沢山のことを学びながら、ガンガン仕事をさばいていく。それができない人間は取り残され、仕事を選べなくなり、さら希望を失う。「AI仕事を奪われる」と言われるものの、実際に仕事を奪うのはAIのものではなく、AIにより教育されたエリートである

 もちろん、こういった格差はずっと昔からあった。そして、今現在もある。だが、これがAIによってますますエスカレートしたらどうなるか。

 現在日本は、大学新卒以降になると格差を覆すことが難しい社会である。だがそれは、居住地や親の太さなどの運要素はあるものの、一念発起して大学受験と新卒就活さえ頑張れば、何とか逆転できる社会でもある。

 しかし、それがAIにより教育格差が促進され、小学校卒業時点に開いた差が永遠にまらないような社会になってしまわないだろうか。思春期が過ぎ、自分性格理解しながら理性を持って行動できるようになる頃、心を入れ替えて頑張ろうと思ったとしても、その時には何もかもがAIエリートには敵わなくて格差を覆せない。そんな状況になってしまわないだろうか。

 10歳かそこら、いや、それよりも幼い年齢の時に、何かに興味を持つような性格か否か。自主性を持って物事に取り組めるか否か。新しいものを工夫して使おうと思うか否か。そして、これらの重要性を理解し、子供誘導できる力量の両親をもっているか否か。

 未熟な子供時代性格と、両親の教育レベルの違いが、大きな格差を決定させてしま社会。人として成熟した頃に気づいたとしても、何も為す術が無いような社会。そして、それが世代を重ねるごとに加速してゆく社会

 日が早く沈んだ夕方の頃、研究室からバイト先に向かう電車の中で、そんな不安を感じた。

2023-11-30

好きな女と半同棲した女の話

タイトル通りです。以下は惚気です。

ッッッッハア〜〜〜〜〜最高の15日間だった!!!!!!!!!!!!!!!

みなさんは好きな人、いますか?シャープペンシルを握る右手人差し指に触れてみたいとか、ふとした拍子にチラリと見えた控えめなピアスに目が釘付けになったとか、委員会部活ゼミサークル部署会社も違うけれど、これまでの人生で一度だけ交差したことがあって、ただその交差はわたしにとっては交差だけれども向こうにとってはただのすれ違いで、それでもいい、それでもいいから好きなんだ…………。と片思いし続けて早7年の爆美女と、ついに、お泊まりしました(??????????????)

いや急転直下すぎるな、ソシャゲ公式おかしくなって投下した期間限定イベントじゃねえんだから。もうちょい流れ、しっかりしてんだろ。

えー、筆者は25歳北の限界労働女子。朝から晩まで働けません。普通に無理です。限界です。気が狂ってたまに業務コンドームとかむちむちバキバキ本格ディルドとか買ってます最近居住地区のラブホテル全館全室制覇を目指して深夜残業に勤しんでます

そんな限界労働者ことわたくしにも心優しい友がおり。大学出会った友人のうち数人とはいまだにやり取りをする仲なのですが、その中に、筆者が7年間恋焦がれた美女が、おるの、で、ございます。あ、あーーーーーーーーーーー、好き。

ほいでね、ある日美女LINEをしていたところ、彼女資格取得のために勉学に励んでおり、アルバイトやらなんやらに追われないところでじっくり勉強したいと。そいで、わたしはなんの気無しに「そしたらうちおいでよ!」と送ってしまったわけですよ。来るはずねえよ、だれが津軽海峡渡ってまで勉強しにくんだっつー話よ。したらば返信これ。

「お邪魔じゃなければ25歳労働ちゃんのお家で、作業してもいいかな?2週間くらい……迷惑だよね……?」

ンーーーーーーーなワケあるかい!!!

はよ来い!いま来い!すぐに来い!!!

叫びたくなる衝動を抑えて、いいよ^^と返信し、日程などを調整し、お客様用布団を揃え、お部屋を掃除し、車も洗い、いざ迎えにゆかん空港へ!

空港で待ち合わせた彼女、まじ美人だった。

危うくひれ伏して神に祈りを捧げるところだった。危なかった。アッラーだかヤハウェだか天照大神だかカムイだかわかりゃせんがとりあえず半径1000キロ以内に存在するそこかしこの神と名の付くものすべて引っ張り出してきて松明に火を灯し三日三晩寝ずに踊り狂うところだった。

空港から帰宅後に始まった彼女との半・擬似同棲生活はもう、幸せでした。と言いたいところだがここで一つ。

わたしは、彼女への想いを伝えたことがなく、彼女もまた、わたしについてどのような感情を抱いているのか、確認すらしたことがなかった。

ジーザス。神は試練をお与えになる。

でも乗り越えられない壁はないってイチローも言ってたし!いざゆかん!斬り込み隊長

社畜女「えーと、彼女ちゃんって、あれだよね大学とき彼氏がいたとかなんとか。恋愛しなさそうだったから、なんか意外だったんだけど」

彼女「ああ、懐かしい話だ。別れたよ、うん。なんか恋愛っていうか枠組みっていうか、微妙かもしれないなって気付いたんだよね」

社畜女「そうかー。ちなみにだけど、その枠組みには男子女子も入る感じ?」

彼女「入るね。入るけど、入ったらもう、しんどくなる気がする。だから入らなくてもいいなって思ってる、今は」

おかわりいただけただろうか………🍚

25歳北の限界労働者があっけなく振られた瞬間を…………

ごはんいただけただろうか………🍚

ンマア、そんなこんなで幕を開けてさっさと閉じかけた半擬似同棲生活こちらとしてはかなりかなりめちゃくちゃ本当にどタイプで顔も見た目も内面も知性も趣味彼女構成するものすべてを吸収して逞しく生きているさまを見るだけでわたしはもう、なにか触れてはいけない神々しさの間近にいるような感覚になってしまうのですが。

神は恋愛については下界へ降りてこられることはなさそうで、25歳北の労働者はあっけなく振られました。結構ストレート告白したつもりだったんだけどね?!だめでした。

でも告白した次の日も普通に2人でスーパー行って洋梨買って肉買って塩買ってラップ買ってトイレットペーパー買ってアイス買って帰ったよ。たまにドライブもしたよ。わたし運転で神が酔ってしまわないか若干の心配をしつつ、ハンドル初心者ばりに握りしめながら北の大地を東奔西走したわよ。楽しかったな。本当に。

眠るとき彼女お客様用のお布団で寝るのよ。わたしはベッドで。ただの友達だったら女の子同士だし小柄だしってことでベッドで一緒に寝ますけれども今回は事情事情っていうかわたしガチすぎたので布団は分けました。正しい判断だったと思います

彼女がいる間、隙を奪えば手や唇のひとつやふたつ、なんならそれ以上だって踏み込めたはず。優しさのふりをして抱きしめることだって。でもそれをしなかったのは、彼女と構築していきたいのは刹那的かもしれない恋愛としてではなく限りなく永続的な人間関係を続けていきたかたから。

過去の話をする中で、お互い同性同士の恋愛に躊躇いがないことは確認できた。にゃるほどね。そしたらもう、あとは、わたしのことを好きになってもらうしかなくて、でも好きになってもらうために何かするとかは愚かな行為で、きっとわたしわたし然としていればいつか彼女の目に留まるはずなのだ。そしてそれは彼女の目でなくとも、わたしとのすれ違いを交差だと感じてくれた誰かの目にも、映るはずなのだ。だからわたし今日明日明後日も、美しく軽やかに、確固たる意志を持って、あるべき場所へと戻る人々を空港から見送る。

2023-11-28

ゆるキャン△劇場版をみた。後半のキャンプパートは良かったけれども、全編を通して諸行無常感があって物悲しい。

あれほどの仲であったのに会うのは久しぶりで、居住地東京名古屋といった具合に散り散りになり、皆車や家や職を持ち、それぞれの生き方を歩んでいる。

キャンプによって繋ぎ止められた縁や絆が、今にも消え入りそうなか細い蜘蛛の糸のように感じられる。

その情景が、アニメ漫画世界仮想青春ではなく、いよいよ現実を歩めとのメッセージとして、私に迫りくるのである

2023-11-24

元カノに振られた気持ちを改めたい

2年前、元カノに振られた。

昨日また振られた。

しかし、まだ俺は元カノ固執してる。

元カノイメージ

良い意味の方でサバサバ系。化粧はせずファッションも力を入れないが、着飾らず大学時代と全く変わらない雰囲気であり、誰とでも隔たりなく接する。

元カノとは大学時代部活で知り合い、ずっと一緒に遊んできた。

大学の時も好きだったが告白して振られている。

最初のお付き合い

大学卒業後、俺は実家に戻り地元企業就職した。

元カノ実家に戻り地元企業就職し、俺の地元から近いので年1回程度、部活OB/OGで集まって遊んでいた。

大学卒業して数年後、俺は転職するため上京を決めた。

この転職が実現すると、俺は将来的に地元に戻れること、元カノ東京に連れてくる選択肢が発生することから結婚を見据えた関係現実味を帯びたため、結婚を前提にと匂わせつつ元カノ告白した。

元カノはウダウダ言って受け入れてくれた。子供は何人とか家とか専業主婦とか話していた。流石に気が早すぎると思いつつ、浮かれているのを見て微笑ましかった。

俺は退職して上京した。

転職成功後は元カノデートした。元カノ東京に来てくれて一緒に観光したり、俺が地元に戻ってキャンプしにいった。互いに連絡不精なのでLINEは1ヶ月に一度程度だったけど。

コロナ禍となり、リモートワーク勤務になった。

出社しても広いフロアに数人、仕事以外は1人、プライベート友達はいなかった。

俺の元より低いコミュニケーションスキルは著しく低下していく。

---

1人でいる時は、常に元カノのことを考えていた。

LINEの他にもお土産とか誕生日プレゼントとか送り合ってはいたけど、元カノとの繋がりを欲していた。

元カノは行動というボールを投げたら投げ返してくれるけど、決して能動的に動く性格ではない。

常にボールを投げ始めるのは俺。元カノは本当に一緒にいてくれるのか愛情表現を欲していた。

デート友達の延長線上で今までの関係と何ら変わりない。恋人として手を繋いだり2人で遊びに行く機会は増加したけど、俺は特別感を感じられなかった。

唯一、愛情を感じられたのはセックスだけだった。

恋人として奉仕できる機会、恋人以外に見せない仕草

最初は全く反応がなく喪失感を感じていたが、最後の方は達成感と満足感を得ていた。

俺と元カノ恋人たらしめる証明セックスだった。

俺の認知は歪んだ。

---

転職して1年、俺は彼女地元に引っ越すことに決めた。リモートワークなら問題ないと気付いたから。

当初の想定通り、元カノ地元引っ越した。

ようやく結婚かと思いつつ一緒に同じ時間を過ごす。

---

ある日、誘いを断られた。そういう日もあると理性で理解する。

またある日、仕事中に強いストレスを感じ、元カノセックスしたくなった。風俗ではなく元カノとだ。

俺は衝動的に元カノを呼び出そうとする行動を観測した。理性ではとんでもない行為理解するため、実行しないよう耐えた。

それでも衝動がおさまらない。苦しくて窓から飛び出しそうになる。死んでしまいたくなる。クローゼットに入り暗闇の中でうずくまって耐えた。

ようやく自分おかしいと気づき始める。

〜〜〜

調べを進めると、性依存症に辿り着いた。

俺は「元カノとのセックス」に依存していたと気付いた。

当時は精神科に行ったり、自分思考言語化して書き殴ることで脳内モヤモヤを解消したり、コミュニティ活動することで自分の居場所を作ってコミュニケーション積極的にできるよう頑張った。

実家にいる時は気づけなかったけど、本当に1人になって初めて、人間社会的動物なんだと骨身に沁みた。

〜〜〜

さらに俺は、自分の考えを人に伝えるのが怖いと気づいた。

否定されること、嫌われることが怖かった。

荒療治の一環として、元カノに好きって言葉セックス中にしか言えてなかったので、改めてデートの時に伝えた。もちろん戸惑いもあったが、元カノも「お前とずっと一緒に過ごすと思ってる」と伝えてくれた。

その数週間後、別れたいと言われた。

友達結婚式に一緒に出席後、翌日のデートで言われた。

嫌なところもあれば治すと言いつつも、決意を感じたため、別れるしかなかった。

それから今でも、元カノとは友達として関係は続いてる。

1〜2ヶ月に一度、俺から誘って2人で遊びに行く程度の関係性。

自分に足りないもの

俺はコミュニケーション課題を感じた。

リモートワークで通話が限られており、今の居住地元カノ以外友達はいない状況である

これでは日常的に人と会話できない。この状況が続くとコミュニケーションスキルは上達しない。

から俺はコミュニティ活動を始めた。

ボランティアコミュニティに入ったり、人と会話する状況に身を置いた。

復縁希望を持って、元カノコミュニティに誘いみんなと一緒に遊ぶ。

関係性を自然消滅したくないから、俺の成長を近くで見定めて欲しいから誘った。

コミュニティで中核になりつつ、元カノ含めメンバー皆が楽しめる集まり企画して遊んだ

結果、俺は元カノだけに愛情善意提供するのではなく、多くの人に善意提供するようになった。相手人間として隣人として接するようになった。

---

善意提供配分で思い悩むこともあった。善意提供配分が多いほど、返ってこない時に心理的負荷が高まる。少しも返してくれない人に悩むこともあった。

しかし、それはきっと、多くの人が経験してきたことなのかと思う。

俺は今までの人生において、人間とのコミュニケーションを避けてきたから、誰かに与える行為積極的にしなかったから、「今」壁にぶつかったのだと思う。

人間関係において、頭では自分他人境界線に気を付けてきたつもりだった。

それでも感情は、少しも返してくれない人に残念な思いを抱く。

これが人間と思いつつもモヤモヤ言語化できず自己嫌悪する。

から善意提供する時、自分が辛くならない程度だけ配分するよう変えた。分散投資するイメージで。

---

マッチングアプリも始めた。

新しい出会いも探すべきと感じたから。

最初メッセージのやり取りがおぼつかなかった。距離感食事の誘い方や進め方、何もかも分からなかった。

ネットで調べつつ失敗しつつ、女性との関係性の築き方を学んでいった。

復縁を試みる

俺はコミュニケーションスキルを向上というより、一から人間関係を学び始めていた。

高校時代は、誰ともコミュニケーションを取らなかった。中学時代コミュニケーションスキル喪失した。この頃は友達0人だ。

大学時代は、自分を変えようと思って入った部活で人に恵まれ、人と関わることは悪くないと思い始めた。お世話になった先輩や、部活友達とは今でも会いに行ける関係を築けた。

今では、新しいコミュニティに優しく受け入れられ、自分が人を受け入れる立場になった。他コミュニティにも繋がりが広がり友達が増えた。自分から関わることで友達ネットワークが増大した。

今なら、元カノ復縁できるのではと、淡い期待を抱いた。

---

俺は元カノと2人で遊んでいる時、クリスマスデートを誘った。

結果、断られた。

---

いまだ俺は復縁すること、元カノとのセックス固執を感じる。

人生パートナーになりたいのだと思うこともあるが、おそらくそうではない。

理性では元カノ無視して新しい出会いを探そうと行動する。

しかし、ふと元カノのことを考えてしまい、否定を繰り返し、結局元カノ思考が奪われる。

元カノのことを意識的に考えないようにするのではなく、無意識的に他に楽しいことや、熱中することを見つけるのが正解とわかっている。

マッチングアプリ活動して他の女性のことを考える時、

コミュニティで遊ぶ時、

仕事の延長線上の活動をする時、

元カノのことは忘れられる。

しかし、疲れている時、何も思考したくない時、ふと元カノのことがよぎってしまう。

から、今の変わった俺ならと淡い期待を抱き、振られても次に進めると思い、告白した。

これから

元カノを完全に忘れるなら、引っ越すのも選択肢と考える。

ただ、コミュニティで築いた人間関係を捨て去ることになるので、優先度は低い。

マッチングアプリを再開したが挫けそうだ。

マッチングまでいいねを投げ続けることや、マッチング後に会うまでのメッセージやり取りが辛い。相手温度感が低いのか、それとも会話を投げない性質なのかわからないけど、会話に熱量を投げてくれない人を相手取るのは辛い。

自分の中のコミュニケーションとは、自分相手と共同で火起こしするイメージを持っている。

から自分が1人で火起こしして相手は何もしないだけの状況は、精神的にまいる。

やはり結婚相談所も挑戦してみるかの心境に至る。

---

俺は以前から元カノと遊ぶ時に戦々恐々としていた。こちらの選択肢で合っているか?嫌われないか?と顔色を窺っている。

この心境で復縁したとして、俺自身幸せになれるのか。

仕事結婚も合う合わないがあることを、今度こそ感情理解したい。

---

自分仕事元カノと合わないからといって、自分が全部ダメなわけではない。

感情ではまだ制御しきれてないけど、過度な自責思考にとらわれず、今を受け止める選択肢思考できるようになった。

自分が合わせられる場所で頑張る。

とりあえず次のアクションとして、1人で熱中できる趣味を見つけるぞ。

2023-11-23

忘年会に代わるもの募集

弊社はコロナ以降完全リモートワークに移行して

そこから2,3回の定期人事を挟んだので

今では社員居住地バラバラ仕事をしている

昨年までは忘年会と称してリモート飲み会をしていたんだが

もうコロナも落ち着いてリアル飲み会になりつつあるのでそんな気分では無いし

そもそもリモート飲み会ってかなり微妙になることが多くて全然意味が無かった

とはいえ全員集まることは難しいので他の方法を探りたいんだが良い方法が無い

やりたいことは酒を飲むことではなくて、まぁ極端に言えば

「どこかのチームや団体に所属しているという安心感

を得るための何かがあればいいのだろうと思う

リモートワーク以降に病んでしまう人はそれが得られなかったため、という知見があるので

できるだけ忘年会っぽいことをやりたいのだが何がいいんだろうか

旅行がてら会社に来て貰うというのが逆に新鮮味があっていいのかな

2023-11-16

anond:20231116113944

あとから適当いいねかえして実際に違ったとか、めんどくさいとかるのはわかるよ。

だいたい1日に1人から3人にマッチするんだけど10マッチしたら返ってくるの1通か2通なわけよ。

何これ?ってなるんよ。

相手プロフ見て共通話題を入れてて、いきなり会おうとか居住地とかのプライベート質問してなくてこれって異常でしょ?

2023-11-15

anond:20231113113951

居住地東京方面で激安店が無し。田舎方面激安で肉が0.6~0.4ぐらい。野菜居住地とあまり変わらん。比較できん。激安店自体そんなにポコポコ無いっての。

2023-11-06

ふるさと納税ってなんで居住地にしても返礼品くれないのさ

居住地名産コロッケが旨いけど立地上地味に買う場所が離れてるのでふるさと納税の返礼品にあったか冷凍保存で食べたいときにいつでも食える!!!!!!Year!!!!!と喜んだんだわ

理屈はわかるけど返礼品受け取れないことを知ってかなしい

2023-11-04

はてなイスラエル派っておらんの?

絶対イスラエルに付くほうが日本にとって得だろ

何でパレスチナ擁護派が多いのか謎なんよな

欧米イスラムテロに苦しめられてきた訳でイスラエル側に付いてる

これだけでもイスラエル支持する理由になるだろ

中立とか両方悪いよねって言い始めたら、イスラエルに付いてる欧米から総スカンだし、イスラム過激派そもそも味方以外全員敵だから日本も標的になり得る

というか日本が名指しされたこともあったわな

じゃあ、イスラエルに付いてパレスチナは1回更地にする

そこからハマス過激派を一層した上で、アラブ系住民居住地を再構築する

これ以外やりようないんだよ

テロとの共存なんて無理なんだから

ハマス自国民間人を標的に攻撃してくる、応戦するには敵の民間人犠牲にする

そういう戦いはどこかで終わらせないと

それが今だろ

草津悲劇を繰り返さないためにフェミニストとして考えた事

草津で「市長からレイプ被害」を訴えていた女性市議が、公判被害訴えの虚偽を認めた。

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fwww.jomo-news.co.jp%2Farticles%2F-%2F369213

まだ判決は出ていないものの、公開された公の場で、何ら強制強要されておらず自由に陳述できる場で自ら虚偽を認めたのだからレイプ被害の訴えは虚偽だったと確定したとみていいと思う。

 

当時、被害訴えのニュースを見たとき、「町長という要職にある者が強姦して、町ぐるみ被害者を抑圧して隠ぺいとは!なんて酷い!」と義憤かられて多数のブコメ欄に草津町長草津町議会・草津町そのもの批判するブコメ(今見ると誹謗中傷侮蔑と言われても仕方ないかもしれない)を書いてしまった者として、同じ過ちを繰り返さないためにどうしたらいいか考えたのでメモしておきたい。

 

・2者が争っているときは、片方だけの主張を鵜呑みせず、両者の主張を受け入れる

 これが最も基本だが、最も難しい。

 「自分と同じ女性が」「男女では弱い立場にある女性が」「市議町長という弱い立場で」「強姦というセンシティブ被害勇気を出して訴えてる」という片方に肩入れしてしまう状況があり、どうしても相手加害者男性被疑者=今回は無実の冤罪被害者)の主張は「汚らしい言い逃れ」と判定してしまう。

 本来なら、刑事裁判有罪判決が確定するまでは「無実の人」と見なければならない。せめて「疑いをかけられてるだけの被疑者」として見なければならない。でもどうしても実際に強姦した「加害者」として見てしまう。

 よほど怒りの感情義憤)を抑えて、理性で考える習慣がついてないと無理だ。

 では内心で「加害者」として見てしまったとき、今回のような冤罪被害を出さないためにどうしたらいいか

 

刑事裁判有罪の結果が出るまでは、被疑者批判攻撃するのを抑える

 内心では「加害者」として見てしまっても、そう呼んでそう扱うのを自制する。「被害者」に同情して応援することに徹して、「加害者への加害欲」を抑え込む。せめてそれはしたい。

 今回は虚偽と判明した後だから「そらそうだね」と納得する人が多いだろうが、例えば伊藤詩織山口敬之の件で最高裁判決民事だが)が確定するまでそうできたか、今係争中の自衛隊セクハラについてもそうできるか、と言われると、やっぱり難しい。

 どうしても「原則はわかるが、この件は別、あい絶対犯人もの制裁されるべきだ。公に制裁されないなら自分がしてやる。」と考えてしまう。

 また草津町のような事例が出てきたら、伊藤詩織さんや自衛隊セクハラと同じ流れで「加害者」を攻撃してしまうだろう。うーむ。

 

被害に対する疑問の指摘を「セカンドレイプ」とレッテルを張って封殺するのをやめる

 被害の訴えに対し、根拠を示さず「嘘だろう」というのなら、それはセカンドレイプと扱ってもいい。

 でも、「こんな状況で強姦なんてできないよね」「加害した証拠はないよね」「被害を受けたなら警察に訴えたほうがいいよね、警察に訴えないのおかしくない?」という疑問の声に対し、「(現実的に無理な状況を設定し)これなら強姦できただろう!被害者を疑うのか!」「証拠はもう消えてしまったんだ!本人の証言こそ証拠だ!被害者を疑うのか!」「警察は男の味方で根掘り葉掘り当時の状況を聞いてセカンドレイプしてくるから躊躇してるんだ!被害者を疑うのか!」「「「これはセカンドレイプだ!二重の加害だ!黙りなさい!」」」というのは良くない。じっさいに草津町のブコメ欄で多数あった。

 そして伊藤詩織さんのブコメ欄でも、自衛隊セクハラブコメ欄でも多数あった。前者はもう嘘とわかってるから「あれは良くなかったな」と考えられるが、後2者に対してもそう思えるかというと・・・無理だな。やっぱり「被害の訴えを嘘と扱うセカンドレイプ」に見えてしまう。うーむ。

 

・当時、草津町長草津町議会・草津町を批判侮蔑攻撃した人たちは、同じだけの熱量と規模で撤回謝罪反省をする。

 自分も含めて、「一人が強姦被害を訴えている」だけを根拠にそれを鵜呑みし、無実を訴える町長性犯罪者だと決めつけ、ネット外野である我々より両当事者事情や主張に詳しい地元有権者議会(多数の女性含む)が「あの訴えはおかしい」と判定してたのに、「人権意識の遅れた田舎者による女性への抑圧」と決めつけて頭ごなしに否定し切り捨ててた。

 立候補時に居住地を偽ってて町内での居住実態がないことを理由リコールされたのに、被害訴えへの報復だと決めつけて「#セカンドレイプの町草津」とハッシュタグを作ってSNSで町全体への誹謗中傷拡散し、はてブでも「二度と草津には行かない」「女性差別・女性加害の蔓延する遅れた田舎」「町ぐるみで狂ってる」「地獄の町」と口汚さを極めた誹謗中傷バッシングブコメを付け合って、草津侮蔑すればするほど偉い、と正義感からの加害欲が暴走して大盛り上がりしていた。(今思うとデマによる集団ヒステリーで完全に狂ってた。反省。)

 女性町議支援者は「加害者」を告発する記事を書いて誌面に公表し、著名なフェミニスト活動家達は草津糾弾する長文を寄稿公表し、女性町議支援する全国フェミニスト議連記者を集めて大々的に記会見を開いて草津町を糾弾した。

 それだけの事をやって、一言「間違ってました、撤回します。被害者(レイプ被害者でなく冤罪被害者)に謝罪します。」と一言コメントではバランスが取れてない。(それすらせず、虚偽が判明した今ダンマリで虚偽判明を見て見ぬふりをしてるのは最低最悪で、今後そんな個人団体の主張は二度と取り上げるに値しない)

 大々的に新聞一面で報じておいて、誤報とわかると社会面の片隅の小さな3行記事撤回謝罪する新聞と同じだ。

 2ページの記事糾弾したなら、2ページの記事反省の弁をのべ、過ちの原因究明をし、謝罪撤回すべきだ。5000文字文章糾弾したなら、5000文字文章謝罪撤回すべきだ。10のブコメで口汚く攻撃したなら、10のブコメ自分を厳しく批判謝罪撤回すべきだ。記者会見を開いて糾弾したなら、同じだけの記者を集め同じ時間をかけて記者会見を開いて謝罪撤回すべきだ。

 そのうえで冤罪被害者に直接頭を下げて謝罪し、冤罪被害者が受けた損失を賠償補填してはじめてプラマイゼロとして扱えるだろう。そこまで自身で「冤罪攻撃」への負担自己罰)を背負わなければ、また同じ事を繰り返すだろう。

 私がいま長文を書いてるのはその一環だ。

 

実際にいろいろ検討してみて、実効性のある再発防止策はとても難しいとわかったが、そのような難しいテーマを扱ってるんだ、という自覚は常に持っておきたい。

2023-10-24

航空特殊無線技士受験したお話

2023/10/24に行われた、航空特殊無線技士(略称:航空特)の試験を、日本無線協会本部受験してみたので、初めて増田を書いてみる。

大まかなお話しは他の方が書くと思うので、細かなことだけ。

受験者数等」

工学免除者は1人のみ。(座席表より)

申請者数は162人。(受験番号末尾が141-302なため)

受験者数は136人。(送話試験の番号より)

国内電信陸上特殊無線技士(略称:電信特)の試験が次の時間枠に同室で行われた模様。受験番号が末尾021-030だったため、申請者数は9人だけの模様。

受験環境等」

・十分な換気がなされてるかが怪しい。(空調機器経由で換気されているらしいが…)

マスク未着用者に対する会場担当者からの呼びかけは不可。

体調不良の方がいても放置される。咳き込んでいようが別室受験にしない。

「その他」

・30分後から中退席できる。そのときに途中退席しなかったのは2人。

試験終了10分前に声がかかる。

電気通信術(送話)の試験の待ち時間の間は、本の閲覧や(廊下での)スマホ等の使用可能試験室内での携帯電話等の使用は一応は禁止されているものの、待ち時間中であればお咎めはなし。

…というところ。

新型コロナに対する対策が劣悪であるため、これから無線従事者国家試験を申し込もうと考えている方は、上記受験環境(衛生管理状況)を踏まえて、再考すべきでしょう。

…というか、そもそも居住地役所からは外出を控えるよう呼びかけられている状況であるにも関わらず受験して良かったかどうか。申し込んでしまたから、と受験したものの、決して良い行いとは考えにくく。

(…このような文体よろしかったでしょうか。)

2023-10-11

はてなにおける弱者男性定義

特定パートナーがいた事のない童貞(または素人童貞)かつ貧困年収300万円未満)の要素を備えた男性のことと定めました。

異論はお好きにどうぞ

本当は障害や年齢云々も考慮すべき要素があるけど、はてなでツッコまれるのは大体この2要素

貧困定義が難しいので適当にぶった切った。

居住地域によっても変わってくるが、300万で生活に余裕がある状態とはいえないと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん