「名医」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名医とは

2021-05-04

物語作家になりたい人たちへ

 小説でも漫画でも、物語作家とそれを目指す人に対して「文章力とか画力以前に、これらについて気をつけておいて欲しい」と読者の立場で願っていることが有る。以下にいくつかを記す。

【1:ストーリーには基本的な『構造』を】

 基本的に読者とは「物語の中で、何かが起きて、それに対して登場人物が反応(行動)し、物語の中で時間が経過して、登場人物が『上昇』または『下降』いずれかの変化を遂げる」姿を見届けるために物語を読む。何も起きない、何もしない物語を読みたがる読者は、滅多にいない。

 したがって、物語を作る者は最低限、以下のような『構造』を物語が持つように努めるべきである

= = =

(1)昔の主人公:充足した状態にある。もしくは、主人公自身は「満ち足りている」と思っている。

(2)少し昔の主人公:何か事件が起きて「欠落」が生じる。例えば、宝物や恋人を奪われるなど。或いは、主人公自身が「何かが足りない」と考えるようになる。

(3)現在主人公修行して能力を得たり、協力してくれる仲間を募ったり、旅をしたり、戦ったりして、欠落した何か、奪われた何かを取り戻そうと行動する。

(4)未来主人公:欠落したものを取り戻す。あるいは、欠落していなかったことに気づく。あるいは、欠落をしたものを取り戻せない代わりに、他の何かを手に入れるなどして、欠落を受け入れる。

= = =

 もちろん、これは構造要件としては最低限のものにすぎない。連載途中で完結していない作品場合には「目的を遂げようとする中で、登場人物が変化をするのであろう」と読者に『予感』させねばならない。その『予感』を持たせられず「本当に目的を遂げるのか?」とか「その目的主人公が遂げたからといって、それが何なの?」と読者が感じたら、もう物語を読む動機を失ってしまう。

【2:「単なる出来事の羅列」ではなく「構成」を】

 とはいえ、上のような「物語世界で起きた出来事(1)〜(4)」を、時間経過の順番どおりに並べただけでは、読者の興味を惹いてページをめくらせることはできない。「何故、どうして事件は起こったのか?」という物語の中の『過去』と、「この後、登場人物はどうする、どうなるのか?」という物語の中の『未来』に対して、読者が興味を持つように仕向けければならない。

 そのために、事件の発生原因や経緯、それに対する登場人物の反応・行動を「どのように読者に見せるか」という見せ方、見せる順序の構成視点を考える。それが『構成である

 最もわかり易い例は、密室殺人などのミステリ作品。単に時間経過どおりに出来事を並べただけでは、読者の興味を惹き続けることはできない。分かってみれば謎でも何でもないことも、見せ方によって「謎」に変化する。それが『構成』の力である

 もっとも、ミステリで言えば刑事コロンボのように犯人視点で「動機となる出来事」や「アリバイ工作の様子」などを、最初から出来事を見せるという手法もあるにはある。しかし、これとて「効果的な見せ方」として選択した結果なのであって、単に出来事を順番どおりに見せているわけではない。

 作家志望者ならば、一日にストーリー(上の1で述べた出来事の羅列)一つと構成一つを作るぐらい訓練をして欲しい。

【3:読者が物語(の登場人物)に『感情移入』できるような『動機』を】

 読者を登場人物に『感情移入』させられれば、物語を読む『動機』が生まれる。以下でいくつか例を示すが、感情移入とは親近感や変身願望のことであると考えれば理解し易いと思う。

= = =

ケース1:スポーツゲームなど、現実の愛好家が存在する物事モチーフにして、主人公たちが戦う物語を作ると、その愛好家たちを読者として感情移入させ易いといえる。例えば、高校野球甲子園を目指す物語サッカーワールドカップを目指す物語囲碁名人を目指す物語ポーカー世界大会での優勝を目指す物語など。ただし、そのネタに関心が無い人間を、門前払いしてしまうというリスクは有る。

ケース2:現実世界の読者の立場では様々な制約(物理的なもの法律など)から実行できないことを、作品登場人物たちがやっている姿を見て、読者がカタルシスを得る。例:ヤンキーヤクザが、学校地域覇権を争う物語。厳重な警戒を掻い潜る、大ドロボウ物語報酬を受け取って殺しの依頼を引き受ける物語詐欺師コンゲームをする物語犯罪プランナー物語など。

ケース3:主人公が闘って勝利することで、脇役も利益を得るような物語。読者は、脇役に感情移入して主人公応援したくなる。核戦争で荒廃した世界で、無法者によって弱い人たちの生存が脅かされているが、無法者たちを倒すために主人公は闘う。人間を食い殺したり操ったりする怪物跋扈して、人間社会を脅かしているので、その怪物を倒すために主人公は闘う。大半の読者は一般庶民なので、このように「弱者を救うために闘う登場人物」には感情移入し易い。

【4:登場人物に何らかの『制限』を】

 呪いビデオを観てしまった!何とかして呪いを解かなければ主人公は死んでしまう!そのタイムリミットが(a)1週間以内、(b)五十年以内のどちらかだとしたら、物語を読む意欲をそそるのはどちらか?

 子供生命危機!手術をしないと死ぬ!そのために主人公は(a)有り余る財力と人脈を駆使して世界一の名医に手術を依頼する、(b)金も地位も人脈も持たない主人公が何とかして子供を助けるために苦闘するのどちらかならば、物語を読む意欲をそそるのはどちらか?

 何も制限を課されていない登場人物は、読者にとって応援する甲斐が無い。貴方に腕前が有るのでない限りは「パンが無いならケーキを食べれば済む」といった恵まれ境遇人間主人公に据えて物語を書くことは避けた方が良い。

 特にファンタジー作品を書く場合、この種の落とし穴に嵌まり易いので作家志望者は注意した方が良い。一度「結局は、作者の匙加減一つじゃねえか」と思われたら最後、読者は興醒めして離れると思え。

【5:補足】

 昔、海外チェス初心者指南書に『How not to play Chess』という本があった。「『やってはいけない駒の動き』をしないように心掛けるだけで、まともな対局が可能になる」という内容であった。今でも「悪い指し方」「他山の石」の例を見せて教えるのは、チェス将棋囲碁などの訓練では常套手段である

 したがって、物語についても「悪い例」を示すのが効果である。例えば「『海賊王』に俺はなる!」という某漫画は、多くの人が知る有名な大衆的な商品なので、その駄目な所を指摘するのは、物語作家やそれを目指す人にとっては格好の「他山の石」と言える。そこで、この商品の駄目なところをいくつか指摘して終わる。

= = =

 海賊王の「定義」は?

 定義不明瞭なのに「海賊王になる」と言われても読者にとっては「パンピレホニョンに俺はなる!」と言われるのに等しい。意味不明

 海賊王になって主人公はどうするの?何をしたいの?

 その海賊王になった主人公は、現在主人公とは何が違うの?

 主人公海賊王になるのを、脇役や読者が応援するべき理由動機が有るの?

 もしも主人公海賊王になったら、脇役にとっては何か恩恵が有るの?

 いつ迄に主人公海賊王になるつもり?一週間後?一ヶ月後?半年後?一年後?十年後?

 海賊漫画なのに海賊行為(襲撃、略奪、誘拐密輸)をしていないよね?

 どうせ戦っても「ハァ…ハァ…」と言うだけでダメージを負ったり死んだりしないから、単なるプロレスごっこになってるよね?

 現在リアル少年少女ジャンプ読者は、連載中の海賊漫画のことを「今、誰が、何のために、何をしているのかがサッパリからない」と思ってるよ。その読者の率直な現状を、編集者は把握してる?

= = =

 冗談抜きで今現在漫画なり小説なりの作家を目指している人は、某海賊漫画反面教師にして欲しい。

 健闘を祈る。

2021-04-20

在宅勤務で暇すぎるのでコロナの事を書いてみる

仕事もねぇし、だらだらネット三昧

サラリーマンは気楽でいいね

親の事業を継いでたら今頃ひどい目にあってたわ。

セフセフ。

 

そんなわけでコロナで思うことを書き留めておく。

長いしムカつくだろうから読まないことをお勧めする。

まぁ読むやつはいねぇだろうがw

 

2,3年後にそらみたことかと言えるようにネットに残しておきたいだけだ。

実名だとフルボッコだろうからこっちでw

 

では、始める

自粛マスクワクチン感染者や死者を減らす施策勘違いされたま

政府専門家の誰もこれを正さずここまで来ちゃったわけだ。

辟易している。

 

最初は正しくピークシフトだと言うてたがいつの間にか説明を諦めたようだ。

国民リテラシーが低すぎてさじを投げたように見える。

 

自粛しようがマスク着用しようが全国民ワクチン打とうが

感染者数も死者も総数は変わらない。

山が平らになるだけ。

減らない。

なんで減ると思ったの?

伝播速度を緩める効果しかない。

日常生活を送っててコロナウイルスから一生逃れ続ける事は不可能

手洗いとか殺菌でどうにかなるものではない。

 

そんなもんで撲滅できるならインフルエンザなんてとっくに撲滅できてる。

風邪なんてこの世から消えて無くなってる。

無理なの、不可能なの。

 

人類がこれまで撲滅できたウイルス天然痘だけで

これは死亡率が高く感染メカニズムや皮膚に症状が現れるなど撲滅できる条件が整ってた。

世界中が右も左も西も東も手を取り合って全世界的に撲滅作戦執行した。

人の移動もまだ緩やかだった時代にようやく達成できた。

これを現代コロナでやるのは無理。

どこかに残り続ける。

そしていつかは全員に回ってくる。

コロナウイルス撲滅の可能性がわずかでもあればロックダウンだのマスクに意義があるが。

2万%無理です。

 

ワクチンさえ間に合えば無敵になるんだからセーフだろって?

なりません、そんなもんで救えるならとっくに風邪インフルでやってる。

 

まず、コロナウイルスってどこにでもいる普通ウイルスなの。

風邪、原因になるウイルスは無数にあるけどその代表格が

ライノ、RS、コロナ、パラインフルなど

コロナ風邪の2割の原因。

ちなみに、風邪ウイルス罹患したら全員もれなく発症するようなものではない。

症状がでるのは2割。

普通の人は一年に1,2回は風邪を引くけど実際にはその4,5倍は無症状なだけでウイルスには感染してる。

免疫あんじょう処理して気づかずに終わってる。

ウイルスには感染しているのだから気道などで増殖しくしゃみをすれば飛沫をばらまいてる。

そうやってウイルスは街の中でジワジワと生き延びる。

気温や湿度など条件が整えば一気に広がる。

 

日本は年間130万人が死ぬがそのうち10万人程度は風邪が原因。

ところがこの数字正確な統計すら無い。

 

人が死んでも基本的に原因は調べない。

末期がん患者死ねば死因はざっくりガン、高齢者なら肺炎老衰ごまかす。

肺炎も概ね誤飲肺炎とする。

ごまかすってのは言い方が悪いが

 

ところが今、誤飲肺炎だろうが末期がん患者だろうかコロナ罹患して死ねコロナ死とカウントしている。

そもそも誤飲肺炎というのも相当因果関係なだけで、

年寄りが軽い風邪を引く、もともと筋力が落ちてるところにウイルス筋肉が炎症を起こせば

身体機能が低下し。つまり正しく飲み込む筋肉が働かない。

結果誤飲肺炎になる。

直接的な原因、つまり死因は誤飲肺炎と診断で間違いは無いが。

なんか違うよね。

でもコロナ感染者だと死因はコロナ

なんだかなぁ

 

ともかく実際の死ではそんな細かい事は調べない。

調査もしない、だから風邪で何人死んだかなんて統計もない。

だけどサンプリング病理解剖をしている。

老衰と診断された人も詳しく調べると原因がわかる。

心筋や脳からウイルス細菌が見つかる。

心臓止めたのはこいつだなと。わかる

 

そういう研究から推測すれば年間10万人程度が風邪で死んでる。

 

風邪で人が死ぬのは当たり前すぎて誰も研究調査もしないわけ。

 

ところがコロナは数千人死んだだけで大騒ぎして緻密な調査して怖い怖い言うてる。

肺炎球菌だけで年間4,5万人が死んでるけど

医療崩壊は起きないし大騒ぎにもならない。

はいつか死ぬよね、あの人は肺炎球菌だったってさ、へぇ

で終わり。

でも新型コロナは大騒ぎ。

 

いやでもワクチンで死者は減る、重症化を抑制できるだろって。

できません。

インフルワクチンで立証済み。

インフルワクチンですら寿命増進には寄与していない。

死亡率が下がると思うだろ?

下がらないんだわ。

若年層がワクチン打っちゃう免疫獲得の機会を逃すことになるから

 

ミクロで見れば効果はあるんだけど一生、社会全体のマクロで見るとなーんの効果も無い。

せいぜいが高齢者だけ。

 

コロナワクチン高齢者の接種は否定しないよ。

高齢者も若年層も同じウイルスだろうって。

 

体力が違う。

 

ワクチンは獲得免疫のチャンスを逃す。

免疫ってのは人体が強いダメージを食らうほどその抗原を強く長く記憶するようにできてる。

しか免疫諸刃の剣で、人体を守る機能ではあるがそれが暴走すると体そのものを壊す。

アレルギーアトピーがその代表的な症状。

体内の異物を見境なしに敵とみなして排除するわけにはいかんのです。

人間の体は様々な細菌ウイルス共生している。善玉菌など。

そもそも飯を食うというのが異物の挿入なわけで。

これを免疫機能排除しちゃったら生きられない。

実際に米や小麦アレルギーを持つ人もいる。

困るよね。

 

では人体はどうしているかと言うと体調が崩れた時に体内にいた異物を敵とみなすシステムになってる。

さらに何段階かあり、めちゃくちゃ体調が崩れた時は超ヤバい敵と認識する。

一度記憶した敵は一生涯敵とみなせばいいじゃないかって?

ところが免疫システムもっと利口で、敵を誤認するであろう事もシステム設計で考慮されてる。

人体すげぇ

 

から短期免疫と長期免疫に別れてる。

よほど重い症状でなければ短期免疫で済ませる。これなら誤認であっても時間が経てば解除される。

例えば一時的に米アレルギーになっても数ヶ月でまた米が食えるようになる。

 

免疫の最終段階はキラーT細胞で、これは体内の異物をとにかく殺しまくって体内を一度リセットする最終兵器

免疫にはIgA、IgM、IgGなど各種あるけど、活動場所が違い、どれが発動するか、体の不調の検知は炎症、発熱トリガーにしてる。

 

人間の体でヤバいのは人体の損傷、つまり炎症なわけで、炎症を起こせば筋肉発熱する。

人体がエネルギーを熱に変換できるのは筋肉で、炎症箇所の筋肉発熱する。

これを免疫細胞が検知し、周辺にいる異物を排除しようとする。

 

年寄りが死にやすいのは筋力が低下しているので発熱ができず免疫が起動しないから。

 

で、西洋医学はここに目をつけた、そや、炎症を抑えればええやん。

抗炎症薬の登場。

とりあえず大本の炎症を抑えれば発熱もすることなく、時間が経てば自然治癒するだろと。

寝込むこともなく日常生活継続できる。

まぁ間違っちゃいない。対症療法

 

ところが、これだと免疫活動する必要が無い。

白血球がそれなりに異物を食うてくれるのでそのうち治まるが。

 

西洋人アスピリン化学合成からこの作戦で半世紀、百年やってきた。

 

東洋医学はこれとは逆で炎症、発熱にはそれなりに意味があるものと考え解熱、炎症鎮圧をやらない。

発熱を許容し葛根湯を飲んでおとなしく寝てなさい。

これで数百年やってきた。

 

コロナ回復後も後遺症がある、つーが

従来の風邪でも山程症例あります

後遺症は新型コロナだけの特別症例では無い。

 

風邪回復後にウイルスは検出されないのに微熱が続く、頭痛するようになった。

いくら精密検査しても原因不明

こんな症例はいくらでもある。

 

そもそもタバコも吸わない健康的な生活してても年を取れば小中学校の頃のように走り回ったり飛び跳ねたりできなくなる。

これ後遺症と言うか?

人生何度も風邪やら怪我やら各種疾病を繰り返しながら大人になる。

そのたびに肺や人体の損傷が蓄積される。

風邪が治ったからって体は完全に元通りにはなってない。

ちょっとずつダメージが蓄積される。

老化ってそういうもんですから人間ですもの

なぜか新型コロナだけ後遺症だと大騒ぎしてる。

 

新型コロナ国民一丸となって頑張ったから抑え込めたのだ、この程度で済んでいるのだと主張する人。

99.99%の国民勘違いしてる。

努力には意味がないと報われないよね。

ところが、実際には意味がない。

ただのピークシフト

いずれ一度はかからなきゃならない。

今かかるか先にかかるかってだけ。

 

で、大騒ぎせずにただの風邪と扱ってりゃ一般病院で診察できるんだから医療崩壊は起きない。

逆に言えば大騒ぎしてる連中が殺してるんだよ。

 

ヒステリック特別病気として扱えと騒いでる連中が医療リソース制限をかけ

受けられるはずの治療を奪ってる。

大阪はとうとう溢れた。

医療リソースが枯渇したのではない、コロナ対応できる医療リソースが枯渇しただけだ。

指定感染症なんだから仕方がない。

ただの風邪なら一般病院でエクモできるのに、指定感染症だからできない。結果、たらい回しにされ見殺し。

肺炎球菌だけで年間4,5万人死んでて、医療はそれで逼迫するわけではない。

十分に受け入れられるんだよ。

 

で、今回のコロナ騒動西洋医学が敗北を認めりゃ終わった話

まり解熱剤飲むなボケ対症療法ではなく自己免疫刮目しなさいって話なの。

 

フィリピン人種的にはマレー系子供には蒙古斑が出るアジア系なのだが。

統治経験から文化的医療制度西洋医学なわけで、

 

アジアで見るとフィリピンコロナの死者、感染者数で悪い結果が出てる。

この国、解熱剤、鎮痛剤、抗炎症剤、抗生物質大国です。

途上国ということもありセルフメディケーションが浸透してて

薬局日本では医師処方箋な薬を手軽に薬局で買える。

そして東洋医学知識は無いので薬をガブガブ飲む。

 

免疫が育たんわけです。

西洋と同じ。

 

東洋医学が強く残っている対岸のベトナム対象的な結果になった。

ベトナムフィリピンいずれもBCG実施国。

 

ここにきてイスラエルすげぇさすがユダヤ様とか言い出すアホォが現れた。

ワクチンの素早い確保と接種、さすが優等民族だと。

あのね、数字みてる?ちゃんと見てる?

 

一日あたりの感染者数は日本イスラエルも1月初旬がピークで8000人程度。

ところが、イスラエル人口は900万人、日本はその13倍1.2億人

あれ?

イスラエルコロナ死者数は6000人、日本は9600人

わぁ日本の方が多いって、人口13倍ですから人口比で比較しろよ、統計学的に。

てか高齢化率、コロナ死者の9割は高齢者

日本人口の3割がお年寄り高齢者高リスク

イスラエル若い国でお年寄りは1割しかいない

それでもこんだけ死んでる

ダメじゃん

ダメダメじゃん

 

イスラエルコロナ感染者数の推移みりゃわかるがワクチン接種開始してから

感染者数の減少傾向も他国と変わらん

 

どうみても犠牲を伴った集団免疫状態が完成しただけ

イスラエル国民免疫特にIgA抗体の推移を調査すりゃ感染者減少のメカニズムが解析できるんだろうが

ワクチン打っちゃったからもはやわからんだろうな。

IgAとワクチン効果は数ヶ月だから、数カ月後変異種で再度感染爆発もありえる。

まだ結果を評価できる段階ではない。

 

そもそも人口あたりで比較すりゃ日本の数十倍の死者を出してるわけで

ただの集団免疫だとすればイスラエルは大失敗だったわけで、

この失策を隠すためにワクチン接種を急いだとも考えられる

 

でもでも日本も1万人近くが死んでるんだから大事だって

普通風邪だけで年間10万人が死にます、命なんてそんなもんです。

肺炎球菌だけでも4,5万人が死んでる。

9600人がナンボのもんやねん、統計誤差にもならん。

 

はいつか全員死ぬの、例外は無いの、避けられないの。

コロナにさえかからなければ健康不老不死だと思ってる?

なんでそう思ったの?

 

でもリスクがあるなら避けるべきじゃないかって。

あのな

厚労省生命表ってデータ作って公表してる。

年齢ごとに一年後に生きてる確率なんてのがわかる。

40歳男性

まれからその歳まで生き延びられた確率は98.4%

まり1.6%すでに脱落してる。

さら一年後41歳だと98.3%

まり千人の40歳のうち一人は一年以内に脱落する

てめぇは今年0.1%の確率死ぬの。

 

じゃぁ40歳コロナ死ぬ確率って?

40台のコロナ死者が10人か20人か知らんが、テキトーで20人でいいや。

40台の人口は2000万人だから割ってみる。

 

0.000001

 

0.0001%

 

キ ニ ス ル ナ

 

ちなみに40台、死因トップ自殺な。

どーでもいいことをクヨクヨ悩むからまらん事で死を選ぶんだよ。

人生楽しめ。生きてる間は精一杯笑え

 

高齢者ハイリスク群だから隔離なり、ワクチン否定せんよ。

だけど、莫大な国費を投入する経済合理性があるのかは疑問だわ。

 

命に値段は付けられない、やれることは全部やれ、政治家が口にするには美しいセリフだが。

無責任セリフだよ。眉に唾つけて聞きなさい。

国家予算無限にあるわけではない、医療に割ける予算には限度がある。

科学合理的経済性を図って予算を使うべきで。

一億円かければあと一日延命できます

こんなもん皆保険無限に許してたら制度破綻する。誰でもわかる。

どこかで線引しなきゃならない。

経済性で線引するしかしょうがねぇの。

10日なのか100日なのか、10年なのか。

これは厚労省がきっちり計算して制度に落とし込んでる。

 

実際の医療現場でも救える命を無制限に金とリソース浪費して救ってるわけではない。

標準医療には制限があり、実際にはまだやれる事、医学的、科学的に延命余地はあっても

どこかで生命維持装置スイッチを切ってる。

しょうがねぇの。

 

だけど厚労省は結果を出してる、世界で一番長生きな国を作ってる。

厚労省すげぇ

 

西洋医学安易追従して、セルフメディケーションとかやらなかった。

医薬品業界はこっちにシフトさせようと必死だけど、厚労省良心ギリギリのところで止めてる。

まぁ昨今ズルズルだけど。

東洋医学の影響を残し強い解熱剤は抑制的にやってきた。

お陰で国民の大半はコロナ免疫を獲得済みで、今回の新型コロナでも交差免疫が効いている。

 

子供発熱する、病院に駆け込む、A病院では薬が処方されすぐに熱が下がった名医だ。

B病院は薬を出し渋る、なんだあの医者ダメだ。次からA病院しか行かない。

初めての子育て、頼れる人も相談できる人もいない、心配で仕方がない。わかるよ。

熱が下がればホッとするよね。

 

でもそれ子供免疫力をスポイルしてるからね。

何度も何度も同じ風邪を引くよ。

一発罹って発熱して免疫獲得すりゃ次からは軽い症状で済むのに。

ちった利口になれよと。

 

でさ、マスクをいつ外すの?

コロナが終わればOKなの?

なんで?

奇しくも立証しちゃったよね。

超過死亡が下がってる。

あれ?

 

こーゆー生活をみんなで我慢すれば毎年数万人の命を救える

立証しちゃった

 

あれ?

 

インフル肺炎やらの患者が激減してる。

そりゃ減りますよ、こんだけ潔癖で生活抑制してりゃ。

 

マスク自粛のお陰でコロナとは別に数万人の命を救ったわけだ。

マスクし続ければ、飲食店を潰しまくれば来年以降毎年それだけ救える。

 

え?戻すの?

数万人殺すの?

 

何時の時点で、どの条件でマスクを外すのか。

次はこの議論しなきゃならんのだが覚悟できてる?

 

コロナにさえかからなければ不老不死ってわけじゃないよ。

意味わかる?

 

二歳の子供と公園に遊びに行く

マスクなどしない、子供にもマスクをさせている親は怪訝そうにみる。

逃げていく親もいる。

乳幼児 Permalink | 記事への反応(4) | 16:37

2021-04-05

anond:20210405213353

病院医者によるのはどこでもそうなんだけど、「婦人科の診察・検査でこういう嫌なことがあってさ……」とか「いい医者(≠名医)がいなさすぎて婦人科病院探し回ってる」という声が予想以上に出てきたので、医者単体ではなく婦人科全体での根深問題なのでは?という経緯で始まった流れなんですわ

2021-03-10

anond:20210310215456

まず胃と腸の話分けようぜ・・胃がんはおめでとさん

腸の病気の診断って「お腹が痛い(胃じゃないとこ)」が主訴になるわけだけど

そこからしこりとか反跳痛とかさわってでなければほぼほぼなにもしないじゃん、検便さえしない

相手プロレスラーとして腹筋つけてて痛みにものすごく耐久性あげててもそれで診断できるの?おかしくない?)

毎回下痢便がとかいってもどの程度か検便もせず病院トイレ下痢してても流すまえに見に来ることもしないで「診断」するじゃん

しろヤブになると女性で痩せ型だからお腹いたいなら便秘だろ~!とかい固定観念ゴリゴリ

「とりあえず」(よくある抗生物質じゃないけど)下痢に下剤だすようなこと平気でするじゃん

外科として手術の手技をみがいてても診断は(一部の名医以外は)放射線科医だの血液科の腫瘍マーカーかに実質まかせっきりなんじゃないの?ってオレはおもってるよ

ならそれでいいからとりあえずその日に、症状が出てるその日に!とれる写真くらいとってよ

「いまから絶食しなくても下痢絶対空っぽだ」っつっても絶対内視鏡してくれないじゃん

「万が一突き破ったらお腹がうんちだらけになりますので」っつってさー

こっちは体調悪い下痢の合間みていっしょうけんめい医者にたどりついてるの

水も飲むな?脱水で先に死ぬわ!死にかけないと診断できないんか!

下痢してない体調のいいとき絶食していったところで保険検査できないし病気発見できんやろが!

って近所のヤブに(大意を)いったら引退して院長交代したっぽいけど

あれはヤブがヤブだっただけのことなのかね

2021-02-23

anond:20210223223322

横だが

精神科医玉石混交すぎて基本的に信用できないわ

DSMにそって診断して、薬の説明書音読して終わりって感じの医者はほんとに教科書レベル知識しかないし

逆にベテラン名医扱いされてる医者は、フロイトだの持ち出してくる心理学者だし(科学的かはともかくPTSDなんかには効くのかもしれないが)

発達は発達専門に行かないと、精神科医者も専門外のことはたいして知らない。

名医にもクレベリ

どんなに優秀な医者でも効果実証されていない除菌グッズを待合室に置いてしまうことのたとえ。

いや、マジかって思ったよ。

信頼してる医者だったから、まさかクレベリン使ってるとは思わなかった。

ダミーであってほしい。

2021-02-18

anond:20210218005755

なるほど!そうですねーめっちゃ名医さんが担当してくれてそう。

2021-01-21

東大理3

河野玄人といえば東大医学部在学中に司法試験合格した天才である

医学部在学中に女性中絶をさせたと一時期話題になり、多くのTwitter医学生(別名医クラ)に批判された。

東大理3にはもう1人異彩を放つ人物がいる。

本名は控えるが9浪の末、理3に合格現在国試浪人3年目のルシファーと呼ばれる人物である

9浪プラス3浪という意味のわからない経歴もあるが在学中女子学生ストーカーして大学当局から勧告を受ける、Twitterで人気女性声優に対して学歴マウントをする、彼の入学により東大面接を復活させたなど他にも彼は様々な出来事を起こしている。

疑問なのは医クラの中では河野よりルシファーの方が医師の適性があると断定する人間が多い。

医クラは元々浪人界隈などという学歴マウントと歪んだ偏差値至上主義(至上どころか偏差値が唯一の価値観である)で頭のおかし人間集団だ。

医学部内という閉鎖性もあり自浄作用がない。この常軌を逸した集団医師として働くと思うと恐ろしくてしょうがない。

日本未来はやはり暗い

2020-11-28

anond:20201128010521

村の名医なんて……飛んでるに決まってる……ので……優しいお姉さんに聞きたいですねぇ

2020-10-15

anond:20201015004049

施政者に「徳」を求めるのは、儒教の悪い影響だと思うが。。

自分は大病にかかったら、営業スマイルだけは立派な藪医者よりも、愛想は悪いが有能な名医を選ぶぜ。

日本企業も同じ。儒教のせいで経営に「徳」を求めるから社長には「愛想がいいだけの能無し」が選ばれる。

2020-10-12

人の心を読める能力があったとして効率よくお金を稼ぐ方法

って何だろう。

前提としてリアルで対面した相手の心じゃないと読めないとして。

あんまり思いつかなかった。








2020-06-21

anond:20200621121107

名医と呼ばれている人達ほどの技量はもう過去遺産となるだろうね。自分が老人になった時にまともな医者は居ないと思って生きてる。

2020-05-31

https://www.asahi.com/articles/ASN5Z5S47N5ZULFA005.html

賞与が下がるのは業績連動するところだからしょうがないと思うが

何で月収まで下がるのか。もしかして日本病院って完全出来高制なのか?

だとしたらおかしな話だ。

アメリカでは名医クラスだと病院勤務でも年収1億を超えると聞く。

でも日本だと年収2000万まで下がるらしい。(と、NHK番組に出てた医師が語っていた)

アメリカ日本では医療費に対する制度が全く違うのは知っているが

まりにも違いすぎる理由がわからない。

働いている時間は同じ、医師技術力も変わらない。としたら何で変わるのか。

2020-05-25

anond:20200525215235

しょうがないだろ。この先生は、名医検索かけても、普通に検索すると出て来ないんだから

2020-04-08

anond:20200408222811

国家医師資格試験は国の基準との競争だろ

そのあとは腕前で「名医」になれるかの競争だろ

腕前がわるいともうからないし医師会に納入する金がもったいなくてやめる人もいるだろ

で?って感じ

2020-03-30

anond:20200330132630

アメリカだとそう。日本でも自由診療美容外科なんかはそう。保険治療庶民でも名医を紹介してもらえるのやで

ヤブ医者名医がいるのは医者自身も認めてるでしょ?

そして全ての患者名医担当できるわけではない。

金と人脈のある有名人ほど、名医に診てもらいやすいってのはあるんじゃないの?

2020-02-12

高須克弥世界ナンバーワン名医だとして

高須しかオペできない病気があったとして。高須思想が気に食わない人は彼の治療を受ける?それとも拒否する?

2020-02-07

名医と噂の鍼灸に行った

待合室には哲学書建築家写真集が並んでいた

そのなかに真っ黒な装丁黄色文字で「日本黒幕 100の名言」と書かれた怪しい書物があった

2020-01-26

自由診療名医を見つけるという無理ゲー

悪名高き自由診療だが、自分が探しているのは美容外科名医。生まれつきの特徴的すぎる顎を人並みに削りたい。

これが保険診療形成外科だと、この分野では増田先生が達人ですので、紹介状書きますねとか紹介してくれる。でも自由診療ではそうも行かない。どこもかしこ自分病院に引き込もうとする。金目当てだったり、練習台にしたい目当てだったり。

2020-01-20

anond:20200120141222

東大を出ても名医とは限らない!←そうだそうだ!

試験下駄履かされた男医より女医は優秀!←あれぇ……?

2019-10-28

手遅れ医者余命宣告

落語の枕とかで「手遅れ医者」というのがある。

どんな患者でも手遅れと言って、治れば名医、治らなくても手遅れなら仕方がないというやつである

余命宣告もあれと同じだと思うのである

その余命で死んでも仕方がない。それより長生きしたら名医である

2019-09-06

虫嫌いなんかと一緒にしないでほしい

発達障害漫画とかでパートナーが出てくるやつ「虫嫌いの私がどうやって幸せになったかお知らせします! 実は、タワーマンションの高層階って虫が出ないんですよ! あと、親から相続した不動産賃貸収入で暮らすと出勤しないでいいのでおすすめです!」みたいな感じだと思う』(原文まま)というツイートを見たのだが、ふざけんなと言いたい

わたし発達障害だし精神疾患もあるけれど結婚している。

まあ確かに「優しい旦那さんと結婚もしていてなんで鬱になるの?」とか「勉強もできるし多動もないのにあなたのどこが発達障害なの?」とかよく聞かれるがそういう問題じゃねえから!!!!!!!!!!!!

かに今はもうベッドから出られないほどの鬱ではないが、鬱になるにはそれなりの過程があったわけで、原因が全く消えてなくなるわけではない。ちなみに発達障害に関しては、いわゆる「その分野での名医」がいるような病院2件に行って2件とも同じ診断をされた。片付けも掃除も提出物の期限も守れないので、その診断に関して特に異論はない。

精神疾患に関しては、昔から勉強が好きだったし、(というよりも勉強しかすることがなかったし)、思考力という面で見てもたぶん人よりも少しだけ頭の回転がはやいので、物事を多く考えすぎてしまタイプからだと思っている。

そもそも鬱や解離性障害といった精神疾患の原因は家庭にあるのだが、それでもどうにかわたしは違う形で家族を持って幸せになれるのだという自信が欲しくて結婚した。

夫は精一杯支えてくれてはいるが、結婚したことにより、余計に精神的な負担がかかっていることも確かだ。例えば、いまの私は彼の子供が欲しくてもとても出産できる体ではない。断薬をできる状態にすらなっていないし、一生そうかもしれないとも思う

それがまた鬱の一因になって、薬が増えて、とループしていく。

から結婚は勝ちじゃないし、結婚をしていないにしてもパートナーがいることは、決して、虫嫌いがタワマンに住んだら解決したというような揶揄で済まされるような話ではない

かに夫と付き合う前は毎日死にたくて、結婚していてどうせ生活のだいたいがしあわせな癖に困っているアピールをするような発達障害者や精神疾患人間など全員黙れと思っていたこともあるが、実際に結婚してみると、馬鹿にするのも大概にしろと思う

実際、結婚する前と後でなにかが変わったかと言われればオーバードーズをしなくなったことくらいだ。

毎日やっぱり死にたいし、でも夫に心配をさせるわけにもいかないので、死にたい気持ちは誰にも言わない。できないことだらけで自己嫌悪に陥ることがたくさんある。

パートナー理解者が必ずしも一致するとは限らないし、現にこうして結婚しているけれど死にたい私はとりあえず1人だけかもしれないが存在しているのだ。

からどうか、そんなたとえで既婚やパートナー持ちの発達障害者や精神疾患患者貶めるのはやめてほしいと思う

追記

機械に(というか増田システムに)あまり詳しくないのでこちらで返信をしますが、確かに私が女であることは正解だったなと思います。もし男に産まれていたら家業(父が初代ですが)の後継をしなければならなかったので。

次に夫がなぜ私と結婚しようと思ったかに関してですが、突然結婚しようと言いだしたり、突然部屋にこもって泣き喚いたりする「変な生き物」として私のことが好きだから、らしいです。

女は良いよなとよく言われますが、夫にも発達障害の疑いがありますし、わたしは養われているわけではありません。(ちなみにわたしの方が稼いでいます)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん