「宅急便」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宅急便とは

2023-02-20

交番勤務のお巡りさん自転車って何で電動アシスト自転車じゃないの?

今や郵便屋さんはバイクだったり電動アシストだったり銀行営業マンとかクロネコヤマト宅急便も電動アシストなのに

警察官だけずっと普通自転車で長い距離を走ってる。市民安全を守るために安全管理をずっとしてくれてるのに電動アシストじゃない。

これってやっぱり公務員から

公務員電動アシスト自転車も乗らせて貰えないの?

同じ外回り仕事従事してる自転車ライダーさんは皆電動アシスト乗ってて公務員だけはダメなんだってそれもう(市民からの)パワハラじゃないの?

例えばイマドキ根性論で電動アシストに乗ると体力が衰えるんだ!って発想で警察上層部から電動アシストが与えられてないならそれも変な話よね。だって科学的根拠がないもの

市民から自分たちアシストに乗ってないのにお巡りさんが乗れるのはおかしい!ずるい!って苦情が入るんならお前らも乗れよってなる。自治体によっては電動アシスト自転車購入すると補助金いくらか出てそこまで高額な買い物にならない訳で。それなのに乗らないっていうのはもはや市民権利から仕方ないよねって感じだけど

それをお巡りさん強要するのはスジが通ってなくない?

この手の拒絶意見で困るのは国民血税で~って頓珍漢な主張する奴ね

警察官は公僕ではあるけど備品ちゃん血税とは別の所から予算が出てるから血税ガーの人は無知偏見だよ

そもそも市民血税行政(各自治体)からサービスを受けられる、そういう権利を有してるのであって警察官を含む公務員を雇ったり賃金を支払ってる訳じゃないんだよね

というか行政からサービス警察市民を守るサービスが含まれてる訳で給料を支払ってやってるのに電動アシスト自転車を買い与えるのは違う!と反発する人がいたら、それは単なる勉強不足だよ。

昭和道理を令和になってまで当てはめようとしてる社会おかしいのであって電動アシスト自転車警察官が乗る事に反対する理由にはならないよね。

それに電動アシスト自転車お巡りさんが利用する事によって深刻な社会問題(迷惑行為など)とか高度な犯罪を未然に防ぐ助けになるんであればむしろ電動アシスト自転車を貸与してるべきだよね。

中にはバイクとか車とか電動アシストとか電動キックボードとかある中で普通自転車のままだと追い付けないよね。皆こち亀両津じゃないからね。

警察捜査は初動が大事から普通自転車で見逃してしまったらそれこそ市民行政からサービスを受けられる権利が失われる可能性もある訳で。

から交番勤務のお巡りさん電動アシスト自転車乗らせてあげてよ。巡り巡って皆の安全を守ってくれる事になるんだし。実に建設的で合理的

2023-01-18

荷物開封状態配達された

さっき宅急便段ボールの封(布テープ)が一旦剥がされたものが雑に貼り直され、布テープがくしゃくしゃで浮いてほぼ開いた状態配達された。

浮いた布テープの上から伝票が貼られていた。

調べてもらったら集荷の段階では問題なかった模様。というか集荷の時点で問題ある場合は荷受けしないらしい。

驚いたのはどの時点で封が開いていたか検証できないということ。

今回の宅配業者(大手)によると配送中のチェックポイントで開いている等の問題があれば連絡があるらしいんだけど

今回はどこもそのチェックがはたらいていない。

最終配達者はその大手から委託業者だったようだけど「蓋は何の問題もなかった」としれっと報告している。

いや見た目で明らかに開いているって分かるレベルだったが「その点に関してはお客様のご意見とは平行線です」と言われたわ。

これって委託業者荷物の中身抜いてもバレないってことでは?

昨今のAmazon荷物すり替えとか、こうして起こっているんだなとしみじみ思ったわ。

今回はたまたまガラクタばかりだったのでおそらく損害はないが、正直高額のもの宅配で送るのめっちゃ怖いわ。

メルカリとか大丈夫なんか?

2022-12-26

LINEする友人がいないし、普段機内モードから親のLINEに気づくのが2日後とかザラにある

そして「あなたはなんにも反応してくれないんだね」と言われる

ただの報告(宅急便届きますとか、オススメyoutube動画の貼り付け)に関して、何を返したらいいのかわからない

LINE出来る人すげーよ、尊敬する

あ、でも今の人ってLINEそんな使わんのだっけ

2022-12-06

ヤマト運輸営業所で小さい荷物を送る手続きを行っていた。

宅急便コンパクトは600円程度ながら日付指定が出来るし、そこそこ容量あっていいとか思いながら送り状を書いていると、

小学校中学年くらいだろう女の子集団自動販売機お金を投入しており、すぐにペットボトルが出てくるのが見えた。

目の前のスーパーに行けば88円で同じものが買えるというのに、彼女らは160円で同じ飲料を買っていた。

クロネコメンバーズ持込割で150円程度を値引いてもらった。

ちなみに送り状を店頭端末で作成して処理すれば60円値引きなので次は使う(メモ)

2022-11-16

宅急便受け取れそうなので心が平和になった

Amazonでいつも置き配でお願いしてて、便利ですごく助かってるんだけど、

発送されるまでAmazon配達するのかヤマト配達するのかわからないの何とかしてほしい。

「よーし、今日仕事でいないけど置き配で届けてもらえるだろう」って思ってると

ヤマト運輸が配達します → サイズが大きいので対面配達しかできません

コンボが炸裂する。

夜に再配達で受け取ればいいじゃんって誰もが思うだろうが、

ブラック企業舐めんな、19時までに帰れる日なんて週1あるかないかだぞ。

イーロン、早く何とかしてくれ。

2022-10-12

anond:20221012192932

俺も引っ越しの時家具とかは捨てられたが食料品調味料は捨てられなくて結局新居まで宅急便で運んでしまった

コスパを考えたらもう配送料より現地で買った方が安いのに

人間って全然合理的じゃないよな

2022-10-01

このへんは断水から復旧したんだよ

anond:20220927075334

書いたのが27日

自宅周辺の水道復旧は29日

おかげさまでたすかったよ

その後、少しずつ復旧エリアは広がって

清水区平野部は昨日でほぼ復旧したっぽい。あくま平野部。

山間部や少し離れたところの断水はまだ。

平野部で給水してた人たちがそちらに助けにいってる


市のホームページ

工業用水を利用して水道の復旧、でも復旧してもまだ最低限しか使わないでねって

いろんなニュース工業用水を流してるよーまだ飲めないよーって一斉に流して

その結果

ヤバいよね?飲めないやつだよね?顔洗っちゃった!私なんか飲んじゃった!

って拡散されてもう大変。

【「工業用水を直接水道管に入れている」などの工業用水に関する誤った情報が出ています

工業用水は谷津浄水場にいったん取り込み、浄水し塩素を注入してから清水区に送り出しています。】

ってHPにのせてるんだけど

そもそも最初にそんなわかりにくい発表したらダメだよね。

NHK普通に工業用水が流れてますってニュースしてたぐらいわかりにくい。


県知事ダンマリを決め込んで

市長は何やってたんですか?ってツッコミ受けてる。

三連休市長室にこもって情報収集してたんだって

おかしいよね。

市役所のすぐ目の前が県庁なのにね。

歩いて行けばいいのにね。

どっちが行くか来るか難しい礼儀作法があるんだろうね。


水が戻りつつあるとは言え、巴川沿いはまだまだ泥まみれ状態

みんなお掃除ボランティアも来て

大量の災害ゴミの置き場所の指示が市から来なくて

自治会独自に仕切って頑張ってる。

サクサにまぎれて一般ゴミだすバカかいるけど。

昨日になってやっとゴミ置き場を確保したって市長が発表したけど

搬入月曜日以降なんだって

土日に片付けする人なんて居ないと思ってるんだろうね。

休みちゃんと取るんだね。


宅急便佐川クロネコの集配所が被害を受けてるせいで

援助物資送ってもらっても配達は遅れていたりするんだよ。

いろいろお店で買える状況になってるから、そこまで急ぎはないと思うんだけどね。


その後の状況を皆様にご報告と思って書いたんだよ

ありがとうございます

引き続きよろしくお願いしますなんだよ。

2022-09-26

宅急便配達時間

amazon時間指定配達してたらあらゆる荷物がその時間しか届かなくなった。

通常なら休日の朝一で届くような注文をしても、夜まで届かない…

各社、在宅時間みたいのを管理するようになったのかなぁ~。ちょっと困る

2022-09-19

宅急便がまだ来ない😡キィィィィイイィイィッ

14時から16時指定なのにまだ来ない😡

早くしないと雨が本降りになってダンボールが濡れるだろ😡

早く持って来い、このダボッ!😡キィィィイイィィッイィィィィィッ

2022-07-25

最近発送通知メールが来ない

迷惑メールにも入ってない

フィルターで弾かれてるってコト?

宅急便の通知で来ることが分かる感じ

ちなみに購入確認メールは来る

その次のメールが来ない感じ

2022-07-12

宅急便盗難

ヤマト運輸社員ダイヤモンド盗難について俺も一言言いたい。

増田じゃなければ話せないけど、昔ニンテンドーDSが手に入りづらかったとき

当選者は商品の発送をもって変えさせていただきます」みたいな懸賞あるじゃん

それを会社コネを使って自分に届くように手配したわけさ。

でも、いつまで待っても届かず。

おかしいと思って発送履歴を調べてみると、届いたことになっていてもちろんサイン記載済み。

その時は佐川急便だったけど、こっちも後ろめたいことがあるし告発できなかったわ。

こういうのは皆が知らないだけであるんだなぁと思う。

特に懸賞系のやつは。

だって届かなくてもわかんないだもん。

このダイヤモンドみたいに「俺に届かない!」って言えないんだもん。

パクった奴が罪悪感無しに爆睡していると思うとホントムカつく。

2022-07-08

浪人生だけど心が折れた。

18歳の浪人生高層ビル群に見下され、樹とボロい公園によって世間から目隠しされたような、一日中日光の当たらないオンボロ団地派遣社員の母と年金なしの祖父と3人で暮らしている。

から裕福ではなかったが、質素生活で金がかからず、一人っ子であったこと、都から補助金給付奨学金のおかげで、塾には通えないがほぼ無償私立男子中高一貫校に通えた。しか受験期にとある事情で急激に経済状況が悪化力不足ストレス2021年度の受験結果は東大文一に不合格早稲田法と慶應法法に合格した。あとから奨学金が貰えるとしても私立は当座資金の面で厳しく、アルバイトしながらの宅浪が決まった。早朝に倉庫宅急便の積み込みをして、近所の区立の小さな図書館が閉まるまで勉強する。夜はファストフード店アルバイトか遅くまでやってる隣の区の大きな図書館自習室。流し併設のリビング和室一間、風呂トイレしかない家にいるのは苦痛なので、夜以外はなるべく外にいるようにしていた。ちなみにこのような住環境なので、同世代の人たちや女性にはキモがられるだろうけど、今でも和室祖父と母と川の字で寝ている。

そんな中

・母の慣れ親しんでいた派遣先が変わり、時給大幅ダウン。

・母と祖父治療費が激増。

・毎年水漏れしていたクーラーが一週間前に壊れる。ただでさえ金がないのに部屋の造りから施工に余計な費用がかかり、新しいクーラーがつけられない。

・突如不眠症。布団で夜寝られない代わりに勉強中とバイト中に猛烈な眠気。

ということが重なった。それでも「橋下徹だって貧乏出身学生結婚で苦労しながら弁護士になったんだ」、「自分より大変な人は日本にも世界にも沢山いる」と言い聞かせ勉強していた。

のだが、昨夜20連チャン目のおにぎりバイトの休憩中に食べている時、同い年のバイト仲間がスタッフ割引で購入した商品を目の前で食べる姿や、5ヶ月ぶりに開いたインスタで同級生投稿を見てもう全てが嫌になってしまった。帰りにバイト先やコンビニで色々衝動買いし、団地内の公園ブランコに乗ってそれらを泣きながら食べて今に至る。途中でこのサイトを見つけたので登録して、自分の現状を吐露しようとこれを書いた。

もう勉強バイトもする気力がなくなってしまった。東大卒業して国家公務員になりたかった。貧乏定番国立医学部起業して金持ちになることには昔も今も全く興味がない。小さなからこの団地で都や区の職員から俺ら住人に向けられる軽蔑眼差し生活保護受給家庭には直接的な侮辱がぶつけられていた)を体感しながら育った。だから彼らよりも上位の、彼らが媚びへつらう役人になりたかった。しかしそれが叶わないなら働く気力もつもりもない。俺は結局大嫌いだったこ団地の住人たちと同じかそれ以上に悲惨な末路を迎えそうです。

2022-07-07

合法的露出できる方法を考えてみた

 昨今、テレビなどの報道露出狂が増えてきたように思われる。私はこの事態に一石を投じようと合法的露出できる方法を考えてみた。

AVなど見ていると肛門モザイクが掛かっていないことに注目した。つまり肛門性器ではない。唇と一緒なのである。かといってノーパンローライズジーンズを履き肛門露出すると公然わいせつ罪になる可能性がある。私はどうやって自然に且つ合法的肛門露出できるかについて考えを巡らせてみた。寝食を忘れ思考し続けた結果、私はある一つの方法を考えついたのでここに書き記す。

第一ステップとして肛門カメラで接写する。

第二ステップその画像Tシャツに白黒で印刷する。

第三ステップそれを着て街を練り歩く。

どうだろうか?合法的に且つ自然肛門を見せている。しかも、他者にはただのオシャレなTシャツしか見えない(たぶん樹木の断面とか)。

応用編としては玄関に飾るというのはどうだろう。白黒で印刷した肛門を拡大コピーし、額縁に入れたら玄関を彩るインテリアに早変わり。

宅急便の人やウーバー配達員自分肛門晒すことができる。

露出狂の皆さま試してみてはいかがだろう。

2022-05-19

お前ら、在宅しとーと?

宅急便受け取っておいてね!

2022-05-01

もうアクリル板やめようぜ

そろそろ飲食店ボックス席のアクリル板やめようぜ。

アクリル板の向こう側の人とお互いに声が聞こえにくくて会話しにくいんだよ。

声届くように大声出さないといけないから、むしろアクリル板が飛沫の発生を助長しているんじゃないかと。

この間、新人の歓迎ランチで初めて行った店がそれで、周りも大声張り上げて会話してうるさいせいもあって、お互いに「えっ?、えっ?」ってなって全然会話にならず、打ち解けるためにいったのに全然だめだったわ。

飲食店の「うちの店でクラスター起きて欲しく無い!」って気持ちは十分わかる。やれることはなんでもやっておきたい気持ちもわかる。

でも、よく考えて欲しい。ボックス席に座っている時点で、家族だったり、恋人だったり、友人だったり、同僚だったりで、その店以外の場所でも濃厚接触している間柄だ。

そのボックス席の全員がある時感染したとして、「あの店で飲食した時だ!」と誰が言えよう。

カウンター席の横のアクリル板は他人同士になる可能性もあるからわかるけど、大抵の場合知人のボックス席の場合アクリル板なくても良いだろ。もしくは、どかせるようにしておいてくれ。

そもそも、このアルリル版含め、ほとんどのコロナ対策がもはや意味ないと思っている(先に言っておくと別にマスク反対派ではないよ)。

このコロナ禍の中ずっと新宿満員電車に乗って通っているけど、感染したことはない。

ランチ毎日普通に外食してたし、緊急事態宣言中でも社内で飲み会やったり、普通に営業している飲み屋新宿には結構あった)とかに行ったりしてた。

200人くらいの会社で、みんな同じ状況だけど、これまでの感染者は社内で十数人程度。ワクチン一度も売ってないという人もいるけど、一度も感染してない。

感染した人も10日後には元気に出社している。

一方フルリモートで家から一歩も出てないという友人が感染した。

2週間以上家から出ず、誰にも会っていなかったので感染経路は不明

強いていうなら宅急便出前館とかの宅配の人と一瞬顔を合わせた程度。

twitterで同じような人結構いたよね。

まりから感染やすい状況にあるかどうかに関係なく、「かかるときはかかる」というのが俺の肌感の考え。

鳥とか虫とかもウィルス運んでんじゃねっていう。

支障がないならやれることはやったほうが良いとは思う。電車内でマスクしたり、手洗いうがいをまめにしたりとか、やることでそんな困ることじゃなければ。

ただ、外食旅行イベント制限したり、アクリル板で会話しにくい状況を作ったり、2m間隔で並んで長蛇の列を作ったりとか、0.01%(仮)の可能性を減らすためだけにやるべきことだろうか。

もうインフルエンザと同じ扱いでええやろ。

2022-04-28

anond:20220428133907

そりゃ、宅急便業者が18時まで集荷に来ないことがあるから

誰かが対応しないといけない

秋田行きの荷物明日までに届きませーん」って社内連絡とかな。

2022-04-11

無駄仕事が生まれているところを目撃している

中途入社パート経理さんが、暇で暇でしょうがないんだろうなぁ。

売掛金管理を既に会計ソフトと紙帳簿でしているのに、さら見積り請求書作成の専門ソフトにも入力を始めた。

そこに入力してもどことも連携できないし、誰も見ないし、そのソフトはそのPCしか見れないか複数人間が即時確認できないし、だから即時確認できるように紙帳簿作ってんだけどなぁ。

そのソフト入力しても紙より勝る点が無いから今まで誰もやってこなかったんだよ?

そんなことより電話の取次ぎとかお客様の取次ぎを正しくできるように頑張ってほしいし、

郵便宅急便受け取っておきながら宛先の人に取り次がずに玄関にポイって置いておく癖をなくそうよ。

 

つかこの人が辞める時に後任の人に

売掛金会計ソフトと紙帳簿とこの専門ソフトの3ヶ所に記録するんだよ。」って教えちゃうんだろうなぁ

そんでとりあえず後任の人はその通りにやって、いつしかこの誰も求めてない無駄仕事が定着しちゃうんだろうなぁ。

2022-04-06

AirPodsの片方をなくして🍎に問い合わせたら、ブチ切れてしまった話

もう数年前の話。

AirPodsの片方をなくしてしまい、どこを探してもないので、片方だけ買うことにした。

🍎に電話すると、片方だけ買うことはできるが、購入ではなく「修理」という扱いになると言われた。

まあ買えるならなんでもいいと思って注文し、到着を待った。

数日後、宅急便の人がAirPodsの片方を届けに来た。

よしこれで元の生活に戻れると思ったら、

「修理なので、壊れたものと交換になります」と言われる。

いや、なくしたのだから持ってないと伝えたのだが、そのような手配になっているので、交換しないと渡せないとのこと。

仕方ないので宅急便の方にはそのまま帰ってもらった。

目の前まで俺のAirPodsが来たのに受け取れないなんて。クレカで支払いも済ませてるのに。

俺は🍎に電話した。

すると、手違いで交換の手配になっていたのこと。

その後〇〇マネージャー的な偉い人が出てきて、「お詫びにAirPods片方の料金は無償します」と言われた。

えっ!?いやいや、そこまで求めてないけど。

なんだかクレーマーみたいになってしまってる。

でもあちらから言ってきたのだから、もらえるものはもらっておこう。

片方で8000円くらいしたから、かなりありがたい。

から俺はお願いしますと言った。

ただ、宅急便AirPodsが🍎に返送されてからでないと再送できないので、

少しお待ちくださいとのことだった。


だが次の日、宅急便業者から電話がかかってきた。

「昨日の交換の宅配物、そのままになってるんですけど、どうしたらいいですか?」とのこと。

「いや、🍎に連絡したんですけど」と答えたら

「返送の連絡は受けていない」と言われる。

🍎との話し合いで返送することになってるので今すぐ返送してくださいと言ったが、

発送元でないとその依頼は受け付けられないとのこと。

仕方ないので再度🍎に電話

すると、「申し訳ございません。返送の手続きをいたします」と言われる。

いやほんとどういうこと?

宅配業者から電話なかったら、返送されずに、AirPodsの再送も遅れてたよね?

謝ってる割にちゃんとしてないよね?

まあでも無料にしてくれたからいいか・・・そう思っていた。


数日後、新しいAirPodsの片方が無事届き、受け取ることができた。

あとは返金の手続きだ。

前に🍎との電話で、一度AirPodsの代金の請求クレジットカードに行くとは言われていた。

請求キャンセルはできないようだった。

まあそれも仕方ないか


数日後、🍎から連絡が来る。

AirPodsの代金が引き落とされたことを確認するために、後日クレジットカードの明細の画像を送ってもらえませんか?」とのこと。

え?どういうこと?そういうの、🍎で確認できないの?聞いたのだが、どうやらそういうことはできないらしい。

そのクレジットの明細を送ったら、やっと返金の手続きをしてくれるとのこと。

なんという手間。返金も先になってしまう。

だが仕方ない。


数週間後、クレジット請求が来た。確かにAirPodsの代金が引き落とされている。

そして🍎に電話電話しながら、指定された宛先にクレカ明細の画像を送り、ああ、ようやくこれで返金かと思った。

そしたら、🍎のオペレーターが、「返金には最大3ヶ月かかります」と言い出した。

はあ!?ここまで客に手間とらせておいて、返金は3ヶ月後?

だいたいAirPodsの片方を頼んでから今まで2ヶ月くらいかかってるんだけど。そこから返金にさらに3ヶ月かかるの?

返金してもらえるのはありがたいけど、だからってそんなにかかるって、本当に謝る気持ちあるの?

こっちは悪いことしてないよね?🍎と何度やり取りしたか分かってるの?

俺はブチ切れてしまって、今までの不満を述べた。

オペレーターの人とも喧嘩みたいになってしまって、そのまま電話を切った。

そうしたら、2週間かからずにお金は返金された。やればできるんだ…。


この件以来、🍎のサポートはあまり信頼していない。

そもそも電話に出てくるサポーターが毎回変わるので、この件だけでも5人以上と話をしている。

今は改善されてるのかもしれないが、これでは行き違いが生まれるので、良くないと思う。

今俺のAirPodsは、片方だけ電池の持ちが良い。

だがもう片方は寿命だ。

買い換えたいが、あのサポートを思い出すと迷ってしまう。

あの最後サポートの人、元気にしてるかな。

全体的な流れをちゃんと知らないあなたに怒っても分からないよね。

ごめんなさい。

2022-03-24

コンビニ

俺の良く行くコンビニにはオーナーおっさんが店に居て制服着ないで棚の整理とか陳列とかをよくしてる。

さっきそのコンビニ行ったら客が怒鳴り散らしててなんか宅急便の値段が高いとか喚いてレジの机をガンガン蹴ってた。

レジのおばちゃん半泣きで荷物の重さ測っててオーナーどうすんのかなーって見たら離れたとこから腕を組んでウンウン…ってなんか見守ってる感じだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん