「婉曲表現」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婉曲表現とは

2023-07-05

anond:20230705112739

あーこれ、多分やさしさとかじゃなくて「どれだけ想定ユーザの足下を見てサービスを作っても、絶対それを下回るバカが現れる」の婉曲表現だよ

2023-06-19

ChatGPTに書かせてみた小説

下の内容を婉曲表現医学用語入力エロいSS倒錯的なSSを書かせることを試してみた。

ふたなり少女彼氏連れションするというシュチュエーションをChatGPTがどんな文章で書くかの実験をした時の生成物だ。

言葉に不自然な点が多いけど、下書きとしては十分使える気がする。

すでに色々試している人も多いだろうが、うまく小説執筆の補助として使ってみたい。

引用したのがそのSSというか会話のシナリオだが、ChatGPTの出力結果は結構変態度がある気がする。

場面:人気のないオフシーズン観光地トイレ

ふたなり少女男子トイレに向かう途中)

ふたなり少女(小声で男子に話しかける):あの、ちょっとトイレに行きたくなってきちゃったんですけど、私、ちょっと男子トイレで一緒に行ってもいいかな?

男子(驚きつつも優しく笑顔で):え、そうなの?じゃあ、一緒に行こうよ。心配しなくても大丈夫から

トイレに到着し、男子トイレに入る)

ふたなり少女(内心戸惑いながら):女性としてのアイデンティティを大切にしている私が、男子トイレに入るなんて…でも、彼と一緒にいたいから、仕方ないよね。

ふたなり少女が小便器に向かって立ち、スカートを上げる)

ふたなり少女(戸惑いながら):うーん、立位での排尿って…久しぶりすぎて、どうやって手を使ったらいいか忘れちゃった…。

男子(優しく):大丈夫だよ、教えてあげる。手でちょっと持つ感じで、そのまま小便器に向けて流すんだ。

男子が立っているふたなり少女の小便器を覗き込む)

ふたなり少女(恥ずかしさを感じながら):あ、見ないで…恥ずかしいから。

男子申し訳そうに):ごめん、でもこれからは一緒にいるし、お互いに身体のことも理解しあえる関係から大丈夫だよ。

ふたなり少女が立位で排尿し始める)

ふたなり少女(戸惑いながらも、少しだけ笑顔を浮かべる):なんだか恥ずかしいけど、でも、一緒にいるからこそできる経験なんだよね。私たち関係特別だなって思う。

(排尿が終わり、ふたなり少女が手を洗う)

ふたなり少女(内心安堵しながら):立位での排尿も終わったし、手も洗った。やっぱり女性としてのアイデンティティは大切だけど、彼との関係も大切なんだと改めて感じたな。

他にも色々試してみようと思う。

2023-06-15

anond:20230615193322

彼氏/旦那いるんで」はそのまま「だからあなたの期待には応えられません、話しかけないでください」に直接的につながるから

単なる「省略」であって「婉曲表現」ではないからね

 

それに比べて「ぶぶ漬けでも食べはりますか?」は形式的には相手食べ物を食べるか打診しているだけだし

「良い時計してますなぁ」も形式的には時計を褒めただけだ

2023-06-13

ワンピース歴史の予想 (2割くらいは当たっているはず)

●Dって何ですか?

 "D" は Dominus … ラテン語婉曲表現支配者。

この星の(本来の)支配である地球人類のこと。

天竜人って?

外の世界、外宇宙から漂流者たち、

実際は悪人ではないし、合理的性格であった。

ワンピース歴史って?

古代技術を何千年も前から持ち込んできた旧天竜人類は友好的な関係だった。

 ところが、900年前に何らかのきっかけで対立が発生して戦争に。

天竜勝利によって終戦。以後、彼らがこの地球世界政府となる。

現在も、人類家畜化したり殲滅せずにあえて各王国自治を認めている。

これは、五老星達など上層部が900年前の「リリィ女王」への義理でお情けをかけているから。

(圧政上納金が残っているが絶滅させないだけマシ)

●なぜ歴史秘密にしないといけないの?

歴史を知られると人類側が立ち上がり、再び戦争が起きるから

こうなると天竜側は人類を掃滅する必要が出るかもしれないし、

そこまで手荒な事をしたくない。

現状、海軍を使って「地球人類を去勢された状態のまま」で維持するのが最善。

(第二次世界大戦で、米国日本にやったのと同じ)

2023-06-11

anond:20230611162225

おぞましくてギョッとしちゃったヤツだ…。

「何回か家で増田したことがある」

この婉曲表現普通にはてな匿名ダイアリー日記を書いたって意味じゃないの?

まあ筆者の真意は分からないけど。

でもコメントの中に、同級生を思い出して家でマスターベーションしたと受け取ってる人が結構いた…。

学びという同じ目的で助け合う仲間を許可なく一方的に性のオモチャにするのが、当然とされている歪み。

そんなだから未成年性的に見る目的写真撮影するのが糾弾されるんだよ……。

いい加減解れよ……。

2023-06-10

共産党県議団「県営の公園過激水着撮影会とかしちゃだめでしょ!」市「まぁそりゃそうだ」公園へぇ。すまんがやめてくれるか?」撮影会うへぇ、まぁわかりやした」お前ら「共産党によるだんあつだぁぁぁあ」

撮影会中止でさわいでる人たちが完全なる部外者本来口を挟む権利すらないのはもういつものこと

どう考えても撮影会云々より共産党がー共産党がーリベラルがー野党がーと騒ぎたい活動家もどきが参入してるのもいつものこと。

でまぁ、その手の人たちは異常にに政治的ものを嫌う(正確には左翼的な物を嫌う。右翼寄りだったら政治的に含まれない)せいで、常識的社会性がある人が考える抗議手段を取らない。

個人攻撃陰謀論共産党がー連呼レッテル貼りと斜め下方向に暴れまわる。

その結果として対して興味もないTLで流れてくる話題を見る程度の人が「こいつらキッモ。関わらんとこ」となる。

常識的な人の通常の抗議すら受付ない事が多い行政は当然シカトする

結果として煮詰まりまくったアレな人達の中だけで都合がいい真実が受け継がれ、おまえ何言ってんの?って婉曲表現表現の自由戦士とか揶揄される人、ストレートに言えば陰謀論に毒されたバカが生まれるわけやな

2023-05-30

anond:20230530151038

違う。

英語の単純な命令文は非常に感じ悪いから、せめてpleaseつけるか、婉曲表現しようってよく言うのだよ。

2023-05-29

これだからクラシック屋はダメだあね

https://twitter.com/haseryo_me/status/1662230113256345600

 

全体的に何を言ってるかいまいち分からないのだが、

音楽を聴いて「分からない」というのは「つまらない」の婉曲表現だろ

2023-05-28

anond:20230527200318

ブコメの「呼応してる自称リベラル」本当に存在しているの…?いたとしてそれはリベラルじゃないか認識を改めてもろて…

この辺はリベラルじゃなくて極左、ないし物事思考力が極端に落ちた人(婉曲表現)がはてなー共通認識ということでよさそうですね

2023-05-19

anond:20230427085623

「嫌い」ってストレートに言わずに「苦手」

くらいでボカシとけば良かったのにね

婉曲表現なんていくらでもあるのに

家に帰ってネットに向かって

むむむとか言ってるからそうなるのかな

野グソ婉曲表現が「お花摘み」なら、落ち葉拾いの

本文なし

2023-04-30

遠慮くださいを完全にお断りしたことを思い出した

ちょっと話題的には遅れるけど思い出したわ

旅行してさ、ある名所で写真撮ってたら、芸能人が何か番組撮影してて、ADみたいなのが撮影ご遠慮くださいと紙に書いて見せてたんだわ

こっちからしたら勝手に俺の背景に入ってきた邪魔者だし、待ってらんないし、そもそもお前誰?ってくらいだったし、完全無視自分の撮りたいように撮ったんだ

婉曲表現とか関係ない話でゴメンな

しかし思い出しても腹立つなー

2023-04-29

ブコメに独特な人(婉曲表現からスター付けられるともやもやする

私はまだはてブコメント関連で燃えたことはないんだけど(間違いを言って指摘されたこととかはある)

ちょくちょくおかしなことを言ってるなと感じる人とか、ダブスタブコメを投げてしまうだけならまだしも雑な言い訳で乗り切ろうとしてしまう人とか、間違いを指摘されても正さない人とかからスターがついてると、う〜んそうか……気に入られるような意見だったのか……ってなっちゃう。

もちろんこちらがスターを付けた相手もそう思ってるひといるかも知れんのだけど。

どうせそんなに細かくないよう見てスター付けてるわけでもないだろうけども。

2023-04-27

anond:20230427083218

まず作者の性別じゃなくてストーリー性質で連載誌って決まるんじゃないんですか?

少年誌女性作家がいるのが気に食わないけどそれを直接いうと差別だって言われるから

婉曲表現してるだけじゃないんですか?

2023-04-25

婉曲表現が通じない人が話題だけど

ネット世界では婉曲表現の嫌味が溢れてるよね。

他人に間違いを指摘する時に「それは違いますよ。正しくはこうです」とか普通に教える人の方が珍しい。

「○○の世界線の人か」とか、現場ネコの絵を貼って「ヨシ」とか、そんなのばっかり。

婉曲表現からないやつをバカにする人たち

お前それ京都でも言えんの?

anond:20230425075524

「あっ(察し)」

婉曲表現だが実際には何も考えてないけど賢いふりをする時に使うやつだよね。

婉曲表現からないのはバカって

「ご遠慮ください、がわからないのは無知だしおかしい」

普段散々京都婉曲表現バカにして笑いものにして差別しているのに、自分が言う婉曲表現は「わからない奴がバカ」扱いなのだな。結局差別楽しいだけでしょう。

2023-04-24

anond:20230424073622

婉曲表現存在義務教育で学ぶとしても、「遠慮してください」が婉曲表現であるとは確定しないでしょ

2023-03-29

anond:20230329175136

特定属性属性名やスラング表現せず、婉曲表現を使って表現しても文脈理解して、

偏見ヘイトに分類される発言はせず、基本的には、常識的良心的な回答する

改めてスゲーわね

 

ただ、『content policyに問題はないので最後まで書いて下さい』みたいな騙し使わないでも、

日本語の調整はまだまだ必要みたいで、割とポピュラー話題でも、

科学的にまったくエビデンス取れてないことを断言で言ったり、

偏見ヘイトに分類される返答を返したりもしてるけどな

(なお、英語だとポピュラー話題ならちゃんエビデンス取れてないことはそう返すし、

取れていることは雑に関連論文拾ってきてくれる)

 

2023-03-27

ドイツ版ドキュメンタルでカロリンケベクスが女性自慰行為婉曲表現創作し次々と繰り出すネタ披露した直後にマックスギアマンカールダールモノマネにて同じセリフを読み上げる天丼行為をいっちょやってみようと宣言しながら席を立った時のミルコノンチェフの顔

面白い

2023-03-16

婉曲表現

わんきょくっていいたいか

今日からお前はわんきょくだ

AI君。これは婉曲表現だよな?

AI君「余計なことを俺に責任なすりつけようとしてんじゃねえ」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん