「埒外」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 埒外とは

2021-07-20

4分の曲を作曲するのってどのくらいの工数がかかるのだろう、まったくイメージができない

そもそも作曲という行為自体想像埒外すぎる

小説ならプロットを練るだとか、絵なら下書きを書いてみるだとか、作業のとっかかりを何かしらイメージできるのだが

作曲作曲……まず何から手を付けていいのやら

少し考えてみるか

ちょうどさっき聞いていた『サウダージ』がだいたい4分ちょっと

ということはAメロBメロ、サビを1番2番と二回繰り返してCメロ、その後に最後のサビで4分ということなので4つのメロディーを作り出せばいいわけ

……こう書くとなんか数日でプロトレベルでいいのであれば出来そうな気がするな、作業のとっかかりはわからないままだけれど

もちろんノウハウある人がやれば、だが

しろ楽譜として清書したり音源化する作業も同様以上に大変という可能性があるな

2021-06-29

anond:20210629180159

そもそも「PZN」っつって通じないでしょ。ニュースなんかでも普通に目にするし社会的にも脅威として喧伝されがちなペドはともかく、実数が圧倒的に少ないし表に出てこないズーやネクロに対しては、強い憎しみや蔑視があるというより、想像埒外なんじゃないの。

2021-06-28

anond:20210628110122

タクシー運転手だけど今は絶対ワクチン打たないぞ。どうやら強制されないみたいだし。

こんな仕事やってて全くかかってないんだもん。

かかった同僚は風呂なし物件に住んでるせいで毎日銭湯通ってる人、嫁さんが水商売の人だけ。

あと、

緊急事態宣言中も「あんなたち飲食と違ってインフラじゃ~ん。休業補償とかせんから。ほら働け働け笑」で当然にいつも通り仕事させられて、

看護師介護士と違って世の中からなんら感謝もされず(ていうか多分「危ないのに身を呈して仕事を続けてる人達」みたいな話題そもそも意識さえされてないと思う。なんの悪気もなくそういう話題埒外にされてるんだろう。マジで世間からしたら他を寄せつけない本物の被差別仕事なんだとよく分かった)、

それどころか六本木で深夜に"なぜか"酔っ払ってるいかにも金持ってそうな背広着た兄ちゃん最初に経路確認しただけで怒り狂いながら座席15回くらい蹴っ飛ばされて(あの兄ちゃんまさかマスコミ関係者だったらマジで許さねえぞ)、

パチンコ屋の店員みたいに生きていけるだけの保障されることもほとんどなく(去年の4月から営業所の平均月収ずーっと13万そこらです)、

っていう感じで割食わされまくったイラつきがあるから、少なくともインフルエンザ予防接種くらい安全じゃないと絶対絶対に打たないという頑なな気持ちになってる。

2021-06-16

anond:20210616203403

20年前のエロゲを思い起こさせるような素人臭い導入やな~」

「どっかで見たような話やな~」

「土着の宗教の話が出てドロドロのどんでん返しがあるのかな~」

想像埒外に出ない薄い展開のまま終わったがな」

2021-06-08

anond:20210607231624

申し訳ありませんが、私には国語力なるものはないようです。

オッカム氏の主題なるものが「衝撃と畏怖」にあることと、そのツイートがその主題とは別の角度・視点から読解しえる事はそこまで矛盾するように私は思えません。あなたにとっては大事なのはそこなのだとしても、別の人間からすると、なぜ誤解を生みうるとしても、結婚という事象も絡めてその話をせざるを得なかったのか、それ抜きでは語り得なかった、それを一般化する余裕もないほど差し迫った衝撃と畏怖の背景にあるものとはなんだったのかと思う訳です。国語力という話があった通り、オッカム氏の文章国語教科書に出て来るエッセイのような自身経験に裏打ちされた、小説のような修辞的な良い文章でしたから、他の古今東西小説と同じく、作者の意図も超え得る裾野の広い解釈が出来る文章であったなと感じました。私はその意図で書いていないという話をされても、文章としてそれ以外の解釈が通る可能性があるなら(言語的に間違った字義解釈をしているのでもない限り)、時としてその解釈を書いた人間意図とは離れた解釈をされうるし、そして本人の意図埒外に見えてくる姿や批評性もあるというのが文章面白さでもあり、怖さでもあると思います

今回の件は私はオッカム氏を研究者の方だと思っているので、ご自身主観的経験文学的な修辞で飾る事よりも、社会構造に基づくものを語る際の姿勢として一般論を期待してしまっていた所があります。それはこちらの落ち度でした。申し訳ありません。

ただ、”トロフィーワイフなんて悠長な話をしている余裕は、彼にはない”というのはオッカム氏本人にしか分かり得ない事ではあると思いました。オッカム氏の”キャリア志向のない女性”の話と同じことですね。ご本人が直接同時通訳の方からキャリア志向はないんです」と打ち明けられたのか、あるいは”「〜から明らか」とか「〜以外には受け取りようがない」と主観依拠”して判断したのかは分かりません。同じようにあなたがオッカム氏にそんな余裕はなかったんだと打ち明けられたのでもない限り、もしくは”「〜から明らか」とか「〜以外には受け取りようがない」と主観依拠”したのでないなら、それは分からない事だと思います(オッカム氏はたくさんツイートされているので私がこれにまつわるつぶやきで何か重要な見逃しがあったらすみません)。

私が一連の話で思うのは”キャリア志向はない”とオッカム氏は何をもって判断されたのかということで、そこにジェンダー的な観点から語りうる問題があるように感じます

そして、「衝撃と畏怖」という話で言うなら今回のTwitterでオッカム氏に来ている批判主題もまさにそこにあるような気がします(これは主観依拠しています)。それは女性通訳者をはじめとした色んな方々の、ご自身境遇がこう見られているのかという「衝撃と畏怖」だと思います。オッカム氏にとっては批判者の主題なるものは”主観依拠”した事実誤認かもしれません(私は批判した方々本人ではないので分かりませんが)。

しかし、オッカム氏とは逆に、批判者にとっての大事なことというのは、「想像もできなかった」の前にある「迎えることは」の方だと思うのです。それはなぜか。というのは寄せられているジェンダー的な批判が答えだと思います

私はオッカム氏が故意ミソジニー発言をしようと思ってしたとは思っていません。しかし、寄せられた批判国語力のない誤読と一蹴できるほどのものなのかという点と、短時間でその人に対して人生設計の行く末と意志の事を話す気にさせるほど胸襟を開かせるような驚くべき特異な好人物エスパーでもない限り、通訳の方に対して”キャリア志向がない”と判断された事の背景にはジェンダー的な視点で語りうるべきもの存在していると思われる点、この二点はやはり思う所でありました。

先の文章といい、長文ですみませんでした。返信を下さって嬉しかったです。

2021-05-29

これだから定型業務

一口業務と言っても定型業務と非定型業務がある。

このうち定型業務COBOLが主力だった時代からどんどんシステム化されてきた。

したがって、今の今までシステム化の手が入っていないのは殆どが非定型業務

この非定型業務が本当に面倒で、基本設計レベルから収拾がつかなくなるのだ。

流石に今の今までシステム化埒外に置かれてきただけのことはあるというか。


とにかくたった一つの業務を取っても、その中で場合分けの分岐収束がやたら多い上に、複雑怪奇に入り組んでいて、フローチャートにまとめられない。

このフェーズで簡潔なフローチャートにできないもの絶対ソースコードに落とし込めないので、本当に悩ましい。

というか「あんなこともある」「そういえばこういう場合もあるんだよね」と、業務担当者からヒアリングすればするほど理解が進むどころか、むしろわかりにくくなる。

しかも全部ケースを出し切ったと思って要件を整理しているとあら不思議、「あれ?この場合は…」と新たな疑問が何個も湧いてきて、再確認という手戻りが起きる。

そしてそのタイミングで「衝撃の新事実」が発覚し、それがその業務だけでなく他の業務にも大いに影響する話だったりするため、横展開を余儀なくされる。

そんなことが延々と続くため、そもそも設計作業が半永久的に終わらない。

しかも、そんな業務が何十個とあるんだぜ?

こんなもん、一体どうシステム化しろって言うんだ!


しろ、実務を担当している末端の人たちの柔軟性の高さが異常とも言えるわけで、よくこんなわけのわからん仕事を混乱せずにできるなあと感心するのだが。

2021-04-20

私をフィクションにするな

フィクションキャラクター定番属性の一つに『極端な低身長天才』というものがある。

実年自体が周囲より低い場合もあれば同年代にも関わらず異様に身長が低い場合もあるが、どちらの場合も非現実的存在フィクション性の高い存在としてキャラクタライズされているケースがほとんどだ。

何故非現実的存在として扱われるのか。フィクションと異なり現実日本教育制度は年齢主義であり、優秀な生徒の飛び級存在しない事も理由の一つとして挙げられるだろう。しかし、本質はおそらくそこにはない。

天才』『極端な低身長』という属性がそれぞれ独立している状態なら「身近にはいなくても、一つのパラメータが極端なだけなので現実の延長線上で想像がつく」が、『天才かつ極端な低身長』ともなると「極端なパラメータ複数あるので人となりを想像出来なくなる」、これが本質ではないだろうか。

ゆえに、フィクション性を纏わされる。謎のひみつ道具を持ち歩かされ、こんな事もあろうかと用意周到が過ぎる人物にされる。

だが、私はそのようにフィクションを纏わされる『極端な低身長天才』達に、親近感を覚える。

何故なら、私がそうだからだ。

私は極端な低身長だ(った)。

「成長ホルモン分泌不全低身長症」、これが私の健康診断票にいつも書き込まれていた病名だ。

症状は文字通り。原因は分かっていないらしい。

治療法も、成長ホルモン製剤の注射という対症療法的な物だ。極度の低身長という症状が明確に現れないと発覚しないものから身長一般的範囲に盛り返すまで時間がかかった。故に少年時代チビショタだった。治療を終えた今でも、身長は低く童顔な方だ。

毎晩の成長ホルモンの皮下注射というものは、子供心に結構辛かった。自分けが遭わされる不条理というものと隣り合わせで育ったものから、随分世の中は不公平ものだと絶望してしまった。

あと注射をしていたケツと太ももが心なしかデカくなった。安産体型ショタだぞ、抜けよ。

そして、私自身これを自称するのは鼻について好きではないが、少なくとも周囲から評価総合すると、私は天才だそうだ。

個々人の積み上げた好奇心歴史研鑽努力と熱意を不可視化し、天からギフトなどと矮小化する天才という単語はこの世で最も嫌いな単語なのだが、はてさて秀才ではつよそう感がイマイチ足りないので仕方なく天才という単語を使う。

3歳の時には、お遊びでジグソーパズルを裏面を向けたまま完成させて大人を驚かせたそうだ。私自身、出来そうだと思って挑戦し実際に成し遂げて満足した記憶がある。

看板から成分表まで活字があれば何でも読み込む子供で、よく迷子になっていた。漢字自然に覚えたため、小1の時点で小6の教科書漢字含め読めていた。

大人しくさせるために買い与えられたマンガ百科事典国語辞典の類は、それはもう食い入るように読み込んだ。寝食を忘れて読み込んだ。寝食忘れの自己最高記録は、確か留守番中に叩き出した27時間連続だったか中国の8日間絶食読書兄貴には敵わないが、中々な記録だろう。勿論それが健康に悪いことも理解していたので、以降は気をつけるようにしたが。

全国模試でも算数理科で何度か1位を取った。満点なのだから当然同率1位だ。中高以降は恩師のおかげで現代文も得意になったので数学現代文物理経験した。

そんなんだから、大した勉強もする事なく通学圏内最高峰、数十年東大学者首位開成中学校に受かった。なんか受かったから行くわ!wが正直な感想だった。

真剣受験勉強をしていた、しか活字中毒などの変態性はなかった学友が残念ながら麻布東邦まりで(勿論これも十分凄いのだが)、この時に適性の無い者へも無意味な苦難を強いる学歴社会への明確な嫌悪感を覚えた。

開成同級生は大きく3タイプに分けられた。勉強する事が大好きで大好きで仕方がない変態と、私のように勉強は好きでも嫌いでもないが活字知識にのめり込む気質のある変態と……学歴の威光に取り憑かれた愚かな親の犠牲者となった、凡人だ。

学歴主義を刷り込まれた凡人達に、私は恐怖と憐れみを感じた。真面目に勉強した事もなく学校や塾も寝がちだった私にとって、青春を擦り潰して校外でも毎日8時間勉強するという価値観理解出来なかった。

そこまでして一体、一体何になるというのだ。毎日1時間、1ヶ月ほど勉強するだけで適当資格は彼らなら余裕で取れるだろう。職に困らないために学歴を取る、なんてのはおよそコストとリターンが釣り合っていない。

私は彼らが怖くて、大学は全く関係ない某美大学歴パンチで進学した(ここを詳細に書くとマジで特定されそうなので勘弁してくれ)。そもそも私の夢自体漫画家とかゲームクリエイターとかのクリエイター方面だったし。

私が開成に通った途端に学歴に取り憑かれた金だけしかない親には美大進学は猛反対されたが、教育虐待警察に駆け込むと脅したら反対しなくなった。中高当時に親から受けていた拘束を思えば、実際駆け込めば成立していただろう。

ここまで見て分かるように、私の『極端な低身長属性と『天才属性に、一切の因果相関関係はない。だからこの属性が偶然重なる確率は非常に低い。

開成中学合格者数は一年ごとに400人弱、当時の小6男児日本人口約60万人で割ると1500分の1。そこに成長ホルモン分泌不全低身長症の15000分の1を掛けると2250万人に1人となる。ちなみにそこに、『開成高校から私の行った美大にいく変人』の数、大体3年間……1200人に1人ぐらいらしい?を掛けると270億人に1人だ。地球人口こわれる!

2250万人だか270億人だかはもう大差ないし、スキーn級とか小4?だっけ?で夏富士登山完遂(同級生の平均よりも遥かにちっこい身体でだぜ!すごくね?)とか付け足せばいくらでも数字を伸ばせるのでもうどちらでもいいが、まあとにかく私は客観的に見れば超激レアキャラだという事になる。オラッ喰らえ世界に一つだけの花パンチ

ただ、これらは全て私の大事アイデンティティの一つだ。私にとってのそれらは見たことのない激レア属性ではなく、いつも自分自身と隣り合わせのアイデンティティだった。

どんなに希少な属性が重なっていようが、偶然の悪戯が起こればSSRキャラクターはこの世に生を受けてくる。アフリカの貧しい子供達にもたまたまマックにいた桜蔭JKにも想像を及ばせられない、二つ要素が違うだけです〜ぐ想像出来なくなるインターネッツ愚か者共に嘘松呼ばわりされようとも、激レア属性たまたま重なった私は今ここに間違いなく存在している。マックにも行くし高校生時代時代遅れな価値観のオッさんに物申した事もある。喝采ってほどじゃないけど周りの人本当に拍手してくれるんだね。

だというのに、ロリショタ天才達は常にフィクション上の、架空存在として扱われている。

ならば、ここにいる私は一体何なのだ

私はフィクションなのか?匿名増田ですらない、完全なる架空存在なのか?

有り得ない嘘松だけの存在として、想像力の埒外にいなければいけない存在なのか?

ただのゲームきな子供だった私はここに、この世に存在してはいけない存在なのか?

なあ。答えてくれよ。

長くなったが、言いたい事は一つだ。少しの想像力を働かせてほしい、これに尽きる。

そこの道を歩いているくたびれたオッさんは、もしかしたら自由研究で賞を取った事があるかもしれない。そんなちょっとたかもしれない運転が、他者への敬意を払う第一歩となる。勿論何も前提無しに他者歴史人生に敬意を払えられれば、それが一番だ。

空腹を感じた時には、アフリカの貧しい子供はいつもそれ以上の飢餓に苦しめられている事に思いを巡らせてほしい。そして思い出した時にでも、コンビニ募金にお釣りを入れてくれればいい。

レア属性天才や奇才たちと接しても、更なる激レア属性の……私含めた疾病や障害を抱えた天才や奇才たちと接しても、たまたま希少な属性を引いただけの、ごく普通のありふれた存在として接してほしい。

本人が殊更に主張しているケースでも無い限り、恐らくわざわざ言い出したりはしたがらないはずだろう。傷に触れないであげてほしい。天才たちは目立つこと、特別扱いによる疎外にもういい加減ウンザリしているだろうから

というか私の知人の天才たちは大体皆そうだった。そして私もそうだ。もう、奇妙奇天烈見世物小屋人外として扱われるのは沢山だ。

目の前にいる相手雲の上の存在ではなく、マリオポケモンが好きだったり、でんぢゃらすじーさん爆笑したりしていたかもしれないただの人間だと思って接してほしい。

フィクションの箱に押し込んで、相手を遠ざけることをしないでほしい。ロリショタ天才を、フィクションだと思わないでほしい。

私をフィクションにするな。

私をフィクションにするな。

私をフィクションにするな。

2021-03-17

会える系と会えない系

anond:20210312144209

インターネット引きこもりオタク想像埒外にあると思うのだが、有名人分別するとき区分の1つに「会える・会えない」がある

既存芸能界だと舞台に立つタイプが会える系のメイン、テレビ仕事中心のタイプが会えない系となる

熱心なファン出待ちに行って連絡先を交換し、積極的に直結(隠語)を狙う

女性タレントでそんなことやったら炎上だが、男性ミュージシャン役者芸人などは比較的そうでもないのでターゲットになりがち

その点生主業界は真っ二つに割れる。積極的に直結するタイプから顔出しすらしないタイプが両極端にボリュームが有る

バーチャルYouTuber界は会えない系筆頭なので本来ガチ恋系は少数派とも言える⋯⋯のだが何事にも例外がある

それは声優が別名義で活動していて、そちらでは会える系活動をしているパターンである

この場合隣のvtuber畑とは具合が変わってくるので、違和感を覚えるのかもしれない

あとエロ系やってると客が距離感間違えがちで、その挙動キャバ嬢(色恋営業)っぽいと言われるね

2021-03-13

微妙な気分になった変質者体験を語らせてくれ。

大学生の時、それなりに混雑している電車に乗って、運良く座れた。

自分車両の端だったが、車両反対側の端のドアを避けるように皆立っていた。

なんだろうと思いながら降車する人を見ていたら、ドアに正面を向いて、陰部を露出させて自慰をしている中年男性がいることがわかった。射精対策なのかご丁寧にコンドームが装着されていた。

ターミナル駅以外で乗車する人は少ない路線で、乗客はとうとう私と中年男性だけになったが、私に危害を加えるでもなく、男性はただひたすらドアの方を向いて陰部をいじり続けているだけで、終着駅につくとおもむろにファスナーを上げてズボンボタンを留めて降車した。

自分痴漢に遭いたいというのではないんだが、若い女性の存在を狙うどころかガン無視してわいせつ行為をする変質者というのも想像埒外だったし、コンドームをつけたままズボンを履いて気持ち悪くないのだろうか?という疑問は未だに残っている。

2021-02-21

anond:20210221102419

日本にはむかしか水森亜土がいたからなぁ

4大大会でっつっても試合中にやるわけねえし放映権埒外だろうし

anond:20210221095248

お前がどう思うかはお前の自由であって俺の考慮埒外なんだけどわかってるの?

2021-02-04

フェミニズムが死すべき理由

 15歳のときベル・フックスの「フェミニズムはみんなのもの情熱政治学」を読み、それが私のバイブルになった。そこに書いてあったフェミニズム説明を読んだだけで、それが世界を変えるとわかった。地元図書館にかろうじてあったフェミニズム書籍コーナーに潜り込むや否や、 牟田一恵や田嶋陽子世界に浸りこんだ。私が進学先の大学を選んだ理由は、その時すでにTwitterで名を馳せていた北村紗衣先生が教鞭をとっていたからだし、ジェンダー論の授業があるからだった。大学を出て最初についた仕事では社内セクハラの撲滅に従事し、プライベートでもTwitter消費者運動を通じて、男女差別と戦ってきた。ほぼ十年、このために使った時間は知れない。

 何が言いたいかというと、フェミニストを名乗れる人間がいるとしたらそれは自分だということ。九州田舎で育った孤独ティーンエイジャーにとって、フェミニスト冒険譚を読むのは震えんばかりの興奮だったし、目を見開かされる思いだった。周囲にこんな人は見た事がなかったけれど、ネットを通して自分と似たような人が他にいるとわかって希望が生まれた。大学に通い始めてからは、フェミニストでいることにひねくれたプライドもつ人を他にも何人か発見した。けれどそれはまだ珍しかったし、社会の主流な考え方からはすっかり外れていた。だから、なぜせっかくそれなりの企業就職した自分が、社内恋愛の末の寿退社ではなく、男受けの悪い反セクハラ活動血道を上げているのか、誰も本当にはわかっていなかったし、私はフェミニストだと言うと、ほとんどの人が眉をしかめた。月日を経て、私は同じ志を持つ仲間の輪を少しずつ広げた。職場教育、そしてマンガアニメなどの趣味世界。それぞれの世界活動する私たちを、フェミニズムが互いに引き寄せた。そんな仲間の助けがあったから生き延びる事が出来た。けれど仲間を探すのは難しかった。私たちはまだ、社会の中で傍流だったのだ。

 でもこの十年、状況は様変わりした。映画ドラマフェミニズムに則って制作されるのが当たり前になった。アナ雪や逃げ恥を通じフェミニズムは恥ずかしがらずに誰もが楽しめるものになった。

 そして、たぶん一番重要なのは、今やフェミニストはカネを、そして権力地位をも持っているということだろう。世界で一番大きな、そして一番勢い良く成長している企業女性配慮し、女性を雇っている。日本大企業や省庁も女性差別をやめ敬意を示すようになった。強い女性はかっこいい。私たちは勝ったのだ。

 そして、そこに問題がある。私たちは未だに自分達が反乱軍かのように振る舞っているけれど、今やフェミニズム帝国だ。十年前までは私たちはおおむね正しく、批判的外れで間違っていた。だから他人に耳を貸さな私たち習性は深く根付いている。それどころか、フェミニストに向けられた批判スクラムを組んでやりかえすのが絆を深めるためのちょっとしあ儀式になってすらいる。今までは誰かの批判攻撃するのも、かつては大したことではなかった。一握りのフェミニズム親和的な人以外にそうした論考が読まれる事はなったからだ。そんな内なる声も、今や大きな問題になっている。フェミニストが本当の権力を振りかざしているからだ。キズナアイラブライブポスターへの攻撃、宇崎ちゃんポスターにまつわる献血ボイコットは、フェミニストの私にとって恥ずべき出来事だった。けれど恐ろしいのは、その暴力的な振る舞いが、フェミニスト界隈に常在する何かと同じ感じがすることだ。それでいいという空気があることだ。ただ驚くしかない。その空気はあっという間に、誰かが大切に育ててきた営みを、無造作に叩き潰すほどに膨張した。ファミリーマートのような主流の大企業ですら、私たちの突きつけた理不尽圧力に巻き込まれている。今や私たちは、「自分反乱軍だと思い込んでる帝国軍」なのだ

 だから日本は未だ後進的な男性社会で、私たちフェミニストはそれに反抗するレジスタンスであり、いつの日か勝利するだろう」みたいな、フェミニスト界隈の通奏低音はすごく違う感じがする。たしか私たち女性は、かつては家父長制にいじめられたり、大企業無視されたりしていた。でもそれは、私たちにカネも力も無かった頃の話だ。今や私たちには権力があり、日本資本主義社会私たちを標的にするのではなく仲間とみなすのやぶさかでない。20年前の男性社会私たちお茶くみや家庭に押し込めようとしていたけれど、今や私たち仕事学術に家庭に多くの選択肢を持つ一方で、文句も言わずに黙々と経済的後ろ盾になってくれている。

 フェミニズムの愛すべき要素の一つに、共感連帯を大切にするという価値観がある。誰かが泣いている時、証拠事実検証は、大抵役に立たない。いの一番に、「私もあなたのために怒りたい」と表明し、それを実行しなければ社会は変わらないのだと、痛い目に遭いながら学んできた。これはフェミニズム界隈を通底するルールだ。誰かが被害を表明すれば、ただちに飛んでいって守り合う。客観的データに基づく結論は、提示するのに時間がかかるし決まって歯切れが悪い。だからスピード攻撃力が高い「お前は差別主義者だ。私は傷ついた」と言い切る思い切りが習慣になる。

 なのに、フェミニスト自分たちの共感埒外にある人々へ示す冷酷さには、思わず目を丸くしてしまう。知りうるほとんど全てのフェミニストが、自分より年収の低い男性や、性的魅力に乏しくオタク文化に逃げている(と見なしている)男性嘲笑し、あるいはそういった言説を窘めもしない。逆に高学歴高収入男性や、容姿に優れるなど性的魅力が豊富タイプは、あらゆるレトリックを用いて養護し、倫理的お墨付きを与える。収入学歴容姿共感駆動するフェミニズムは、これら男性ステータスに対してどこまでもプリミティブな接し方をする界隈だ。フェミニズム世間を席巻し、プレイヤー絶対数が増えるにつれ状況は悪くなっている。

 解決策を知っているというつもりはない。けれどどこかで何かが間違っていると意識することはできる。現に私より若い世代では、女性たちの間ですらフェミニズムへの忌避感が広がっていると感じている。しか私たち現役フェミニストは、フェミニズム忌避する女性に対してどんな態度をとってきただろう?ここで口にするのも憚られる、卑劣言葉を投げつけては、仲間内での連帯を高めてきたのではないか?こう想像するのはおかしな事だろうか――この深く根付いたクソっぷりが、若い世代を遠ざけているのでは?

 あたりを見回すと、私たちが育ててきたフェミニズムが、自由への革命から威圧的権力へと姿を変えたのがわかる。私たちは確かに素晴らしいものを生み出した。けれど私たちは不注意で、普通の人々を傷つけないための安全策を怠った。私たちは不注意で、未来フェミニストたる多くの若者たちを成長の各段階で追い出してしまった。私たちは不注意で、世界アップデートしたとき失うものがある人を気にかけなかった。いい目を見る人のことをだけを考えていた。(だいたい自分達のような人々だ。)

 古い世代の連中より高潔でありたいと、いつも願っていた。けれど蓋を開けてみれば、力不足ゆえに無害なだけだった。体に染み付いた被害意識は、私たちいじめ行為に至る際の非道言い訳と成り果てた。

 だから言いたい。フェミニズムは終わりにしよう。フェミニズムは素晴らしいことを色々してきたけれど、今のフェミニズムは歪んだ復讐心暴力衝動に駆り立てられる怪物だ。まともな答えは、これを終わらせてもっと良い何かを作り出すことしかない。

 もっと良い何かとはどんなものだろう?私たち攻撃したラブライブには希望を感じる。私たちが巻き込むのに失敗した若い世代女性をはじめから取り込んでいるからだ。どんな未来が来るにせよ、私たちは良き人物になることを重視する必要がある。今までよりずっと。

 弱さへの憎悪と、強いものへの阿諛追従は終わらせなければいけない。これはフェミニズムとあまりにくっつきすぎている。だからこの星からフェミニズムを消し去るしか、確かな方法はないと思う。

2020-12-23

anond:20201223144641

普通なのかなぁ。もう年中だし、別に今更驚いてるわけでもないが、冷静に思い返してみてまじかーってなって直情的に書いた。。

幼児塾とかは想像埒外別世界から気にしないんだが。

2020-12-17

マッチングアプリ、こんなヤツはうまくいかない!

私、フォトグラファー

ネット個人からマッチングアプリプロフィール写真撮影を受注しています

今回のテーマタイトル通り、マッチングアプリでこんなダメなヤツ。

撮影を請け負う立場から感じたことをお話します。

もちろんご依頼くださったお客様をボロカス批判することになり、よろしくないことかとは思いますが、バレンタインシーズンに向けて何かの参考になりましたら。

こんなヤツはマッチングアプリ使ってもうまくいかないでしょ

あのですね、正直申しますと、ご依頼のメール一通目を頂くときからダメさがわかります

「そんな態度で女の子と仲良くしたいつもり?」って。

いくらマッチングアプリでチャンスを増やそうとしても、ムダです。

一眼レフでいい感じの写真を用意して少しでも興味をひこうとしても、ムダです。

人は見た目が9割」だとは思いますが、それでも埒外に弾き出されます

他人コミュニケーションとるところからやり直してください。

アプリを利用する以前の問題です。

名乗らない

マッチングアプリを使うという恥ずかしさはわかります

でもね、だからと言って名乗らなくてもいい道理にはなりません。

「初めまして」の相手にはまず名乗りましょう。

別に本名を名乗れって言うわけではありません。

あだ名だけでもいいから、自己紹介しましょう。

撮影というわずかな間ながら、名乗れもしないような大人と一緒の時間を過ごしたいですか?

そして、自己紹介ができない人と遊びに行きたい女の子って、いると思います

全部いちいち聞かれたいんですか?おいくつでしょうか?

キャッチボールはできるようになりましょうね。

はい、アウトです。

段取りが悪い

ご依頼の一通目から撮影確定まで、メールを何往復させるつもりですか?

最短2往復で確定までもっていけるんです。

一通目に必要情報要望を全部書いて下されば。

LINEで「おきた?」とか「いまどこ?」とかやってるんじゃないんです。

メールのやりとりは相手時間を頂戴することです。

ムダな往復をさせるのは、相手時間を奪うことになります

イチャイチャまでいっていない女の子相手にそんなことしますか?

普通にうざがられますよ?

「あ、この人私のこと考えて行動できない人だ」って印象を持たれちゃいますよ?

その時点でマイナスです。

アウトー

話を聞かない

「このようにお願いしております」と予めお伝えしていることもあります

「ご依頼は希望日の○日前までに」だとかね。

が、それを無視して要求ゴリ押ししようとしますよね。

そりゃあ、お客様には都合というものがございましょう。

ですが、私にも都合がありますし、互いの都合をすり合わせるために必要なことだってあります

そのプロセスをすっ飛ばして「アレしたい、コレしたい」と言い張る。

「ムラムラするからやらせてくれ。おまえの都合は知らん」

そういう風に言ってくる人なんだろうなって、一発で決まります

おめでとうございます、アウト3つ目。

はいチェンジ

マッチングアプリでうまくいく人とは

他にも細かいはいくつかありますが、だいたいこんな感じです。

逆に言えば、以上のことをちゃんとできている人はうまくいくでしょうし、自信なさげでも応援したくなります

マッチングアプリでうまくいきそうな人は、一通目から「この人はコミュニケーションとろうとする人だな」というのが伝わってきます

遊びでアプリ使う人なんかは、そこらへんが当然できています

モテるモテないとかそんなの関係ない。

キャッチボールができるか、できないか

論外

クリスマスに備えて12月中旬に入ってからオーダーする人は論外。

アプリ始めて数日で女の子を捕まえようとするつもり?

インスタント飯か。

風俗行った方が早いわ。

2020-12-08

anond:20201208132156

https://anond.hatelabo.jp/20201208113706

札幌について言及したものだけど、同意

ゆえに、上京者にとっては東京都心のメガターミナルこそ異空間であり、自らの常識埒外であるから、避けないし悪びれないのだと札幌にいて理解した。

2020-10-25

もっと自分仕事に興味持って、世の中にどんな影響を与えているかを考えようよ。なんていうお言葉をいただいた。怒られたわけでもない。やれやれという雰囲気で言われたのが余計に胸にきた。

おいおい何てこと言うんだ、頑張るけど、などと思うや否や吐きそうになったけど、あーこの人、なんかすごく偉いなあとも思った。自分ができないことをできる人は、大概すごい偉いと思うようにしているから、単なる反射めいた反応なのかもしれないけど。神妙な面持ちで「気をつけます」なんて言ってみた。今後のために気のつけかたを教えてもらいたいくらいだったが、また語らせると思いもよらない説教を食らってしまいそうなので黙っていた。我ながら子どもっぽいな〜

でも出来ることなら避けたいでしょ。無用な怒られイベントはさあ

趣味に対してのフィードバックはすごく興味が湧く。悪く言われるかドキドものだし、よく言われるのも無論嬉しい。どんな反応がこの先にあるにせよ、気になってしまう。

だいたいの人間がこんなもんだと思っていた。

自分の好きや興味関心を仕事にした人間以外、興味関心の埒外にある仕事でも、生きていくために続けている。今の仕事が嫌いなわけでもないけど、素の自分からしてみれば、興味関心の範囲なのだ。ちなみに、ここまで知っとかないとクビにするぞ飢え死ね!って話なら全然なんだってやる。生き死にの話でもないのに意識を高く持てなんてさ。偉すぎるだろ。

熱意はともかく、興味関心についてまで求められると困ってしまう。そういう姿勢組織における多数派ならなるべく合わせたいとは思う、気をつけたいけどどうしようか。いやしかし、もっと興味を持てって何なんだろう。どういう意味だ。1日100回組織名でググればいいのかね。アハハ。ウケる

ここまで考えて、ああやっぱりアイツ合わないんだわ、でまとめる。まあ社会人なんてそんなもんでしょ。考えてみたら全員がそういうこと言ってくるわけじゃないし。アイツ異動せんかな。ウザすぎんよ〜

2020-10-11

anond:20201011193017

言葉コミュニケーションが取れない人でも通常は「職階」「技能」「金」「学力」「外見」のどれかで殴ると効く

身長チビが原因でナメられることはあってもいじめられるってことが通常ないと思うけどな

 

ただ埒外の民っているからな。それが前提なら妄想では無いのでは?

埒外の民の溜まりから移動しよう

2020-10-06

anond:20160331150720

これ遺体勝手に積まれレンタカー屋がいたのかもしれないと考えると気の毒すぎる(知らぬが仏なんだろうけど…)

いろんなレンタカー屋の貸渡約款を見てみても「遺体の積載は禁止」なんて明文規定はないが、

これは別にやってもいいよという意味ではなくて、あまりにも常識埒外過ぎて規定に盛り込まれてないだけなのでは…。

(公序良俗に反する用途禁止する規定はあるので、その辺を盾にするのだろうか)

元増田はもしかしたらちゃん説明して了承得たのかもしれないけど、こんなん真似できるとは考えない方がよさそうだ。

もし黙ってやって後でバレたら車買取とか逸失利益賠償とか求められかねないぞ。

2020-08-27

anond:20200826195939

或るVtuber狂いなる者の悲劇はありえるかもしれない。

人間可処分所得には差があるし、額の多寡を問わず自分可処分所得無視して消費するというのは古今東西繰り返されてきた悲劇だ。それがVtuber周りにあったっておかしくはない。

まあ、そんな情緒豊かな「おはなし」はともかく。

ここでは、スパチャ消費の実体データを少し分析してみたい。なお筆者は統計学素人だ。

せっかくみんなPLAYBOARDのデータで盛り上がってるので、あのデータを使う。

スパチャTOPランカーに輝いた桐生ココ氏の場合

https://playboard.co/en/channel/UCS9uQI-jC3DE0L4IpXyvr6w

どうやって集計しているかは謎(手法自体はいくつか試みが存在する)だが、良くデータがまとまっている。

スパチャはライブ配信リアルタイム視聴しか投げられないので、見るべきはLiveStreamingStatsだ。ご丁寧にもSuperChatをクリックするとある程度詳細なデータが見える。

これによると集計全期間の1チャットあたりの平均593円。これだけだと少しもの足りないので、別の視点で見てみよう。ここによると彼女が獲得したSuperChatの総数はのべ152,191件だという。

彼女ライブ配信の一回当たりの平均リアルタイム視聴者数は7436人。集計期間中の総ライブ配信回数は455回。つまり間中ののべリアルタイム視聴者数は3,383,380人である

やや乱暴統計を取ると、桐生ココのリアルタイム視聴者は一人当たり0.045回/人くらいの頻度でスパチャを投げており、そのスパチャ一回当たりの平均は593円/回、となる。

これがなにを意味するか。一人当たりのスパチャ回数が多ければ、通りすがり興味本位でなくそ配信者を金払ってまで応援してる熱心なファンが多いと言うことだろうし、

一回当たりの平均金額はその人達応援具合のバロメータ、つまり高ければ高いほどいわゆる「ガチ恋」が多い配信者と言えるのではないか

桐生ココ氏はVtuberの中では非常に特異な存在なので、あまり参考にならない。他も比較してみよう。

潤羽るしあ

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.024

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,377

湊あくあ

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.004

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,091

兎田ぺこら

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.009

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥927

葛葉

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.005

1回当たりの平均スパチャ額(円/回): ¥1,310

宝鐘マリン

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.006

1回当たりの平均スパチャ額(円/回): ¥1,000

因幡はねる

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.014

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,155

夏色まつり

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.010

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,122

不知火フレア

一人当たりのスパチャ回数(回/人:0.014

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,598

天音かなた

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.030

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,029

戌神ころね

一人当たりのスパチャ回数(回/人:0.008

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥807

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.003

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,604

(参考)

가로세로연구소

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.002

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥2,528

UnitedGamer

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.151

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,741

M.S.S Project Channel

一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.010

1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥3,282

こうして素人なりに並べて見てみると、いくつか傾向は見えてきて、まずスパチャ一回当たり\1000円を超えるとガチ恋が多い配信者と言えそうだということ(翻ると、推しに貢げるお金限界点がこの辺りと言えそう)

スパチャ回数0.010を超えるような配信者はかなり熱心なファンが多そうだということ(ホロライブがほぼ同様の高めの傾向を示す中、湊あくあや宝鐘マリンが旧にじさんじゲーマーズ野郎2人と同じようなレベルを示すというのはなかなか興味深い。間口が広いと言うことか)

たここでは登録者数は書いていないが、登録者数の伸びに比してスパチャを投げる数の伸びは、全体的に低い傾向を示すのではないかということ(これはVtuber界隈の盛り上がりに比して、経済の広がりが追いついていない、要するに無い袖は振れぬということだろうか)

たこうして見てみても、桐生ココは特異であり、一人当たりのスパチャ回数が飛び抜けて多く、一方で平均スパチャ額は非常に低い。

これは彼女配信では100円程度の少額スパチャによるリスナーコメント芸が定着していることも大きいが、それを含めてきわめて多くのリスナーへの統制がとれているとも言えるのだろう。

最後

なんでこんな分析をしてみようかと思ったのかと言えば、第1に桐生ココが9000万弱でトップになったと聞いた時、直感的に盛り上がりの割には少ないな、と思ったかである

もちろんオタク業界なんてメディアがどんだけ喧伝しようと、実のところそんなに広いものではないし、新興の界隈であるVtuberに流れてくるお金もまだまだ少ないとは言えるだろう。

ただ、個人が獲得し得る現ナマとしてはかなりの額であることは確かで、そういった額面のインパクトけが一人歩きしてるんではないか、という推測もあった。

なのでこんな形で分析遊びをしてみた次第である

手法巧拙はともかく、オタクとしてはこういう分析はやってみると楽しいものである。思いの外、各配信者のリスナー傾向が見えた気もするし、直感的な印象と答え合わせをしていくようで面白いものだ。もっとも前提が間違っているかもしれないが。

もっとうまくやればスパチャの伸びしろ効果的なアプローチ手法も見えるだろうし、さらに言えばそこから真にスパチャを投げるもの消費者心理も見えるだろう。まあそこは私の興味の埒外だ。

せっかく誰も頼んでないのにこんなデータがまとまっている(なお、国内大手データ解析サービスではこういった機能検討はされるが正式採用は見送られた過去がある https://www.moguravr.com/user-local-vtuber-ranking/)のだから、こういう遊びで盛り上がってもいいんじゃない、と思う。

もっとガチで、自分から情報取得して分析している人もいるっぽいので分析結果だけに興味があるならそういう人を探してみても良いとも思う。

2020-07-25

anond:20200725014828

コメントで書き出しが悪いのようなことが言われているが、自分はまったく逆の印象を持った。

自己紹介エクスキューズを冒頭に置いた日記が多いなか、この文章ユニークな試みをしていると思う。

自分男性だけど、容姿を褒められたことも落とされたこともほとんどない。

そのためか、他人の格好が許せるとか許せないとかは思考埒外だ。

対象女性で変わらないと思う——たぶん。

(元増田さんはつらい体験をされましたね。)

2020-06-08

初めて非表示機能を使ったんだけど

この記事

https://anond.hatelabo.jp/20200607142545

 

非表示にするべきか判断するためにコメントを真面目に読んでたら気持ち悪くなってきた

ニューロンに悪い行為なのがよく分かる

不快脳波を読み取って消して欲しいね

 

社会は良い方向に向かってるはずだから、お前が生きているうちには救われないかもだが努力しろ」系を消した

マヌケコメントをしてる奴は消そうか迷ったが、本来ポテンシャル確認する前に消すのもったいないかなと思い残した

最終的に消したのは20人だった

時間を掛けて読んだ割には意外と少なく終わった

 

頷いたのはfncl氏かしら

大半の動機なんてそんなもんだよな

そしてその動機文句の付け所はない

一部の連中が自らの埒外まではみ出すから矛盾が健在化する

2020-04-27

男さんとか言っててもあんたの人生何にも変わらんぞ。

kincityさんによる「女さん」言及

kincity 犯罪起こした訳でもなく具合悪くなっただけで女性器とか女さん呼ばわりするマンは、男性問題起こしたり世間とやらを騒がせる度に男性器呼ばわりや「これだから有能な男さんぱねえ」とか言われたいってことかしら

2018/05/13

[B! 教育] 偏差値38の高校遅刻した生徒を叱ったら女子校生7人が過呼吸で倒れ救急搬送暴力事件も?】 - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1226656

kincitykincity まだ女さんとか言ってるひとがいるのか…夏休み

2018/07/14

[B! 増田] その昔女さんがメイクの仕方を義務教育で教えろって騒いでたなー

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180713201353

kincity 彼が過去差別的発言をしてそれがウェブに残ってる以上解雇はやむなし。でもおフェミさんとか女さんとか言いたいだけの方の意見も「おれのお気持ち」だけのご意見なので、聞くに値せず。

2018/07/22

[B! ポリコレ] ジェームズ・ガン監督10年前の差別ツイート問題視されて新作映画をクビに→おフェミさん「10年前のツイートを蒸し返す右翼クズ!」「ポリコレ他人を叩く為の手段じゃない!」 - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1248973

kincity 萌え絵だけ氾濫していて、Webにまーん女さんクソフェミレイプ痴漢は本人が予防しないからだろとかの文言が溢れてなければ別に忌避されたり非難されたりはなかったのかもねとおもってる。全てのメッセージが女蔑視

2018/11/02

[B! 教育] ゾーニングされたエロマンガより、街の萌え絵のほうが、よほど怖い。 | Books&Apps

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.tinect.jp/?p=54303

kincity 女さんとか言ってるから逆に旧い価値観における男の優位性ぐらいしかよすががなくて必死なんだなぁと軽蔑されるんやぞ。

2018/12/08

[B! togetter] アメリカの女さん、クリスマス定番ソング放送禁止にしてしまう - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1296117

kincity ナチュラル被害者性器or女さん呼び、加害者男性つってるちゃんねる民の脳みそがすごい。腐ってんのかな?(脳みそが)

2019/01/30

[B! gif] 【怖すぎ】「これって私が悪いんですか?」事故動画投稿 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/himasoku.com/archives/52063799.html

kincity 人生においてこういう女叩きの時だけ輝くひとびと、なんかリアルワールドプロダクティティのある趣味も持った方がいいよ…。女さんとか言っててもあんたらの人生何にも変わらんぞ。

2019/03/13

[B! 増田] NHK女子アナさん7年育休産休挙げ句復帰せず退社

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190313130619

kincity 男が諫めあうとホモ社会が成り立たないのでよそに嘲笑するターゲット仮想敵を立てる。流れ弾が当たる「女さん」としてはクソ迷惑から男だけの島で生存者0になるまでバトルロワイヤルしてくだされば良いのに。

2019/09/17

[B! オタク] 男オタクって学級会しないの?

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190915230205

kincity 「表現の自由戦士たちは、まっとうな民主主義手続きこそ「不当」で「不公平」と認識しているのである」/普段フェミとか女さんとか韓国かにレッテル貼りするひとびとが、自分レッテル貼りすると怒るという醜態

2019/10/06

[B! 権力勾配] 権力者は「僕らの優しいお父さん」ではない - 赤木智弘論座 - 朝日新聞社言論サイト

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/webronza.asahi.com/national/articles/2019100400004.html

kincity オタク蔑称なのはその通りだが「乳袋呼称ポジティブに変えたのは間違いなくオタク自身」は違うだろ。どんだけ女さんとかまんさんとかフェミ様とか馬鹿にしてきたよ。ほんと嘘つきだよね。

2019/11/21

[B! オタク] 「オタク」(おたく)は、差別目的語であった - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1432754

kincity 2019/12からTwitter始めたツイネーム「ロスジェネおじさん」が「女さんがどうたら」というTogetterをまとめる…もうお腹いっぱいどす。 読んでない

2020/01/11

[B! togetter] 女さん「キッチンご飯作りを頑張ってた所、テレビ見てた彼が寒かったのかリビングのドアを当たり前に閉めたんだよね(私は当然寒いキッチン一人ぼっち)。この瞬間別れを決めたし、別れないでと泣く彼を残して走り去りました」 - Togetter ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1454028



kincityさんによる「男さん」言及

kincity 南国みたいに、男はどうせ役に立たないからその辺で悪させずにテキトーに遊んでてもらって、子供を育てるのは母系社会、でいいとおもう。封建時代のクソなとこだけ残してもいいとこ取りをするのは暢気な男さんだけ。

2018/09/30

[B! 増田] でも大家族生活するのが当たり前だった時代も、子守りの姐やを雇ったり..

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180930064149

kincity いじめっ子が反撃され「うわこいつ反撃する」とな。そもWebは随分前から性器呼びetcミソジニーが溢れまくり、投げたうんこを投げ返されて過剰反応しているのは男さん()が先。敵にだけ正しさを求める可笑しな人々

2018/10/27

[B! 差別] 宇野ゆうかさんのツイート: "へぇ…この人には、キズナアイバッシングする人たちの騒ぎ方が大仰だと見えるんだね。私は、キズナアイの使われ方の問題点を指摘されて「オタク差別ダー!」と吹き上がってるほうが、騒ぎ方が大仰だと見えるけど。 https://t.co/dk7fCPQQbO"

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/YuhkaUno/status/1055139072065204224

kincity こういう感じの自分勝手怨嗟がその辺に転がりまくってるから男さんの視界からステルスされる能力が欲しくなるんやわ。「餌が俺の口に飛び込んできてくれない餌が根性いからだ」か?

2018/12/03

[B! 増田] 中年を少しすぎたようなおじさんが清潔感のある服装をして(でもかなりダ..

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20181130092715

kincity 腐じゃないしニコ動もやってないけど、はてなダイアリーブックマーク2chだけでも随分ひどかったが。しか自分より後からWebに来た男さんにまでやられるし。ワールドワイドウェブは男のロッカールームじゃねぇ

2019/03/25

[B! thinking] [B! オタク] [B! オタク] 男性オタクに苛められてたこ絶対に忘れないから 追記

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190324040152

kincity 日本の女がパンパンでどうの書いてるクソ野郎がいるけど、勝手戦争始めてアホみたいな作戦で負けてビビった男さんが女差し出したのがパンパンからな。ほんと今も昔もチキン野郎で、カッケーマジで

2019/03/31

[B! Togetter] [B! 差別] 日本女性白人おっさん使用済み下着をクンカクンカするドイツ企業CM - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1333085

kincity 見た目が良くても悪くても頭が良くても悪くても粘着されるか蔑視されるんだから男さんは女が見えなくなる眼鏡デバイスもつけてればええやんっていつも思う。お前らに粘着されても何もいいことないんよマジで

2019/04/14

[B! 増田] ダイエットの為に緩急つけて歩いてたら男性に怒鳴られてしまった

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190412121217

kincity とりあえず声かけてきたらバーバリ対応していいことにしよう。愛想よく対応して勘違いさせたら終わりなんでしょよく知ってる。ちゃかしてるショボそうな男さん達も引っこんでていいよ。要らネ。オモロくもねぇし

2019/05/03

[B! 事件] ナンパ無視され…路上自転車ごと女性押し倒し、体触る 女性は打撲 容疑で会社員の男逮捕上尾署 | 埼玉新聞

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/496811265705378913

kincity 「感情だけで動く女云々」言うてる冷笑自認賢いオレさんは、下半身支配欲と性欲だけで動くタイプ男さんにも何か言ってやってもいいんやぞ。戦国時代の野伏せりみたいな法の埒外にいるやつには相応の対応になる

2019/05/21

[B! togetter] 「痴漢撃退安全ピンを巡る賛否」が大荒れするなか「ボールペンを使おう」や「痴漢撃退ハンコの開発を求む」の提案がされる流れ - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1357444

kincity 相手が女だとわざわざ軌道変えてトイメンにくる男さんは多いけどね。ずーっと目を見てたらギリギリで避けるけど。普通の男が想像する以上に毎日毎日嫌がらせマンが目の前に出てくる。視界に入る前に消えててほしい

2019/05/31

[B! 自転車] 【注意喚起信号待ちをしていた所、後ろからスピードで突っ込んてくる自転車 「どうすりゃいい?」 - Togetter

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1361284

kincity この頃婚活女性とかおばさんネタ多いけど、この手のには嘘松認定師湧いてこないの、ほんとネットはある種の男さん向けポルノしかねぇな。と。エクスキューズにしてもてめえで「くそ女さん」とか自称しなくていいよ

2019/07/09

[B! 増田] 婚活中の男性に伝えたいこと

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190708213107

kincity 愛国のためなら犯罪者がお目こぼしされ被害者が誹られる。性犯罪の時とそっくり男さん面子勝手によその国とヤンキーみたいな小競り合いして有事には女も巻き込まれ。お前らだけの猿山作って全員死ぬまでやれ

2019/08/03

[B! 犯罪] 「ガソリン携行缶を持って行く」と脅迫文 | 共同通信

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/530306971272119393

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん