「受け売り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 受け売りとは

2024-06-06

anond:20240606151139

藤波匠氏は国の少子化対策でもたびたび意見を聞かれたら立場からオーネットBIGLOBE調査よりは信頼度が高いけどなあ

オーネットBIGLOBE調査は確かに信頼度劣るのはわかるけど、民間調査も取り入れないと最新トレンド掴むの無理よ

岸田総理や林官房長官が今が少子化対策ラストチャンスと言ってるのは多分藤波氏の受け売りと思う

母体となる適齢期の女性人口が横ばいになるから記事財務省サイトにも載ってる

https://www.mof.go.jp/pri/research/seminar/fy2023/lm20231004.pdf

17ページ

2024-06-04

君さぁ……

常に怒ってるよね どうした?

あと常に何かを見下してるよね

何で?その方が安心するから

みんなと同じもの叩いてれば自分攻撃されることはないから?

あとさぁ、一部を切り抜かれた発言とかネタ記事の一文とかにだってマジギレしてるよね

あれ、情報源SNSなんでしょ?

とにかく怒りをぶつけられる材料があれば何でもいいんだよね

引くわ

ソースも真偽もどうだっていいもんね

っていうか、たくさんの文字を読む集中力もないし、読んだところで文章理解できないもんね

みんながそう言ってるからソースなんか読まなくても正しいんだよね

まぁそんなことまで考えてないか

あと君ってさ、頭が悪いから本当に本当に色んなことが理解できないけど、ムカつくから何とか自分の都合のいいように解釈してキレるよね

言ってもないことに対して勝手にキレるし

頭が悪いからそうするしかないんだろうね

今もムカついたか反論したいよね

まだ終わってないから静かにしててね

あとときどき自分の不満を吐き出すために仮想の敵作ったりしてるよね

平気でバレる嘘のエピソード作ったりしてんの、あれ何?

それ見たやつがまたマジギレしててさぁ

何してんの?

あと君はさ、物事を見る解像度が著しく低いよね

判断に使う知識も、教養も、思考力も足りなさすぎる

よく生きてきたよね 周りも大変だったと思うよ

何かを見てもどっちが正義でどっちが悪かでしか判断できないもんね

悪を叩けば自分正義だと思い込んでるし、正義側の人間価値があるから自分にも価値があると思い込んでるし

残念だけど君にそんな価値はないよ

あと君さぁ、ときどき医者とか名乗ったりしてるよね ヤバ

誰も信じてる人なんかいないよ?

精神的に幼稚なままだからそうすれば周りがすごいと認めてくれると思ってるんだよね

バレてないと思ってるの自分だけだから

やめな?

あとMBTI診断とか診断メーカーもやたら好きだよねぇ

定義されると安心するからでしょ

その他に自分を表すものがないからだよね 空っぽだもんね

あぁ違う違うMBTI診断が悪いって言ってるんじゃないって

MBTIとかだけで人をジャッジするなつってんの

困るなぁ 頭悪いと話も通じなくて

あと世の中で起こってることに対して意見を述べたりするけど、全然的外れだし薄っぺらいよ

社会に参加したような気分になってんの?

頭がよくなった気がする?

実際は社会にも参加できていないし、頭が悪いから

君さぁ、空っぽなんだよ

理想を並べるだけなら誰でもできるから

「許せない!」ってわめくだけだから簡単だよね

しかもそれ、他人受け売りでしょ

ほんとトレンドワードとか好きだよねぇ いっつもそれの話題ばっか

ないの?なんか自分から発信できること

間違えたくないか他人意見がどうだか確認してからさ、さも自分が考えたかのように全く同じ意見言ったりするよね

あれは何?ちょっとでもはみだすのが怖い?

じゃあわざわざ言わなくていいって

あと君さあ、SNSバズることが何よりも価値のあるものだと思い込んでない?ヤバいって

ちゃん友達と会ったりしな?いる?

から友達がいないことが悪いって言ってんじゃないって

ほんとさぁ すぐキレるよね

こんなこと普通言われなくても分かると思うけど、ネット他人に平気で喧嘩を売るのもやめた方がいいよ

対面なら話しかけるのすらビビちゃうのにほんとネットだと強気だよね

それか他人と関わらなさすぎて本当に距離感が分かんない?

かいきなり話しかけんなよ

あぁあと君、捕まった人とか週刊誌に撮られた人好きだよねぇ

その頭でも「悪い人」ってことは分かるもんね

悪い人を攻撃するのは正義正義には価値がある、だから自分価値のある存在だ、ってこと?

もっかい言うけど君に価値はないよ

ほんと個性もないよねぇ

何の才能もないか個性を出そうとして、はみ出したことをやろうとしても全部二番煎じになってる感じ

ようやく他の人がやってないことを見つけられたと思ったらとんでもないモラル違反

あのさぁ、他の人がやっていないのは当然に迷惑からあえてやっていないだけだから

あと当然に面白くないか

誰でもわかるんだよこんなの

でも君はそれがわかんない

頭が悪いユーモアセンスも死んでる

なんかもうかわいそうになってきた

あと君、こないだSNSで「(アーティスト名)の『(ネットから拾ってきた主張)』って歌詞好き」って言ってたよね

あれ何?構文も主張も人のもの使った上にアーティスト名前まで出してんの、ほんとカスだと思わない?

そこまでしないと発信できないならもう喋んない方がいいよお前

今もどうせ「泣いちゃった」とか思ってるんでしょ

感想すら手垢のつきまくった表現しかできないもんね

映画も倍速で観るんだって? あれ何でなん?

内容だけでたくさん知っているれば得意げに語れるから

君そんなの話す相手いないじゃん

面白い人の真似してウケようとするのもやめな?

本質理解してないか全然面白くない

お前は一生面白くないよ

あと「毒を吐きます」とか前置きしておけば何言ってもいいと思ってんの?

普通に汚いからやめな?誰も見たくないって

考察」もよくするよねぇ

かわいい系の漫画かに何か小難しいことをベラベラと

しかもあれも他人のパクりだもんね?

SNSニュースアカウントに噛みついてんのはあれ何?

意見を言ってる自分を見て欲しいからやってんの?

お前のことなんか誰も見てないよ

なぁ 目立ってみたいか

人生で目立てたことないもんな?

蔑称も好きだよなほんと

「チー牛」とかいつまで言ってんの?

あれか、自分が言ってれば他人に言われることはないと思ってるから

普通思わねえし言わねえんだよ バカ

SNS大勢と人と同じこと言ってれば仲間みたいだもんな

安心するよなぁ コソコソ他人バカにしてさぁ

モラルデリカシーも知性もないくせに人に好かれたいから間違った方向で目立とうとする

無理だって 本質はそこじゃねえって

おんなじことしか言えねえしさぁ

使い古しの構文でしか喋れねぇの?

あぁつまんねえなぁ

つまんねぇよお前ほんと

死ぬまでそうなんだろうな

2024-05-23

anond:20240521232412

ブクマカブコメとしての最適解をコメントするマシーンからだよ。

労働者にやる気を持たせたい/持つべき」 このテーマの時はね、もうブコメする内容決まってるのよ。

労働者はやる気を持たなくてよい、それは経営者仕事」「賃金で反映すべき」 これしか書かないの。本当に。100%これだけ。

彼らは本当にこんなこと考えてるのか?まぁたぶん本気でそう「思って」はいるんだけど自分の頭で「思考」した内容ではないんだよね。はてなで見た受け売りをそのまま書いてるの。

なんでかって?スターが集まるからスターつけるほうもなんも考えてないから、同じ内容にスターつけるの。

はてな毎日みてるような連中にとってはそれでいいの。別に本気で時事問題論じたいわけじゃないし、その知識もないから。

毎日毎日ブコメしてる連中にとっては、スターを集めることが快感であり自己実現なの。

普通に考えたらやる気ある労働者のほうが優秀だし、評価もされるし、仕事にやる気をもてるって良いことなのにね。

でもそんなことすら考えてないんだよね。「労働者にやる気をもたせるは経営者仕事」これだけなの。

これがスター集めるからそのまま書いてるだけ。

他にもいくつかパターン決まってるのはあるね。

部活は今後どうあるべきなのか」→「廃止すべき」とかね。

意見自体はわかるけど考えてしゃべってないんだよね。じゃあなんでできないの?しないの?って話になるはずじゃん。

そういう話はしないんだよね。なぜなら知識があるわけじゃないし、ちゃんと考えてるわけでもないから。

ブクマカ(笑)って毎度スター集めてるようなやつでもブコメしてるだけだからね、マジで

自分の考えまとめた文章とかブログに書いてるわけじゃないし、多分書こうとしても書けない。なんも考えてないし調べてもないから。

リアル社会で、例えば会社の休憩時間に「労働者はやる気なんか持たなくて良い」「部活なんて全部廃止で良い」とか主張したら、周りからしたら「ちょっとおかしいんかな?」となりますよ。

そういう、実社会では全く通用しない極論みたいなのがスターを集めるのがはてなコメント欄で、その星を集めるためにコメントしてるのがブクマカ

まぁ、虫みたいなもんですよ。

2024-05-17

東大生が18年で頭に使うエネルギー量は石油20万円分

コンビニ店員の月給レベル

AIの方がよっぽど使うてます

AIは目にもとまらぬ速さだからそれを認識できない東大生AIをなめ腐るのも無理はない

そして東大生既製品問題集受け売りの回路をもつ

2024-05-11

最近グルメ漫画カジュアルすぎるわ

美味しんぼ意識高すぎで批判されてきたけど美味しんぼ料理に憧れはあるよな

美味しんぼは食べたことないいったことない店でも出てくる料理は美味しそう

でも最近グルメ漫画マーケティングの成果なのかカジュアルなのが増えすぎて誰もが知ってそうで手軽そうなものを大量に増やすだけの絵が多くて俺の思う美味しそうとは程遠い

みんなが食べたことありそうな奴しかかかないのって現実受け売りすぎて夢がないね

最近グルメ漫画だと「鍋に弾丸を受けながら」が好きだが今どうなってる?

2024-05-10

AppleCMについて的外れコメントしかないな

Apple楽器画材破壊した動画広告として出して批判されてる

米国ではTikTokの水圧プレス動画を真似たともいわれている

これに対して批判していた日本人が「TikTok受け売りなんてApple見損なったわ」というコメントが次々と出た

いやいや、そんな単純な話じゃないでしょ

TikTok禁止法成立に基づいたAppleTikTok批判ポーズでしょ

でなければこんな反感買うようなCMをまず作るわけがない

取り下げも予想通りだし、あまりにも素直に謝罪しているあたり予定どおりと言ったところ

大きい機関から非難も来ていないあたり暗黙の了解が取れているとも見れる

誰もTikTok批判だと思っていないところが浅いわ

2024-05-01

anond:20240501212939

ケチャップ入れすぎ+加熱が足りていないのかと

ケチャップは適量にとどめ、米を入れる前にしっかり炒めて水分を飛ばしから米を入れれば団子状のベタベタチキンライスはほぼ回避できるし、そのときバターを少し入れればしっとパラパラになる

米はあらかじめ軽くレンチンすると水分が飛んでよりベタつきにくくなるらしい

全部嫁に教わった話の受け売りだけど、確かにうちのオムライスは米がベタベタしてない

anond:20240501153512

私は親の社会的成功勲章であり、上司の駒であり、夫のトロフィーワイフであり、社会保障の原資でしかない。

そこに私の意志存在しない。私は日本と言うゲームNPCしかない。

この書き込みだって所詮フェミニストの先輩から受け売りしかなく、彼女らの思想代理で書き込んでいるに過ぎない。

私は私で私のことを決定することはない。

2024-04-29

anond:20240429192957

だって努力を盗まれたくないけども、盗用出来ない何かって漫画とか小説とか、そいういう文脈依存局所知識なのかなぁって思いました 高校先生受け売りだけどね。。

2024-04-25

anond:20240425192643

単なる負け犬根性敗北主義者じゃねーか

大勢で見ればそりゃー生まれ環境で決まる割合は圧倒的だろうが

個人単位では努力で成り上がるなんて話は、特に衣食住足りてる日本では珍しくない

お前のような敗北主義者は格差助長して地獄行きを確定させるだけだ

クソ餓鬼の発想だよ

環境なりの最善」を自身に求めるかどうかすら才能だなどと言うのはもう単なる運命論オカルトに近い

一応言っとくが、お前が子供部屋に引きこもって一日中増田してるのは運のせいじゃないぞ

てめえがゴミである事を運のせいにすんな

あとな、お前がハーバード大教授でもあるまいに・・・

馬鹿権威にすがるんじゃねーよ余計みっともねーよ

理屈を消化できてもいない他人受け売りで吠えるなカス

2024-04-23

anond:20240423174211

インターネットにたくさんいる、要約を大量に知ってる人だ

誰かの受け売り開陳する形でいろんなもんに首を突っ込めるけど、いざ反応されて少し踏み込んだ話になると的外れだったりしどろもどろになる人達

2024-04-19

anond:20240419135916

これはバカがムキになってこの場でひねり出した寝言じゃなくて、受け売りネタ元があるんだよね。

憲法政府を縛るのが立憲主義

左翼は言うわけだが、これは憲法が天与のものでないと成り立たない。

書き換え不能の全てに先立つ規範ってことだからな。

憲法だってしょせん道具であり主権者が自ら作り上げるものだという前提に立てば、憲法あくまガイドラインであって一方的に「政府を縛るものであるはずがない。

憲法も法であり広義の立法権対象である国民主権より上の存在はないので自分自分を律するためにプロセスを二段階にするひと工夫がつまり憲法本質なのだ

まあ増田で言ってもな

【書き換え不能の全てに先立つ規範ってことだからな。】

日本はともかく世界では憲法の書き換えって行われてるし、日本でも憲法改正ルールってのが設定されてるだろ、書き換え不能の天与のものだったら改正のためのルールなんて存在するわけ無いだろ。

どこをどう勘違いしたら「書き換え不能」って言葉が出てくるんだよ笑

バカがムキになってこの場でひねり出した寝言」って感じするわ笑

追記

憲法改正の発議について総務省に書いてあるから読んでみてな。

https://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/syushi.html

2024-04-17

anond:20240417195407

ぼくの脳髄から絞りに絞りだしたオリジナリティたっぷり言葉に見せかけてじつは他人受け売り

やがていきなりゴルァ!ってえらい剣幕で怒られてそれ以来「~って○○さんが言ってました!」ってちゃん最後に付けるようにしてる

2024-04-13

お前らアメリカ人もっと大声で文句言えよ

ひろゆきが実は大谷が悪かったんじゃね説を唱えてたの自分で考えたと思うかい英語ができる人ならアメリカ人大谷悪い説を声高で唱えてたことをよく知っている。ひろゆき英語くらいはできるだろうからこれを受け売りしただけだよ。お前らひろゆき叩くのもいいけどアメリカ人叩きなよ。大声でな!

2024-03-27

anond:20240327132645

それネットとかでよく聞くけど流行言葉受け売りの類じゃないの(なんか普通の考え方に逆張りしたい的なひとたちによる)

研究能力受験の才能は普通に相関あるでしょ

大学までとんとん拍子で飛び級するような人が学者としても頭角を現す例もあるよな

ノイマンとか望月とか

(高校までの勉強受験に限らず授業だろうか本質的に同じようなものという前提で言ってる)

anond:20240327114235

アノンブクマカ社会経験がなくてネット受け売りみたいな知識しか無い上に口を開けば人を攻撃しかしないから、見ても何の実りもないんだよな。

2024-03-24

政治論やら陰謀論やらでワーワー言う人の傾向

やたら専門用語っぽいカタカナ意味不明な英略称を使って

興味ない人に理解させようという気がまったくないよね。

わかってない人がバカ勉強不足!みたいな。

そもそも主張が意味不明なんだから

せめてもっと根拠をわかりやす言葉解説してくれりゃ

まだなんか議論余地があるというかというか

なんか

ねぇ

いやいいんだけどさ。

受け売りなんだろなと思っちゃう

2024-03-22

anond:20240320104141

生理休暇、(将来的な)結婚退職、(将来な)育児休暇をちらすかせ、人事考査をのらりくらり。

生理休暇の場合の取り扱いについては人事に相談だと思うのだが、それ以外のところについては何の理由にもならないと思うんだけれど。

結婚退職や育休を考えているので難しい仕事を覚えたくないということならば、その選択自由なのでお互いにそのことを確認できる形で記録に残し、人事にも共有する所だな。

その場合は人事評価としてはその分低めになるし、難しい仕事ができないなら、上の職級にも上がれないという説明はするところかと。

タスク目的に対する進捗も良くないが、フィードバックの機会に言い訳三昧、女性特有の体調面などの不利な条件下で頑張ってる事をアピール

別に詰める必要もないのでは。

会社慈善団体ではないので、会社利益をもたらす人には会社として厚く遇するし、そうでない人には遇さないだけ。

上司人間個人としての評価、育成と会社としての評価は違って当然だよね。

個人としてはとことん人を信じるべきだし、頑張っているということも認める。不利な条件下でよく頑張ったねと話してもいいと思う。

でも、企業である以上、人事評価は一人一人の頑張りではなく実績に対して行うものだよね。

「もしアドラー上司だったら」の受け売りがそれなりにあるけどさ。

体調の問題があるなら、相応の休暇を取得してもらった方が実労働時間が測りやすくなるのでよいということをお話しして、労働時間成果で見るかな。

有給休暇全部使って、無給休暇まで使って、残りの体調がいい時に成果バンバン出すなら、それはそれで評価するべきだと思うし。

(まあ、その状況はその状況で人事に相談するべき状態だとは思うけれど)

2024-03-16

育児支援ゾンビ

この記事ブコメ

https://news.yahoo.co.jp/articles/305b43173252ad8a6bc9e6e4e235bfe8777964be

記事保育園にわざと落選して育児休業を延長しようとする人に、審査を厳格にしようといった内容だった。

それについた人気ブコメに「3歳まで育児休業取れるようにして」「延長したいひとはできるようにしろ」などがあった。

3歳まで?3年も会社休んで戻れるの?というか3年も育休手当てもらうの?会社から?それとも税金から??

3年の間に第二子ができたらまた3年休むの?それでも戻ってきていい会社ってなに?というかそれでも戻れるスキルがあるのすごすぎる、3年も6年もいない人間フォローしつづけられる会社ってめちゃくちゃホワイト&大手だね。

そして多くのブコメで見られたのが「少子化対策する気あるんか」「だから子供が減る」という少子化対策ヤクザコメントだ。

そもそも今の少子化対策動機人口が減ることによる経済的な打撃を懸念している点。経済ちゃんと回したい→子供増やしたい→よし、お金かけよう!って本末転倒やろがい。

子供がいない人は一方的税金しりとられ、3年会社休んでもポジション確率されてるホワイト社員にその金が行くってどんな地獄だよ。

これは受け売りなのだが、少子化対策として本来やるべきは人口が減っても高齢化しても経済が回る仕組みをハードソフトから支援することだ。子供が減るのは個人意思なので、それを金で釣って産めよ増やせよは本筋ではないだろう。諸外国を見てもいくら金をばらまいたところで少子化を止められてないだろう。

そして、子供がほしいけど経済的理由で断念してしまう人に対して育児支援を行うべきだ。だれでも子供が産める、というのは子供を増やして経済基盤を固めるためではなく、個人が望めば平等に叶えられるためだ。できるだけ平等にすることが社会福祉税金の使い道だ。

それを「子供産んでほしいんでしょ~?手当てだせよ」て。はてなブツブツ言ってる人間なんか大半経済的比較的めぐまれてるだろう。支援金にむらがるな。もっともっと!と欲しがるな。あるものでなんとかしろ

「休めるだけ休みたーい」じゃねぇよ、全員休みたいよ、そんなにたくさん働かない人間がいたらそれこそ生産性が下がるだろ、ただでさえ働く人口がいないのになに考えてんだ、お前の子供が大きくなったとき社会破綻してもいいのかよ、休みたいならもう個人退職せいよ、全員休みにさそうとすな。

少子化問題を盾に取ったワガママブコメが多くてあまりにもムカついて書いた。

2024-03-15

anond:20240315142756

どこかで聞いたような受け売り言葉しか言えない次点

増田も俺も結局は誰かのクローンにすぎないんよ

2024-03-14

BTTFって誰でも知ってる名作として真っ先に挙げられがちっぽいけど、おれはちょっと違和感を覚える。

もちろん超有名作品だし面白いんだけど、真っ先に挙がるベタなチョイスか?って言われたらスターウォーズとかインディジョーンズとかが真っ先に来ない?って思う。それかバットマンとかスパイダーマン辺りか。キャラアイコニックだし。BTTFデロリアンとか十分アイコニックではあるけど。

気持ち的にはそこから半歩後ろくらいのダイハードなりランボーなりマトリックスなりの有名作と並ぶくらいの感じな気がする。それかショーシャンクとかシャイニングとかファイトクラブとか、映画好き1年生っぽいラインとの狭間くらいか

最近どっかでMCUスパイダーマンデススター作ってたのは老人向けの好感度稼ぎじゃね、みたいな事書いてあってウソやんって思った。その辺はおれがガキの頃DVDで何遍も観まくってたという個人的環境問題なのかもしれない。まあそれ言ったら全部個人感覚なんだけど。

小学生の頃によく母と一緒にGEO行って映画借りてたけど、クレしんで見たタイトル以外にどれがメジャーどころの映画なんて分からんから親のチョイスをアテにしてたかもしれない。最新の話題作はテレビとかでなんとなく分かるけど、新作高いかあんまり借りさせてもらえんかったし。

そういう親世代の好みの影響を強く受けてんのかもしれないし、おれはちょっとズレているのかもしれない。いやでもBTTFも親世代だろうけど割と後手に回ってた気がする。単に親の好みだったんだろうか。金ローでも観た記憶はない。

親の影響を離れてネット受け売りを語るようになってからも、自我を持ち始めて自分の好みで漁るようになり始めてからもこの感覚あんまり変わらない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん