「団塊ジュニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 団塊ジュニアとは

2023-06-09

風見鶏の向かう方

当方団塊ジュニアです。

なんとか生き残っている側です…と書けば、同世代には察してもらえるのではないかと。

ここのところ、同世代決意表明絶望に、とても興味深い意見散見されるので、流れに乗っちまおうかな~なんて。

団塊ジュニアがどんだけ悲惨だったかなんて、たっくさんの人がそれは色んな事書いてるので、そっちの方を読んでいただいて。

これは、生き残った側の一個人つぶやきです。

我が世代他人の事まったく信用してないって言われるけど、当方もその一人。

他人全く信用してないです。親も信用してないです。その理由もあちこち書かれてるので割愛しますけどね。

信用してないけど、そんな素振りは見せないです。それやったら生き残れなかったし。

目上の人の言う事聞いて(聞かないと制裁率高し)真面目にやってた同世代結構な数の人が上手く行かなかったですね。

かといって、暴れて盗んだバイクで走り出しちゃってた人達なんかは、もっと悲惨でしたね。

真面目にやってて大学行った人、暴れてた人、知人どっちもイスで殴られてたんですよ、愛のムチや躾ってやつ。

イスで殴られたことが愛情表現だったら、平手打ちやグーなんて大したこといからあっさり忘れちゃいますよね。

ですけどね…ここに来て躾は愛のムチは間違いだったって、全て間違いだったとか言われても。

なんで知人はイスで殴られたんですかね?平手打ちもグーもダメって?

現実に盗んだバイクで走り出したら、捕まってネット拡散デジタルタトゥーになったら詰むので、NG項目ですしね。

時代が違うんだよ。はいそうですね。言ったでしょ、ムカついた顔なんて見せませんよ。

当方生き残りなので、世間一般から見たら幸せに映るんでしょうけどね。相当ムカついてますよ。

生き残った理由は運。これしか浮かびません。

努力?しなかったらどうにもならなかったですよ、若い頃。

当方よりずっと努力した人が、もうたっくさんいましたが、結構な数の同世代が上手く行きませんでした。

死ぬまでこんな感じなんでしょうね。もうほとんど諦めてます。諦め慣れてて笑っちゃいます

最近になって、独身、既婚、子なし様々なステータスの同世代が力尽きるパターンがよく見受けられるんですよ。

年齢的にも、ダメージくらうお年頃なんでしょうね。この年齢は幸福度一番低いらしいですし。

理由なんて、いくらでもありますよね。

でもね、ムカついてるんですよね~かなり。

従順とか言われてますけどね団塊ジュニア確信に近いレベルで感じますよ、皆の怒り。

当方生き残りなので、次世代に繋がないといけないあれこれがあるので、キレたりとかはしませんけどね。

世代無敵の人になったところで、怖がったり、止めたりしないとも思います

そりゃそうだ、としか思いません、たぶん。

さきほど、生き残った理由を運といいましたが、もう一つ。

風見鶏だったからかなと思わなくもなく。

最近価値観コロコロ変わるので、その都度自分価値観コロコロ変えてきたんですよね。

から、今は盗んだバイクで走り出すのはクソです。

期待は全くしていませんが、風見鶏の見る方向が、幸多い未来であることを望みます

2023-05-30

anond:20230530100140

やっぱ団塊ジュニア以降が、せめて一人か二人

自然子供作れる連鎖ないと、移民制圧されるやろな。バスザリガニみたいなもんや。中途半端はない。

ZEROか存続かや。

2023-05-14

anond:20230513152113

少子化若者ターゲットじゃ儲からなくなった

日本サブカルが爆発的に発展した時代若者として過ごして人数も多い団塊ジュニア世代いつまでもターゲットにされてる

あたりだとは思うが

2023-05-02

団塊ジュニアの子団塊の世代の親を見て思う事

なんで奥さん旦那さんの全権代理として振る舞うのか今一つわかんない

なんなら奥さんが商行為契約行使したい場合旦那さんが行使するのを代理しているという態度をとるのが本当に意味がわかんない

スマホ使ってて納得いかないことがあったときに、自分名前契約している自分スマホじゃなくて旦那さんの名義になってる旦那さんのスマホサポートに問い詰めんのね

サポートの人からすると「なんかあきらかに名義人じゃない人が名も名乗らずにサポート要求してる電話かけてきた」としかなんないじゃん

変でしょ

それを変だと指摘したのに「身に覚えのない納得のいかない説教を受けている」という顔をするの本当にわかんない

2023-04-17

かわいそう

海外から帰国して、日本人かわいそうだなって感じた。

安い物、安いサービス、安い人件費個人が安く買いたたかれてるのに言うべきところに文句も言わず選挙に行く知能も持たず、ただ現状で満足し、不満があっても耐えるのみ。

必然的経済は低迷してるのにどうやったらそれがよくなるかすら考える余裕も頭もない日本人が多い。

近い未来に若くて賢い人から海外脱出していくだろう。日本賃金は安すぎるし働いてもわりに合わない。個人使い捨てされるのはもう目に見えてる。

団塊ジュニア世代で逃げ切りできる人はラッキーだったね。たぶんそこが年金で食べられる最後世代になるのでは。

2023-04-08

anond:20230408225159

発言とか見る限り基礎教養の背景はアニメ漫画ゲームしかなさそう

桜井に限らず1970年代まれ保守愛国標榜している奴で

本当に古事記とか日本書紀とか和歌とか能楽とか神道の基本文献とか

歴史的日本支配階級の基礎教養だった伝統文化を学んでるような奴は皆無

だって平然と中韓儒教国家からダメだとか言うんだぜ

明治天皇が読んでた帝王学教科書貞観政要だったとか

吉田松陰やら西郷隆盛陽明学の影響を受けてたとか本気で知らんだろ

そんで漫画アニメゲーム日本の誇る文化からそれらが好きな自分模範的愛国

とかドヤ顔で語るのも1970年代まれ団塊ジュニアじじい(オタ第2世代特有現象

もっと下の世代はそれらが空気みたいに普通からさらわざわざドヤ顔で誇ったりしねえよ

2023-03-27

中学受験体験記 - その後

先日、高3の長男卒業式を迎えた。

6年前に「中学受験体験記」という記事で書いた息子だ。

https://anond.hatelabo.jp/20170206102543

いま家族旅行に来ているが、もうみんな寝てしまったので、缶ビールを飲みながら徒然なるままに思うところを書きつづる。

長男卒業した学校について

前回の記事に書いたとおり、当時小6だった長男中学受験に挑戦し、俗に御三家と呼ばれる男子校に進学した。

それからの6年間、長男部活勉強学校行事にと精を出し(なお恋愛)、仲の良い友人もたくさんでき(なお恋人)、とても充実した日々を送ってくれたようだ。

その高校卒業式に出席したが、決して厳かとは言えない雰囲気

いちおう詰め襟の標準服が制服ということにはなっているが、入学式以外で着ることはほぼなく、体が大きくなっても作り直したりはしないので、制服を着ている生徒は一人もいない。

ほとんどは親に借りたと思しきスーツだが、中には普段通りのカジュアルな格好もちらほらいるし、奇抜な格好をした目立ちたがり屋もいる。

その全てが許されている。

男子校ではあるが、女性の格好をした生徒も数名いた。

後で長男に聞いたところ、一人はネタだが、他はトランスジェンダーらしい。

彼ら(彼女ら?)の勇気には敬服するし、トランスジェンダー問題に限らず、素の自分を臆することなさらけだせる環境校風を作り上げてきた学校と生徒たちを賞賛したい。

この学校では自由がとても重視されている。

生徒たちも何かというと「自由」を声高に叫ぶ。その一方で責任についてもしっかりと言及するあたり、なかなかしっかりしているな、と思わされる。

ただ自分卒業した関東公立高校もそれほど変わらない程度には自由だったし、この学校果たしてそこまで特別なのかどうかは分からない。

自由であらねばならないという不自由さ」に囚われているような気がしなくもない。

ともあれ、校則はないし、制服も(実質的に)ないし、髪を染めたり休み時間に校外のコンビニに行ったりしても怒られない(らしい)。

そうするとたまには自由暴走してやらかす生徒も出てくる。

最近ネット高校生のやらかしSNS拡散され退学処分になるニュースを聞くが、たぶんこの学校では同じことをやっても退学になることはない。

退学させてしまったら、更正のための指導教育ができなくなってしまうではないか

高校勉強を教え、その出来を評価するだけの場であればそれでよいのかもしれないが、この学校は「人間を育てる」ことをとても重視してくれていた。

先生方はとても熱心で、生徒たちの将来を非常によく考えてくれている。

PTA役員を2年間務め、校長を含む先生方とも様々な機会で交流させてもらったからこそ、自分もそれを実感できる。

卒業アルバムを開くと「この学校に6年間通えてよかった!」という長男コメントが書いてあった。

今となっては長男がこの学校に通うことになって自分もよかったと思う。

長男の進学する大学について

卒業式から一週間後、受験した大学合格発表があり、第一志望の「東.*大学」に合格した。

ソフトウェアエンジニアにはおなじみの正規表現というやつでぼかしたが、面倒なので以下「東大」と略すことにする。

この東大というところは、多くの人にとって特別意味を持つ大学のようだ。

老衰で死にそうなばあさんや、鬱で生きる気力のなくなったじいさんでさえ、東大合格を伝えると笑顔を見せて喜んでくれた。

実際、長男はよく頑張った。鉄なんとかという塾の宿題にもしっかり取り組んでいた。

一方で自分気持ちは複雑だ。

長男が志望大学合格したことはもちろんうれしい。

しか自分田舎公立中高から塾にも通わず東京とある国立大学に進んだ身だ。

大学入学後、御三家校を含む都会の私立高校出身のやつらから聞く高校生活には、自分のそれとは全く違う華やかさがあった。

全国から集まった同級生の中には、自分には理解できないくらい裕福な暮らしをしている者もいた。

こちらは築数十年の4人部屋学生寮に月5000円で住んでいる。

寮生活は楽しかった。何なら人生で一番楽しい時期だったかもしれない。

しかしそれはそれとして、都会育ちのエリート金持ちにはある種の妬みや反感を持っていたのは否定できない事実だ。

それから30年。

よりにもよって自分の息子が、当時の自分が妬んでいた側の人間になってしまった。

合格した夜、そんな複雑な気持ちを抱えながら、こんなことを伝えた。

「お前はよく頑張った。それは誇っていい。でも周囲の環境に非常に恵まれたことは忘れるなよ。お前と同じくらい素質があったがお前ほどには環境に恵まれなかった人は全国にたくさんいる。決して自分が人よりも偉いだなんて思うなよ。」

もう自分父親として彼に教えられることはそう多くは残っていない。

次男について

長男とは4つ離れた次男私立中高一貫校に通っている。

自分次男にも中学受験を勧めはしなかったが、長男がそういうルートをたどった以上、そうなるのは必然だった。

小3の冬のある日、次男が「塾に通いたい」と言い始めた。

反対する気はないものの一応「何でだい?」と尋ねてみる。

「僕、もっと勉強ができるようになりたいんだよ!」

ウソである。本当は学校の仲の良い友だちが通い始めるからである

しかしこんなことを言われて、長男も通わせておいて、ダメと言えるはずもない。

次男別に勉強ができなくはないし学校の成績も良いのだが、中学受験という競技においては長男ほどの才能はなかった。

そして今は第4志望くらいだった学校に楽しそうに通っている。

偏差値の高低は重要ではない。次男にとってはその学校が合っていたのだと自分は満足していた。

・・・のだが、半年前に予想だにしないことが起きた。

アメリカ高校に進学したい」

ちょっと面食らったが、もともと大学海外に行くことを勧めたい気持ちはあったので、それがちょっと早まるくらいだと思い了承することにした。

だが高校留学のことを調べ始めて顔が青ざめた。

日本人が通えるアメリカ高校は、基本的には全寮制のいわゆるボーディングスクールというやつになるらしい。

そしてこいつの学費想像以上に高い。ましてや円安だ。

無理ではないが、老後の計画根底からくつがえるレベル

でも本人がやる気になっている今になって、やっぱりダメとは言えない。

ここはもう腹をくくることにした。

そして留学エージェントの力も借りて、先日めでたく合格をもらうことができた。

半年後にはもうアメリカだ。

突然子育ての終わりがやってくることになってしまった。

ところでアメリカ高校は4年間あって、1年生から入るには日本中学3年の秋からアメリカに渡る必要がある。

まりいま通っている私立中学中退してアメリカ高校入学する。

なので、もしホームシックをこじらせて志半ばで日本帰国するようなことになると、日本における最終学歴は「小卒」になってしまう。

まあ本人はネタとして面白い、とあっけらかんとしているので、それほど心配はしていない。

自分について

1ヶ月前に勤めていた会社を辞めた。

ここに書くほどの理由はないが、とにかく今は無職だ。

ただ何もしないととことん堕落しそうなので、シニアタレントオーディションというのを受けてみることにした。

最近団塊ジュニア向けの商品サービス広告モデルや、テレビ再現VTRなどで、40代以上のシニアタレント需要がそこそこあるらしい。

そしてめでたく合格した。

4月から3ヶ月ほど演技のレッスンに通うと、タレント仕事を紹介してもらえるようになるらしい。

まあ入所料やレッスン料を支払わないといけないので、最初習い事みたいなものだ。

そういうビジネスだと思えば、たぶんお金さえ払えれば誰でも合格できるのだろう。

タレントになるのが早いかITエンジニアとして再び働き始めるのが早いか、将来のことは自分にも分からない。

この家族旅行について

妻も職場資格試験合格したらしいので、一家全員合格祝いの家族旅行になった。

それにしても海外に来ると、円安と長く続いた日本デフレを痛感する。

タレントとして成功しない限り、次回はちゅうちょしてしまレベル

いや、これまで散々投資してきた息子たちから配当に期待か。

以上、深夜のワイキキビーチより。

2023-03-04

anond:20230304210334

関係ないだろ

人口爆発SFなんか団塊ジュニアがガキの頃にはとっくの昔に下火だろうし

2023-03-03

anond:20230302235714

団塊ジュニアは、就職氷河期にぶつかり、就職がままならないまま放置された。

就職ができても、人手不足仕事が忙しく、結婚がままならない状況だった。

小泉政権以降、上記の状況は、全て自己責任で切り捨てられた。

その結果として、出生数80万人未満となるまで少子化が進んだ。

政官財のお偉いさんは、想定外だったというより、考えたくなかった。

東京電力が、地震津波を考えたくなかったのと同じだ。

2000年代中頃には、就職氷河期に直面した団塊ジュニアが、生活保護受給する高齢者となることが指摘されていたし、

総数で200万人になるという数字もあった。

200万人が生活保護受給するのであれば、20兆円の予算必要になってしまうという財政面の指摘だった。

少子化の点で言えば、200万人が結婚しないということ(100万人の夫婦がいない)、既婚者の出生率2.0に近いこと(夫婦は2人の子どもを生む)、

からすれば、合計400万人の子どもが生まれないことになる。

政官財のお偉いさんは、この数字を見たくなくて、目をそらし続けてきたし、今でもそらそうとしているだけだ。

実際、政官財のお偉いさんが主張する少子化対策は、全て既婚者支援しかない。

是非はともかく、政官財のお偉いさんは、やってる感を出そうとしているだけで、その実何も考えていない。

からこそ政官財のお偉いさんは「出産奨励する」のだ。

政官財のお偉いさんは、掛け声を大きくするしかないのだ。

でも声高に言われると反発するところもあって、逆に子どもなんて産まなくていいやと少子化に向ってしまう。

少子化対策を数字だけで考えるなら、既婚者に4人も5人も産んで貰うべきだ。

戦前の多産夫婦に習って10だって良い。

から1人目や2人目で補助金を出すのではなくて、

月額で、1人目1万円、2人目4万円、3人目9万円、4人目16万円、5人目25万円、6人目36万円………10人目100万円……

としたら、子だくさんの夫婦が増える(要は、1~2人目なら微々たる補助金で、3人目~額が大きく増えていくものにする)。

といってもそうはならんだろうけど。

子供作ってる人って虐待なのでは?

タイトルまま。

団塊ジュニアが消えるか、老人向け社会保障を切らない限り、負担増は止まらない。

そんな世の中にかわいい(だろう)我が子を産み落とすのはひどいのではないだろうか?

2023-02-24

東なんとかアキなんとかさん

「とにかく戦争は悪!(経緯や背景は一切関知しない)」

ケンカ両成敗!(敵にも酌むべき事情がある)」

という悪しき価値観で育ってきた団塊ジュニア世代の哀しさよね

2023-02-21

団塊ジュニア老害が草すぎる

マックPUFFYパロにマジギレして難癖付けてんのダサすぎて草

もうあんたらの時代は終わったってのにいつまでお客様気分なのよ

俺らからしたら90年代って生まれる前の時代で大昔なのよ

忠実に再現しろとか本人使えとかそんなの気にしてんのあんたら団塊ジュニア世代だけなんよ

2023-02-15

イワクラと吉住の番組で何故か一週飛んで後編が放送された小籔さんゲスト

今回も名言まくり

高校三年間がコロナ丸かぶりで全く行事経験せずに卒業することになり立腹している子に対し

「『この世代けが持ってるエピソードトーク』を持ってると考えたら、選ばれし3年間

(後に)ラッキーと思えることもあるんやないかなと」

言っていた

なるほど

かに「不遇エピソード」ってのは使えるよね

でも、ふと思ったけど「団塊ジュニア」とかの世代人生まるごと不遇で目も当てられなくて、エピソードトークどころでは済まない人も多い

不遇は人生のほんの一部分だったらネタとして使えるけど、生涯通しての場合憐憫を誘うものしかない

サンサーラ劇伴として使われるトークじゃ、話の接穂もねえわ

次、

最近話題になったニュースで腹立つなってことありますか」というイワクラ質問に対し

「(回転寿司ニュースに関して)連発する意味わからんよな

(一回ニュースになったら)『あんなんなんねや、やめとこ』って普通なるもんやん

あんなんなんねや、やろー!!』って、意味わからんよな」

と言っていた笑

ほんと意味わからんよな。承認欲求強過ぎて後先考えないんだろうな

あん報道せんかったら、せえへんのかもね」

とも言っていて

結局それだよな。自殺ニュースと同じ

報道されることでフォロワーが出てしまうのは今始まったことじゃないんだ

その「事件」の良し悪し関係なく(ランドセル贈り魔とかも流行ったよなあ)

次、は小籔さんの発言じゃないけど

「(漫画編集者面白いと思った作品上司に認めて貰えないという悩みに対して)時代が追いつくっていうのが本当にあるんだなと身を持って体験しているか

自分面白いと思った事を貫けるかどうか…貫き続けれてばいつかきっと

と吉住が言っていて

時代ってなかなか追いつかないよな。ほんと10年かかるよな」って個人的に思った

今もてはやされている音楽シーン人達は、10年前にネット流行った人達なんだもん

バズる」という言葉が無かった時代ネット

関係ないけど、この番組で出されてるお菓子食べてる人初めて見た笑

流石小籔さん。kawaii

予言】50年後の未来

このログが残っているかどうかわからんけど、予言しておく。

イェール大の成田集団自決発言燃えてるけど、こういう若者高齢者排斥思想エスカレートしていくだろう。

まず高齢化の進行で、医療福祉による社会負担加速度的に増加していくのは100%間違いない。

団塊世代後期高齢者突入するあと10年ほどの間に、日本介護地獄に直面し、

その介護を担う団塊ジュニア氷河期ゆとりの現役世代は、「子孝行とは死ぬことと見つけたり」という真理を見出すだろう。

子供がいる者はなるべく介護負担を子に掛けたくないと思い、終活極北として自決という手段を望む者が少しずつ増えてくる。

さらに、子に介護される見込みのない孤独独身世帯も、ただただ社会お荷物として迫害される老後に耐えられないものが出てくる。

もちろんこれからの現役世代となる今のZ世代からも、老人にはなるべく早く現世から退場してほしいという願望が噴出してくる。

そうした需要により、30年ほど後には安楽死需要が今の100倍以上に膨れ上がるだろう。

死ぬ権利」という言葉キーワードとなり、国会でも議論される社会問題になる。

そしてようやく法整備が整い、国内合法安楽死第一号が生まれるのが今から50年後である

その第一号被処置者こそ、安楽死法制化に尽くし、88歳となった成田悠輔その人であった。

2023-02-14

いわゆる団塊ジュニアです

ギリギリ大手就職できた。次の年の採用数は自分の年の1/3だし、次はさらに半分。

ラッキーだったなって思った

今考えるとセクハラまがいというかど真ん中ストライクセクハラもやってたと思う

今なら獄中で解雇通告を受けてたかと思うとヒャヒヤする。ホントラッキーだった。

大手就職の実績でUターン地元のいいとこに再就職もできた

そこそこ稼ぎもあったしいい相手も見つかって結婚できたし子供もいる

まれた年のおかげでだいぶ楽させてもらってるのは実感してるから今の若者に「もっと頑張れよ」とか「俺が若い頃は~」とかは言えないけど

昔に比べて緩かったり守られたりしてる世の中で甘えてるのを見ると「そんなんじゃ生きていけねえぞ」とは思う

とはいえこんなんでもここまで生きてきたんだし、若者も今の時代らしくなんとか生きていくんだろう

なるようにしかならねんだし、お互いダラダラ生きて行こうぜ兄弟

2023-02-07

不謹慎ネタ事件で興奮が抑えられない件」-コメントへの返信

不謹慎ネタ事件で興奮が抑えられない件」(anond:20230207123046) を読んでいただきありがとうございました。

匿名ダイアリーブックマークでいただいたコメントに返信していきたいと思います

年齢について

ブックマークにて私の年齢を推測するコメントがいくつか見られた。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4732017395807396836/comment/Cunliffe

この増田は、昭和天皇が死んだときレンタルビデオ屋が空前の賑わいだったのを覚えてるんじゃないかなあ。


https://b.hatena.ne.jp/entry/4732017395807396836/comment/manFromTomorrow

年齢が気になる、40〜50代だろうか


https://b.hatena.ne.jp/entry/4732017395807396836/comment/wosamu

これを増田に書く程度には自分を抑えられているのでこれから増田で発散していけば良いのでは。

/これ書いてある設定が事実だと地下鉄サリン付近大学生とかなので50歳くらいですよ。年取って消えてない。

他多数

多くの方が私を40-50歳代(1970-80年代まれ団塊ジュニア/ポスト団塊ジュニア/就職氷河期)と考えているようだが違います

もし私が40-50歳代なら、デレマスシャニマスじゃなくて初代(765AS)か、百歩譲って続編のミリオンライブにハマっている。

結論から言うと、実は幽谷霧子と同い年。

記事ネタにした、オウムについて、この年の暮れに解散命令判決が確定したそうな。

(アレフとかひかりの輪とか山田らの集団とかが出てきてるけど)。

アイマスシリーズでも、年下のキャストシャニマス(めぐる)にしかいない。

成田空港管制占拠事件も、昭和天皇の死直後のアレコレも、オウム事件も、実体験などなくすべてインターネットで知った。

ノーマスクについて

https://b.hatena.ne.jp/entry/4732017395807396836/comment/catan_coton

一部わかる所はあるけどノーマスクで余裕だったってのは腹立つなあ。こういう奴がコロナになればいいのに。

こちらは不謹慎ネタのつもりじゃなかったかな。

政府あくまで「お願いベースなのだから、「政府のお願いを聞くかどうかはこちらの判断」と考えている。

そんなにマスクしてほしいなら、自粛してほしいなら政府義務化してみろ、その代わり金銭補償もセットな、と思っている。


実際義務化してるところもあります

アイマスライブなんかその典型例で、ノーマスク入場拒否や途中で発覚した場合退場処分をさせるとあります

あと、コンビニレストランなどではマスク着用の指示があります

そこでは私もきちんとやってますよ。

笑えるネタ・そうでないネタ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4732017395807396836/comment/hironagi

変に抑えるより増田なり5chなりで吐き出しといた方がよさそう。

リアルでは出さないように。なのでノーマスクちょっとまずかったかな。あとさすがにコーランには手を出さんのね。

イスラム教はごく一部のカルトと違って大多数は何の問題もない人ばかりであり、彼らをネタにすることはできないと思っている。

(イスラム国とは別物。というか、一部が過激化するのはどの人間集団でもあること)

この他、個人的には、以下をネタにしたものは笑えないし、絶対にしてはいけないと思っている。

性別(sex)及び性自認(gender)・年齢・国籍及び人種/出身地障害の有無やその種類・マイノリティ全般憲法で定められた権利

(一般的には、法に反すること、本人が生まれつき持っているもの身体に関すること、本人の力では変えられないものは一律不可)

もっとあるだろうが、ざっと挙げるとこのくらい。


あとは、時々面白い容疑者インタビューが出てくるのが面白いと思っている。例えば

・「ヤフーチャット万歳」と叫んだ容疑者

・しぇしぇしぇのしぇー

・「キィィエー」「私は森の妖精です」「今ならからあげクン1個増量中」

・(メイドカフェ勤務の女性が襲われたとき)「えーなんすか!?それは許せないと思います

逮捕時にせつ菜のTシャツを着ていた女子小学生上履き匂いフェチ

アイマスネタへの反応

意外にも少ないんだね。こんだけ書いてるのに。

(誤字を修正しています)

anond:20230207123046

アイマスオタ厄介

厄介とは失礼な…別にUOグルグルもイエッタイガーもしてません。んなことしたらつまみ出されます

anond:20230207123046

セトリでMやASハブるな。

からお前はダメなんだ。

つか設定ではなんか結構おっさんになってるけど、実はそこそこ若い人か?

こういうネタであるはずの2ch臭とかニコニコ臭が薄いというか・・・

ウクライナネタを避けてるあたりとか。

初代が入っていないのは、単に世代が合わないだけです。

やったことあるのはシャニマスポプマス・デレステのみで、アーケード版やコンシューマー版には手を付けていません。

屁理屈を申し上げれば、なんどでも笑おうなら(オンリーではないにせよ)初代のキャストもいますよ。

なんならVOY@GERやCRYST@LOUDも歌えます

Mってなんすか?続編のミリオンライブですか?それとも男版のアレですか?

そういや、この前のライブ(Sunrich Colorful)では、高額な等身大スタンドが売られていたんですってね。買う人いたのかな?


ちなみに、アイマスプロデューサーになったのは去年2月、「お願い!シンデレラ」のアニメMVを見たことがきっかけです。

ふと思ってアソビストアの購入履歴を見てみると、この1年で60,350円も使ってました。

(283プロ特製レッスンジャージとか、#cg_ootdのスニーカーとか、1つ1つが高いんだよね)


皆様、コメントありがとうございます

この後のコメントにもできる限り返信したいと思います

2023-02-04

anond:20230204221146

例えば団塊ジュニアの可愛らしいビール腹おじさんは、彼のパンティーを5センチずらすだけで生娘のような恥じらいが窺えますまさか自分が、と言いたげな顔は情欲煽り立てること間違いなしです。

団塊ビール腹と団塊ジュニアのビール腹には大きな差があります団塊ジュニアのビール腹は可愛らしいおじさんですが、団塊ビール腹は可愛らしいおじいちゃまです。両者ともドスケベで可愛らしいことは共通していまth

anond:20230204180750

団塊ジュニアおばおじへの接し方を教えてください

団塊ジュニア悲惨なる人生

大学受験でも就職活動でも苦労させられ

子育て支援が始まったと思ったら、もう子が持てない年齢

2023-02-03

anond:20230203210737

どう考えても今の世代団塊ジュニアよりも就活が楽なので、その主張は間違いです。ハイ論破

2023-02-02

anond:20230201141159

から子供が増えても労働力になるのは20年後だし

20年後には団塊団塊ジュニアのほとんどが死んでるから

氷河期は救われないまま高齢者になっても非正規で働き続けてくれるし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん