「古米」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 古米とは

2024-05-07

初めて無洗米買ったらまずかった。ブレンド米とか古米は避けて、よく聞く名前の米にしたんだが。グルメでも何でもないはずなのに、あれっ?て感じ。

食えないほどじゃないけど確実にうまくない。無洗米って全部こんなもん?だとしたらめちゃくちゃめんどいけど洗うタイプの米じゃないと無理だわ。

無洗米の奴って、味は妥協って感じ?それとも選べばうまいんか?

2024-04-15

anond:20240415182054

今年はコメ不足になるんかな

古米を多めに買い占めとかないと

2024-02-03

外食の米って

古米ビタミンの玉いれて炊いて美味しくしてるって聞いたけどマジ??

2023-12-31

[]サニー 年末特価 かつ丼

普段499円のが299円ってのを2つかってみた

ちなみに棚に並んですぐ買ったから古いとかはない

さっそく1つくった

それなのにまずかった・・・

米がまずい・・・

すげー古米か炊いて時間たってるかでべちゃべちゃなのに芯があるような感じ・・・

まあそりゃ特価でも利益ださんといかんのはわかるけどさあ・・・

これはひどい・・・

トライアルの300円かつ丼より下だよこれは・・・

カツの量だけはまさってるけどそれもなんか古い感じするし・・・

率直に言えば、入荷したてのを買ったのに期限ぎりぎりの半額品以下のクオリティだった

マジでショックだわ・・・いやまあコストさげるならそうなるんだろうけどさあ・・

普段500円のものが300円って名目でうってんでしょーがよ・・・

2023-12-08

anond:20231208102949

人気ラーメン店の店主が、ライスを残した客について「二度と来るなゴミクズが」と怒りのままX(旧ツイッター)に投稿した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59ca6f050f145926bd216657f88b027d7a89a2f0

あのラーメン屋の店主の気持ちも分からなくはない。

ただ、状況が判らないので、店側にも落ち度が有った可能性も有るだろ?とも思う。

例えば、普通によそって食べ始めたら、ご飯が不味くて食べられなかった可能性はないだろうか?


よく、ライス無料とか出してるラーメン屋ご飯が黄ばんでたり、古米か何かで不味い事はよく有る。

タダなんだから文句を言うなと言われるかもしれないが、日本人は米に煩い

それを知っていて拙いご飯を出すのはどうかと思う。

上手く言えないが、飯やなんだから責任の持てる物を出すべきで、

ただで出すべきではないと思ってる。


俺は、ライス無料等と書かれている店ではライスを頼まない事にしているし、

ライスセルフの所はできるだけ避けている。

何も、元増田喧嘩売ってるわけではない。

2023-11-16

お米の選び方と炊き方

からお米の炊き方について間違えた話をテレビで見聞してたので米農家修正しておきたい

今年は高温障害で米の質が悪い

高温障害によって米の質が下がるのは事実だがそれは単に収量の低下として顕れる

番組内では半透明の米が白く濁ってしまっていて「質の悪い米が多い」という指摘がされていた

これは事実なのだ一般消費者に届いた米として白く濁っている場合は単に選別されていないだけである

最近高温障害が多いのでみんな色彩選別器(色選)を導入していたり近所で貸し借りしたりもしている

色選にも限界があるのはそうなのだが、それを言い出すと別に高温障害がなくても白濁した米は一定数混じる

結果として今年はそもそもの収量が少ない、粒の大きさの選別で減少、更に色選で減少という感じで大不作となっている

品種改良高温障害に強い米が増えているのは確かだし、味も全然悪くないのだが

今年はそれらの米も漏れなく高温障害にやられているので

市場に出回っている米で半透明か白濁しているかの違いは米の種類では無く色選されているかどうかに依存している

冷水に浸して早炊きが美味しい

番組内では美味しいご飯の炊き方として冷水に浸して冷蔵庫で一晩寝かせ、朝から早炊きすると良いと紹介されていた

これも事実ではあるんだが、そもそも炊飯器炊飯時間には浸水時間が含まれている

お米をセットしてスイッチを入れるとしばらくは加熱されずに浸水される

早炊きにするとその浸水時間スキップされるだけで炊飯時間炊飯方法は何も変わらない(もしかしたらメーカーによって違うかも知れない)

長く浸水させるほうが美味しくなるとは思うが、それなら寝る前に炊飯器にセットしてタイマーで炊けば良いだけである

新米100%新米とは限らない

新米は美味しいよね!」

とよく言われるが、東京なんかの米問屋に卸されている新米100%新米かどうかかなり怪しい

新米ばかりが売れると問題なので古米をかなりの量混ぜている

そのため、都会の人が田舎遠征して本当の新米を食べるとほぼ全員がビックリするぐらい美味しいらしい

普段市販されている米を食べないのでその感覚は分からない)

だったら高値新米を売れば良い、というのが市場原理ではあるのだが

米は農家問屋に1年に1回だけ卸すものなので、本来であれば新米が一番安くなる

時間が経つほどに保管コストがかかるので高値にならざるを得ないのだが味も品質も悪くなる

なので新米だろうが古米だろうが同じ値段で売るのだが、そのまま売ると新米が美味しすぎて新米の時期だけに米が売れてしま

残りの季節で米を買ってくれなくなるので古米を混ぜて売っている、らしい

あんまり納得いかないが、本当に美味しい新米を食べたければ今のうちに田舎遠征してもらうしかない

2023-10-02

anond:20231002104605

古米混ぜてるかどうかは「知らんけど」、収穫したての新米うまいのは本当。

炊飯器の性能差なんて軽く吹っ飛ぶレベルで味が違うのでいつも食いたいとは思っているのだが

新米は直接買え

実家に帰って稲刈り手伝って新米食ったんだけど

やっぱ新米ってめちゃくちゃ美味しくてレベチなんだよね

ただコンビニとかスーパーとかで売ってる新米弁当とか全然美味しくない

売ってる新米を買っても全然美味しくない

なんであんなに味が違うんだろうね、って話をしたんだけど

「そりゃ古米を混ぜてるから

って平然と言われた

純粋新米弁当なんて作ったら美味すぎて古米を食べる人がいなくなるから

適度に古米を混ぜて新米として売ってるとのこと

それって偽装的なものに当たらないの?と思ったけどある程度の割合であれば問題ないとか

本当に新米を食いたかったら農家から直接買うしか無いらしい

ということで本当の新米食いたい人は田舎に来て下さい

2023-09-28

anond:20230928141359

税金をそのまま現金で渡せばよかったんじゃない?

古米処分に使おうとか農協に金を落とそうとか余計なことをするから不満を抱く人が出る

東京都おこめクーポン事業について

必要とされるものが、欲しい人にきちんと届いたのであれば、物価高騰への一時的対策としてありだったのかもしれない。

しかし、「生の米」を配布することについては、事業発表当初から強い批判があった。

自分東京都へ「生の米など使わない」と変更を要望した。

実際にクーポン(というか申し込み用ハガキなど)が届いてみれば、生米以外にも野菜乾麺飲料パックご飯などの選択肢があり、批判対応しようとしたことが伺えた。

しかし、申し込みは第1希望から第3希望まで出せという。出さなければ申し込みができない。

私が自宅で消費できるのは飲料だけだったので、飲料のみ(麦茶緑茶+果汁飲料など)を第1希望にした。第2、第3希望自分では消費できないものも含めざるを得なかった。

当選した(というか落選した結果の)コース飲料乾麺だった。

使えない乾麺は、友人がもらってくれるというので引き取ってもらった。

もらってくれる人がいなければ、私だってネットで誰かに販売たかもしれない。

フードバンク子ども食堂などに寄付できればよかったのかもしれないが、それだって送料がかかる。重いので自分で運ぶことはできない。

運輸業者が引き取りに来てくれて、欲しい人に届けてくれるなら、送料分を含む少しのお金で売り払うことの何が悪いのか。

元は税金なのに、無駄費用がかかるような処分の仕方をして、と配布される側を責めるなら、なぜそんな無駄が出るような制度にした東京都を責めないのか。

そもそも、いらないものを送ってきた東京都が悪いのだ。

カタログギフトのように、希望したものがきちんと届くならば、不要もの販売する人も少なかったろう。

備蓄古米処分だか農協との癒着だか知らないが、生米を希望していなかった人のところに押し付ければ物価対策に見せられてちょうどいいという東京都の思惑がおかしいのだ。

2023-09-21

台湾料理

米が臭い古米に変わって以来敬遠してたんやが

今日行ったら米がちゃんウメエ!やったぜ。

2023-04-24

anond:20230424192056

いやそれわかるわ。まともな寿司屋は米問屋古米指定でオーダーしてるんだよね。寿司にしたときの食感がよくなるからあえて古米にするんだと。新米の風味って寿司にしたとき邪魔しかならないんだと。たしかにそうだよな。

anond:20230424192056

古米処理してくれてありがとう新米美味しいです!コスパよりも味重視なんで!

古米以外、無洗米以外を買う人は情弱

無洗米コスパに優れている理由

無洗米でない精米を買うと自宅で研ぐ必要がある。研ぎ汁となって捨てられる米の重量は我々が考えるよりもずっと大きく、全体の3%にもなる。つまり、5kgの米を買った場合、捨てる部分が150gもあるのだ。米5kgのうち約1合を捨てている。流し台から1合の米を流すのを想像してみたまへ。無洗米を買わない理由はあるだろうか。

古米コスパに優れている理由

古米は収穫してから1年以上経過しているので水分が抜けている。見た目ではそれほど大きな違いはないがはかってみるとなんと重量が5%も変化しているのだ。つまり5kgグラムの米を買った場合新米は水分を250gも余計に買っているのと同じだ。そのぶん米の量が少ない。スーパーから米を買って帰るときに、レッドブル1缶を買ってかえるのと同じということだ。レッドブル1缶飲むと気持ちよくなるよね。翼ははえないけど。

古米を買うとき、米が砕けていないか、色がついていないか確認必要

2022-11-27

anond:20221126181910

一時期、流行って毎日玄米でやってたけどケツ穴がかゆくなるんだよなあれ

家族は年に三回くらいまだ全玄米やってる

玄米のままペットボトル密封すると古古米でもよく研げばそこそこ味は悪くない

2022-11-19

anond:20221118164806

美味しい米の炊き方

メモっとく

米の保管

精米してから時間が味に効いてくるので毎日精米するのが最強だが、そこまで時間はかけられないので週末にその場で精米した米を1キロ購入してその日に炊いて冷凍するようにしている。一日で使い切るので基本的に生米は保管しないが一般的には精米済みのものを買うと思うのでその場合には米の保管は大五郎のような4リットルペットボトルでよく米びつは買わなくてよい。米びつと違ってキャップが頑丈で虫が入れないので米びつ先生も当然要らない。

計量

米の計量単位の「合」は昔の食事量が基準で、おかずが充実した現代は一合単位ごはんを食べないので計量は必要分のみを容積ではなくキッチンスケール使って重量でやるのが理にかなっている。1合を使うのは長さ測るのに尺とか寸とか使うより不合理。

生米の重量で1合は150g。これを炊くと炊きあがりは概ねその2.2倍の330gになる。生米と区別するために炊き上がり重量のことをごはんの重量と呼ぶことにする。ごはん180gが標準的なパックごはんの一食なので一食炊くには2.2で割った生米80g強をイメージしておけばよい。5kgの生米なら61食なので2000円ならだいたい米代で一食33円の計算海苔巻きを作るとき海苔1枚につきごはん250g、外食と同じくらい食べたいならこばん300gで計算する。キッチンスケールは5kg計れるやつを持っておくと便利。

洗米と浸水

ステンレス製の大きなザルとそれがピッタリ入るステンレス製のボウルを一セット持っておくと非常に捗る。ザルの中で洗米すると全然作業効率が違う。ザルの中に計量した米を入れたらその下にボウルを置いてボウルに水を注ぐイメージ水道水を米にかけていく。一回目は米より水位が上がった時点でザルを持ち上げてボールに残った水を捨てる。無洗米ならこれで十分。白米の場合は水を張りながら米をグルグル手早く30回混ぜる→ザルを持ち上げて水を捨てるを繰り返す。グルグル回すのは米とぎ用の柔らかい混ぜ棒が売っているので使うと便利。洗米は冬でも必ず冷たい水でやる。ザルを上げたときボールに残った水がだいたい透明になったらおしまい。3〜4回位で終わる。米の入ったザルをボウルにかぶせて水を米がしっかり浸る水位まで入れる。無洗米か白米なら40分(夏場は30分)しっかり水を吸わせる。吸水は本当に重要銘柄以上に味に効く。ザルにあげた米は冷蔵庫で2〜3日はもつよ。うちはやらんけど。

炊飯

吸水完了段階で生米の重量の1/3くらいの水を吸っている。ザルの水をしっかり切ったら鍋や炊飯釜に移して洗米前の生米の重量と同じ重量の水を加える。そうすると最終的に重量比で米3:水4になるはず。2合なら釜の中に700g(米300g.吸水100g,水追加分300g)入る計算銘柄新米古米かにもよるが炊きあがりで660gくらいになる。無洗米は少し水多めでもよいがこの分量でも問題ない。炊飯器ならここでモードをセットして炊けるのを待つ。

圧力鍋で炊く場合はシュッシュの音が聞こえるまでは弱めの中火、聞こえたらそのまま加圧1分、そこから火を止めて20放置加圧時間が長いと鍋にこびりつくくらい柔らかくなるので注意。圧力鍋がシュッシュするまでの時間は火加減と米の量に大きく依存するがうちの場合12分なので11分でキッチンタイマーをセットしておいて鳴ったら耳を澄まして、シュッシュの音がしたら1分セットしている。タイマーが鳴ったら火を止めて20分またセットしている。普通の鍋でも炊けるが最近やってなくて詳しくないので他の人に譲る。炊き込みご飯作るときは具を米と混ぜてから炊飯器で炊くと芯が残るので要注意。

冷凍

炊飯器の保温が米を一番まずくするので冷凍必須女性用茶碗で150g、男性用茶碗一杯多めで200g、この範囲なら270mlの容器がちょうどいいのでこのサイズレンジ対応の容器をイオンかどこかで入手しておこう。粗熱取ったらすぐ食べない分を一食分ずつ容器に入れて冷凍するのだがこのときちゃんとほぐして余分な水分を飛ばしておくとおいしくなる。ほぐすときはテフロンフライパンの上でやるとくっつかない。

解凍

冷凍したごはんは食べるときに温めモード解凍する。解凍した後にもう一度ほぐして冷ますといい。余計な水分が飛んで味のレベルが上がる。容器のままでも食べられなくはないけどこの一手間はすごく大きい。

重要な要素

味に効く要素は経験的には下記の順。あくま主観。美味しいご飯を食べたかったら高い米を買うよりも炊き方でマイナスにしないことのほうが重要

1. 長時間の保温後かどうか(負の要因)

2. 加圧と蒸らしの時間

3. 十分な吸水時間をとったか

4. よくほぐれて余計な水分が飛んでいるか

5. 精米したてかどうか

6. お米の銘柄

7. お米の産地

一人暮らしで米を炊くなら、量は合単位ではなく炊きあがりのごはんの重量単位で決めることと、十分な吸水時間をとること、保温しないこと、ここさえ気をつけてたらいい感じで継続できる。3合炊きの炊飯器で十分。

2022-06-30

先先代の好好爺が坦坦麺を食べていた

前前回は棒棒鶏を雪雪崩の如く食べてたし

古米の塩塩梅を大大的に誉めていた

先先月は弟弟子が北北東へ旅をして

段段畑で日日草を暗暗裏に集めこう言った

「万万歳

2022-06-13

anond:20220613161924

ふつうコメが炊けるというのは、

炊きたてが美味しくて、且つ、冷めても美味く、古米でもまともにな味に炊けることをいうのであって・・・

2022-01-17

anond:20220117151520

ワイは古古米でも一向に構わんのやけど、お前らは違うだろ?

2022-01-07

日本は今こそ小麦より安価アルファ米を入手出来るように古米アルファ米転換を図るべき

小麦の原料価格高騰が消費者価格えげつないレベル転嫁されてるじゃん。

ワイみたいな生存重点サバイバーがそろそろ死んじゃうよ……マジなんとかして……

2021-12-03

実家からプッシュ型の生活保護が届いた

なお古古米のもよう

2021-01-19

anond:20210119065525

どうやって?米でいえば、毎年作柄は違う。同じ物を買っておいても古米になる。精白したでんぷんの粉を直接食えばかなり近くはなるが、太陽位置が違う。同じ作柄にはなっていないから同じとは言いにくい。よほど精白すればいいが、それはもはや食事ではない。まぁ、毎食カロリーメイトというのはできなくはないが、同じかどうかはちょっとわからん

2020-12-11

anond:20201211154009

経験則だが、無洗米炊飯器ごとに美味しく炊ける水の量が違うな…

色々試して頑張れ、業務スーパーに売ってる古米とかじゃないかぎりそんなにまずい米は出回らないはず

2020-10-11

anond:20201010214053

古米、古古米販売されてるから、米はどうなんだろう。

缶詰飲み物で期限ギリギリの物を安く販売してる所はあるな。

2020-10-09

anond:20201009121237

最近コンビニおにぎりのどぐろだのハラミだの高い具を使って単価を上げていく方向にあるよね

あれ絶対に間違いだと思う

味の落ちた古米とかタイ米つかって味付けは塩だけの大きなおにぎりを80円とかで売ってくれたら絶対に売れると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん