「問題発言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 問題発言とは

2024-05-24

anond:20240524225050

ナチス3.11絡みの問題発言でも派手に炎上してたし、恨みは大いに買ってたんじゃね?

ユダヤ人被災者かもしれない

2024-05-11

民主党政権松本龍大臣発言を巡る事実関係評価について

民主党政権時代松本龍氏(復興大臣防災大臣)による「書いたらもうその社は終わり」などとの発言について、主にリベラルと思われる方々による「言論により辞任させた案件報道の自由が実現されたもの」という評価が目立っているので、事実関係を整理した上で感想を残しておく。

事案の概要

東日本大震災後、4ヶ月ほど経って、復興担当大臣防災担当大臣兼務していた松本氏は被災地である岩手県宮城県に赴き、両知事と面会した。その時の主な発言は以下の通り。

岩手県・達増知事に対して

九州人間から、何市がどこの県とか分からん

◯(達増知事要望に対して)本当は仮設はあなた方の仕事

◯知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持て

宮城県村井知事に対して

◯(自身が面会場所に到着したとき村井知事がまだ到着していなかったことについて)先に来るのが筋だよな。お迎えするのがね。

◯(村井知事が面会場所に後から入ってきたことについて)今、あとから入って来たけどお客さんが来るときは、自分が入ってからお客さんを呼べ。いいか長幼の序がわかってる自衛隊ならそんなことやるぞ。わかった? しっかりやれよ。

◯今の最後の言葉オフレコです。いいですか、みなさん、いいですか、「書いたらもうその社は終わり」だから

※ちなみに村井知事時間通りに到着しており、遅れてはいない

◯県でコンセンサスを得ろよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。ちゃんとやれ

知事発言に対する発言ともに問題視されたが、特に言論統制という意味では村井知事に対する「書いたらもうその社は終わり」という発言問題だろう。

マスコミ報道時系列

前提として、面会場所には地元メディアだけでなく全国紙などなども詰めかけており、地元メディア以外にも既知であった。

なお、「書いたらもう終わりだから発言について、以後「当該発言」という、

7/3

地元テレビ局である東北放送は、当該発言まで含めて、「波紋を呼びそうです」と問題視して放映した。

7/4

松本氏の問題発言について、当該発言カットして報道した。(確認できただけでNHKテレビ朝日系・TBS系・フジテレビ系・朝日新聞毎日新聞など)

特に毎日新聞は、「オフレコです」まで報じたにもかかわらず、当該発言は報じなかった。

読売新聞WEB版において、22時台に、復興大臣発言集として当該発言があった事実のみ報道し、特段問題視はしなかった。

村井知事定例会見において、東北放送報道による当該発言について、「冗談で言ったのだろう」とコメントしたが、この村井知事発言を報じた全国マスコミ産経新聞のみ(夕刻、WEB版にて)であった。なお、産経新聞村井知事発言を報じたのみで特段の問題視はしなかった。

7/5

大手マスコミにおいても、当該発言問題視して報じられた。

世論の動向

7/3に報じられた東北放送の当該発言ニュースYouTubeで100万回の再生を記録するなど一斉に拡散され、当然批判的な論調であった。

事実関係まとめ

松本龍氏の発言を報じたのは当初、地元東北放送のみであった。
東北放送の当該発言報道は瞬く間に批判論調拡散された。
大手マスコミは当初、当該発言を報じなかった。また、翌日、村井知事会見を受けて報道したマスコミもあった(読売産経)が事実関係のみであり特段の批判論調はなかった。
東北放送による報道がなければ、村井知事会見で質問されることはなかった。
◯当初報じなかった大手マスコミも、当該発言から2日後、報道し始めた。

このような対応となった理由

不明である。良く人口膾炙されるものとして以下の通りであろうか。なお、いずれにしても根拠はない

そもそも報じられており、それをきっかけに辞任まで追い込んでおり、問題視されるものではない。(参考 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2362888

当該発言の当日、東北放送以外のマスコミも面会に同席しており、知っていたにも関わらず即日又は翌日に報じなかった。

また、面会について報じた際も当該発言カットして報道した。

東北放送報道が広まり報道せざるを得なくなってからの後追いではないか

異常なまでに特落ちを恐れるマスコミ普段の様子からすると異様ですらある

マスコミ問題発言だと感じなかったのではないか

東北放送問題視している。大手マスコミすべて東北放送よりも報道の自由を重視していないというのならともかく、日頃報道の自由を錦の御旗のように掲げる大手マスコミが揃いも揃って報道の自由を軽視しているとは考え難い

まさか大手マスコミ中の人が揃いも揃って報道の自由なんてどうでもいいと考えているわけではあるまい。それはマスコミの方々に失礼だ。

松本龍氏は、義兄が指定暴力団工藤会総裁である野村悟氏(殺人罪無期懲役刑)であり、また本人も部落解放同盟要職歴任してきた者であることから報復を恐れて報じなかったのではないか

部落解放同盟による圧力についてはウィキペディア関係記事https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%BB%E7%B3%BE%E5%BC%BE)を参照

特段の反論はない。

東北放送報道拡散され、世論批判的になった(隠しておく必要がなくなった)後に大手マスコミによる報道が始まったのも傍証と言える。

ただし、東北放送報復を恐れなかった理由という疑問は残る。

東北放送報復を恐れずに済んだ理由

工藤会北九州市地盤とする暴力団であり、また、部落解放同盟による事件も概ね関東以西、多くは関西以西で起こっていることから東北放送には気兼ねする必要がなかった(または松本龍氏の発言にこめられた意図を完全には理解できなかった)。

そもそも東北では村落や集落意味で「部落」という言葉が使われているくらいだし、納得感がある。

まとめ

東北放送意図は定かではないが、東北放送がなければ、松本龍氏による言論封殺成功した可能性が高い。

余談1

何故東北放送は報じ、他のマスコミは報じなかったのか。

憲法学報道の自由)や社会学メディア論)の格好の研究対象と思われるが、何故か研究はなされていないようだ。

報道の自由重要視するなら研究されて然るべきと思うのだが。

余談2

大手マスコミはこれを報じなかったばかりか、擁護記事も目立った。いくつか例示しておく。

◯困難な状況に置かれている「後輩」を厳しい口調で激励するつもりだったのかもしれない(7/5東京新聞

◯(当該発言に触れなかった上で、)防災担当相として震災政府対応を担ってきた強い自負が、被災県の知事国会に対する不満につながったとみられる(7/4毎日新聞

◯(当該発言には触れなかった上で、)被災地知事を激励する意味合いがあったとみられる(7/4共同通信

余談3

以下の通り、ブコメでは「でも自民党安倍政権よりマシだし」とのコメントも目立った。

松本龍については敬称を付ける気も起きないくら擁護余地がない。が、自民党麻生、森、安倍あたりはこれと同レベル発言が山ほどあるので、この一点だけで民主党政権ダメというのは党派性がすぎる

ただ、「同レベル発言が山ほどある」とのことだが、マスコミに対して「この事件を報じたら終わり」などとの発言は探せなかったのでいくつか例示いただきたい。

また、あったとしてこのように大手マスコミから報道されず、また擁護されたかも合わせて例示いただきたい。

追記

ブコメ

読売新聞報道したって自分で書いてますね /ハイ解散

7/4の22時に報じたって書いたね。

その時点で7/3の東北放送報道YouTube再生されまくって、更に村井知事もその件で質問を受けてたから、まさに隠す必要がなくなってからの後追いってのの傍証なんだが・・・全然読めてないのな

2024-05-07

anond:20240506130556

この増田ブコメ、あとで役立ちそうなの多いな

クローズドな場なら問題発言しても構わないらしい

2024-04-04

似た事件が同時に注目されてる

川勝平太知事岡口基一裁判官

川勝氏は、単に問題発言があっただけではなく、当初は失言であったと認めていなかった。

岡口氏は、別に悪意は無かろうが軽率SNS利用で他人迷惑を掛けて裁判で負けてる所までは客観的事実であり、その上でSNS利用を今後も続けると発言している。

自分やらかしやらかし認識できてないので、自分が正しいと確信して直進して、そのままドボンした。両者とも、ちゃん反省したポーズができていれば十分に助かったと思う。

川勝氏は「リニアに反対する保守派」という難しい立ち位置(全く難しくは無いが、ウヨサヨの人々にとっては非常に難しく映る)のため、ウヨとサヨの片方が擁護し片方が叩くという様なよくあるバトルは展開されず、互いが爆弾ゲーム的な押し付け合いをしている。

一方で岡口氏の方から特にウヨサヨの気配は無い。

②堀口英利さんと石黒正数さん

堀口氏は、暇空信者に集られてデマ誹謗中傷やられまくって消耗してる。

石黒氏は、暇空アンチ(の中でも特にアノンという言葉連呼してる感じの精鋭たち)に集られてデマ誹謗中傷やられまくって消耗してる。

両者とも落ち度もあるだろうが、あんな目に遭う謂れは全く無い。本当に怖い。

陣営的に対立している事もあって、「堀口叩いてる奴は石黒擁護し、石黒叩いてる奴は堀口を擁護する」という様な趨勢も見られる。

もちろんそんなダブスタを決めているのは頭のおかしい極一部の少数なのだが、そういう少数が一騎当千の大暴れをする事で実際よりも大勢攻撃されているかの様な錯覚が生じ、堀口氏は完全に病んで異常行動を起こしてしまっているし、石黒氏は警察相談に行った。

あいつらは一体何なんだ。花いちもんめの逆をやっているのか?

2024-04-03

white_roseさんの振る舞いが咎められないどころか野放しになってるせいで皆の心が荒んでしまっている

https://anond.hatelabo.jp/20240403122617

https://anond.hatelabo.jp/20240403142352

石黒さんの件で確実にアウトな発言をしていたのはwhite_roseさんなのだけれど

はてブに慣れてる人にとってはwhite_roseさんってもはや

「この人頭おかしいからそっとしておこう」という存在からみんな非表示にして見なかったことにしてしまうんだよな。

white_roseさんの発言批判しようにも

相手をするだけで「まだこいつを表示状態にしてるのwww」「一目見ればやばいってわかるんだから非表示にすればいいじゃんwww」って笑いものにサれるのがオチ

「このやべーやつは無視するのが賢い振る舞い」というのがはてブ民の結論にしてコンセンサス

名前を読んではいけないあの人、相手にしたら負けっていう扱い。

不可触というか、もう不可視に近い。 人間扱いされてない。 これさ、もういじめじゃね?

エロゲにおいて大罪人として「誰にも存在を認められない義務」を課せられた人がいたがそれと同じ位置づけ。 

本人もそういう扱いをされていることをわかっているのかわかっていないのか、あえて問題発言をすることで存在アピールしたがっているように思える。

問題発言を繰り返すからみんなに無視されるようになったのに、相手にしてほしいか問題発言を繰り返すという悪循環に陥っている。

この人が喋れば喋るほど

「うわあ・・・たこの人か。ほっとこう。みんなもこの人には近寄らないほうが良いよ。はてブ以外には一切居場所がないただの寂しいヤバい人だから。」って空気になる。


自分がこの人と同じ扱いを受けたらと想像するだけで悲しくなる。

この人はそこまで悪いことをしたのか?


ただ、はてブに慣れて無い人が見るとそんな状況はわからない。

この人が野放しになってるせいで、はてブはこの人の言う事がまかり通る場であるとか、他の人まで同じようなことを言ってるんだと疑心暗鬼になってしまう。

割れ窓理論における割れ窓的存在になってしまっている。 

この人が存在するだけでどんどん場の空気を悪くしていく作用がある。

存在するだけで他人迷惑なっちゃう人には救いはないのかな。

可愛そうだけど私も無視するしか出来ない。

普段偉そうにコメントしてる人は、この人の扱いをどうしたらいいのか教えてくれよ。

うわすご。

書き込んだらすぐに3つリプついた。こわっ

常識人なら川勝が職業差別したことについて悪であり問題発言だと考えるが、非常識DQNはそれがわからない

知事が”職業差別”の問題発言のため辞任、その翌日

静岡県の川勝知事がまたもや問題発言で辞任というニュース県民の身としては「またか...」という感想。母も「この人頭がいいんだか、悪いんだか...」とこぼしていた。地方議会や他県での問題発言で言われているのとそりゃ違う。ともあれ今度こそ、いい人選をしていただき、県は存続してもらいたいと改めて思った。連日の蒸し暑さの中働く皆さん、どうもありがとう旦那が泣きながら帰ってくる!元彼に振られてからもう10年。。。元彼から

Anond AI作成

2024-04-02

川勝が問題発言批判を浴びたら、JR東海の株を買えばよかったのか

なるほどな

2024-03-09

ドールメーカーYoutube番組に女二人が採用された

一人はネット上での問題発言が多すぎて干された売れない女優 顔は並

もう一人は有名バンドの既婚メンバーとの不倫がバレて干された売れないモデル 美人

コメント欄モデルちゃん可愛いモデルちゃん素敵みたいなのばかりだった

容姿格差歴然としているのもあるが、女優アンチいかあてこすりもあったのかもしれない

モデルドールガチ勢で前からその界隈では有名で実際番組内で手慣れた様子を見せるが女優はかじってる程度なのも影響か

二人で公開生収録をやる日に女優体調不良になったとドタキャンしたのだがうさんくさい

生でモデルと比べられたくなかったのだろう

その後、番組に追加メンバーが入った

三人目は声優で、人気作のサブキャラに抜擢されたりもしたがイマイチ伸び悩んでいる 顔はちょいブサ

女優声優にはべったりになった

モデル誕生日無視するのに声優誕生日は祝い、声優との収録の日は楽しいと言う

声優がちょいブサだからだよね

女優アイドルユニットを組むとか言い出しているが、そのメンバーもちょいブサとガチブサで構成されている

絶対人気は出ずに地下だけで終わると断言できる

2024-03-07

問題発言とかで炎上して謝罪を出した芸能人YouTubeやXのコメントに「問題ないですよ!気にせず頑張ってください!」とか書いてる人が大勢いるけど、あれって謝罪した当人からしたらマジで迷惑だろうな

謝罪効果を削ぎまくりだし、なんなら追加で怒りを買うだろ

2024-02-18

Xはマジで無能

これまで多くのガイジを通報して凍結してきたんだがその過程で分かった事はXはマジで無能って事

問題発言繰り返してるガイジを普通にプロフィールから通報するだけじゃ殆ど凍結されない

そいつガイ発言を一つ一つ指定して20個ぐらい通報すると漸く凍結される

大体ガイジはQアノンとかネトウヨみたいな特定集団に属してるのがマジでいからXの場合だと「@ガイジの名前 特定単語」で検索すると大量にガイ発言がヒットするからそれを通報するだけ

特定単語っていうのは差別用語とか~~人みたいなのを指定するだけでいい

なのにこんな事すらまともにXは出来ない無能から入手可能情報確認した結果このガイジはセキュリティポリシーには違反してないと判断しましたとか舐めた事を言ってくる

絶対情報確認なんてしてないのにな

そのせいでQアノンかつネトウヨみたいな特定危険指定クソガイジが凍結されずにフォロワー数4桁まで生き残って社会害悪を撒き散らしてる

そしてクソガイジの中でも特に極まってるガイジオガイジは凍結されてもまた別のアカウント用意するからほぼ無意味で終わってる

から酷かったが今じゃトップすらガイジで最近アメリカで吊し上げ食らうほどまでになったな

お前らの手は血で汚れてるとか真正から言われてたが当然だわ

正直Xはもう滅びるか日本からアクセス禁止した方が良い

ここから生み出されたのはガイジとそのガイジが撒き散らすクソだけだ

2024-02-02

よく分かんないんだけど漫画原作者自殺して、脚本家団体YouTube脚本家が「原作者はやたら原作にこだわる」とか舐めたこと言ってた動画があって騒がれてたってことは問題発言をした脚本家ネットリンチしたり無敵の人派遣して青葉みたいな自爆テロでもさせたら自殺した漫画原作者の無念は晴れるってことでええんか?

2024-01-30

「おじさん」「おばさん」が問題発言ならまず社会から無くすべきなのでは?

なんで社会に溢れてる事は皆容認してるの?

anond:20240130091702

ネット炎上して死んだ政治家といえば岩手県議の小泉光男

病院名前ではなく番号で呼ばれたことに「刑務所囚人番号か。会計すっぽかして帰った」とブログにブチギレた投稿炎上

ダムへの飛び込みという、奇しくもセクシー田中と同じ方法自殺した

今調べたら、2013年6/5にブログ問題発言、6/8に「炎上」とニュースサイトで取り上げられる、6/18に謝罪会見、6/25に遺体発見

2024-01-28

anond:20240128191055

ワイドショーやらSNSで、インテリ風吹かせた連中が、能登限界集落は遅かれ早かれ滅びる運命だったのが早まっただけ

これって具体的に誰がいってんの

何故か個人名が出ないままふわっと「リベラル」「インテリ」を叩いてるけど

普通だったら「誰々がこんな問題発言」と名前上げて糾弾するところでなんか怪しいな

ひろゆきリベラルってこと?

2024-01-09

anond:20240108091650

人類は、有史以来、男女という2つの性別定型として社会を営んできた。

今の男女を定型とする社会設計を維持したまま非定型である性別違和を感じるマイノリティ社会包摂をするには、男とはなにか。女とはなにか。性別移行する必要がある人はどういう条件を持つ人か。という『トランスジェンダー』の定義必要になる。

だが、例えば視床下部ホルモン値を測定して判定できる客観的指標ではない自認主義を掲げてしまうと、トランスジェンダー定義は極めて困難だ。解釈によってはススキノ殺人事件被害者レイプ女装男も含まれる。ましてや、このTwitter問題発言の多いアコという人がトランスジェンダーでないとする説明にはかなり無理がある。

性同一性障害医者による診断という一定客観性が保たれるが、主流のトランス運動家は、性同一性障害という診断を受けた人、受けたい人への攻撃も行っており、性自認病気ではないという主張をしている。)


一方、今のLGBTQ思想が、性は自認で時系列で変遷するものなので今の社会の男女という二元論的な区分事態廃止しようという考えならば、二元論前提の性区分スペースの利用にこだわらず、誰でも使えるスペース等の拡充を求めるのが筋で、MtF女性トイレに入れないのは差別だという主張は成立しない。社会認識の変遷期に、旧来の二元論運用する社会システムと新しい考えの性自認主義運用する社会システムは併存するものだろうが、一方が一方の存在否定することは包摂ではない。

ただし、自分は従来の男女二元論社会システム否定は、女性差別を透明化すると危惧している。

定型的な生物学女性だけ、望む望まないにかかわらず、生まれつき妊娠出産授乳する機能を持っており、その能力は、物理的な腕力を持った生物学男性から搾取され差別正当化する理由として使われてきた。

産まないという選択をした女も、男と同じ労働時間労働量をやってみせても、生物学女性からという理由差別をされてきた。

女装しているから女言葉を使うから差別されてきたわけではない。

これが最後まで残る差別と言われる女性差別本質だ。

女性差別の緩和のため、いくつかのアフォーマティアクションが始まったのはつい最近のことだ。

自分は、クオータ制が導入された政策決定委員会女性枠がMtFで埋まる状態や、女性スポーツ奨学金や賞金の受賞者リストMtFで埋まる状態を望まない。

かつ、性犯罪被害者社会被害を訴えてもバッシングされまともに取り扱われない状況は今も続いているのに、性被害による妊娠リスクを抱える生物学女性専用のスペースが減らされる状態も望まない。

2024-01-07

anond:20240107234847

そんな事あったのかと調べたら欠陥品じゃなくて不良品だった

まぁ似たようなもんか

しかしこんな優生思想典型例みたいな考えを良く放送出来たな

生放送じゃないか編集カットする事は出来たはずなのに

まぁこんな感性からフジテレビ視聴率下がっちゃうのかねぇ

繰り返される松本人志問題発言…「不良品」という言葉果たしてカットできたのか?

https://hochi.news/articles/20190607-OHT1T50294.html?page=1

2024-01-06

anond:20240106071451

介入する前の発言だぞ。介入後にも同じ発言したのかも知れないけど。そもそも注視注視を繰り返して介入の機を逃したのも、円高問題だとは本当は思っていなかったからだろう。むしろ介入や円高問題発言の方が言い訳というか、円高で困る企業に向けてちゃんあなた達の事情も分かってますよと伝えるためのアリバイ作りでしょ。

2023-12-26

「昔のインターネットが楽しかった」ではなく「その時の自分が楽しかった」だろ

湾岸ミッドナイトから人生を学べない悲惨な者たちを啓蒙してやる必要がある。

どうせ彼らも一度は湾岸ミッドナイトを読んでいるだろうけど、そこから人生について学べなかったのだろう。

そんな彼らにもう一度読めと言っても無駄だろう。

からここからは俺の言葉で語る。

「今のネット一極集中だ」

昔もそうだ。

ゴノレゴ侍魂という言葉を聞けば誰もがピンと来る。

だがここで私が昔通い詰めていた日記サイト名前を10個上げても、そのどれもが分からないという人が大勢いるだろう。

何も変わってない。

当時から一部のサイトに人気は集中していた。

それは裏に会社がいるとかなんかじゃない。

だってずんだもんの動画」と言って頭に浮かべた動画統計をとれば10人程度の投稿者動画が全体の8割を占めるだろう。

だがずんだもんを使っている投稿者はその100倍も200倍もいて、その多くが誰からも「ずんだもんの動画」という言葉で真っ先に浮かばれることがないのだ。

「昔のネットで注目されるのは簡単だった」

これだって今でも変わらない。

ちゃんと新しいことをやれば注目される。

昔のネットではHPブログを始めるだけで新しかったというだけだ。

HPを作るのにかかる労力が軽くなるに連れて、HPを作るだけじゃ注目されなくなった。

SNSを始めるのに勇気がいるうちは始めただけで注目されやすかったし、生成AIに早くに飛びついて続けている人は下手の横好きでも第一人者群に潜り込めてたりする。

レッドオーシャンになっていない領域に飛び込む勇気があれば、それだけで今だって注目される。

真っ赤になった海の上で昔と同じことを繰り返して注目されなくなったとボヤくのは、単に自分分析力の不足に過ぎない。

「今のネット民度が低い」

warez全盛期だった頃と比べればずっとマシになっているとさえ思う。

本名投稿してる癖に問題発言をしてリアルまで巻き込んで丸焦げになった人間

匿名での悪ふざけから人生を壊してしまった人だって何人も居た。

老人会的には「小学校小女子(こおなご)を焼きます」と2chに書き込んで警察を呼ばれたとい逸話なんか懐かしいのでは?

昔も今も、想像力が足りない人、リスクよりも目先の承認欲求を優先する人は炎上しているし、その過程で人を不用意に傷つけている。

リアル知人に言及して「Mさんがこんな馬鹿なことしててドン引きでしてよオホホホ」なんて全世界に知らしめようとする人間割合に大差なんて無いと思う。

「今のネット広告が酷い」

ウィルス入り広告を踏んでもアンチウイルスが反応してくれたり、そもそもポップアップブロック出来るだけ今の方がマシだ。

悪質なブラクラ危険なガセ情報、それらが飛び交っていながら自己責任連呼された時代に比べれば、ネットに強い弁護士を探して訴えればいいという知見が広まった現代の方がまだ大人しいだろう。

エロ系の広告は昔から跋扈していたし、それを踏んで架空請求をされた人が大勢いてニュースで「払わないでください。カモリストに乗ります」と再三警告されていたはずだ。

ユーザーが悪質な広告になれるに連れてそれを掻い潜ろうとする新たな悪質広告誕生しているが、そこにある民度の低さは今も昔も変わらない。

「そんな広告を平然と掲載するサイトが悪い」と人は言うが、昔のネットで悪質な広告が突然出てきた時、それが果たして全て怪しいサイトだけだったか

まあそもそも昔のネットは怪しいサイトばかりだったと言えばそうなんだが。

「今は業者や金目当ての輩が入り込みすぎている」

昔のネットだって業者と金目当ての輩が作り出したものだっただろ。

古のインターネット象徴する中心的スラム街たる2chだってひろゆきによって運営されていたもので、それは慈善事業なんかじゃなかったはずだ。

YahooGoogleをハックするSEO対策はいつの時代も盛んで、ソースコード無関係単語を書き込んでアクセスを踏ませようとするサイトがいくつあったことか。

出版社副業感覚運営する情報サイトは無数に存在していたし、個人が大掛かりなサイト運営するモチベにアフィリエイト収入の影響は決して小さくなかった。

そうじゃない単なる承認欲求や手慰みのために活動をする個人の数は現代にも大勢残っている。

何をどう比べた結果でこんな結論を出しているのか。

俺はこんなくだらん妄想にやり返すためだけにいちいち統計を出す気がないが、お前がそれでも言い返したいなら統計を出してくれと言いたくて堪らん。

インターネットは何も変わってない。

変わらずに楽しい

変わらずにクソだ。

変わらずに金の話が飛び交っている。

変わらずに承認欲求で回っている。

そして、いつの時代も、オッサンが「最近の◯◯って分からねえんだよな」と言いたがるのも変わってない。

世は全てこともなしってことだな。

はてさて、神はどこにいましか



 いない┐   ┌───わからない

      │ _..-ー''''''l'''''― ..、

     ./   .l,  |     `''-、

   ./     .l  .|       \

   /ゝ、     l. |         ヽ

  ./   .`'-、    l. |           l

 │      ゙''-、 .l,|             l

  |         `'″          |

 │     インターネットで見た ,!

  l                   ./

  .ヽ                  /

   .\              /

     `'-、              /

       `''ー .......... -‐'″


             ∧..∧ 

            (´・ω・`)  おあとがよろしいようで

           cく_>ycく__) 

           (___,,_,,___,,_)  ∬

         彡※※※※ミ  旦

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /

     \          /      \    ∞

   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡

   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

2023-12-12

anond:20231212204109

やればいいと思うし投票したけど、問題発言したたぬかな当人ではなく、たぬかなを称賛したおっさんが入っているのは意味不明だな

オンリーにしようという選定なんだろうけど

あと暇空茜の相棒のなるくんが入ってないのはなんでだよ

2023-11-23

1998年小渕内閣以降の内閣支持率と時事トピックス(過去25年分)

何やったのか当時の反応を含め記憶曖昧なので内閣支持率を元にトピックスを書きだしたやつ。

去年の8月にも書いたが最近の岸田内閣支持率の変動があったので追記

毎月のNHK世論調査数字使用

前月と比較して7%以上内閣支持率の増減があったときのみ書き出した。

最初は5%増減で書こうとしたけど時事を調べるのが面倒で無理だった。

トピックス以外の雰囲気を掴む為、次のようなものも合わせて記す。(適当に作った)

支持率上昇率=(前月より5%支持率が上昇した月数)/在職月数
支持率下降率=(前月より5%支持率が下降した月数)/在職月数


小渕氏ネタきっかけだったので小渕内閣から

以下、当時の支持率数字と()内の数字が前の月との増減値。

小渕恵三 在職期間:1998.08~1999.03 1年8ヶ月 就任時:37% 退任時:35% 最高:53% 最低:20%

支持率上昇率:15.0%   支持率下降率:20.0%

森喜朗 在職期間:2000.04~2001.04 1年1ヶ月 就任時:39% 退任時:7% 最高:39% 最低:7%

支持率上昇率:23.1%   支持率下降率:46.2%

小泉純一郎 在職期間:2001.05~2006.09 5年5ヶ月 就任時:81% 退任時:51% 最高:85% 最低:39%

支持率上昇率:18.5%   支持率下降率:21.5%   ※2001.09 アメリカ同時多発テロ

安倍晋三 (第1期) 在職期間:2006.102007.09 1年0ヶ月 就任時:65% 退任時:34% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:16.7%   支持率下降率:41.7%

福田康夫 在職期間:2007.102008.09 1年0ヶ月 就任時:58% 退任時:20% 最高:58% 最低:20%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:25.0%  ※2008.09 リーマンショック

麻生太郎 在職期間:2008.09~2009.08 1年0ヶ月 就任時:48% 退任時:15% 最高:49% 最低:15%

支持率上昇率:8.3%   支持率下降率:41.7%

鳩山由紀夫 在職期間:2009.102010.05 8ヶ月 就任時:70% 退任時:21% 最高:70% 最低:21%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:75.0%

菅直人 在職期間:2010.06~2011.08 1年3ヶ月 就任時:61% 退任時:18% 最高:61% 最低:18%

支持率上昇率:14.3%   支持率下降率:42.9%   ※2011.03 東日本大震災 この月世論調査なし。 2011.02 21% 2011.04 27%

野田佳彦 在職期間:2011.09~2012.12 1年4ヶ月 就任時:60% 退任時:20% 最高:60% 最低:20%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:31.3%

安倍晋三 (第2期) 在職期間:2013.01~2020.08 7年8ヶ月 就任時:64% 退任時:34% 最高:66% 最低:34%

支持率上昇率:15.4%   支持率下降率:21.5%  ※2019.12 コロナ中国で1例目発生

菅義偉 在職期間:2020.09~2021.09 1年1ヶ月 就任時:62% 退任時:30% 最高:62% 最低:29%

支持率上昇率:0.0%   支持率下降率:23.1%

岸田文雄 在職期間:2021.102023.11(継続中) 2年1ヶ月(継続中)  就任時:49% 退任時:-% 最高:59% 最低:29%

支持率上昇率:7.9%   支持率下降率:24.0%  ※2022.02 ロシアウクライナ侵攻開始

内閣支持率の出典

https://www.nhk.or.jp/bunken/yoron/political/1998.html

https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

2023-11-21

親戚の集まりがあると女であれば中高生でも配膳を手伝わせられる文化

とてもクソだがあれはセクハラから守るという意味もある

どちらに転んでもクソな文化

私が高校生までは年に1回、飛行機距離にある父方の本家へ行っていた。

まりには、車の距離から私達のように遠方に住んでいる10家族ほどと、多分血縁の遠い親戚が年によって顔を出したり出さなかったりな感じで集まっていた。

成人男性だけでも最低でも10人、でかくなった息子や息子夫婦を連れてきたりもするので多い時は20くらいいたと思う。

嫁と女の子たちはもちろん台所に籠って一日中料理を作り、運ぶのが仕事だった。

そうすると中学大学生の娘に、家事なんてお母さんたちに任せてこっち来てお酌しながら飯を食えと男衆から声がかかる。

しか大学生くらいの娘がいる叔母さんは配膳を手伝いなさい!あんなところに行くな!と厳しく言ってくるのだ。

もちろん小中学生の私もなぜ同い年くらいの男の子は座ってご飯食べれて、私は料理を運ぶだけ、余った酒のつまみ台所の隅で食べなきゃいけないのかと言う不満もあったし、私の母も嫁の立場で、こう言った親戚付き合いの経験がなかったので配膳を手伝わせるのは可哀想と思い一緒にご飯食べてきなさいといってくれるので、私は喜んでお酌しに行った。

お酌しに行くと毎年、生理は来たのか、彼氏はいるのかという質問をされた。はじめてお酌しに行ったのは小学3年生くらいでその質問をされる意味も様々な質問意味もあまり理解できなかったのだ、酒のつまみ話題としてのセクハラだった。中学生になり体も成長するとお触りも増えてきた。この頃になるともう気持ち悪さが理解できるのでお酌はしに行かなくなった。また、高校生大学生のお兄さんは来るのに、仲良かったお姉さん達が来なくなる理由も分かった。毎年母と私に台所仕事してなさいと年長の叔母さん達が私と母を諌めてた理由がわかった。私と母に無理やりにでも台所仕事をさせて叔母さん達がお酌しに行く事もあり、自分ばかり楽しいことをしてずるいと思う事もあったが、ああいセクハラから守る為だったというのも今なら理解できる。


高校生の頃本家当主が亡くなり葬式に参列したのが本家に顔を出した最後である

その日の宴会の時当主の伴侶(おおばぁと呼んでいた)に呼ばれ、本家により近い家に30代独身男性がいるので夜の相手しろと言われた。

勿論意味はわかっていたが、ここまでさせるのか!?と怒り?悲しみ?かは分からないが配膳をしようとしなかろうとどう転んでもよく扱われない文化やそれを良しとする文化全てが嫌になり、何も分からない振りをして宴会の席に行き、おおばぁに〇さんの夜の相手しろって言われたけどどういう意味?と大声で聞いてやった。

その日は一晩本家側の女性達に蔵に閉じ込められ、次の日には葬式の一貫でやることがまだあったが、家族共々帰らせられた。

その時以降は両親も出向いてないそうなので所謂村八分?親戚八分?になったのだろう。

本家に集まった時によく遊んでくれたお兄さんに今高校生の娘がいて、あの時の事を思い出して連絡をくれた。

本家には家族で行くことは避けていたが、家族で顔を出せと言われたらしい。

ちょうど私が問題発言をした時と同じくらいの年齢だから何も無かったとしてもバックれると言っていた。

もう当時の半分にも満たないほど集まる親戚も少なくなり、高齢化し賑やかではなくなったそうだ。

このまま滅びて欲しいし、うち以外でも似たような文化は残ってるところもある。

須らくクソなので全て亡びて欲しい。

2023-11-12

大悟「切り取り記事への言い訳練習したいんじゃ!」

こんな感じの、

テレビ千鳥 か 千鳥かまいたちアワ〜 の導入がありそうだなぁという妄想です。

あくまでもざっくりイメージなんでよろしう

ーーーーー

【切り取り記事への言い訳練習したいんじゃ!】

大悟or山内「やーやーやーやー、大変やのう」

ノブor濱家「どしたん」

大悟or山内「身近な人が炎上してもうたのう」

ノブor濱家「え、そんなんあったっけ」

大悟or山内雅さんや」(※ここ、黒文字かい明朝フォントみたいなのと、宣材写真

ノブor濱家「あ……w」

大悟or山内せやねん(※ここ、テロップで「関西情報番組」と入る)で、大谷翔平グローブ配布に文句言ったみたいな形で炎上しとったのう、」

ノブor濱家「せやせや、学校も困るとか3個じゃなく100個やいうて」

大悟or山内漫才師ボケやん。切り取りってやつは怖いのう。『100個もらったほうが困るがな』ってツッコミ待ちちゃうん?」

ノブor濱家「冗談なん!? 見出しみたらなんか、ほんまに雅さん年重ねてボケはったんかと……」

ここ、大悟or山内笑顔ノブor濱家をグーで頭向こうにやる

大悟or山内ちゃうわ!w 雅さんめっちゃ面白い最高のジョークに決まってるやろ!w」

ノブor濱家「それはそれでなんか馬鹿にしてるやろ?w」

大悟or山内「いやw してないしてない」

ノブor濱家「まーボケか。それもそうか。雅さんあんだけ毎週大谷褒めてて大好きそうやのに…w よりにもよって大谷ファンに叩かれてんのホンマ……w」ここめちゃくちゃ濱家の含み笑いでの言い方似合う

大悟or山内「ていうことで。準備しました」

ノブor濱家「なにを?」

大悟or山内言い訳練習会場です 【ここもっと何か面白いフレーズにしたい】」

ノブor濱家「いや〇〇ときの××みたいに言うなや」

【オープニング的なやつ挿入】

企画スタートスタッフが事前に番組内(これまでの放送回)でのノブor濱家の発言を悪意をもって切り取っている。

それを大悟or山内が指摘し、ノブor濱家が言い訳する(最初は、いや切り抜き方に悪意あるやろ!とツッコむ)みたいな流れで】

【前半は、リビングでくつろいでいたら妻からスマホ画面見せられて、これあなた炎上してるけど何?みたいな状況のコント。何個かぶん行う】

【後半は、前半で取り上げたうち最後問題発言大炎上したみたいな形で、謝罪会見コントへ。鉄板だけどやっぱ架空謝罪会見が一番面白い

……

って感じ。

2023-09-26

何より一民の当たり前の権利保障されるべきとして統一協会を支持す

https://mainichi.jp/articles/20230925/k00/00m/040/301000c

統一協会には問題はあるかもしれないが、マスメディアに対して抗議をするのは一民の当たり前の権利だと思います

統一協会過去に悪いことをしていたとしても昔の事を掘り起こして今の問題と結び付けるべきではないです。マスメディアに抗議することの正当性のみについて評価してください。是々非々ってヤツですね。

もちろん韓鶴子過去に言っていた問題発言の数々を掘り起こすのも人格批判個人攻撃です。

匿名性を盾に顕名の鶴子を叩くなんてアンフェアだと思いませんか?増田は恥を知ってください!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん