「天麩羅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 天麩羅とは

2019-03-18

おい立食い蕎麦屋で飲む奴!

今日も一日お疲れ様でした。

俺も、無理矢理に今日仕事仕舞いにしたので、立食い蕎麦を食べ終わって帰るところです。

これから電車に乗って、胃の中でこなれてきたくらいに家に着くから、歯だけ磨いたらそのまま寝ちまおうと思う。

どうせ明日になったら、不思議に眼が覚めるんだし。

その立食い蕎麦屋(厳密には座れる。越後そばなので、スツールがある。)で、先客の二人組は既に酒臭かったんだが、厨房からお盆に乗って渡されたのは、まさか生ビール

立食い蕎麦でこういうのもアリなのか。知らなかった。

俺は、紅生姜天麩羅そばを受け取って食い始めると、その二人は酔いもあってか滅茶滅茶うるさい。ありがちだが、同僚や先輩の悪口を言い合って笑ってる。

「あの人、細かいことは気がつくけど、どーでもいいし、何喋ってるかわかんないし、人のことばっかり気がつくよな!自分のことは気がつかないのに。」

今の君たちじゃないのかね、それは!

かに立食いすすって帰りたかったのに、台無しでした。

という話を、ここで書いて発散したいだけ。

立食い蕎麦で、色んな発散方法があるという発見だった。

2018-02-02

日本都市大観(昭和15年

東京市名物

すし、天麩羅蕎麦、鰻、鳥、牛肉おでん豆腐料理かに料理川魚料理どぜう、麦とろ、貝料理

東京市土産

浅草海苔佃煮、鮒すずめ焼、海老おにがら焼、福神漬最中羊羹饅頭甘納豆、たまだれ、梅干飴、瓦せんべい

くず餅、団子、桜餅、おこし、あられ和菓子洋菓子、麺麭、下駄、中形浴衣、洋傘、版画木版画、装身具、玩具類、小間物類、文房具

2017-08-03

天麩羅を選ぶ増田心理戦セリンし出す魔プラ絵をラプンツェル回文

てんてんどんどんてんどんどん!

おいらは天丼マン

あのさ、

アンパンマンシリーズ

なになにマンってのをメンに変えると

すごくエックスメン感が強まると思わない、

しかも強そう

天丼メン!

ドキンちゃんマンドキンちゃんメン

このチャンメンってなると一気に中華っぽく、

そして沖縄郷土料理っぽくもなるけど。

おはようございます

気心の知れなく油断出来ない

目上の人とお食事に行くとき

食事券使うじゃない。

そういう時、大抵は好きなもの頼みなさい、ってなるけど

ここはオーダー心理戦よね。

ぶっちぎり一番値打ちのはる絶品極上青天井天丼

いきなり頼むのも、空気読めてない感で気が引けるし

一番ランク下の天かす丼(タレ別売り)とかを頼むのもなんか遠慮してる感でちゃうし、

こういうときはミドルゾーン

野菜天丼とか値段もミドルゾーン当たりを狙うのがいいわよね。

先方が先に注文するメニュー言えば、

それと同じのくださーい!って乗っかれるときあるけど

同じのーってなんか芸がないような気もするけど。

こちから先に注文メニュー決めなくちゃいけないときは、

困るわよねー。

なにかいい注文の仕方ないかしらね

丼だけに!

丼だけって

なんでも鑑定団の良い仕事してますねで

お馴染みの中島誠之助も唸るほどの、

天丼の器が超いい器だったら

丼だけ欲しくなっちゃうかもね。

丼だけ!


今日朝ご飯

増田では助六寿司が人気だけど、

助六寿司なんていつもの行くサンドイッチ屋さんでは置いてないわ。

透けろスク水しなんて、

そもそも売ってるのかしら。

まあ私はタマハムサンドタマサンド

勝手に玉子デラックスよ。

デトックスウォーター

ここんところ続いてる

グリーン水出し緑茶ウォーラーよ。

さやわかな感じがするわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2015-09-23

知らない駅で増田降りてみる見てリオ出すまで気鋭奈良市回文

休みから

ちょっと違う、

いつも乗らない電車に乗ってみたの。

知らない景色

知らない街、

流れていく風景がとても素敵だわ。

そして、知らない駅で降りてみて、

ふと、目の前にあったデパートに寄ってみたの。

売り場とか、何があるか分からないけど、

とりあえず、上の階から下の階まで見てみようと思って、

そして、最後デパ地下寄ろうとね。

何の気なしに寄ったそのデパート

とても新鮮だわ。

たまたま陶芸のコーナーがあって

今日が最終日で販売してたみたいで、

赤い色が可愛かったので、

陶芸作品やらカップやら、

ぜんぜん興味ないのに、思わず買っちゃったわ。

なんか、旅してるとテンション上がるように、

変なお土産屋さんの木刀買う、

そんな、感じかしら。

あとで、気が付いてみたらなんでこんなの買ったんだろうって。

もちろん、木刀は買ってないわよ。

うふふ。

でも、ちゃんと可愛かったカップだったので、

これで、お茶でも飲んだらきっといいわね。

美味しく飲めそうよ。

ちょっとした知らないところ、

逆の電車に乗ってみるのも

冒険ね!

うふふ。

ネットの海の中では

いつも、同じところを

ぐるぐる回ってみているような気がするわ。

なんか、情報が偏っちゃうと言うか。

たまには、こういうお出かけもいいわね。

今日も素敵な増田を。


今日朝ご飯デパ地下天麩羅買ってきたの、

それが美味しそうだったので、天丼よ!

デトックスウォーター

すだちだけで試してみたやつ、

水で割るから、酸っぱさもマイルドね。

酸っぱいの苦手だったら

いつものようにハチミツね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2015-07-25

地方で残念なこと

駅員などは結構標準語だが、地元民だと観光客相手で標準語のつもりでもイントネーションが違ってたり、年配の地元民同士の会話など傍から聞いていると、英検3級の私が英語の方が理解できるぐらい意味がわからなかったりする。

こういう音が普段の生活空間の違いを感じさせる。

でさ、地方風俗いくじゃん?そうすると標準語なんだよね。

出身聞くと、東京神奈川埼玉千葉、とかも多くて、それじゃ都内とかわんねーよ!

いやさ、京都なら小鉄みたいな、沖縄なら響みたいなしゃべり方とはいわないけど、せっかく地方きてるのに標準語じゃしょんぼりだよ。

山間温泉宿でまぐろ刺身えびの天麩羅がでてくるみたいなかんじ?

2015-01-04

備忘録としての怪談リスト

ネット上に転がる怖い話不思議な話が大好きだけど、いつも「あの話なんだっけ」と忘れてしまうのでリスト化。

個人的趣味として心霊モノは少なめ。少しマイナーな話を中心に。常時アップデート予定。

『鼠の天麩羅』(http://nazolog.com/blog-entry-3561.html

怪談というよりもエロ童話キツネ萌え

『地下の世界魔女のお姉さん』(http://www.enigmarvel.com/blog-entry-1026.html

ちびっこ世界モノ。

切腹ショー』(http://syarecowa.moo.jp/115/33.htm

描写シチュエーション不思議さが好き。割と有名。

『見たことの無い風景』(http://enigma2.ahoseek.com/thread/part28/629/

こんな体験したこと無いのになぜか共感してしまう話。

須磨海岸にて』(http://syarecowa.moo.jp/78_2/78_2/797.htm

語りの不気味さが最高。

『夢の鍵を求めて』(http://syarecowa.moo.jp/119/50.htm

超有名な師匠シリーズの中で、個人的に良く出来ていると感心した話。シリーズを読んでなくても楽しめる。

『蟹のドラム缶風呂』(http://koee.net/2568

ヤクザモノなら『『地下の井戸』』もいいけど、導入含めてこれも好き。

SOSやめてください』(http://chikatomo.doorblog.jp/archives/27628193.html

かなり薄気味悪い話。読んでると自分小学生の頃に引き戻されるような。

『地下のまる穴』(http://syarecowa.moo.jp/286/1.html

有名な異世界モノ。オチもいい。

『隣室ウォッチング』(http://omoshiroi-hanashi.com/kowai/3126.html

最後にゾクリと。ギミックおもしろい。短め。

『ヤケドの治療』(http://nazolog.com/blog-entry-3004.html

炭鉱夫が大ヤケドを負い…。

つづく…

2013-12-11

悲しいこと

バイトしていた、居酒屋店長が亡くなった、というのを人づてに聞いた。

バイトをやめてからも、たまーにお店に行っていた。

飲み会前のひとり0次会とか、お店選びに困った時とかによく行ってた。

春は山菜天麩羅が美味しかった。

夏は野菜料理が美味しかった。

秋は魚料理が美味しかった。

冬はホルモン鍋が美味しかった。

一人で行くと、賄い的な料理をオマケしてくれた。

僕のことをよく弄った冗談を言っていた。

まだ若いのに。

場所ひとつなくなった。

悲しみはどこにもぶつけようがない。

悲しい。

2010-02-18

801板pixiv論争まとめ

492:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 21:28:20 ID:3LivpbyY0

もう我慢ならんが、かといって声に出せる程勇敢ではないので

pixiv腐向け自治厨とそれに応えちゃう人に言いたい

自分も腐だが、普段腐がネットで叩かれてしまうのは仕方ないと思う

けど、pixivは違うだろう

R-18R-18Gが許可されてるのは何故か、ランキングまであるのは何故か考えたことはないんだろうか。

私は「エロに関することでも、もっとオープンに交流していきましょう」ってコンセプトの現れだと思ってる

勿論「誰かの萌えは誰かの萎え」私だって全てを許容できるわけじゃない

でも誰も「同じものを同じように萌えられるようになれ」なんて言ってない

嫌いなもの、許容できないものはそのままでいい。

ただ「そういう趣向もあるよね」って認めるだけでいいんだ。

例えば、R-18タグがない、腐向け表記がない、腐趣味押し付けている、ってことで責められるのは仕方ないと思う

けど「BL嫌いな人がいるから」「BLエロキモイって人がいるから」って「存在が迷惑」みたいな扱いに甘んじたらだめだ

それは、マイナー性癖は全てpixivオープンにしていてはいけないって認めるってことだ

2ちゃんで「pixivの腐やガチホモ絵がうざいきもい」って言われてるのはみたことあるけど、

実際pixivでそれ関係が大きく叩かれたこととかってほとんどないんじゃないか

(私も全てに詳しい訳ではないけど、不正コメントであれだけ騒ぎになった位だし…あったらごめん)

それはタグである程度住み分けできてるし、サムネイルすら許せないとか小さいこという人がほとんどいないからだと思う

pixivは、人の好きなものや性癖を非難するような所じゃない

自分自分の好きなことを「嫌いな人がいるから」って隠すような所じゃ絶対ない

pixivの良さはその多様性と個々のユーザーのつながりであるはずだ

ショタロリペド百合ホモケモガチ触手凌辱スカふたなり、いいじゃないか。

私は腐向け好きだ。エロも好きだ。

腐に限らず、どんなものが好きな人でも犯罪を犯したり人に迷惑かけない限り、卑下なんかしないでほしい。

そんなの悲しすぎるじゃんか!

ジャンル事情ではなく"腐向けだから"マイピクに、とする前に、私としてはもう一度考えてほしい。

二次エロ自体日陰の存在なんだもの、その中で位みんな共存していけるようにお互い努力すべきだ。

504:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:30:29 ID:mb9V/uP+0

可愛くてエロければ何でもいける男オタと違って腐女子は好き嫌いが激しいから、

オープンなこみゅにていは向いてないと思うんだ

自分pixivやってないけど、

やらないと今時やっていけないみたいなので

そろそろオタク自体から足洗いそうだ

686:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:15:36 ID:cP1p0ds7O

チラシ492

うわぁ…

こういった考えしてる人がいるんだな

687:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:39:04 ID:CHrhQu4n0

686

多いと思うよ

むしろこういう人がちゃんといることに安心した

688:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:39:38 ID:CHrhQu4n0

687

訂正:ちゃんと言える人

689:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:45:33 ID:3cB1uRtp0

チラシ492

意見はわからなくもないけど立ち回りが下手すぎw

690:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/16(火) 22:53:11 ID:7jJUxx+h0

チラシ492

言いたい事はほぼ同意です

ただ、うまく言えないけど

百合男の娘よりも市民権(うまく表現できない)が

そんなにはないと思っている

709:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 02:38:57 ID:PwTNyvcMO

チラシ492

ただそれによって自分たちへの風当たりが強くなることは留意すべき

見るなやるな表現の自由うんぬんは水掛け論で答えが出ない自分

710:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 02:54:18 ID:uTZFZsEF0

チラシ492

うん、とりあえずタグ分化せずにちゃんとR-18タグ腐向け表記してから話そうか

717:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 08:29:14 ID:BRwk9caPO

チラシ492

2chや支部で腐消えろとか言ってる人達は、性癖の存在そのものを嫌悪してるんじゃなく

堂々と腐絵を上げたり801話したりという住み分け出来ない所が気に入らないんだと思われる

(そんな腐は一部だけど、その一部が一番一般の目につくわけで)

かつては2chはじめネットオタクコミュと言えば「女子供が見るもんじゃねえ」みたいな

殺伐とした男オタの園だったイメージがあるから、腐に限らず女臭いノリを嫌う層は

当分絶えないと思うんだが

719:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 09:33:37 ID:kDjzbX4cO

717

自分は腐だけど苦手なカップリングがあるから

ああいう所が隆盛するのは辛い

あれのおかげで個人サイト作らない人が増えてるから

嫌なら見るなっていうけどさ…

最近は雑食で地雷ない人ばかりなの?

720:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 09:51:45 ID:yDzT4czD0

>あれのおかげで個人サイト作らない人が増えてるから

それは思ったことある

なんとしてでも探すから、ぜひサイトでやってくれ

支部なんかがそうだが何気なく検索した結果の中で

腐絵のみがずらりと並ぶのもアレだが

その中に明らかに一般向けのものが混じってたりすると

なんだかいたたまれなくなる

721:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 10:40:00 ID:kDjzbX4cO

一般人への配慮ってだけじゃなく、腐にも好き嫌いはあるから

なんでもありが当たり前なのは辛いんだ

724:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 11:22:02 ID:KESrsmE10

721

ネットに向いてないと思うよ

自分のものは良くて、自分の気に入らないものを作る他人はダメってどんだけw

726:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 12:06:16 ID:TILPZ9Pb0

絡み724

そこまで言ってないと思うけど

733:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:10:44 ID:nsrt3eQG0

717

>女子供が見るもんじゃねえ

かつては、ではなく、こういうのはむしろライト層が入ってきてからの最近だよ

黎明期はそれなりに知識のある、言っちゃ悪いが頭のいい人しかネットに繋げなかったから

女性だろうと子供だろうと、そこに居る以上それなりの人なのだろうと

互いに尊敬し合い、女子供差別するようなことは少なかった(裏では知らん)

734:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:27:12 ID:L/cOF1CD0

絡み

2chはともかく、、オタクコミュ(つうか男ばかりの場所)では女子供差別されていたというか、

ある程度分かっている女子供は、自己紹介しないっつう雰囲気はあったな

女や子供に関するサイト掲示板チャットでもない限り、ナンパとか色々煩わしかったから

チヤホヤされると楽な場面では逆にそれを利用したりもしたけどさ

ネカマが現るぐらい女っていうだけで楽なことがあったから

その分、トラブルも多いからもろ刃の剣だけど

バンドに女メンバーが入ったかのような、微妙な雰囲気にすぐなったんだよなぁ

これは今もか

736:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 13:50:58 ID:fO3qVvw50

絡みシブ関連

シブに関しては、初期の頃は腐であっても上手ければ可って空気だった。

男性ユーザーばかりの時期に女性の腐絵ランカーがいたのは確か。

当時の女性ユーザーだけじゃランクイン出来る程、点は集まらなかったから

男性からも点が入ってたんだと思う。ブクマ男性も多かった。

さすがに話題にはよく上がったけど叩かれてるのは見た事ない。

腐じゃない女性絵師は、センスが男性絵師とは違うから

勉強する意味でチェックされてた。こっちも叩かれてるのは見た事ない。

初期から腐や女性ノリが叩かれてたわけじゃないよ。

ROMが増えて、技術ジャンルな傾向になって、その延長で腐が叩かれてる。

737:風と木の名無しさん [sage] 2010/02/17(水) 14:00:55 ID:S7u25Hvs0

絡み

733の言ってるのはパソコン通信時代

734の言ってるのはその後のテレホーダイ時代



追記

302:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 01:05:20 ID:SUo17NEQP

続くが余りにも酷いので

でららら!!便乗で情報屋とバーテンのカプ

はじめは二人のクソ仲の悪さっぷりにおもしれーとネタ見る感じで愛でてたが

徐々に原作本当に読んでるのかよと疑いたくなるほどのゲロ甘作品量産する輩が

ドヤドヤ押し寄せてきて最早二人ともお前ら誰状態になってしまっている>虹創作

この二人の関係の真髄がわかってない浅はかにわかファンばっかでうんざり

もう手垢のつきまくった天麩羅ケンカップルBLネタしか出ないんなら須らく滅ぶべし

原作ではバーテンの興味が情報屋からそれてきてるし情報屋も某キャラの台頭でますます小物化

してるからまぁ・・・ほっといても死滅しそうだけどな

あと支部ランクを腐った妄想で荒らすな

どんだけ他ジャンルの閲覧者にでららら腐ネタが嫌われてるのかわかってないだろ

401:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 02:50:09 ID:lhKhpcmP0

嫌い302

いや、他ジャンルの閲覧者はでららら腐ネタはそんなに気にしてないとオモ

気にしてるのはドラララ厨自身と

戸田に来た175が次ドララララに移るのが気に食わない175戸田厨と

元々ピクシブランクに腐ネタが出るのが気に食わない過激派くらい

402:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 02:52:43 ID:thnhXCYU0

絡み401

>元々ピクシブランクに腐ネタが出るのが気に食わない過激派

ネタ普通に投稿できる神経が信じられない

だから腐女子自重しろっていわれてるのに・・・

406:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 03:03:42 ID:lhKhpcmP0

402

>腐ネタ普通に投稿できる神経が信じられない

>だから腐女子自重しろっていわれてるのに・・・

って、「腐」なんかの注意用ラベルさえ貼れば普通に投稿していいんじゃない

男も女もキモオタ腐女子も、誰もが同じ土俵で絵を発表して同じ土俵で観てもらえる場なんだから

叩かれるのに怯えてちょっと神経質になってないか

それとも801板にいるのに腐ネタ安置なの?w

408:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 03:13:02 ID:thnhXCYU0

絡み406

腐女子だけどSNSで腐絵をまきちらす神経はわかりません

人気ジャンルだと当然ランキングを占めるし、そうなったときに

そのジャンルが腐絵ばかりだと周りから

「あのジャンル者は自重できないんだ」って思われるよ

R-18指定するならまだわかるけど、ただタイトルに「腐注意」って

いれるだけじゃ嫌でも目につくよ 仮にも全年齢対象の場なんだから

409:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 03:22:26 ID:og41E9O1O

ロリデブ専スカトロイラストは良いのか。

何か腐女子が、勝手BLを特別枠にし過ぎてる感があるが。

412:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 03:41:18 ID:Xva5Uo8Y0

408

規約に反しない限りは何描くのも自由なんだし

その辺はどうしようもないでしょ

運営も分かってて放置してるだろうし

あと支部は支部で一個のジャンルとして見る様になったな、自分

外部とは毛色が違いすぎる

「支部者が何かしてる、支部者の間で何かが流行してる」って感じ

413:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 03:47:34 ID:YPEzvFHx0

絡み408

ほっとけばいいんじゃね?どうせ迷惑被るのはジャンルだし

ジャンルの評判落としたい奴がやってんじゃないのww

414:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 04:00:40 ID:lhKhpcmP0

絡み408

408は「叩かれるから腐は投稿するな」って言いたいの?違うよね?

描き手は描きたいものを描くために(いちゃもんつけられないように)注意書きをするし

ROMは嫌なものは見ないためにラベルや雰囲気で判断するっていう「ROMり方」を覚える

それ以上に何ができるの?

周りから「あのジャンル者は自重できないんだ」って言われるのが怖いんだろうけど

そういうのを神経質になってるって言ったつもり(別人みたいだけど)

結局出来る範囲で棲み分けするしかないでしょ

それとも

>「腐」なんかの注意用ラベル

の揚げ足とっただけ?w 私が必要だと言ってるのはその一種じゃなくラベル全般のことです

絡み413

変に自重し合ってあれはだめこれはだめって足引っ張り合う学級会ジャンルになることが

ジャンルにとって一番の迷惑だと思うけどね

415:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 04:05:18 ID:lhKhpcmP0

あと、ラベルだけじゃなく画像がサムネで見えないようにする努力のことも406に含めてた

そういうのは一年くらい前の戸田騒動で割と皆やるようになったから

今更文句つけるまでもないと思うんだけど

416:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 04:10:15 ID:RvIB3vPB0

絡み414

ベルって何

417:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 04:13:17 ID:/dmqM4p80

絡み416

タグかなにかの事かな?

支部は基本的に見ないのでよくわからん

418:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 04:26:27 ID:lhKhpcmP0

416

あー、ビデオMDDVDやらの中身書いとくテープとかのような、実際に中身を見なくても

種類を分けたり中身がわかるようにしておく「印」のことだよ

それが何かを識別するために最初にある物のこと

ピクシブの場合だと、タイトルにつけとく【腐向け】とか【カプ名】とか【R○○】他とか、

特有タグとか、漫画なら表紙に書いておく↑みたいなこととか、そんな感じの

内容を一目でわかるようにしておく措置のことをまとめてなんて言っていいかわからなくて

ベルって言っちゃった

わかりにくくてスマソ

419:風と木の名無しさん [sage] 2010/03/06(土) 05:32:34 ID:Euh5ffcC0

絡みピクシブ議論

自重しろ!って人と自重押し付けすんな!って人は決してわかりあえないので、

どっかよそでやってくれ

キノコタケノコ論争並に不毛

2009-02-09

ウマすぎるから揚げの作り方

から揚げ最近マイブームだ。

凝り性だから一度ハマると追及したくなるタチなもんで、最近は週1くらいでつくってる。

ちなみに一人暮らし

色々やってみたけどかなりイイ感じのから揚げを作れるようになったからレシピ残しておこうと思う。

まず衣なんだけど、粉だけで揚げるスタンダードなやつと天麩羅みたいに水で溶く中華風とあるよな。

最初は中華風の方がいいんだと思ってた。

↓このへん参考に作ってみた。卵の中に粉を溶かして作るやり方。

卵を溶き、そこに片栗粉を少しずつ加えながら泡だて器などでよく混ぜます。

片栗粉は、衣からねっとりとした細い糸が引くようになるまで加えます。

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20050315A/



まぁ美味しいんだけど、やっぱり何か違うんだよな。

で、結局は粉だけのやり方に落ち着いた。

そして大事なのは下処理。

↓これをやるようになって格段にレベルアップした気がする。

16 名前:ぱくぱく名無しさん :2008/05/27(火) 22:29:26 ID:6yhZJvhIO

肉を切ったら最初に、肉に軽く塩降って20分位放置→肉から出た水分をしっかりペーパーで吸い取ってから味付け…

こうすると臭みが消え、味が格段によくなる。

シェフの父に聞いた。

あとの味つけは適当でもとりあえずこれやると確かに美味いです。

http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-256.html




そして揚げ方。これは目からウロコ。

28 ぱくぱく名無しさん05/03/05(土) 01:42:36

鳥の唐揚げは、親指と人差し指でOKしたときの大きさで

揚げ一回目 1分30秒

休ませ 4分

揚げ二回目 40秒

ってのをタイマーかけて律儀に守ってるサ

理科実験みたいのが楽しい

4分計の砂時計買っちゃおうかな?

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51250785.html

揚げ一回目 1分30秒
休ませ 4分
揚げ二回目 40秒


↑大事なことなので二回言いましたw

揚げる時の温度は高めのがカリっと揚がって美味い。

見落としがちな肉の大きさも、↑みたいな「OK」のサイズで小さめの方がカリカリ好きな人にはいいと思う。

量も増えるしね。

そんなこんなでレシピです。

材料(1-2人前)


  1. モモ肉を↑のように塩を振り、数分放置
  2. その間ににんにく、しょうがをすりおろし醤油日本酒を混ぜておく。
  3. 肉から水分が滲みだしたらキッチンペーパーで拭いて漬け汁に投入。30分から1時間くらい漬けたら大丈夫
  4. 揚げる直前に衣を付ける。スパイシー好きな人はコショウたっぷり入れたら美味しい。マジヤバイ。
  5. いよいよ揚げ。油の温度は高めに。↑のように揚げ一回目 1分30秒、休ませ 4分、揚げ二回目 40秒(休ませる時間はしっかり4分とりましょう)


と、まぁこんな簡単に絶妙でヤミツキから揚げができるので、料理苦手なお父さんもチャレンジしてみてくださいね。

2008-12-15

ある休日

かれこれ数ヶ月ほど週末にゲームばかりしていたら、彼が「そろそろデートしませんか?来週あたり横浜にでも。」と、提案してきたので脊髄反射的に「いいよ」と答えた。ゲームをしていると生返事になるのを知ってか?策士め。それが先々週の話。

それから一週間、横浜は海沿いだから寒そうだね、冬本番だねと会話の端々にサブリミナルの如く外出を拒否するキーワードを盛り込んだが効果はなかった。デート当日の土曜日。予想を裏切り、気温は暖かい

駅についたら、昨晩は遅くまでゲームをしていたからかお腹が空いていた。お洒落ランチパスタだ、パスタジャパニーズ天麩羅そばパスタを食す。その後はブラブラウィンドウショッピングを楽しんだり、菓子量り売りをしているスウィートファクトリーへ寄って、きゃははうっふふと絶対食べないだろう赤色5号的な毒々しい色をした菓子を買う。ちょっと楽しい

歩きつかれたところでジェラートを食す。ジェラートを食べるワンシーンが印象的なローマの休日ならぬ、横浜休日ってかおい。ハイカラだなぁ・・・なんて考えていたら、彼が「ぼ・・ぼくたち・・・リ・・・リア充?」と抜かす。残念、それは今日NGワードだ。

その後はそばとジェラートの消化を促すべく、コスモワールドジェットコースターに乗り胃袋をシェイク。外は寒いので隣接しているゲーセンに入ってサッカーゲームを楽しむ。もちろん1人で。1から9と書かれた3×3のパネルサッカーボールを蹴って狙うゲーム。体育科舐めんなよとつぶやきながらバシバシとパネルを消す。気がつけば、サッカーゲームに夢中になっていてショボン(´・ω・`)顔になっていた彼。あぁ、これはデートだとミッションを思い出し、一緒に遊べるゲームを、ということでバイクレースゲームをやる。バイクスタートがわからずブレーキをかけ、ブオンブオンとふかしている彼を横目にさくさくと一人でプレイする。あれ?シチュエーション的に男女逆じゃね?と思いながらも最後は負けてやった。負けてやったんだぞ!わざと、だぞ!

遊びつかれたところで、東京徒歩スピード10分1くらいで赤レンガ倉庫に向かう。赤レンガ倉庫に着たら彼が「建物の中にお店があるんだ!倉庫なだけかと思っていたよ!」と言うのでだめだこいつ早くなんとかしないと(中略)気がつけば赤レンガ倉庫の付近では若者行列をなしていた。

赤レンガ倉庫はただの倉庫じゃないことがわかったところで、山下公園まで歩く。クルージング的な船の受付時間が締め切りそうだったので「どうする?乗る?ぼくは乗りたい!」と彼に煽られ「いや、また今度くるときに・・・」と言いかけたところで(いや、引きこもりに次はないわー)と思い返し「やっぱり乗る・・」と返事をした。日が落ちるのは早く、船に乗るころには横浜ライトアップされていた。これがブルーライト横浜や!

転覆せずクルージングも無事に終わり、帰りは水上バスで駅に向かう。その頃にはデート開始から5時間が経過しており、慣れない外出で疲れもたまり、眠ってしまった。が、私の夢の中をドスと聞いた誰かの声で荒らされた。悪夢や!何事かと目を覚ますと赤レンガ倉庫浜崎あゆみライブをやっているとか。あぁ、さっきの行列はそれかと夢現に思い出し眠りを妨げられたことに憤慨しつつ、また眠った。

水上からの横浜夜景を見たら次は空から夜景を見るのがきっとリア充デートの定番であろう、ランドマークタワーから夜景を見た。私は感動した。

日本エレベーター技術はすごい。

2008-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20080409181915

もう天麩羅気味に答えちゃうけど、

「お前はそれをエレファントマンに向かって言えるのか?」

って話だよ。

お前さんの喩えを借りるなら、ダイスロールはあったよ。

で、果たしてその成功判定値は適当と言えるのかいGM?

っつー。

kanoseさんやっぱり非モテ問答テンプレート作ってくれよ。

2008-03-15

カツオとこんぶ脳

ちょっと前に関西から東京引っ越してきた。

「食い物で苦労するぞ」と言われたが、

ちくわぶいいじゃないか、ごま油で揚げる天麩羅うまい東京ラーメンもいけるよ。

肉じゃがを豚で作るって聞いた時は驚いたけど、そんなに変じゃなかった。

でもうどんが…

黒いうどんって…

2007-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20070927115240

いちど人間関係を見直したほうがいい。

たとえ忠告であっても、だ。

仮定をぼかしてもっともらしい結論を示し、そそのかしをする存在こそを「悪」と言うのだよ。

----

つうか無粋を承知で言うと、イチロー伝説天麩羅だってことわかってる?

2007-05-07

ファーストキス

貯金箱を叩き割って、ブラックホール誕生した。

1942年当時の出来事だった。

1984年多摩在住デヴィッド・アンダーソンがそれを発見する。

使用した機材はF-552、そのガラクタ屋台社のポール型直立エンタイトル制御装置は世界的に有名になったらしい。

デヴィッド・アンダーソン(以下、薫子)は今日江戸に夢がないのは、天麩羅の衣に含まれる温暖化ガスが影響していると発表。世界を震撼させる事となる。

1985年、薫子は新しい論文をエクスワイアー紙上にて発表。題名はアンダーソンとブラックホール

そのセピア世界観ブラックホール概念を覆し、温暖化ガスを生み出しているのは豚型貯金箱という衝撃的事実と共に大ベストセラーになり、フィールズメダルを獲得。

しかしその後、薫子は自殺してしまう。

外出中の小学校4年生玉木輝和が捨てられていたゴミの中から発見したのはエロ本だった。

玉木輝和は陸橋の下でそのエロ本を熟読していた。

P72に到達したとき一枚のメモが挟まれていることにやっと気づいた馬鹿の玉木輝和は、奇跡的にしこるのを中断した。

そのメモには何も書かれていなかった。しかしそれはメモであることに直感的に玉木輝和は気づく。彼はディテクティブの才能に溢れるピュリッツァー賞だった。

コロッケを買って食べながら、家路に着いた玉木輝和は、おもむろにフランス製蝋燭立てにマッチで火をともすと、メモをあぶり始めた。

そのメモに仕込んであった字が浮かび上がってきた。

メモにはこう書いてあった。

「幼い子は、決してエロほんの中を覗いてはいけない。」

輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

その時、NHKでやっていたサラリーマンTheoが突然報道番組に変わった。

輝和は最初あまりの動揺に気づかなかったが、自分の名前をテレビが呼んでいることに気づいた。

「玉木輝和、玉木輝和君。君は今日エロ本学校の帰りで拾ったね。」

なんてこった。玉木輝和は後悔した。何故俺はエロ本をゴミの中から発見し、エロ本を開いてしまったのだと。

テレビは続ける。

「もしこのことをばらされたくなかったら、2丁目にあるゴールデンボーイズという店に来い。」

ゴールデンボーイズ?聞いた事が無い。そんな店この界隈にあるのだろうか。ここはアリゾナ、それにしてもそんな店聞いた事が無い。

NHKを駆使するぐらいの組織相手だ、手抜かりがあったら羽交い絞めにされてファーストキスを奪われるかもしれない。

用心に用心を重ねようと輝和はミネアポリスにいるゲリー・マクワイアと連絡を取った。

「至急車を回せ、ついでにケチャップだ。」

カゴメカゴメじゃ駄目だ、ハインツだ。」

そう指定を終えた輝和は黒のジャケットに着替えた。メーカーはGucchi。まがい物だ。だがそれが自分に一番似合うことを輝和は知っている。

靴はオーダーメイドベルルルッティ。まがい物だ。これはあまり似合っていないが、本家以上に金を掛けている。

すね毛を少し出しながら、玉木輝和は自分の方も仕事の準備を始める。

まずピンセットほぼ日手帳、木彫りのクマ、タモさんストラップ稲メンが女子警官を引いた時の地面のレンガ。稲垣メンバーの崩壊の瞬間としてこれは歴史的価値が高い。輝和は収集家でもあった。

輝和がそのまま7日の時を過ごすと、ゲリーがやってきた。

「車は壊れちまった。あるのはこれだけだ。」

ゲリーはヘインツを輝和に投げ渡す。

「その前にその子は誰だ?お前の彼女か?」

「あぁ、こいつの名前は薫子」

「よろしくね」

輝和は恥ずかしげに握手をした。その瞬間に思い出した。

この女、いや、この男、デヴィッド・アンダーソン。あのエロ本に載っていた、俺の人生を変えたエロ本に載っていた、ブラックホール発見者でもあり、フィールズメダル獲得者である超天才児齢12歳性別男。死因自殺

その男が何故ここに。

輝和の不穏な表情が察せられたその瞬間だった。アンダーソンは輝和にキスをした。

輝和にとってファーストキスだった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん