「受給者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受給者とは

2023-12-11

anond:20231211105329

指定難病って医療費助成が受けられる希少難病のことを指すんだけど、更新が年一で大変なのよ。

年に一回、臨床調査個人票を主治医に書いてもらって必要書類揃えて役所に提出して、新しい医療受給者証が届くまで3ヶ月くらいかかる。

これを身近な家族が知らないはずないので、指定難病って言葉を気軽に出してきた時点で全て創作なんじゃ?って思った。

ブクマカ大喜利したりはしゃいでるけど難病当事者として許し難い。

2023-11-16

生活保護受給者だってポルシェ乗りたいだろ

別に受給者ポルシェを買い与えろとは言ってない

車好きで自分で買ったポルシェぐらい持たせてやれって話だ

収入が途絶えて生活厳しくなったら、自分が買ったものを切り売りさせるんじゃなくて、厳しくなった時点で何かしらの生活支援があっていいだろ

ゼロになるまで与えませんは人権侵害だよ

2023-11-13

anond:20231113164633

生活保護費消費者物価地域差指数の比では大都市の方が貧しくなるのになぜ大都市保護受給者の方が豊かな生活をしているのかというと、大都市では安物を安く買えるからなのよ。

2023-10-22

anond:20231022130705

X(Twitter)に男の生保受給者いるから見てこい

そいつらが男性生活保護受給者の全体的な傾向をあらわしてるわけではないが、おおよそどういう態度でいるかは分かるぞ

たぶんキミには今まで見えてなかった世界が見えるはず

2023-10-13

マスゴミ生活保護攻撃する卑劣な手口

 まず、現状のマスゴミテレビ新聞などで、生活保護好意的に描かれることはまずないし、見たことがある奴さえいないだろう。

 マスゴミ生活保護を取り上げる時は、いつも必ず、不正受給か、受給者犯罪の時しかない。

 私は昔、生活に困った若者同士で、生活保護の受け方を教え合うグループについての報道で、「けしからん! 若いなら働け!」というだけのニュースワイドショーさえ見たことがある。

 しかも、それが朝日テレビだった記憶がある。

 不正受給でも他の受給者犯罪でも、朝日テレビは叩きまくっていた。

 日本は、貧困者への福祉攻撃したメディアリベラル面できる、世界で唯一の国だろう。

 実際は、生活保護が受けられなくて、犯罪を犯すケースの方が、よっぽど多いにも関わらず、そうした事件報道されることは全くない。

 ところが、当の受給者ニートたちでさえ、そうしたテレビへの危機感は少ない。

 彼らは、目につくネット工作員しか見えないアンチには危機感を抱くのに、テレビには抱きにくい。

 というのも、テレビ生活保護を取り上げる回数は少なく、そもそも、そうした受給者たちは、テレビなど見ないからだ。

 テレビを見ないように誘導されている、と言った方が正確だろう。

 生活保護を取り上げる回数が少なくとも、何度も定期的に流すので、テレビに釘付けの主婦学生層は、何度となく、そうした報道を目にしている。

 だが、極たまにしかテレビを見ない層が、そうした報道を目にする確率は、限りなく低い。

 そうして、反感を持たれる層からステルスしながら、生活保護について、特に何とも思ってない、自分が受ける立場になることなんてないと思ってる層に対しては、何度でもネガキャンを繰り返せる。

 これを、周辺ルートからの説得という。

 人は、自分に関心がないことについては、目につきやすい説を、特に考えることもなく、そうなんだ~と思いやすい。

 そもそも生活保護が貰えずに飢え死にするくらいなら、犯罪を犯して刑務所送りにされた方がまだマシなんだから、少し常識で考えれば、生活保護犯罪を抑止する効果が高いことは分かりそうなものだが、関心の低い人間が、そこまで考えることは殆どない。

2023-09-05

anond:20230905194124

比較対象海外じゃなくて男じゃないと意味ないでしょ、女は怠けもんなんだから

父子世帯0.5%に対して母子家庭14%って28倍じゃん

しかもこれ見て気づいたけど世帯受給者=シングル家庭ってわけじゃないな

こどおば、こどおじが受給している割合のほうが高いだろ

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-katei/boshi-setai_h23/dl/h23_23.pdf

2023-08-18

障害年金受給者だが今ノブレスブリージュの精神に目覚めている

今日平野医院に行って主治医チャマと楽しくお話してきたゾ

年金が切られるかもしれない不安を話したら

絶対にそれはないですよ、フルタイムパートでも障害者枠で出ていた実績があるんだからさ、

へーきへーき、強く生きて、どうぞ」されたゾ

ほんとぉ?となったが主治医があまりにも力強く言い切ったので少し安心したゾ

病院の中にはポッチャマより障害の重い患者さんもいて、

↑↓に書き込める程障害が軽いのにMUR年金ぬくぬく生きているポッチャマが甘えてはいられない、

秋の合同面接会に向けて頑張らないとという意欲感じるんでしたよね?

自分身分を喩えるならアウトカーストなのにいっちょまえにノブレスブリージュを果たさなきゃ(使命感)感じて

帰りはMUR作業所パンを買って今貪っているところだゾ

うん、おいしい!でポッチャマは腹も心も満たされたゾ

2023-08-12

花火って実行側からすると大変なんだぜ?

むかし公民館花火大会運営をしてた。毎年、地方花火大会無料でやっていたから知っているのだけど、本当にしんどい。なので、それを書き込んでみる。



とまあ、花火大会無料でするというのは、今の時代は無理ですよ。かつては、花火大会をすることで公民館メンバーが潤ったけど、もはや利益受給者がないのだからやろうと思えない。というわけで、夏の風物詩を欲すならば金を払ってくれ。貧乏人うんぬんではなく、花火大会には金と体力と気力が必要なのだ。金が無いと花火大会実施できない。花火大会無料で観覧させろというのは、「パンとサーカスよろしく事業継続性に乏しいのである

2023-07-26

生活保護の受け入れをやってる病院とやってない病院とがあるけど

その差ってなに?

院長が受給者を嫌ってんの?

医療費の取りっぱぐれがないからウェルカムのように思えるんだけど。

2023-07-25

anond:20230724145900

ニュージーランド最低賃金貧困の増加に相関があるかどうかは、簡単に答えられる問題ではありません。最低賃金の引き上げは、貧困層の所得を増やすことで生活水準を向上させる効果がある一方で、雇用の減少や物価の上昇などの副作用も起こり得ます。また、貧困の測定方法定義も国によって異なります

ニュージーランド政府は、2017年から2021年にかけて、最低賃金を段階的に引き上げる計画実施しました。2021年4月1日には、最低時給が20ニュージーランド・ドル(約1,400円)になりました。政府は、この措置が約17万4,000人の労働者所得を増やし、貧困層の割合を0.5ポイント減らすと見込んでいます

しかし、一部の研究者経済団体は、最低賃金の引き上げが貧困解決策になるとは考えていません。例えば、ニュージーランド経済研究所(NZIER)は、最低賃金の引き上げが雇用機会を減らし、物価を押し上げることで、貧困層に逆効果になる可能性があると指摘しています3。また、ニュージーランド財政責任局(NZFRA)は、最低賃金の引き上げが貧困層に直接的な恩恵をもたらすとは限らないと分析しています。NZFRAによると、最低賃金受給者のうち約4割は貧困層ではなく、逆に貧困層のうち約6割は最低賃金受給者ではありません。

したがって、ニュージーランド最低賃金貧困の増加に相関があるかどうかは、様々な要因や視点考慮する必要があります最低賃金だけではなく、教育社会保障などの他の政策貧困対策重要役割果たしていると言えるでしょう。

2023-07-22

anond:20230722204226

どこに5倍って書いてんだよ、ちゃんと書け

アホはお前

20代受給者自殺率は一番低い

30~60代男性自殺率が最も高い

70代以降は減少傾向にある

2023-06-11

anond:20230611095725

こいつらは何しても文句うから

3万円はどう考えても普通相場家賃じゃない

仮に受給者に3万円で貸したら、今度は

「3万円で貸せるのはおかしい、生活保護受給者なのにColaboから実質的収入を得ている!」

って文句言ってる

anond:20230611095725

違います生活保護受給者家賃が他の人より高くなるパターンで一番よくあるのは、共益費など家賃以外の費用家賃への組み込みです。

生活保護ルールでは家賃の額面しか住宅扶助が出ないから、それと別で共益費などがあると生活扶助のほうからさないといけなくなって受給者負担が大きくなるんです。

から大家交渉して共益費を家賃に組み込んでもらうことがよくあるわけです。

逆に受給者が住みたい物件家賃住宅扶助の上限を超えてる場合に、超過分を共益費として外に出すことで転居指導を受けずに済むようにするパターンもあります

生活保護担当者ケースワーカーから見たColaboの住宅扶助

Colaboと暇空茜氏の裁判で、Colaboが、保護受給者は通常より高め、生活保護の上限の家賃を取っていると話題になっています

な「んんん???生活保護とき家賃53,700円にしてるって言ってません????」

ひ「家賃は3万円が基本です(キリッ生活保護ときは上限の53700円になります(キリッ)って言ってるね」

な「え?3万円が基準なのに生活保護だと上限申請するんですか????」

https://note.com/hima_kuuhaku/n/n123fd9c067a8

これに対して、一部で不動産業界なら当たり前」などの擁護(?)が出ているのを確認したので、実情をお話します。

まぁ実情といっても、保護受給率が60‰を越える自治体(かなりの高率です)での経験しかないので、もしかしたら別の自治体では別の運用をしているかもしれません。

(1)家賃を、通常は生保基準より低めに設定して、生保受給者には生保基準満額に設定するのは一般的

答えはNOです。

家賃が上限に張り付いているときは、例えば賃貸広告を見たり、大家不動産会社確認を取ったりして、その物件一般的いくらで貸し出しているか確認し、生保基準より下回っていたら大家不動産会社交渉します。「他の部屋と同水準の家賃とできないか」とね。

大抵の場合大家も後ろめたい事をしている自覚があるので受け入れてもらえますね。

(2)生保受給者から他者よりも高額の家賃を取っている例はあるか。

答えはYESです。

(1)の事例において、役所側に強制的調査できる権限はないし、契約あくま大家利用者個別のもので、多少の条件の違いはよくあることと突っぱねられれば抗弁のしようがありません。

まぁ役所側は典型的貧困ビジネス認識していると思います

当然、通常家賃3万円の部屋より通常家賃53700円の部屋の方が諸々の条件がいいので、保護受給者には転居を勧めたりしますね。(転居費用も実費を生活保護から出せます。)

(3)生保受給者には家賃額を変える最も一般的な事例は何か

本件事例とは逆で、通常は生保基準より高めの家賃だけど生保受給者には、生保基準満額の家賃とする場合です。例えば本件なら通常6万円の家賃を、生保受給者には53700円とするような場合ですね。

これは大家好意場合もありますし、家賃を確実に取りっぱぐれないというメリットもありますね。

保護担当者大家側と交渉してここまで下げてもらうこともあります

ちなみに、こういった交渉に応じてくれる大家物件情報共産党公明党が詳しくて、この両党が生保相談の窓口として頼りになる理由でもありますね。

まとめ

今回暇空茜氏が提示した資料がすべて真として、直ちに生活保護不正受給とは言えないものの、貧困ビジネスとは評し得る定義もありませんしね)のではないでしょうか。

※ただ、通常3万円、生保受給者は満額53700円って差額はなかなか見るものではありませんね…差があっても5000円とか10000円程度なら見かけるんですが。不正時給かどうかはこのあたりがどう評価されるかにもよるでしょうね。

余談(メガネスーパー案件との違い)

同社は「販売担当者福祉制度運用を正しく理解しておらず、上限額かそれに近い額を申請するものと誤って認識していた。現時点では故意性は確認していない」と説明

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC02B210S3A600C2000000/

制度上実費負担となっているものを実費以上に請求してたからアウトってことですね。

住宅扶助も実費負担なのですが、市販価格の決まっているメガネと違って、個別契約で実費が確定するって違いがありますね。

もちろん程度問題で、それがどう評価されるか、ですが

2023-05-30

信長ストックオプション」は、企業特定目標達成に向けた強力なインセンティブ提供するためのストックオプションです。従来型のストックオプション一定の条件下でのみ実行可能であるのに対し、「信長ストックオプション」は達成すべき目標を設定し、その目標が達成された時点で自動的に実行可能となるという特徴があります

例えば、企業新市場への進出特定販売目標の達成、あるいは特定の業績指標の向上など、具体的な目標を設定します。その目標が達成されたとき受給者従業員経営陣)は自動的ストックオプション行使する権利を得ることになります

これにより、「信長ストックオプション」は受給者に対して、具体的な成果を上げることで直接的な報酬が得られるという強力なインセンティブ提供することができます。それはまさに信長のように、従来の枠組みを超えた革新的な結果を生むための新しい形の報酬システムと言えるでしょう。

2023-05-17

統合失調症出産について

妻(25)が統合失調症で、手帳持ち・障害年金受給者

程度としてはそこまで重くはなくて、疲れやすかったりメンタルが乱れやすいくらい。

ただ、現状家事ほとんどできない。

本人は子供1人欲しいと言っていて、自分異論なし。

5年以内には1人作りたいなと思っている。

ただ、将来的に統合失調症が快復しない場合、具体的にどんなリスクがあるんだろう、と思わずはいられない。

何かアドバイスをいただけないだろうか。

2023-05-07

年金の繰り下げ受給について

年金の繰り下げ受給受給者にとってお得ですよ。

まり国(年金機構)にとって損。

損になることを勧める訳がない。

1. 好景気インフレという状況なら、運用益が入るのでどちらにとっても得になる。

2. 国にとって損だが、すぐに払う金が減るので、急場凌ぎ、問題先送りとして機能する。

3. コロナなどで平均寿命が短くなるので、受給者にとって損、国にとって得になる。

どれかな?

2023-04-28

ワイはめちゃくちゃこの事件が刺さったぞ

息子の介護放棄で糞尿にまみれて凍死しちゃった母ちゃん(しかも骨に達する床ずれ付き)は、

 

頑張って働いても働いてもどうにもならず、しまいには鬱になって重症筋無力症と慢性腎盂炎なって瞼も開けられなくなった息子を慮って、

『もう仕事せんといて』って自ら息子に言ったんやで

 

旦那苛烈パワハラを受けていても体調に不安を抱えていても職業人生違和感を感じていても、

貴方の方が大事から明日にでも会社を辞めてきて』なんて口が裂けても言わない嫁が溢れてる世の中で、

大企業就職したのに勿体無い』としか言わない親が溢れてる世の中で、

自分生活が苦しいにも関わらず、もう仕事をするなって息子に言ったんだ

 

しかしたら、この母ちゃん自分の息子の特性に合った養育を幼い頃からしれていれば、

あるいは、自分の息子の特性については自分がよくよく理解してるんだから健康なうちに先周りして、福祉サービス・せめて他の息子に連絡しとけば、

防げた未来だったかもしれないが、そういう問題じゃあないと思うんだよな

 

これは、下記の仲間だと思うのよね

 

誰もこんな思いはしちゃいけない

anond:20230427232642

2023-04-22

朝日新聞貧困ビジネスBONDプロジェクト応援しています

朝日新聞デジタル

写真・図版

これまでの経験を話した20代女性。BONDプロジェクトは「私の唯一の居場所」と話した=2023年3月20日午後、都内、久永隆一撮影

SNS批判に揺れる女性支援 性虐待20代* *「居場所なくさないで」

久永隆一

2023/4/20 20:00有料記事

 虐待や性暴力貧困などの困難に直面する1020代女性への民間団体支援活動障害が生じている。SNS保護シェルター相談場所などを無断で拡散する「晒(さら)し」が相次ぎ、閉鎖や一時休止に追い込まれるケースも。国は「暴言威力などで事業妨害されている疑いがある」とみて、自治体警察への相談も含めて対応検討するよう要請した。「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(女性支援法)の施行まで1年。こうした課題解決とともに支援体制の立て直しが急がれる。

「住所」拡散で起きたこ

 瞬く間だった。昨年12月NPO法人「BONDプロジェクト」が都内に構えていたシェルターの住所の一部が、ツイッター拡散された。施設場所一般に広く公開していなかったのは、保護した女性安全安心感を守るためだった。

 BOND側は、女性安心して住めなくなったと判断。計2カ所の施設を閉鎖した。保護中の3人は別の場所へ移ってもらった。

 この半年以上、若年女性への支援事業行政から委託された民間団体について、活動実態や支出疑問視するSNS投稿が続いている。今回の「晒し」は、そうした中で起きた。

やまない炎上、広がる動揺

 支援を受ける側の女性たちも動揺した。

 「また燃えてる……」。批判的なツイートの中には、5万を超える「いいね」がつくのもあった。20代のある女性は、「炎上」を目にする度に落ち込んで体調を崩した。

 女性は、性的虐待父親から受けていた。「家族から。大ごとにしたくなかった」。先生にも、友達にも黙っていた。

 19歳で偶然知ったBOND。半年ほどメールのやり取りをした後、スタッフと初めて対面で会った。ほぼ同年代で、同じ女性。「お姉ちゃんみたい」だった。時間をかけ、これまでのことを少しずつ話せるようになった。

 昨年冬にちょうど一人暮らしを始めた頃、BONDへの批判的なツイートが多くなった。「BONDがなくなっちゃうかも」。不安に駆られた。

 部屋に一人でいると不安や寂しさが増すことがある。「今も死にたくなる」。そんな時、スタッフ気持ちを吐き出すと落ち着く。

 困難から脱するには長い時間必要なこともある。支援団体ともそれだけ深いかかわりとなる。

 「救われるかも知れない場所をなくさないでほしい」と女性は願う。

女性支援法まで1年、国の危機感

 ほかでも問題は起きている。別の民間団体では、事務所の外観がSNS上にさらされ、相談場所として使えなくなった。家庭や学校に居場所がなく街をさまよう女性に声をかけ、必要支援につなぐ「アウトリーチ」の活動も一時休止した。

 団体担当者は「ネットハラスメントとも呼べる状況が続き、支援現場安全が脅かされ続けている。困難な状況にある女性への支援を後退させるわけにはいかない」と話す。

若年女性らへの支援 厚労省妨害による停滞「あってはならない」

 民間支援活動への妨害行為の頻発を踏まえ、厚生労働省3月末、全国の自治体に通知を出した。

 「妨害行為などによって、支援必要な方に、支援が届かなくなるようなことは、あってはならない」とし、必要に応じて警察相談するといった対応検討するよう要請した。

 2024年4月から女性支援法」が施行される。対象はすべての年代女性で、「人権尊重」などを理念に掲げる。ジェンダー格差がまだ大きい日本では、女性であることで生じやす貧困や性被害といった困難もあり、議員立法法制化された。休日や夜間も活動できる強みを持つNPO法人などが、行政パートナー位置づけられ、支援の中核を担う。(久永隆一

SNS批判に揺れる女性支援 性虐待20代「居場所なくさないで」

https://www.asahi.com/articles/ASR4N465WR44UTFL009.html

この記事問題

 朝日新聞はBONDプロジェクト関係者で利害が一致していること

朝日エルという広告会社若草プロジェクト会計担当しており、230万円貰っています

https://note.com/metternich/n/nceebfeb95ade

そのほかに広告をやっており、朝日新聞は公金チューチュースキームの共犯者うまい汁を吸っています

朝日新聞のこの記事貧困ビジネスのものです。

女性を食い物にしている。

あと実際にシェルターにいて脱出した女性貧困ビジネスとして告発することを想定していない。朝日新聞を読まない前提。読んでも声を挙げない前提です。

どこまでも女性をなめくさった記事です。

BONDプロジェクトシェルターが欠陥

うさぽん

@airu_7272

7時間

まともなシェルターは、住所が拡散されたくらいでは、利用者に影響ないような造りになっています

万が一中に侵入者が入ったとしても、居住区に入りターゲット人物を探すのはほぼ不可能ですよ。

うさぽん

@airu_7272

7時間

職員不在のちゃっちいアパートや誰でも侵入可能マンションシェルターと呼ぶなって話ですよ。

職員不在とか初めから利用者守る気無いじゃん。

利用者だけの住まいは、生保受給者集めただけのただの賃貸じゃん。そんな所をシェルターと呼び入居者集めする方が危険だよ。

https://twitter.com/airu_7272/status/1649544764621230086?s=20

住所を晒しているのはBONDプロジェクト

公金チューチューにのためにやっている可能性が高く自作自演でしょう。

なぜなら法的手段に訴えないからです。

次にBONDプロジェクトシェルター{BONDのイエ)には人がいない。

さらに昼間は職員すら居ない。

それで通勤や通学を促している。

そういう2019年に厚生労働省インタビューしています

どこが居場所でしょうか?

さらにぱっぷすとズブズブ

久永 隆一

@hisanaga_r

団体声明を出しています

引用ツイート

NPO法人ぱっぷす|ポルノ被害と性暴力を考える会

@PAPS_jp

22時間

「若年被害女性支援事業に関する NPO法人ぱっぷすの事業経費等の検証結果公表のご報告」

https://twitter.com/hisanaga_r/status/1649341883477544961?s=20


 被虐待児は困難女性支援法に反対しま

うさぽん

@airu_7272

困難女性支援法は、貧困ビジネス生活保護ビジネス、救済ビジネス弱者ビジネス合法化する法律だよー!不法滞在外国人保護するよー!不法滞在ウェルカム日本なら生保貰えんぞー!

こんな法律いるか

国も行政支援団体依存すんのやめろよ!マジで日本乗っ取られるぞ?

引用ツイート

うさぽん

@airu_7272

22時間

私は、困難女性支援法に反対します!

こんな不明確で不明瞭の文言盛り沢山の法律がまともな法律だと思えない。

「困難女性」と言えば、誘拐合法的に出来てしま法律だと思います

男女、親子の分断を煽り家族破壊へと突き進み、国民税金を公金チューチューする為に出来た法律に反対します!

この稀代の悪法を作ったのは立憲民主党の打越さく良、女性議員です。

女性政治家にしてはいけない例の一つです。

2023-03-30

anond:20230329234805

BI下での最適戦略繁殖無職ねずみ算式に増えていく。

少子化は解消するが、少子化問題すなわち生産人口に対し福祉受給者が多過ぎる問題はかえって悪化する。

2023-03-15

anond:20230315181959

低所得者給付金を出す政策メリットデメリットを教えてください

メリット

貧困の軽減:低所得者に対する給付金は、生活費医療費子育て費用などを賄うための支援となります。このため、貧困層の生活の質を向上させ、社会的な不平等を減らすことができます

消費の促進:給付金支給されると、受給者はそれを消費することが多く、地域経済活性化に繋がります。これにより、経済の成長が促進され、失業率が下がるなどの効果が期待できます

社会的安定の維持:低所得者給付金を出すことで、社会的な不平等を緩和し、社会的な安定を保つことができます。また、低所得者生活水準が向上することで、犯罪率や健康被害などの問題も軽減される可能性があります

デメリット

財政負担給付金を支払うためには、政府予算を確保する必要があります。そのため、財政的な負担が大きくなる可能性があります。また、支給額を増やしすぎると、インフレーションリスクが生じる可能性もあります

受給者の選定問題給付金を受け取るためには、低所得者であることを証明する必要があります。この選定については、不正受給問題や、選定基準に不公正が生じるリスクがあるため、適切な管理体制必要となります

健全市場経済の維持:政府給付金を出しすぎると、市場経済が歪んでしま可能性があります特に政府特定業界企業給付金を出す場合競争の歪曲や、不公正な扱いが生じることがあります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん