「太鼓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 太鼓とは

2023-09-28

あかぎりつこ

あなたが思い浮かべたのはサラシ太鼓をたたく絵ですね?これがメンタリズムです

2023-09-15

「モヤッと」って表現マジでイラつくしハラスメントですらあると思う

保育園の発表会でモヤっとしたこと

https://anond.hatelabo.jp/20230915043327

あのさあ!

おめーも成人で、そのうえ人の親という立派な身分なんだからさ!

自分の感じたことぐらいちゃん腑分けして整理しようよ!

ねえ!ガキじゃねえんだからさ!

 

   

1.一人だけ別扱いという謎      

なぜかうちの娘だけが男の子と同じ衣装ベスト着てタキシードみたいな)で小太鼓演奏していた。

自身は張り切って小太鼓演奏しており、上手だったのだが、

親としては「なんでウチの娘だけ?」という気持ちが拭えない。

それは単純に「なんで?」って話だよね。

そこは保護者として確認しといてよくね?

え、なんで確認しなかったの?

 

髪型ショートカットだったからだろうか。

いや勝手想像や推測してても意味ねーし

さっさと聞こうよ。

まして気になってるならさ。

なんで聞かない?

 

自分の子が1人だけ優遇されてるとか、逆に1人だけ冷遇されてるとか、

どっちともつかないけどなんか別枠扱いされてるとか、

保護者としてとりあえず理由確認しとかなきゃいけないとこじゃね?

しろ義務じゃね?

 

フラットにサッと聞いて終わりじゃん。

「なんかうちの子だけ男の子衣装だったけどなんで?」

さっさと聞こうよ。ね?

   

 

2.趣味問題

娘は楽しそうだったし、別に保育園に何か言ったりはしないが、なんかモヤっとした。

娘のドレス、見たかったなあ。

え、それ大事

娘の満足が大事じゃね?

なんでタキシードだとダメドレスが見たいの?

 

まあ「見たい」って感情はいい。そんなの趣味問題だしな。

別にその感情否定しねーから

 

でもそれおめーの趣味だよな?

からそれ言う時は「私の趣味として〇〇ちゃんドレスが見たいんや」ってきちんと言おうな。

これスゲー大事から

  

   

まとめ

・「一人だけ別扱いだった理由がわからず引っ掛かる」 

・「私は自分趣味としてドレスが見れると思ってたら違ってガッカリした」

 

はい明確に整理できた! 

「モヤッ」なんて曖昧な霧は一ミリもない!

 

これを・自分で・やれ。

 

ちいちいちいち「モヤッと」で投げ出して人に吐き出すな。

それなんならハラスメントからな?本当に。

 

てめえのセンセーションぐらいてめえで観察して分解していって

構成物はこれとこれとこれ!」って結論出して思考を終了すんだよ。

結論も出ない不毛思考グルグル回すな。

そんなに暇なのか親業は?

  

 

しっかりせえ

「モヤッとした」のまま人に話すって言うのは

自分の感じたことや思考自分客観視も観察もする気ないでちゅー

そのままグチャグチャな感情として人に吐き出しまちゅー

ままーお尻拭いて―』

って言ってるのと変わらん。

  

おめーもう人の親なんだろ?

子供の尻拭いてあげなきゃいけない立場なんだろ?

親が「モヤッと」とか言っててどうすんだ。

しっかりしろ。 

  

でもしこれでもすっきり整理できてない部分があると感じたなら

まだなんか書いてないことがあるからそれを書き出せばいいだけ。

簡単だろ。やれ。

 

asazukekun イラつくという表現も変わらんだろ

2023/09/15

もし「イラつく」だけで終わってたらその通り。

でも俺は何が問題か具体的に書いた。

お前はこれこれこのように合理的でなく人の親でいながら子供のようにだらしがないので見ていてイラつく、と。

これに異論反論がある奴は「お前の話のここがおかしい」と指摘できる。

  

他の言葉でも同じで、

続けてちゃん説明できるなら良いし、ぼんやりした自分の感じかただけ吐いて終わらせるのは赤ちゃん

 

で「モヤッと」「もにょる」はそもそも吐き捨て専用の言葉だろ。

整理する意思放棄してわかって~っていう。

から特別ダメ

 

WinterMute 内容はいいと思うがどっちがハラスメントに近いかといえばこの増田の方だよ。直接他人罵倒してるんだから元増田はそうじゃないでしょ

2023/09/15

そうかあ~?

まあ俺はもう言いたいこと言ったからどうでもいいんだけどさ。

 

俺みたいに明確に指向的に「俺はこいつをこれこれの理屈非難する!」っていうのと

「モヤッと~」とか言いながら広範にガキみたいな感情垂れ流すのと。

俺は後者の方がだらしねえ迷惑人間で周囲へのハラスメントだと思うなあ。

 

そりゃぱっと見で言えば攻撃なのは俺の方だよ。「パワハラ」っぽいのは俺の方。

でも俺とこいつに別に権力関係なんかねーし。

俺みたいに具体的に書いてる文にはいくらでも反論つけられるんだからすりゃいいんだ。

 

一方でモヤッと~とかそんな事ばっか言ってる奴ってのは「スメハラ」なんだよな。

自分は何も悪くないんでちゅう、って言いながら悪臭撒き散らして改善意志が無い。

  

でまあ俺達が見て「なんか腹立つなこいつ」なんかどうでもいいんだけどさ

親がこんなんだと子が可哀想だろ。

俺はそれを言ってんだずーっと。

「なんか不満や不快があるけどうまく言葉に出来ない!」っていうのはこれから思春期ぐらいまでガキが散々やるんだから

それを受け止めてやらなきゃいけない側の親がまだ同じことやっててどうすんねんって話だよ。

 

daigo0117 「一人だけ別扱いだった理由がわからず引っ掛かる」←私の認識では「引っ掛かる」は「モヤっとする」の類語だけど。

2023/09/15

えっ

「気になるなら聞け」って言う具体的なアクション指示が「モヤッとする」と同義なの?

そしてそれを気にすることについては俺からも「確かに親としては子供環境把握しておく意味で聞く責任はあるぞ」って話をしたよね?

これだけ具体的な理由と具体的なアクション案があっても「モヤッと」と同じなの?

  

こいつともう一人二人ぐらいの同じこと言ってる奴、

「なんかむかつく!言い返したい!」って脳使わずに反射しただけだろ?

そういう種類の人間に対して「脳使え」って言ってんのこの文は

 

どうする?

今度はもっと人間言葉使って整理する?

それともさらにムカついてキーッてなる?それかモヤッとしちゃうわけか?

 

 

まあどうでもいいよ俺には

関係ねえ奴の生きざまが動物でも赤ちゃんでもスメハラでも

もし人の親がそれだと子が可哀想だけどな

anond:20230915043327

先生「小太鼓もう1人いると人数のバランスよくなるから増田ちゃん、小太鼓でもいい?」

増田娘「いーよ」

みたいな感じかと。

まり親が騒ぐと、増田娘も、「ん?なんかおかしかったんか?」となるから増田娘が気にしていないなら、そっとしとこう。

anond:20230915043327

フリフリの衣装でかわいく演奏している姿を期待していた親が「ええ・・・」ってなっているのを尻目に、舞台の上で楽しそうに太鼓ドンドン叩いている男装女の子の様子を想像してしまった。

増田には申し訳ないが、ちょっと面白いと言うか、正直かわいい

子育て面白いね。

うちの子はどんな風に大きくなっていくのだろうか。

anond:20230915043327

太鼓用の衣装タキシードだっただけとちゃうの?

ちゃんが「私もドレス着て鈴振りたかったのに小太鼓にされちゃった」とか嘆いてるなら話は別だけど、楽しそうだったなら、それが一番やん。

保育園の発表会でモヤっとしたこと

うちの娘(年長)の保育園で発表会があったので、妻と観に行った。

娘のクラスの出し物は、皆で衣装着て楽器演奏するというものだったのだけれど、女の子がみんな、フリフリのドレス着て鈴を持って演奏しているのに対し、なぜかうちの娘だけが男の子と同じ衣装ベスト着てタキシードみたいな)で小太鼓演奏していた。

自身は張り切って小太鼓演奏しており、上手だったのだが、親としては「なんでウチの娘だけ?」という気持ちが拭えない。髪型ショートカットだったからだろうか。

発表会終了後に自宅で娘に、「小太鼓パートは娘ちゃん以外は男の子だったね。」と言ったところ、娘は、「そういえばそうだね」と、今気づいたかのような反応で、まったく気にしていない様子だった。

娘は楽しそうだったし、別に保育園に何か言ったりはしないが、なんかモヤっとした。

娘のドレス、見たかったなあ。

2023-09-10

太鼓の◯人

太鼓名人←そこそこ上手い

太鼓仙人ものすごく上手い

太鼓変人変態的に上手い

太鼓猿人←猿並みに上手い

太鼓宇宙人宇宙人なのに上手い

太鼓夫人人妻

太鼓吟遊詩人太鼓を叩きながら吟じる

太鼓巨人太鼓を持って襲ってくる

2023-09-07

村上春樹新刊韓国ベストセラーと書かれていたんだが、読んだが、ふーん、で…?って感じで全く何も響かなかったんだけどどこがどう良くてベストセラーなのか誰か説明して欲しい。18歳とかが初めて読む本として面白いんだろうか。

ちなみに村上春樹短編からエッセイまでほぼ全巻読んでいる。パン屋再襲撃アフターダークダンス・ダンス・ダンス神の子どもたちはみな踊る、遠い太鼓辺境・近境、女のいない男たち東京奇譚集、色彩を持たない多崎〜あたりが好き。海辺のカフカとかスプートニクの恋人とか1Q84とかは面白かった。風の歌、羊、世界の終わり、ねじまき鳥、ノルウェイの森あたりは普通に好きだ。

2023-09-03

ジャニーズ作品特にミュージカルステージを中心に思うこと

関西ジャニーズJr.ミュージカル「OneANOTHER」をこの夏観た。

ストーリー演出からは、できるだけ性的な要素を排除していたように思う。二幕のショータイムはいつも通りの夏休み恒例子ども祭りでウッ…となったが。

松竹座ジャニーズ公演を初めて見たんだけど、いつもこうなのかな? 

これができるなら、というかジャニーズ的なエンタメが続くなら、今後もそうしてほしい。

そもそも痩せていて前髪長めの美少年しか出てこない、という点において、どうやったってジャニー氏の性癖内包化している事実はあるけどさ…。

ジャニーズエンターテイメントを通じて表現してきた重要な要素のなかで、異常な性的視点排除して描けるのではないか個人的に思えるテーマ

・「子ども大人になれるけど、大人子どもに戻れない」

夢や希望を持った、子どもたちの争いと和解。仲間の死、そして仲直りへ…的なやつ。まだ何者でもない子どもたちのストーリー

例「ANOTHER」:船が難破して仲間割れすったもんだありつつ、再び一致団結して海へ向かう子供たちの冒険十五少年漂流記的なやつ)/「SHOCK」「PLAYZONE」:ショービジネス翻弄される、夢を追う若者たちの苦悩/「DREAM BOYS」:ボクシングチャンピオン挑戦者の衝突

・「指導者若者」という関係性の描写

夢や希望を持った子どもと、導いてくれる大人の間に育まれる信頼と不安、のちに抱く感謝…的な構造師弟関係性的な要素は必要ないと思うので。

例「OneANOTHER」に描かれる学生先生関係性/「SHOCK」のスタープロデューサー

・「Show must go on.」の精神

何が起きても幕を上げなければならない=平たくいうと「困ったときこそみんなで協力しよう」。これも普遍的メッセージだなと思う。

例「SHOCK」「PLAYZONE」「DREAM BOYS」:ショービジネスの渦の中に巻き込まれ若者たちの苦悩、挫折/「ジャニーズワールド」:沈むタイタニック号の中で演奏を続けた楽器

反戦

争いと暴力の悲しさ。

例:劇中劇で描かれる、学徒出陣白虎隊空襲

シェイクスピアウエストサイドストーリーなど、古典ミュージカルの再解釈

例:「SHOCK」「MASK」「DREAM BOYS」「ジャニーズワールド」など

未成年の更生。

こどもが貧困差別、不慮の事故によって犯罪を犯しても、更生できるはずという希望

例「少年たち」:少年院が舞台/「DREAM BOYS」:居場所を求める若者たちの抗争(ウエストサイドストーリーIWGP的なやつ)

メタジャニーズ的なやつ

本人役、実在グループが登場するフィクションストーリーによって、アイドルエンターテイメントの裏と表、意図、嘘などを浮き彫りにするやつ

例「MASK」「PLAYZONE」「ジャニーズワールド

●逆に、これまでにジャニーズ舞台コンサートによくあった、今後なくなってほしい性的な要素

・成長中の少年の半裸。脱ぐな、見せるな

・水でびしょ濡れ。無駄に濡れなくていいと思う

・腰をくねらせるなどのセンシュアルなダンス。見てて気まずい

・過剰に肉体性を強調する演出。激しすぎる殺陣、人体がめっちゃ回るやつ、腹筋太鼓など。しんどい

近親相姦的なストーリー。生き別れの母や姉妹に恋心を抱くやつ。シェイクスピア引用なんだと思うけど…現代劇かつ若いキャスト中心だとけっこうきつい

タンクトップホットパンツ。もうやめよう

小学生幼稚園児、女装コント。これもやめよう

花魁っぽいやつ。子どもはやめてほしい…

狂気プロデューサー登場。わかってるなら言うな

子どもたちの特技披露タイム。どんな気持ちで見たらいいかからない

●今後なくなると思うとさみしい、伝統芸能っぽいな〜と思うモチーフ小ネタジャニーズあるある

ローラースケート

・大きな龍

・大きな船

・大きな旗

・大きな扇子

ハチマキ

イリュージョン(取っても取っても無限に出てくる仮面、箱から無限に出る金のピラピラ、瞬間移動など)

五条大橋での牛若丸弁慶を描いた演目

・誰かが死んだ時に上から花が落ちてきたあと、担ぎ運ばれる演出→そのあとスモークのなか幽霊として出てくる、のセット

・どこかにあるはずの「13月ユートピア」というバグ的な怖い概念

地球の大切さを説き始める流れ

東京讃美vs関西への捨てられない愛情 のせめぎ合い

など。

いろいろあげてみたけど、大事なやつ忘れてたらごめん。

2023-08-29

anond:20230829124811

古代ギリシャ時代から吟遊詩人弦楽器を弾いて歌って歩いてたから、

据え置きの大きな楽器をつかう宮廷音楽とは別に庶民音楽はあったと思う。

笛とか太鼓は昔からあるしね。

アフリかの部族だって音楽やってるわけで。

2023-08-23

サッカーチームサポーター関係の若干の補足

サポーターの不始末と球団は別じゃね?」みたいなブコメがあったので。

ウルトラス」とか「ゴール裏」とか言ったりするのだけど、一部のサポーターはチームから特権を与えられている。

たとえば試合中に旗を振ったり太鼓を鳴らしたり拡声器を使ったり横断幕を設置したり、それらの準備のために他の観客よりも早く入場できたり。

彼らは、ただ単にゴール裏指定席を好んで買ってる人たちではなく、球団から独立ながらも連携関係にある。(この仕組み自体プロ野球応援団も同様だと思う。)

なので、悪さをしたサポーターに「入場禁止処分」を課すとき、彼らが一般の観客として普通の席で普通に観戦することを防ぐのは難しけれど、ゴール裏特権的な行為を行わせないことはできる。

ゴール裏の連中はだいたい特権的な地位にあることを生きがいにしているので、特権剥奪は充分に制裁として機能するわけだ。

 

声が揃ったいい感じの応援は誰かが主導しないと成立しない。

浦和レッズ応援が熱心であることをブランドにしていて、ゴール裏の反感を買うとブランドが成り立たなくなる。

から無期限入場禁止とか言ってたやつに、あっさりとゴール裏特権を復活させる。

から浦和サポーターの不始末について浦和球団に対して制裁が課されるわけ。

2023-07-28

anond:20230727214057

文化的趣味があるとか言っておきながら知見が狭いな。昔あった広瀬○ずのスタッフ軽視発言に近いものを感じる。

かに都内じゃないと享受できない文化は多いけど、田舎には田舎文化がある。

都会の文化って触れる人が多いしSNS拡散されやすいかビッグウェーブ感あるし洗練されている良さがあるけど、田舎文化はそれと違う荒削りだったり自然の良さがある。

地域根付いている太鼓文化祭り文化、海近くならマリンスポーツ文化があるし、山ならキャンプや外ご飯文化が楽しめる。寒い地域ならウィンタースポーツコミュニティがある。

地方生活は都会より不便だったり大変なところが多いのと人の趣味千差万別から合う合わないがあるのも事実だけど、文化存在すら気がつけないと人生退屈よ。

2023-07-25

ナツマ釣り

最近、天敵が少なくなったからよく釣れるようになったよと釣具屋の親父から聞く

夕暮れごろの神社境内に、赤い提灯を仕掛けておくのが狙い目だとのこと

早速、バケツと竿を持って、釣り場を探す

参道には姿は見えないが先客がちらほらいるらしい

世代の古いお面やら、角のつぶれた玩具の箱やら、尾びれの股が分かれすぎた出目金やら、的屋場所借りした仕掛けから狛犬首に巻いた赤い布や、灯篭の根元に置かれたきんちゃく袋みたいな古典的な仕掛けまで

いたるところから獲物を待つ小さな針がのぞく

太公望気取りを刺激するのも、糸が絡むのも嫌なので、目立たぬ方に歩みを進めて、自然とついた路地裏に陣取って、電柱赤ちょうちんを仕掛けて、日が沈むのを待った

その辺の店の神棚からかっぱらってきたお神酒と、地べたに盛られた塩を肴にしょうもない時間を過ごし、時折寄ってくる野良猫を追っ払う

火に脂のはじける音がして、草履や法被が参道喧騒を連れてくる

人込みは屋台に気をとられたかと思うと、鳥居をくぐって、音頭のなる方へと流れていく

どうも本通りを外れた提灯には見向きもされず、私の仕掛けは間抜けな明かりで地べたを照らすのみだ

しばらくするとひゅうんと音がして、人々の視線が空へと浮かび、的屋は客の視線を戻そうと声と身振りを大げさにしていく

夜の帳が降りたころが釣りの幕開けなのが粋で、空に火薬の花が開いたら帰る合図だと諦めの早い太公望通りすがりに声をかけてくる

ますます見向きもされない仕掛けを前に、空からの破裂音がむなしく響いた

そろそろ潮時かと片付けの準備をしかたころ、赤提灯の下に小さな影が丸い眼をしてやってきた

年の頃は5、6歳の童が水色の甚平を着て、綿菓子の袋を大事そうに抱えている

坊ちゃん迷子か、こっちだよと優しい声音で引き寄せて、童の腰のあたりまで提灯を垂らした

ゆらゆら揺れて降りてきた灯りを不思議そうに触る甚平の袖に針をひっかける

ほれきたと当たりを喜び、竿をひき、糸を手繰り寄せ、本日釣果を胸に抱く

小柄だが朝餉くらいにはなるかとバケツに放り込むと、童は体に見合ぬ大声で泣きさけび始めた

空に打ち出される火薬玉よりも、音頭を鳴らし続ける太鼓の音よりも、酔っぱらいを運ぶ救急車サイレンなんかよりも、一等大きな声が母を求め、窮地を嘆き、バケツの中で暴れ狂う

遠くから童を呼ぶ女の声がして、共鳴しあうように童が声を張り上げると、女の声もさらに大きくなり、だんだん路地裏へと近づいてくる

面倒だからさっさと帰ろうとしたところ、バケツから生臭の匂いがした

童が勢い余って小便を垂れた上に、懐に入れていた金魚袋を振り回したすえ、紐の握りを緩めて手放したらしい

バケツの底のたたきつけられた金魚とお小水とで、興ざめし路地の隅に童を返して、その場を去った

川辺で汚れたバケツを洗い、宿へと戻る

兄弟に空のバケツを見られ、神社ボウズになりに行ったのかい?とからかわれたので

ちげえよ、ナツマを釣りに行ったんだと返した

2023-07-23

現実でも効果音を鳴らしてほしい

・歩くと「ポロポロン♪」と鳴ってほしい

・誰かが自分と恋に落ちたら「トクン…」と鳴ってほしい

レベルが上がったら「テレレレッテッテー」と知らせてほしい

上司仕事を振ってきたら「ドドン!」と太鼓がお題と共に鳴ってほしい

・ガッカリしたときは「チーン」と鳴ってほしい

2023-07-05

東浩紀氏がおかし

https://twitter.com/hazuma/status/1676172683929702400

それにしてもだ。

左派とは昔は科学主義技術万歳暴力肯定で性もどんどん解放ヤバいやつばかりだったではないか

それが面白くもあった。なんでいまの左派はこんなにスピリチュアル科学音痴潔癖症優等生みたいなひとばっかりなのよ。

こんなのサブカルにも支持されんよ。

東氏は「左翼攻撃的だから支持されない」論が基調な人のはずだが……?

赤旗祭り安倍さんヒトラー太鼓にした件をいつまでも批判し続けてるし、島田雅彦氏のことも悪く言ってるし。

フィジカル暴力だったら支持するってこと?

表現不自由展に脅迫電話をかけたり爆竹郵便を送ったり、ウトロ地区放火したりするようなことを左翼もやれってこと?

そしてスピリチュアルという点に関しては、左派政党がどうあがいても右派には勝てないでしょw

潔癖症にしても、朝日川柳節度を弁えた風刺に対してすら右派は大騒ぎして、謝罪にまで追い込んでたよね?

こんな潔癖症があるかよ。小室親子と眞子さんに無数の罵詈雑言が浴びせられた件も潔癖症問題なのでは?

 

今の東氏は左翼依存症に見える。左翼に呆れるのが気持ちよくて、左翼劣化を望んでいるようにすら見えてしまう。

津田氏との喧嘩別れ理由の一端だろうか。とにかく東氏の左翼認識杜撰批判はすぐにでも改めたほうがいい。

さもないと、いずれ手痛いしっぺ返しを食らうことになる。

2023-06-30

太鼓まんって言うほどうまい

言い争いになるほどではないだろ

きのこたけのこほどの差はない

2023-06-29

異形的日本文化

日本には、芸者と呼ばれる特殊集団存在します。芸者はもともと、17世紀東京大阪で生まれ日本演芸職業でした。最初芸者はすべて男性で、遊郭娯楽施設伝統的な太鼓演奏や口才の芸を披露して生計を立てていました。18世紀中盤から女性が次第に芸者職業を引き継ぎ、現在に至っています。また、この時期から芸者演芸職業から次第に芸事身体を売る存在に変わっていきました。「包养芸者」は日本の上流社会における一種流行であり、トップクラス芸者を包み养うことは一種名誉とされています

日本には、アダルトビデオを専門とする盛んな産業存在します。日本人は芸者を通じて心身を楽しむのです。日本には様々な驚くべき発明があります女性身体を皿代わりに料理盛り付ける「女体盛り」から女性が排泄したものを直接食べる数万円もする価値のある「うんこ」まであります日本は非常に異形な民族です。現在日本では数多くの女子高生風俗業界に夢中になっていますさらに信じられないことに、女子高生風俗業界に進むことに対して、日本社会は非常に支持的な態度を持っています

2023-05-24

anond:20230524133205

アホかな。

ネトウヨ」も「アベガー」もどっちも敵認定した相手勝手レッテル貼りでまとめたもんだろ。

それが紅衛兵だっていうなら「ネトウヨ」って言葉使うお前こそよっぽど紅衛兵

ここではわざわざ「」でくくっていわゆる、そう言われる集団や行動、の意味で使ってる。

あと俺は反統一山上に同情した派だ。それでも安倍太鼓にはおぞましさしか感じなかったわ。

anond:20230524143008

土井たか子顔写真貼った太鼓叩いて死ね連呼していたネトウヨは知らないな。

安倍に対して、よほど紅衛兵的な行動して喜んでたことは認めるんだね。

anond:20230524062542

それだと、ますます安倍写真を貼った太鼓を叩いてパレードしたり、ネットで何年も人間じゃない、死ねと言い続けて

実際に死者が出た山上事件とき喝采してた蓮舫辻本シンパの方が紅衛兵になるなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん