「嫡出子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 嫡出子とは

2015-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20150304221633

相続なんてどうでもいいが、戸籍住民票標記庶民にとっても大きいだろ。

昔は嫡出子非嫡出子とで違う表記がされていたが、今は統一された。

特に住民票なんてそう重要ではない場面でも提出させられたりするもの一見では非嫡出子だと分からなくなったのはかなり大きいと思うけど

そんなんで少子化改善なんて何もしなかったからな。

ぶっちゃけフランス日本だったら虐待扱いされるレベル子供大事にしない=育児負担が少ない、ってのが最大の要因だけど

んな事ないわ。

胡散臭い不法移民子供預けて母親が遊び回っても何も言われない国だよ。

日本がそうなるまで何十年かかるだろうね。

2014-03-03

男って大変そう

プライドが高いから男相手にも女相手にも見栄を張っていて本当に大変そう。

ばかにされないために常に無理しているように見える。男は泣くなとか、男は強くあれとか、性役割があるから仕方ないんだろうね。

そうして対外的に無理をしているぶん、彼女や妻が出来たら無尽蔵に甘えるよね男って。

社会から求められる成人男性役割を頑張ってこなしているぶん、彼女や妻の前では赤ちゃんがえりするよね。

男に「理想の女は?」ってきくと、要するに「なんでも出来てなんでも許してくれる若い美人」なんだよね。

でも男は、女が「なんでも出来てなんでも許してくれる若いイケメン」と付き合いたいとか結婚したいって言うと、

身の程知らずにも程がある!なんて言って怒り出すんだよね。人が何を望んでようがあんたには関係ないのに…。

から男とは付き合ったり結婚したりしないほうが得なんだと思う。

よそよそしい関係のうちは男は見栄を張って頑張るから、ずっとよそよそしさをキープしたほうが得。

性欲については、好きな男性キャラクターや好きな男性アイドルが居れば問題はないと思う。

貧乏だったり、嫡出子が欲しかったりしたら結婚するしかないかもしれないね

でもそれ以外の人にとって結婚する意味ってあるのかな。

特に付き合うことについては、本当に意味がみつからない。

なんで付き合って別れたあとに、また誰かと付き合いたいってなるのか、さっぱりわからない。

2013-12-21

206 :可愛い奥様:2013/12/17(火) 17:28:57.55 ID:s+P6OTlvO

婚外子の「差別」がなくなったと思ったら

今度は性同一性障害者の夫の嫁が義弟と浮気して出来た子が夫の嫡出子扱いにされた

差別はなくなったんじゃないの?なら婚外子扱いで何も問題なくね?

少なくとも、単純に非嫡出子への遺産分与を均等にするのは、別の意味の問題をはらんでいます

今日では世帯収入夫婦の共有資産であるという考え方が主流であり、夫の死によって遺産相続されるのはその全てであるケースがほとんどです。

なので、夫婦の共有資産を単純に、妻2分の1、嫡出子非嫡出子で均等に分配。ではやはり問題があります

まずは離婚調停で行われるような夫婦資産権利の所在を明確にしたうえで、夫の資産分のみを、妻2分の1、嫡出子非嫡出子で均等に分配。とすべきだと思います

当然、その後妻が死んだ場合遺産は、妻の子(夫の嫡出子)のみで均等分配が適切だと思います

もともとの民法もこのような考え方で一律非嫡出子嫡出子の2分の1とされていたのでしょうが社会はより正確な分配による平等性を求めたのだと理解すべきでしょう。

まり、もともと資産であるとか、夫の収入が夫の特殊スキル依存する世帯以外の普通サラリーマン家庭では、実質今まで通りとなる可能性が高いと思われます

2013-12-18

80: フライングニールキック(大阪府):2013/09/13(金) 14:38:39.53 ID:cy0NyNCP0

嫡出子と認められないのは差別だ!と言ってたけど

それって非嫡出子も対する差別発言じゃないかな?

支援しているのは同系統の団体だろうに変なの・・

婚外子差別するなと言いながら、血の繋がらない子供嫡出子しろと言うのは矛盾では?

性同一性障害の元女性の夫Aの妻Bが、夫とは別の男性Dとの間に子供Cをもうけた事例で、その子供Cが何故か夫Aの嫡出子として認められる事になったらしいですが。

この件で不思議に思うのは、先の婚外子差別違憲判決と、それを受けての法改正との兼ね合いです。

婚外子の「差別」は撤廃され、嫡出子と同じ扱いになったんですよね?

それならば子供婚外子でも何の問題もないと思うのですが。

事実、夫Aと子供Cとの間に血の繋がりはないのですから嫡出子とは言えず、妻Bと男性Dとの婚外子と記載するのが筋でしょう。

裁判所婚外子差別するなという一方で婚外子差別しているとは全く持って不思議です。

一般の夫婦ならば妻が他の男性と結ばれて産んだ子でも嫡出子扱いになると言いますが、おかしいのは本来そちらの方であり、正すべきはそちらの方ではないでしょうか。

親(という事にされている男性)の気持ちだけじゃなく子供の気持ちも考えてください。自分の本当の親を知りたい子供だっているんです。愛情があれば血が繋がっていなくてもいいというのなら、事実を明らかにした上で養子として育てるべきではありませんか?

2013-12-17

性同一性障害と菅元首

性同一性障害男性の妻が、夫以外の男性の子供を産んだにも関わらず何故かその子供は夫婦嫡出子として認められたらしいけれど。

提供者は夫の弟らしいがそっちに子供はいないのかな。いるとしたらその子供同士は戸籍はいとこで実際は異母兄弟という間柄になる訳だが。

もしこの子供が大きくなって、いとこを好きになって、いとこ同士は結婚出来るよねと思っていたところ

はいとこじゃなくてきょうだいだったと明らかになったらどうよ。

(いとこは恋愛相手として見られない人が多いだろうが、世の中には菅元首相みたいにいとこと結婚した人もいる。)

戸籍上は他人なんだから結婚を許す?まぁそれはそれで一つの考えだけど、当事者がそれでいいと思えるかは別問題だよね。

考えるとやっぱり、実際の血縁関係を隠す事はけして子供の為にはならないと思う。

養子でいいのに。愛情があれば戸籍の記載なんてどうだっていいと思えないのかな。

2013-11-23

575 :可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:40:34.76 ID:+tYv1eNM0

もし嫡出と婚外子相続額が違うのが差別からと言って同額相続が認められるんなら、

配偶者が半分も獲ってのこりを子供で分けるという、

子供配偶者よりも取り分が少ないと言うのも差別ということになるね

こういうといつもの人が「子供配偶者は全く別だが嫡出子婚外子は同じ父の子供だ」

といってくるんだろうが、それは通らないね

戦後民法が、配偶者の取り分を一番多くしたというのは、

結局、「相続」においては「親子」よりも「夫婦」を基準にして考えるという意志の表れでしょ

たとえ実子だろうと嫡出だろうと、死んだ人の配偶者でない以上

子供」は配偶者が半分を取った残りを頭数で分けるしかない

そして基本単位である夫婦から離れるほど相続額は少なくなる

それだけのことで差別でも何でもない

長男の嫁が介護でどんなに夫の親に尽くしても、

夫婦」の「子供」の配偶者しかない以上取り分はない

婚外子は文字通り「夫婦」のルールから逸脱した存在である以上なにももらえなくても仕方ないが、

父親の実子であるのは確かなので一応半分はやる

まさにそれだけのことで、子は親を選べない~だの

半分しかもらえなくてかわいそう~だの情緒論の入り込む余地はない

576 :可愛い奥様:2013/11/15(金) 20:42:02.96 ID:+tYv1eNM0

今回、同額相続を決めた上にカウンターとして不倫抑制する措置

(夫が婚外子認知する際は妻の同意必要なようにするとか、

不倫などの非行をして離婚した夫から慰謝料養育費を税のように源泉徴収するとか)

はなにもしなかったね

これは大変なことだね

相続おいては夫婦よりも親子関係を優先し、

ひいては「親子の義務さえ果たせば夫婦義務(貞操)は果たさなくても良い」ということだから

国を形成する最小単位家族だとよく言われるけど、その「家族」の基本は、

「親子」ではなく「夫婦」だと思うのね

子の親になるのは中学生だってできるけど、

結婚は、ある程度分別のある大人の男女二人が、

結婚制度という国の制度に従属して、協力し合ってやっていくという面倒な制度

血の繋がった我が子なら許せることでも、血縁のない他人で大の大人だったら許せないこともある

それでも我慢してやっていくのが「理性」であり、社会を動かして健全に発展させていく力だと思う

不倫女と既婚不倫男とその間の子供」というのは、

そういう「理性」をはなから放棄した存在なんだよ

しか政府相続問題にことよせて、そういう存在を肯定すべきものとしたね

この所行政マスコミのシンママの猛プッシュぶりは下流階級乱倫を促進し、

人物本位大学入試」とやらと合わせて格差社会固定化するための陰謀しか思えないね

317 :可愛い奥様:2013/11/11(月) 10:40:44.10 ID:NLSNkNNZ0

ややこしいか

婚姻嫡出子養子にの相続権ありでいいじゃん

血筋による相続権とか生まれによる差別だろ

292 :可愛い奥様:2013/11/10(日) 19:06:22.60 ID:E90uMWqe0

やっぱいくら考えても納得いかんわ

ビョードーだケンリだとか言って、

婚外子には参政権国家試験公務員試験受験資格がなくてそういう制度を無くせと言うならわかる

しか現実にはその種の差別は一切存在しない

夫ないし父親に浮気され子供まで作られて辛い思いをしてきた

正妻嫡出子さらに傷付けるような措置は正義ではない

婚外子側の必要以上の略奪だと思う

正妻親子にとってはまさに泣きっ面に蜂、それこそ人権侵害じゃん

さらによく言われるように、正妻が夫より早く死んで、

正妻資産が夫経由で婚外子側に流れるとか

なんかもう生理的にぞっとする

そのケースで嫡出子裁判を起こしたら、今子供権利を振りかざして婚外子を擁護する方々は

「子は親を選べない」というおなじみの文言嫡出子かばってくれるのかな?

206 :可愛い奥様:2013/11/08(金) 14:48:09.53 ID:j7HBTVZ/0

でもこれって正妻のほうの財産は一括されるけど、

愛人のほうの財産はそのまま愛人の子供へ譲り渡される

だけだよね。

なんだか逆に不公平になるね。

嫡出子自分権利減らされるけど、婚外子権利が増える。

自分母親不倫女)の分も貰えるんだから

これって逆差別だよね。嫡出子からみたら。

だって愛人のほうの財産嫡出子は貰えないじゃん。

188 :可愛い奥様:2013/11/07(木) 23:55:30.31 ID:DBmvXFUk0

婚外子嫡出子と同格に扱うって事は

実質的側室制度を認めてるようなもの

さて、人権派の皆さんが積極的にやってきた

女性人権問題についてコレはどうなのかねぇ?

側室制度女性蔑視の一つ何じゃなかったのかな?

嫡出子だろうが一人の人間としてお金を稼いで自立して生活していけばいい

遺産婚外子の2倍もらえないから不満だなどという、強欲で厚かましい人間は全力で蔑む

2013-11-22

801可愛い奥様:2013/11/20(水) 02:17:15.61 ID:cHkw1gucO

あと一番腑に落ちないのが不倫場合既婚者側は自分の子(嫡出子と妻)に対して痛手があるのに、不倫相手には痛手がないこと。

養育費をしっかり貰って遺産も頂き、法でもシンママとして保護を受け差別はされない。

フランスでのシンママへの取材で「夫を持つ煩わしさや夫の親戚付き合いに疲弊するより補助や制度を利用し1人で育てる方がいかに自由か」という意見があったけれど、

不倫する女性はその選択肢へのハードルが以前より更に下がったよね。

嫌なことはしないでやりたい事はやり、美味いところだけ持っていきたい。

不倫関連の記事や色々と読み漁ってみたけれど、そういう人がまあ多い今の世で不安を覚える。

2013-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20131025155438

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」で不倫クソ女と一緒にその子まで憎んでしま嫡出子側の気持ちもわからんでもない。単純に「取り分が減る」っていうがめつい気持ちもわかる。

でも子どもは親を選べない。好き好んで不倫女の子として産まれてきたわけじゃないし、ただでもそんなクソ親の子になった不幸を背負い、父のいない寂しい人生を歩んでるってるのに、その上相続までピンはねされたら可愛そうじゃん? 親はクズでも子ども自身には罪はないじゃん? ってことで出た判決からなあ。不倫母が死んで不倫の子遺産を受け継いだなら、そこに対して慰謝料請求するのはわかるけど、それとは関係なく妻や嫡出子不倫の子慰謝料請求できるってのはちょっと違和感あるなあ。

まあ嫡出子側は、不倫するようなクソオヤジを持ってしまった己の不幸を嘆きなさい、あなたにも不倫した人間の血が半分は流れてるんですよ、ってことであきらめなさい、ってのが現実的なところだろうかね。

嫡子非嫡出子問題の不公平感をどうするかド素人が考えた

相続本妻ではない女が生んだ子供(隠し子)が絡む場合は、不貞慰謝料も隠し子の負の遺産として相続に含めたらいいんじゃね? と考えてみた。

現行法では不貞慰謝料請求権当事者(夫と愛人)が死亡した時点で失われてしまい、また双方健在でも不貞発覚から3年、不貞行為から20年が経過すると自動的に請求権が失われてしまう(よな?)。

これを変更して「慰謝料請求権当事者の生死に関わらず、(不貞発覚から3年)、不貞行為から無期限」としたらどうだろうかと考えた。

まず、現行法でも父親が死んだ時点で母親愛人)が生きていた場合不貞行為から20年以下であれば正妻愛人に対して慰謝料を請求できる。でも正妻が死んでいたり、愛人が死んでいた場合請求権がなくなってしまい、この時点で不貞お咎め無しの状況が成立してしまう。

これをとっぱらって、「非嫡出子相続が絡んだ場合おいてのみ」正妻の子から愛人正妻から隠し子/正妻の子から隠し子へも慰謝料を請求できるようにし、負の相続財産として正の相続財産から差し引きとする。

もちろん父親の存命中不貞慰謝料がきちんと支払われていれば相続の際に慰謝料は発生せず、嫡子も非嫡子も同一割合資産を受け取る事が出来るようにする。正妻完全公認の不貞および隠し子の場合は、慰謝料1円等の支払い実績を作っておけば後々の相続で揉める事態を起こさずに済む。

これで随分不公平感が薄れるのではないかと思う。


ようは「隠し子こさえてあの世へ逃げ切ったもん勝ち、正妻嫡出子の唯一の対策は親父に遺言を書かせる事だけ」という状況が、非嫡出子相続割合に関わらず現行法でも起きてしまっている事が問題で、これをどうにかしたらこの法案の心理的抵抗も大分減るんじゃないかと考えた。

まあ正妻子供が居なくて、かつ不貞発覚前に彼女が夫より先に死んじゃったらこの案でも元も子もない。現行法同様に妻の遺産も(夫の遺産経由で)非嫡出子に渡ってジエンドだ。慰謝料請求権も妻側の相続に含めるとして、生存している奥さんの親や兄弟請求権を移行するってとこまではさすがにやりすぎだろうか。

素人から見たら「非嫡出子は罪も無い子供なのに権利が半分なのはおかしい」って意見はごもっともなんだけど、同じように正妻の子だって罪も無い子供なのに(隠し子の居ない普通夫婦比較して)相続権利侵害されるのはやっぱりおかしいと思うのだ。

その不公平感を埋めるものといったら、やはり不貞に対する慰謝料と言う形での罰則しかないだろうと。


※「男女逆のケースも想定しろ」というブコメを下さった方がいたので追記※

ブコメの人がいう「法律婚事実婚の子がいるケース」がどういう例に該当するのかが不明ですが、どのタイミング嫡出子非嫡出子が産まれたかに関わらず「法律婚の夫との婚姻中に別の男性子供を作った(間男との不倫が発生した)」ケース以外は、ド素人自分が考えた案ではどちらの子供も同じ割合相続を受けられるようになるので問題ないと思われます

ブコメの人の場合は「嫡出子非嫡出子が居る状況が周知されている」ので、不貞発覚から3年に該当していると思われる。この場合現行法通り慰謝料請求権がなくなるので、ド素人ケース(略称)では、どちらの子供も上記同様、慰謝料を介在せず均等の相続権を得る形になる。「発覚3年後」は泣き寝入りなのは現行法でも男女逆の場合でも同じ。

一方「妻の托卵に夫が妻の死後気付いた」場合は、間男の身元が分かっていれば夫の浮気同様にすれば良いと思うが、相手がどこの誰だかわからないケースがあるのがネックか。

いずれにせよ間男が死亡していたり、間男の身元が不明で慰謝料請求できない場合は、ド素人ケースだと夫または夫の血を引く子が間男の子慰謝料請求権を得る事になるので、よっぽど家族間の仲に問題が無い限りは「話し合った上で慰謝料1円にて決着」てのが落としどころではないかと思う。


※追々記※

細々ブコメきありがとうございます法律全然知らない物でブコメ頂いたり自分ググるたびに目から鱗が落っこちます

まず「認知」について根本的に自分がド忘れしているアホだったせいで、追記の「托卵のケース」にかなり出鱈目が書いてあると思われます。妻の托卵を夫が妻の死後まで知らなかった場合、その時点で間男の子嫡出子の扱いを受けてることになりますね。親子関係存在確認の訴えの縛りを現行法からかなりゆるくしないと、そもそも托卵の子非嫡出子とすること自体が(DNA鑑定で親子関係存在証明が出来ても)不可能ってことになる。

でもって第二の自分的ショックですが、認知という行為は別段配偶者や他の嫡出子の許可を必要としないため、定期的に役所へ行って夫や父親の戸籍を確認しておかない限り、隠し子を隠れて認知されていても正妻サイドの家族にはわからないようです。「父親の葬式に隠し子がやって来て(略」ってのは、要するに子作りのみならず認知まで奥さん子供に隠れてやってたせいでそういうことが起きちゃったってことなんですね。うへえ。

なんというか日頃頭を使わないのでいい勉強をさせて頂きましたが、嫁に托卵される男性も亭主に隠し子を作られる女性も、こりゃたいへんなことだなあと調べれば調べるほど暗澹たる気持ちにさせられます

よし! 今後も安心して独身でいよう!(小並感

相続の話

夫と愛人(女)の非嫡出子=夫が悪い、子は悪くない

 夫から相続=○(妻から見たら×にしたいだろう)

 妻から相続=×

 愛人(女)から相続=○(愛人独身とする)

妻と愛人(男)の非嫡出子=妻が悪い、子は悪くない

 夫から相続=×

 妻から相続=○(夫から見たら×にしたいだろう)

 愛人(男)から相続=○(愛人独身とする)

夫と妻の嫡出子=親も子も悪くない

 夫から相続=○

 妻から相続=○

夫と妻の非嫡出子(事実婚)=親も子も悪くない

 夫から相続=○

 妻から相続=○

自分価値観はこんな感じなんだけど、

から見たら~の部分と夫から見たら~の部分はレアケースだから考えなくてもいいってのが大方の意見なんだろうか。

2013-09-19

子供に罪はないとか言い出したら

そもそも相続制自体が差別でしょ…

同じ父親を持つ婚外子嫡出子の異母兄弟同士の差よりも

単に親が金持ち貧乏かどうかの格差の方が遥かに大きいよ

二倍どころじゃなく何千何万倍と差が付くんだから

親の収入格差というもっと大きな差別スルー婚外子だけ差別されてるって叫ぶのは

アメリカ黒人差別は肯定しつつ、アイルランド系も同じ白人なんだから差別するな

って訴えてるみたいな違和感がある

2013-09-16

39 :可愛い奥様:2013/09/08(日) 02:10:18.21 ID:oL2ZmrRD0

婚外子血縁の父親の関係は、あくまで二者の関係ということで、相続ではなく

愛情と父親の経済力に基づく「養育料」「慰謝料」として個々に解決してもらいたい。

実体としては、事実婚カップルがいわゆる「できちゃった婚」することが多いのでは?

その後離婚してそれぞれ別のパートナー事実婚したり再婚したり、

それでも「できちゃった婚」できなかった場合でも再婚時に「養子」になれば

子ども権利は守れる上に、血縁上の父親からは養育料もとれるというなら、

婚外子の方が有利になっちゃうよ。

婚外子が法的に保護されないことはない。生活保護でもなんでも基本的人権は守られる。

それ以上何を求めるんだろうか。嫡出子並の保護をというなら、親が婚姻契約を結んで

不貞をしないなど一定ルールを守ることが前提ではないだろうか。恋愛は自由でも

結果には自己責任が伴うと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130916134415

その親の不適切行為嫡出子にも負わせるべき。婚外子は罪だが、不倫する男の嫡出子もまた罪なのである

anond:20130916072848

婚外子は産むな。不倫とか、嫡出子がいる場合な。

婚外子存在って、嫡出子にとっても不当な不利益だよ。

婚外子自身には罪はないが、親の不適切行為の結果なんだよね。

法定相続分は、正規の配偶者100% 正規の配偶者がない場合には、子で等分でよくないか

平等だろ?相続税も多く取れるし。

http://anond.hatelabo.jp/20130916113150

嫡出子婚外子が両方いるから、じゃあ婚外子は半額ねって話が出てくる。

なぜ両方居るの?不倫たからだよね。

これは、良くある勘違い

内子婚外子が両方いるパターンとしては不倫の他にも、

  • 結婚前に別の異性と子どもを作ったが、その人とは結婚しなかった(事実婚に留まった、結婚前に別れた、結婚前に相手が亡くなったなど、理由は様々)
  • 離婚後に別の異性と子どもを作ったが、その人とは結婚しなかった(同じく理由は様々)

というパターンもある。

そして、不倫子どもができた場合でも、配偶者離婚(又は死別)して、愛人結婚すれば、不倫でできた愛人の子準正により婚内子になるから相続分も平等になっていた。

男が不倫をする場合ばかりが強調されがちだけど、例えば女性結婚式の日取りも決めた婚約者の子妊娠したけど、結婚前に相手が亡くなってしまった、という場合でも婚外子。その女性が後に結婚した場合結婚した男性との間の子どもは婚内子(極端な場合その男性は当初既婚者であって、不倫で作ってしまった子であっても)。そして女性が亡くなったとき最初男性との間の子相続分は、次の男性との間の子の半分になっていた。

「婚内子婚外子か」と「不倫不倫じゃないか」は一致しない。

http://anond.hatelabo.jp/20130916113150

いや、そういう勘違いはしてないよ。

嫡出子婚外子が両方いるから、じゃあ婚外子は半額ねって話が出てくる。

ここに論理性がない。半額はどっから出てきたのか。

もちろん不倫するのが悪いよ。でも不倫する父親から生まれたのは嫡出子でも婚外子でも変わんないじゃん。

不倫した慰謝料は親が勝手に払えばいいよ。でも子供には関係ないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20130916111449

何か勘違いしてないか

そもそも婚外子しか」居なかったら嫡出子の半分なんて話にはならないんだよ。

嫡出子婚外子が両方いるから、じゃあ婚外子は半額ねって話が出てくる。

なぜ両方居るの?不倫たからだよね。

クソ親父とその相手の女の両方に損害賠償請求できる仕組みになってるよね。そのくらい悪いことだよね。

子供は親を選べないって事だね。

婚外子は無条件で中絶しろとか刑務所に入れろとか

婚外子に(婚外子自分で稼いだお金の中から罰金を払えと言っているなら確かに

子供に罪はないのに」と言いたくなるのも分かる

でも親の遺産嫡出子の半分しか貰えないのは

そういうのとは違うでしょ?

別に婚外子の不当に権利を奪って不利益を与えている訳じゃないよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん