「女性割引」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女性割引とは

2010-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20100814134546

普通の男は女性だけ優先枠で採用されても女性差別の是正につながるから喜ぶし

レディースデー女性割引女性差別がなくなるから喜ぶし

女性専用車ができたら女性差別をなくすために必要だとご理解してご協力するよな

これは釣りだろww

http://anond.hatelabo.jp/20100814134140

だよな

普通の男は女性だけ優先枠で採用されても女性差別の是正につながるから喜ぶし

レディースデー女性割引女性差別がなくなるから喜ぶし

女性専用車ができたら女性差別をなくすために必要だとご理解してご協力するよな

俺の体験では、女性叩きをする男は例外なく韓国の方々も蔑視している

差別意識に凝り固まった差別主義者なんだろうねえ

2010-08-03

平等についてちょっと考えた

ある日の放課後、私は友人と一緒に駅まで徒歩で向かっていた。

近くなる学校祭の話や、気になる異性の話など、会話が尽きることは無かった。

そんな時、私は道端に100円玉を見つけ、それを拾い上げようとした。

「やったー!100円みっけ!」

私は大切に持ち帰ろうとした(すみません見逃してください)。

けれど友人はこう言った。

「いやいや、ここは平等ジャンケンだろ~!」

ここで私は思ったのである。平等って何、と。

一旦リセットし、新たに運で決めることが平等だと友人は主張したが、

私は違うと思った。見つけた人にとっては、平等じゃないだろう。

けれど私はそこまで100円に執着心は無いし、

お巡りさんにお世話になるのも嫌なので、100円は友人に渡した。


家に帰っても気になったので、パソコンで調べてみた。

Yahoo!辞書によると、平等とは、

差別なく、みなひとしなみである・こと(さま)。】

とされている。差別なくみなひとしなみ???

私が100円を拾ったことが友人には差別だったのか?

それなら私は、100円を拾ったのにもう一度リセットっしようとすることに差別を感じる。

・・・うん、何か違う気がしなくもないけれど。

でも何か、小骨が引っ掛かる違和感がある。


○例えば、男女について考えるとしたら?

女性(の一部)は「男女平等女性社会的弱者!」と訴えている。

しかしその一方で、女性専用車両女性割引などがある。

これって平等なのか?弱いからその分よい待遇をすることが、平等なのか?

そもそも女性がすべて社会的弱者ではないし、寧ろ男性より強い女性だっている。

同じ待遇をすることを望まない女性もいる。

平等を訴えるなら、生理休暇などの女性特有の制度も取り払うべきではないか。

映画の割引なんかも失くしてしまえばいいのでは。


○例えば、障がい者について考えるとしたら?

障がい者にもっと理解を」と訴える人々がいるが、

そう訴える時点で、彼らは平等視していないのではないだろうか。

テレビ番組障がい者の方々が必死に何かを頑張っている姿が映し出される。

果たしてその光景を見ている視聴者は、一生懸命頑張る彼らを自分平等だと思っているのだろうか。

もし平等とするならば、募金活動なんていらないだろうし、

障がい者の方々に対する特別な制度も必要ないだろう。


○例えば、職業について考えるとしたら?

職業によって給料が違うことは差別にならないのか。

平等なら、社会主義的思想がぴったりである。

政治家は何千万円という年収を手に入れるこの国には、

非正規社員ニートと呼ばれる人間がいる。

じゃあそれは本当に平等なのだろうか。


・・・と考えていくうちに、私の頭は混乱した。

男女という性別が無ければ平等は成立するのか。

全員が望む職業に就くことができれば平等なのか。

私は平等であることが必ずしも良いことだとは思わない。

同じ待遇を受けるから平等だとか、

同じ金額を受け取るから平等だとか、

そういうのは違うと思う。

平等になることって、自己満足な気がする。

平等にしたことによって、周囲が幸せになるとは限らないし。

人間生まれながらにして不平等なのだから、

自分人生も不平等であっていいと思う。

だから不平等である世界を「しゃーねぇなぁ」って割り切って、

その中で自分なりの幸せを見つけて行くべきではないかと思ったりする。


ただ、「差別」と「区別」は明確にしなければならないと思った。

差別とは、取り扱いに差をつけること。特に、他よりも不当に低く取り扱うこと。

区別とは、あるものと他のものとが違っていると判断して分けること。

私は区別することは正しいと思うが、差別することは正しいと思わない。

その理由は何となく頭にあるけれど、文章にできないので保留。



そうして考えること数十分間、

私はやっぱり100円は自分のものだと考え、

友人に連絡したのだが、

100円はすでに友人の胃袋の中だった\(^o^)/


以上に書いたことは私なりの考えであり、

私の平等に対する考え方は、間違っているのかもしれない。

間違っていたらご教授お願いします。

2010-07-20

在日割引について

Twitter / 孫正義: 二年前に卸先二次代理店が当社の許可無く割引。当社が認 ...

http://twitter.com/masason/status/18910978453

はてなブックマーク - Twitter 孫正義 二年前に卸先二次代理店が当社の許可無く割引。当社が認 ...

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/masason/status/18910978453

上記の件色々考えていたらどこをどう問題視するべきなのかわからなくなってきた。

ブクマ内では女性割引と同じで問題ないだろって意見も多いが、それなら逆のパターン

在日割引的な諸々(一般的には在日差別と呼ばれると思う)も、それが民間のものであるかぎり

問題視するべきではないという結論になる。

現状では、在日割引も逆在日割引的な諸々も共に無問題であると。

在日割引だけ認め逆を認めないならそれはダブルスタンダードだし。

「問題視するべき」と「違法であるとするべき」との間には結構開きがあるとは思うけど、

人種差別撤廃条約を批准はしていても対応する国内法がない云々とかも影響しているのだろうか。

2009-04-21

ちょっと考えてみる。

日々の生活の中で異性愛者は:

2009-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20090312111241

女が学がない、なんてウソだ!大学に行く機会は男性以上にあったハズだ!

という主張を込めた文かと思っていたが、そうでもないのかな。

まぁおいらも、正直男子大学にも女子大学にも、"わざわざ"憧れはしないけどね。

事実上男子校事実上男子大学に行ってたけど。

あと、T/O

女性大学はある。しかし男性大学は無い!」

女性専用車はある。しかし男性専用車は無い!」

女性割引はある。しかし男性割引は(そんなに)無い!」

・・・。

正直どうでもいいっちゃいいんだけど、なんか癪に障る不思議

2008-09-26

レディースデーとか女性割引とか

思ったんだけど、レディースデー女性割引は、女性側が反対運動してもいい気がする。半人前扱い(女性は収入が少ない)とか客引き女性客を餌に男性客を釣ろうとか)にされてるってことだもん。そもそも失礼だし、世の中にこういうものがあるせいで、いつまで経っても今日みたいなイチャモンつけられる羽目になるわけだし。本音を言うと、こういうものに文句付けてる人ら自身が運動すればいいのにって思うけど、どうせその辺は動かないだろうから、自分達でやるしかないよね。

と思って、具体的にどんな要求しようかって考えた。「女性を理由にした割引、付加的サービスの廃止を求めます」「性差を理由にした割引、付加的サービスの廃止を求めます」・・・・なーんか違うなあ。そもそも廃止とか禁止とか今日日流行らないし、一般の男女問題とかどうでもいいよって層の反発も招きそう。大体、ノンポリ層はちょっとでも自分達が損することには敏感だしなあ。店にとっても、頭をひねって色々なサービスを考えてる努力を否定するようで、そっちにも反発されそう。うーん。こういうのを今風にすると、どういう言い方になるのかな。

あ、「女性を理由にした割引、付加的サービスを行おうとする場合、男性に対する同等の割引、サービスを設定することを求めます」こうじゃない?つまり、レディースデーを設定してる場合は、同数のメンズデーを設定することを要求する。女性割引を設定してる場合は、男性割引を設定すること。レディスランチを作ったら、メンズランチも作ること。これなら最近の時流とも一致する。メンズデーのある映画館とか増えてきたよね。

P.S. 男女の枠に嵌らないマイノリティのみなさんへの配慮に欠けた文章ですみません。

2008-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20080710180707

http://anond.hatelabo.jp/20080710172958増田だけど、デート以外は全て男性の方が多い集団。(女性は2割未満)

mixiコミュ飲み会で自分が幹事だった時以外は幹事とかリーダーは常に男性

この他に大学クラス飲み会研究室飲み会も全て男性割合が8割以上で幹事/リーダー男性だけど割り勘だったよー。

個人的には別に女性割引はしてくれなくてもいいから飲まない人割引はちょっとして欲しいな。そっちの方が一般的になって欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20080710173529

30過ぎだけど10年前もずっと割り勘だったけどね。

サークル/コミュ理系/ゲーム系(文化系)なのが関係あるのかな。

なんとなく、体育会系文化では女性割引がありそうな予感。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん