「尾木ママ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 尾木ママとは

2023-05-04

anond:20230504114959

なんか最近卒業式に出さしてもらえなかった高校生の話、尾木ママだか脳科学者だかが激怒しとったやつ、あれみたいな編み込みのヘアスタイルにしたらコワモテ受けするんちゃう

2022-06-04

anond:20220603141356

それを外向け一般向けでうまくやったのが尾木ママでしょ。

初期のインタビュー自分からそんなこと言ってたし、性的指向も明言はしなかったけど子供がいますと言ってノーマルなことを仄めかしてたし。

2021-11-17

精神科かかりつけ医に言えないこと

俺には統合失調症から発達障害に診断を変えてくれた医者がいて、今の定期的に診てもらっている。

しか医者プロだとは分かっていてもやはり変に思われるんじゃないかと言えないことが複数ある。

たとえば資格勉強をしようとしてもすぐエロ画像を探したくなってしまい集中できないということ。

頻繁にオナニーしたくなって集中力がつづかないこと。おかげで効率がすこぶる悪い。

そういうわけで性依存症について相談したいものだがどうしても恥ずかしい。

また俺は一般女性向けとされる漫画もよく読む。

漫画を読んだことがある女性について読んだことがある作品男性向け女性向けの比率を出したらその平均ぐらいの割合では俺も女性向けの漫画を多く読んでしまっているかもしれない。ハーレクインあすかDXもプリンセスも読む。

まあ俺は上記のように男としての性欲がばりばりあるから問題ないだろうが、それが無かったら俺の性自認はどうなるんだろうとは思う。

下手なたとえだが、葉緑体があって維管束が種子で増えるのならばその時点で動物ではありえない。それどころか種子で増えるという時点で大方植物だろう。

同じように俺ももちょっと女性性的な行動傾向が強かったら俺が男性を騙るのは男性定義に対する誤認に過ぎないのではなくなってしまうのではないか

男でもたくさん少女漫画を読む人はいるが、そういう人も女性向けだけを読むということはなくて、少年漫画少女漫画に劣らぬ量を普通に読んでいたりするものだ。

女性向けを女性と同じ比率で読んでいる、これは男としてかなり危ういのではないか

漫画というのは性のアイデンティーと分かちがたく結びついたものだと思う。それを証明するようにシーモアみたいな電子書籍サイトでは全ての漫画をまず男性向けか女性向けかのいずれかに分類している。

持論だが身もふたもない言い方をすれば漫画というのは多かれ少なかれそれに対して疑似恋愛やそれ以上のものを求めるためのもので、読者は意識的無意識かに関わらず漫画を疑似恋愛を楽しんだりオナニーのおかずにするために買っているのだと思う。

そういうもの女性と同じようふうに読んでいるというのはたとえば尾木ママみたいに女言葉を使うのよりもよっぽど男性性にクリティカル矛盾する要素なのではないだろうか。

から本来はいさぎよく適合手術を受け戸籍女性に変えるべきということになってしまうのではないか

現代社会では男女の選択自由という権利があるから「法的な性別を変えない権利」を行使できているに過ぎないような気がする。

男の身体をもって生まれものの、本来女とされるべき人が、ジェンダー論とかに無頓着なために、形式的には男として登録されたまま生涯を押し通すような、つまり無知による誤認に過ぎないのではないか

もし人語を騙る植物がでてきて人間行使できる自由権を交付されて、「俺は動物だ」と言えば、定義上どう矛盾してようがそれが本人の無知による誤認に過ぎなかろうが、ただ主張が尊重されるとうう権利のもとで動物として認識してあげられているみたいな感じ。

俺は権利によって男であることを保護されているだけで、女なのか?そういうことを訊きたくなる。

あとはなんでゲイは性転換手術を受けないんだろうという疑問がある。

男が好きなら女になればいいというのが素朴な考えだろう。男と交際したいなら同じゲイを集めるより女になった方が早いだろう。

トランスジェンダーではなくあえて同性愛者として生きることに何の意味があるのだろうか。

単に手術費用もったいないと思っているだけだろうか。それともアイデンティーに関わる考え方がちゃんとあってゲイとして生きているのだろうかと、気になっている。

2021-02-09

海外達也って、川越シェフみたいな人かと思ってたら、尾木ママみたいな人だった

2020-11-27

左右で目の大きさが違う人が怖い

阿佐ヶ谷姉妹渡辺江里子尾木ママ、コンディション次第だが浅田真央など。

見ると不安感を覚える。

あれみんな普通に受け入れているけど、怖くないの?不安にならないの?

正直、やめて欲しい。見るのキツイ

2020-11-22

尾木ママって

オンナみたいな話し方するけど

やっぱYMCAなん?

2020-06-03

から子供子供から親への約束の重さの違い

子供時分に欲しい物があって親の財布から金をちょろまかす

そういう事はたぶん誰しもが一度はやったことがあると思うが

大抵はすぐにばれて怒られるのが関の山

無論怒れるのは当たり前だし当然である

しかしその怒られる際に親側がよく言う文句

「欲しいものがあればちゃんと言えば買ってあげる」

しかしこの約束が本当に守られているのかちょっと疑問に思うところがある

私自身もこの文句を言われた側であり、いざ実際に親に向けて「〇〇がほしい」と問いかたことがある

しかし帰ってきた言葉

「本当に要るのかそれ」

欲しいものがあるなら買ってあげると言いながら決定権は親の一存

無論金の出どころは親なのだから裁量が多くあるのは親側であるべきだが、その子がそれをほしい理由や内容も聞かず

本人が勇気を出して伝えたにもかかわらず約束を無下にされる

方や親から子供への約束事は守るのが当たり前

向き不向き関係なしに出来なきゃバカ呼ばわり

同じ約束子供が破れば怒られ、親側が破れば「ごめん」の一言か何かと理由付けして仕方がなかったと諦めさせる形でうやむやに

「なんで言わへんの」それは子供ながらに言うだけ無駄って理解してるからだよ

もちろんそれぞれの家庭の違いもあるわけだからこの事がすべてに当てはまるわけではないが

子供から言葉を引き出すのはそれだけでも難しいのに、ようやく吐き出した中身を一方的に破棄するってのは残酷ではなかろうか

ただでさえ子供にとって親ってのは委縮する存在であるし、親側からしてみればどうやってもひっくり返らない格下の存在であるから

歩み寄るのは上の存在からであるべきだが、それをうまく出来る出来ないは親それぞれのポテンシャル問題

子供もそうだが親側も生涯かけて子供から感じ取って学んでいくのだろうなと思ってみる

自分が年取って他の家庭を見る機会も増えて、尾木ママの子育て理論何となく理解する部分も増えてきた

何だかんだケンカしながらもうまくやっているのだろうし、長い時間をかけて耐性ができたのか諦めの境地なのかこっちにはわからんことです

まあとある親子喧嘩を見た独身男の独り言なんですがね

2020-03-07

現代日本人

現代人にネットリテラシーを求めても半分が理解してくれたら万歳レベルだろう。

やっちゃ駄目だよって言われても『駄目』の理由がわからない子供がそのまま大人になってしまったりしてるわけだし。

痛みを覚えない世代が駄目と言われて理解しろというのが難しい。親の教育ゲンコツ一つ当てるだけで体罰ときたら、一体何で痛みを覚えるのか?って感じ。

尾木ママみたいのが現れ始めてから、どんどん甘ったれ世代が増えた感じよ。優しさばかりじゃ何も解決しない。時折痛みを教えないと何も理解しない。まーこれすら理解できない大人が多いか教育もろくに出来ずのまま成長させてしまって悪い事して目立とうって子がネットでやりたい放題やってるわけなんだけど。

2020-01-13

香川県ゲーム規制条例四国新聞

https://togetter.com/li/1454680

新聞社でも毎日しろ読売しろネット漫画等の創作物規制に熱心だったから、何ら不思議でもないよね。

それと高齢者よりも実は50から30代後半までの中高年の方がゲームに対する差別意識が大きかったりする。

当時まだ余りファミコンなどの娯楽に触れていない上にゲームをすると親に叱られる経緯があった事、ゲーム子供のするもの馬鹿にしている思考から来るところも大きい。

これは報道による所も大きいのよね。

30代後半にしてもフェミコンやMSXPCエンジンがやっと普及しだした世代で、まだゲームに対する差別意識が大きいのもそこまで身近ではなかったため。

スーファミゲームボーイが出たのはもう少し後。

この差は割と大きいと思う。

恐るべし!!ゲーム依存!

https://ameblo.jp/oginaoki/entry-12550263296.html

まーたアンケートか(苦笑)

この手の規制を言い出す奴って研究データ実例ではなく、大概いつもアンケを持ち出して、お気持ちも兼ねて規制をしてこようとするのだよね。

これはいもの事。

本当データと称する何かがもし出てきても強力効果論的な何かだからなー。

そう言えば、元々主婦連関係とかこの手の規制に熱心だった経緯もあるしな。

こいつがそれらの団体関係あるかは知らんが、普通に規制思考であるのはおかしくないと思う。

ゲーム障害治療「より大事もの見つける」

http://www.news24.jp/articles/2019/05/16/07436812.html

この時はBS番組と言う事もあり、おかしな内容ながら話題にもならなかったからイケると思ったのかもね。

ただこの樋口進とか言う医者自体子供にも麻薬治療薬を投与しろとか言う割とトンでもない人物だったが(笑)

しか学術論文すらないのにWHOが認めているとか言う権威を盾に喚き散らしていたり、寄りにもよって岡田尊司とかゲーム関係者も絡んでいたりとかもう色々な意味役満だと思う。

2019-10-17

血液クレンジングを信じる奴の存在義務教育の敗北」なのか?

そんなら、大学卒業して教員免許持ってるどころか、教育学者として大学の特任教授にまでなったこの人の存在は、いったい何の敗北なのだろうか。

尾木ママ 血液クレンジングで美を追究

https://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/01/29/0007699536.shtml

2019-09-02

anond:20190902153152

伝え方も重要だよね。叱るとき反語表現は嫌味要素しかないので禁じ手にしていいと思う。そういう叱り方ハックは尾木ママなんかが提唱して溢れかえっているはずなのに、バラバラに散らばっていてマニュアル化されていないせいで精神論、気の持ちよう止まりになっている気がする(教育学としては一定の体系を得ているのかもしれないが、畑が違うのでわからない)

一般にまで浸透する『叱り学』とした体系的な学問があったらいいのかも。ビジネス書で既にあるかもしれないけど。

個人的山本五十六

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。

が堪らなく好き。

2019-07-21

大塚芳忠

レイテレビではじめてみたけど思ってたのと違った

大塚明夫の顔イメージしてたけど、実物は尾木ママだった

つーか尾木ママだったわ

天の声だったw

2019-05-20

anond:20190517111814

アホすぎる増田

尾木ママこと尾木直樹が、なんで炎上たか分かってない。

根拠なく「ビデオゲームは脳にダメージがある」と断言し、

教育者の癖にeスポーツ意味すら調べていないから。

調べれば、e(電子)のsports競技である理解できる。

理解してないから、「ダーツ運動しないかスポーツじゃない」みたいな疑問を持つ。

2019-05-18

anond:20190517111814

尾木ママは相変わらずどうしようもないアホだな

ゲーム潰したいならesports持ち上げればいいのに

そしてガキどもにプロゲーマー練習体験させてやればいい

即日ゲーム嫌いにできるぞ

2019-05-16

anond:20190516214008

尾木ママ研究だけしている頃はかなりちゃんとしていた。

twitter有名人と同じで、メディアブログ露出が増えると過激コメントを飛ばす様になってしまった。

特にある埼玉県事件では、極めて短絡的なコメントブログで発信してしまっていた。

とはいえ教え子のことは本当に気の毒だった。

尾木ママという押し付け爺の存在

クソジジイのくせにママとか呼ばれていて意味がわからない。

自分の子供の教育で失敗しているのに、今も相変わらず余計なことに口を出して失敗している様が意味からない。

ゲームは脳を破壊するんだってさ、へー…じゃあインベーダー時代を生きてきた大人マイコン時代を生きてきた大人

ファミコン世代大人現在ゲームを遊んでいる世代はすべて脳が破壊されてんのかなって。

破壊されてる人が芸能人やってたり、お偉い企業に入っていたりして活躍してるんだけど、どこか破壊されてる?

このジジイの言っている事って、単に悪い方向へこじつけているだけで、実際には一部にいるかいないか対象

さも多くいるかのように誇大表現してるだけだろ。

小学生時代ファミコンやってた子がゲームを作る側になったり、プログラム世界に貢献していたりするわけだけど

そこのどこに破壊された後があるのかを証明してみせろと思うのよ。

自分の子供の教育も失敗しているやつが、何を偉そうに他人の子供すべてを守っていきたいなんていうようなコメントを吐いているのかが、意味からない。

からといって、ゲームは脳を破壊するという考えはおかしい。

尾木ママの言ってることって、スポーツで体を壊しているって言ってるのと同じでしょ。

ゲームをやりすぎてしまうのは脳の疲労につながるから、適度に遊ぶ事や、必ず体を休める時間を作りましょう」っていうなら分かるよ。

そういったら、尾木ママの言っていることは正しいって言える。

でも、ジジイが言っているのは全部まるごと脳を破壊するって言ってるんだもの

極端すぎんだよ。

こいつがコメントすると、だいたいが押し付けばっかりで、なんでこんなのが教育の関連にコメントしてるのかわからん

2019-03-28

なんだろ尾木ママって

なんか主張がズレてる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん