「収納」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 収納とは

2024-01-26

anond:20240126175644

靴下が濡れたり蒸れたりして臭うので収納したり

帰る時におもちゃ雪落としきれないと車内が濡れるの防止

2024-01-18

キモ日記

彼氏と一緒に来たくないような郊外築40年戸建て(駅まで徒歩15分)を買って子供3人作る。耐震基準も満たしてなくて隙間風酷くて壁紙すらまともに貼ってない。収納もろくになくて、玄関の半分潰してクローゼットにしたり廊下一角冷蔵庫に入らない野菜積んだりしてる。家族5人で暮らすにはかなり狭くてボロくて壁も薄い。しまいに弟には、「将来はお前がこの家壊して新しい家建てて住みなさい」とか言ってる。こんなクソ郊外に住みたいわけねえだろバカか?この家に住んでる事自体恥ずかしくて住所とか書きたくない

2024-01-17

anond:20240117205251

相当品ではあるだろ(魔道具なのか収納魔法を使ってるのかいずれか)

鍋を持ち歩いてる描写がないから入ってないとおかしいし魔導書も山ほどあるはず

カバンじゃなくて魔法で出したり消したりできる可能性は別としてあるかもしれない

但し無限ではなく容量に制限はあると思われる

2024-01-12

ちんこに欲しい新機能(主にトイレ関係で)

トイレまで伸びる機能

夜中に布団から出なくて済む

収納機能

ぶっちゃけ日常生活では邪魔なので

自動洗浄機

洗浄→乾燥香り付けまで10秒で完了

大きくなるの防止機能

突然大きくなって困ることがあるため

スピードアップ機能

強制的に射出することにより0.5秒でトイレが済む

貯蔵タンク機能

タンクを追加することにより通常の2倍我慢できる。映画館に最適

分身機能

金的を狙われた時に避けられる(当たることもある)

anond:20240112133406

一緒に生活してみないと分らんこともあるぞ。

きちんと物を収納する人か?とか、車に物を置きっぱなしにする人か?とか。

うちの妻は片づけが下手過ぎて部屋汚して物もため込むタイプだって結婚後に知ったので少し後悔している

anond:20240111235119

鼻の穴からスイカを捻り出せるということは、まず口の中にスイカ収納できるということ

海水浴とかで役立ちそう

女性は凄い!

2024-01-10

anond:20240110183138

田舎の庭には必ずついてる屋外収納に入れとけばたいした問題じゃないよ

匂いの元になる生ゴミは、生ごみ処理機が最近はどこでも助成金出るのでそっちで処理して子供おむつ消臭袋に入れればおk

食事の大半がコンビニカップ麺の家はこれが使えないのできついかもね

2024-01-09

50平米に5年一人暮らしして感じたこ

30平米 2年

20平米 5年

45平米 2年

50平米 2年

50平米 3年

 

・65平米あったら丁度いいなぁという気持ちがある

・35平米でも十分だなぁという気持ちもある

・でかいベッドを買うと寝室がいっぱいいっぱい

PCの前にずっといるのでリビングの半分がもったいない感じになっている

・部屋の広さより壁の多さが重要

収納がないと困る、収納スペースを設置するのが大変(特に壁が少ないと)

・50平米だとでかいテレビを置ける

・でかいテレビ全然使わない

リビングで寝れる

・2人で住んでも普通に広い

寒い

電気代がエグい

・お風呂はなぜか広くならない

・窓がでかいカーテン4つ分の窓

カーテン開けない

半年くらい散らかしてもなんとかなる

都心だと25万する、電車で1時間行くと10万で済む

・でもホントは65平米の2LDKがほしい

追記しました】家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください

※皆さんの反応を見て追記しました。

記事も少し修正しました

https://anond.hatelabo.jp/20240110180819


4月に転勤が決まったので部屋を探しているんだけど、色々見すぎて疲れてしまい、もうここでいっかー⋯と適当に決めたくなっている。

でもここで頑張らないとのちのち後悔するのは明らかなのでどなたかアドバイスください。

増田家のスペック

・30代前半の夫婦

3月第一誕生予定

・夫 正社員年収1400万(手取り月収65万?)くらい、唐揚げが好き

・妻 正社員(短日数and時短勤務)、昨年の年収300万くらい。もうすぐ妊娠9ヶ月で、現在2月から産休前の有給消化で自宅警備に徹している

自家用車1台あり(夫が通勤使用)

・毎月の支出の内訳

NISA 30万

現金預金 10万+残り

食費 5万(外食費込)

ガソリン、交友費、デート代、夫の小遣いなど雑費 10


住む家について

現在都心まで電車で1時間関東賃貸マンション在住、家賃11万の1LDK(55m2)、オール電化

4月から静岡県西部に転居予定(土地勘なし)

会社から家賃補助5万円あり

夫婦それぞれの実家公共交通機関で3時間程度で応援を頼めなくもない距離にあるが基本的静岡県に知り合いはいない

[結構重要な条件]

・赤子誕生予定なので今より広い家がいい。収納がしっかりある2LDKか、3LDK希望

・お風呂好きなのと、夫婦風呂に入る時間が大幅に異なりそうなので追焚きは欲しい。プロパンは高いと聞くのでオール電化都市ガスがいい?

家賃がその分安いならプロパンもありかも。夏はシャワー

・向こう5年、下手したら10年は大規模な異動はないのである程度治安が良くて災害に強いところ


[できれば付けたい条件]

エアコンガスコンロは持ってないので出来ればついてて欲しい

インターネット契約が面倒、4月工事が混むのでできればネット付きのところ

・徒歩10圏内スーパードラッグストアがある

・水周りが新しめ

木造ではない

[あれば嬉しい条件]

徒歩圏内公園とか児童館とか図書館がある

・二重窓

・広めの玄関

宅配ボックス

[気にしない項目]

・築年数

オートロックの有無



候補に上がっている物件

家賃15万(駐車場込)、オール電化、築8年、4LDKの一軒家

懸念家賃ちょっと高い、ネット無料じゃない、こんなに部屋たくさん要らない?

家賃13万(駐車場込)、都市ガス、築35年、3LDKマンション

懸念点 2階だけどエレベーターなし、近くにスーパーコンビニなし

家賃11万(駐車場込)、都市ガス、築10年、3LDKマンション

懸念職場までちょっと遠い、軽量鉄骨


増田感想をだらだらと

①の家賃高い?

部屋が多すぎる気もするけど少ないよりいいし、周辺環境もいいから①がいいかなー、とは思っているけど家賃ちょっと高いのが気になる。

節約の基本は固定費を下げる事というのが頭にあるので、家賃補助5万の自己負担10万かぁ⋯。更にネット契約もしないといけないとなると他の②③と比べると3~5万円も固定費が高くなってしまう。

これから子どもが産まれる予定でどれくらい出費がかさむのか不明だし、産休に入るしなぁ。

②のエレベーターなしの2階

食材日用品は週末に車でまとめ買いしたりネットスーパー宅配を利用するとして、平日妻と子どもがお散歩などで外出して帰ってきた時に妻はベビーカー子ども荷物階段で昇降しなくてはいけなくなる。妻は何回かに分けてやるから2階ならギリ大丈夫!とは言っているけど、実際毎日となったらしんどいよなぁ。①との差が2万かー、絶妙な差だ

③の軽量鉄骨

どんな材質でも結局は周辺住民によるだろうけど、やはり泣き声とか足音子育てトラブルでよく聞くし工夫次第でどうにかなるもんじゃいから避けておいた方が無難か。でも①と比べると月5万安くなる。月5万浮けば国内旅行なら年2回できるやんけ。うぬぬ、沖縄行きたい⋯


こんな感じで決めるに決めきれず、かといって早い者勝ち世界なのでいつ募集が終了するか分からず焦ってしまう。

2人とも最初はキャッキャいいながら物件を見ていたのに、今ではそんな雰囲気はなく、どこでもいいからそっちで決めてなどと物件探しを放棄しつつあり全然楽しくない。

こういう時ってどうやって決めたらいいの?教えてください。、

2024-01-08

フリーレン以外の荷物どこへいった

最初の頃はフェルンもシュタルクも荷物持ってたろ

つの間にかフリーレンしかバッグ持ってねえ

ファンタジーなんだからリアルどうこう言うつもりはないけど(それなら全員の荷物は到底数年も旅する装備には見えないが)、フリーレンのバッグが魔法バッグでみんなの荷物収納してるとかそういう描写でもあればいいのだが…

結局ザイン手ぶらで別れちゃったよ

2024-01-07

anond:20240107144244

当然あるよ

皆が想像してるような一般的デスクが全員に割り当てられているし当然制服から更衣室に行けば自分ロッカーもある

男女問わずほとんどの社員は当然目薬や櫛やのど飴なんかは各自デスクカバン収納しているし、メモ等も都度デスクカバン携帯用ポーチから取り出してる

からその「所定の位置から取り出す→使用後また所定の位置に戻す」という手間を何故かやたら惜しんでポケットに何でもかんでも詰め込んじゃ取り出しを繰り返す行動が、おっさん社員なら別にいいけど女性社員がそれを平然とやる姿があまりにもみっともなくて嫌いなんだよね

2024-01-05

anond:20240105130900

😷ワイの収納物は引越し段ボールに入れたまま開封してないのばかりやから何が入ってるかすら覚えてないやで

ダイソーネットストア年間ベストセラー

https://jp.daisonet.com/

1位  「収納BOX(透明、フタ付、20L)」 400円

4位  「ストックボックス(10L)」 300円

この2つが自分的にちょうどいいサイズ感でホンマよかった

重ねて置けるのでパーツとか保管するのに使ってる

最近近所のダイソー2か所に在庫ないので人気なくて終売したんかと思ってたけど人気すぎて品薄だったのかもしれない。

2024-01-03

anond:20240103210055

預けるタイプ荷物がどのへんに収納されるのかしらんけど緊急放出スイッチとか欲しいね

機体の下部が開いてまるまる押し出されるとか

場所によっては焼けたりもするだろうけどそのまま焼かれるよりは回収可能高まるだろう

anond:20240103205110

機内のトランク収納してる手荷物のことでしょ。

から下げてたり、腰に巻いてある手荷物例外

外している時間もったいない

2023-12-28

なるたるで描かれる各家庭の経済格差

小森

恐らく作中最貧家庭

平屋の公団住宅住まい。壁が薄そう。

扉の上部に外を見られるようにガラスがはめられていて、普段カーテンで仕切っている。

これは古い住宅に見られるつくりで、発表時期を考えても築年数がだいぶたっていそう。

母子家庭母親は肉体的・精神的に弱く寝たきり。

父親不明だが養育費の支払いなどしていないだろう、生活保護世帯か。

介護をしていた小森くんの失踪により母親餓死

寝たきりなら行政の世話がありそうなものだが、行き届かず介護の重い負担中学生小森くんにかけられていた。

独居老人暮らしそうな規模の家に見え、小森くんには個室もなかったのではないか

これでもかと貧しそうに描いているのに小森くんがファッショナブルなのはなんでだろう。

どこに売ってんだよという服なので、市販品ではなく竜の子に生成させたものなのか。

小沢

社宅団地住まい。4階建てで南棟かに分かれた団地という趣だが、小森家ほどの最貧っぽさはなく、それでも平均より貧しそう。

エレベーターがないようだ。

和室として作られたのを洋風リノベーションしたのかな、仕切りが襖。

台所にガス湯沸器がついているのも古い家だ。

娘に4畳くらいの個室を与えるゆとりはあるが、収納が少ないのか壁に服がずらっとかけられている。

母親高校在学中の18歳で妊娠中退出産パート勤務。

父親仕事朝帰りが多いとのことで、夜勤なのか、長時間ブラック労働残業代でなんとか家族を食わせているのか。

大した仕事ではないように語られており、ブルーワーカーだろうか。

一人娘を私立中に通わせようとしていた程度の余裕はある。

ただこれは最寄りの公立中が非常に荒れているという事情のもと。

それでも、幼稚園ではなく保育園に入れていたし、「娘の手が離れたら私も大学でも行こうかしらね」などと母親が言っているので、カツカツな暮らしではないようだ。

・玉依家

風呂場はバランス釜でテレビダイヤル式、だいぶ古いアパート。1DK。

父子二人で暮らし、父は民間航空機パイロットで母は大学教授なので、経済的には恵まれている方のはず。

父の実家離島の古き良き大きな家であるため、レトロ趣味による物件チョイスであり、貧しくて古い家しか選べないというわけではないだろう。

備え付け家具ではないはずの扇風機レトロ

自転車は金がかかっていそうな趣味性の高いものなので、貧乏からリユース扇風機しか選べなかったわけではない。

畳部屋を寝室にして父娘で一緒に寝ているようだが、これ思春期になったらキツイだろうな。

畳部屋は娘に個室として与えて父はリビングで寝るようにするとか、もっと広いところに引っ越すとか、そういう想定があったのだろうか。

佐倉

戸建てで、一階が定食屋、二階に居住

一人娘に四畳程度の個室を与える余裕はある。和室

入り口が一つしかなく、定食屋の中にある階段を通って自室に入るというのは、内気な娘にはけっこう辛い環境

あの環境からああなってしまったのか?

付近にあまり食事処のない住宅街の中で売れている店であるらしい。

娘の部屋の畳の敷き方が1巻と5巻で変わっている。これはただのミスかな。

貝塚

戸建て。二階建て。庭には樹木。主要キャラの中で最も裕福な家庭。

大豪邸というほどではないが、年収1400万円以上ぐらいの世帯じゃないだろうか。

小沢さんの娘さんは成績優秀だが家柄審査(親の職業学歴)に引っかかりお嬢様中学受験失敗したが、貝塚さんの娘さんは進学できる予定だった

そのことからいかにもお金持ちそうな父親だけでなく、母親一定学歴を持っていそうだ

娘の個室のクローゼットの大きなことよ。

リビングソファは、父母と娘の三人家族では持て余しそうな数と大きさ。

無意味インテリアとして皿を飾り、実用ではなく趣味性の高いものとして暖炉がある。

観葉植物の横にあるジョウロですらなんだかお高そうだ。

ブラウン管なのが時代を感じさせるが、テレビも大きい。

小学校公立でもおかしくはないけど中受は絶対にするぐらいのお金持ちという現実的スケール

小学校から私立行かせてればこの一家平和に暮らせただろう。

須藤

戸建て二階建て貝塚家よりやや手狭。

家具が一切ないためスケールがわかりにくい。

元は父母と息子二人が暮らしていたが、子供にそれぞれ個室を与える余裕はありそう。

anond:20231228111928

昔の面白発明グッズに「食べているようにみせかけて、胸元に仕込んだ袋状のスペースに収納する」てのがあった希ガス

ネットオフプレミアム会員を3ヶ月堪能した感想

3000円分のクーポンに目がくらみ加入したネットオフプレミアム会員の無料期間3ヶ月が終わったので感想を述べていく。結論から申し上げると基本メリットはない。

プレミアム会員について

プレミアム会員は月2000円支払う事で加入できるサービス恩恵は主に2つ、500円分のクーポンスーパー買取を利用できること。

スーパー買取とは購入金額の80%を買取保証するサービス、例えば1000円分購入したら800円で買取になり実質200円になる。買取保証金額の上限は月4000円、つまり5000円分購入し実際は1000円の支出で済む。この4000円は上限なく繰り越せるので辞めたい時に一気に売り払うことも可能。(買取保証の上限をオーバーした場合50%買取になる)

支出について。会費2000円と購入費用5000円がプレミアム会員を最大限活かした場合1月辺りの固定コスト。80%の4000円が戻ってくるので結果月の支出3000円で5000円分購入できる。(スーパー買取する際は1箱750円の送料がかかるものの加入している期間はまとめて発送できるためここではカウントしない事にします)

私の利用方法

主にエロゲを買いました。エロゲニッチで買い手があまり居ないし箱物が多いから送料が高い。ヤフオク等で買っても商品より送料の方が高いなんてのもザラ。買ってプレイして送り返すのは割と良かった。

3ヶ月で14個購入して結果4000円程支払いました。前述の通りエロゲは箱がデカくて1箱に収めるために数を減らしやや高めの商品複数買ったので個数が稼げませんでした。1500円以下の商品もっと購入していれば単価は下げられましたが、サイズの都合や大して欲しくない商品を買っても仕方ないです。

一応ちゃんと月額を支払った場合、(2000+1000)×3+750=9750円で1個辺り約700円になります。全部が全部高い商品ではないので総じて言えるのはまー割高ですね。

ただ、この購入数と金額には裏があり、80%買取に出すよりヤフオクで売った方が高かった商品やなんなら利益が出た商品がありました。3000円分のクーポンを加味した上なので実際はもう少し単価が上がってしまます。とは言えヤフオクで売れなくても80%で買い取ってくれる安心感があるのは大きく、気兼ねなく購入できたのは有り難かったです。

クーポン貰って送料のかかるエロゲをちょこちょこ買って最後に送り返す害悪客でごめんなさい。迷ってた作品との機会を作ってくれてありがとうございます

恩恵を受けられる人は居るのか?

スーパー買取を利用せずプレミアム会員になる意味は無いので購入した物を全て買取に出す前提で話を進めていきます半年間加入したとして、会費1.2万、購入費用3万に加え送料やら考慮して支出は4.4万。買取で2.4万戻ってきて結果2万で3万分購入した事になる。

仮に平均4000円の物を8個購入した場合コストは1個2500円。同じ商品フリマ等で売買した場合、概ね手数料10%+送料で高くても1000円程。言わずもがな割に合わない。となると数を増やし1個辺りのコストを下げるしかない、個別に買った場合の送料を考えると50個400円でやっとありかなってレベル。(50個は月8.5個、平均単価590円以下でクリア出来る)

私のようにエロゲなど送料のかかる商品や買ったはいいが手放しにくい商品、旧作のCD、本、ゲームなど価格の低い商品を大量に購入する場合選択肢の一つとして無くはない。捨てるには惜しいがフリマ個別のやり取りや売れるかわからない物を保有する場所などの細かい労力を送り返すだけで完結するのは人によっては大きいかもしれない。

プレミアム会員ならば80%でなくとも最低50%買取保証されているのでひたすら買いまくる選択肢もあります。どちらにせよ欲しい物が沢山あり、それが売っていて消費しまくりたい人なら検討してもよいのではないでしょうか?

おわりに

プレミアム会員の良くない点について。

1つ目は有無言わせず収納BOXなるダンボールを送り付けてくる事。確かに最終的に買取するからダンボール必要です。ただ、知らぬ間に発送され急に届くのでいつどこに送るのか選択肢がほしい。

2つ目は実際に買取を行って80%の満額を得られるかユーザー心理的不明瞭で安心感が無い事。基本的に届いた物をそのまま送り返せば問題はありませんが、返品するほどではない状態の怪しい商品が届いた時に大丈夫なのかな?と不安になるのはあります

(これは購入した商品の発売時期や経過年数、ジャンルにもよると思いますエロゲ場合箱が多少ボロかったりしましたが満額でした。)

あと、今まで触れていませんでしたがこれまでの想定は欲しい物が売っている前提です。当然品切れになればその分メリットが薄くなります

このサービスの難点は私のような無料期間でも売るまではキープしているので在庫から消えてしまい欲しい人に渡らなくなる可能性が高くなります買取毎に送料750円かかる都合上まとめて買取に出すのが大半です。循環が良くなるわけがないんですね。私自身、売り切れのまま粘ったものの復活せず諦めた商品や、私が購入後1度も在庫が復活しなかった商品がありました。

無料から使っただけで会費2000円を支払ってちょっとでも得するために上限を気にしててチマチマ計算してまで加入するメリットは…私からは以上です。

2023-12-27

[] メットイン自転車流行ると思ったのに

道路交通法の一部改正により、令和5年4月1日から全ての自転車利用者に乗車用ヘルメットの着用の努力義務が課された。

でも、自転車降りた後にヘルメット持ち歩くのは面倒。自転車のカゴにヘルメット入れておくのも無用心。ワイヤーロック自転車ヘルメット括りつけておいてもイタズラが不安

そこで、ヘルメット収納スペースを備えたメットイン自転車流行ると思ったのに。

原付バイク界に革命を起こした”シート下スペース”の登場! なのに第一モデルは短命だった?|Motor-Fan Bikes

car.motor-fan.jp/article/10009603

原付一種(50cc以下)のヘルメット着用義務化が1986年(昭和61年)。

ヘルメット収納スペース備えたスクーター第一号の発売はその前年の1985年(昭和60年)。

大ヒットした「メットインタクト」の発売が1987年(昭和62年)。

そもそもメットイン」がホンダ登録商標と。


原付の着用義務化と違い、自転車のはまだ努力義務からニーズが少ない?

最近国立大学の近くを通学時間帯に通りがかったらヘルメット着用率、5%もないくらいだったし。

2023-12-23

anond:20231223152858

大きいパーツは耐熱性にあまり気を配らなくていいので安価に作れる。

そんなわけで大きいパーツを収納できるタワー型も一定需要がある。

2023-12-22

anond:20141125084136

一人暮らしで長いこと盆を使ってる別増田だけど、たしかに盆カルチャーはとてもよい。

置くところがなければ、電子レンジに入る大き目のプラ皿を導入して、常にレンジに入れておけばよい。

レンジの汚れ受け・熱い皿の直持ち避けとしても使えて一石二鳥

引っ掛け収納可能な盆を選ぶという手もある。

2023-12-17

https://anond.hatelabo.jp/20231215222201

うちも今年、色々と買い替えたので感想を共有。

テレビ

タイムシフトマシン付きのレグサを買って、もうタイムシフトマシンなしには戻らないなと。

全録ができると、昨日Xで話題になった番組とか知り合いにあれ面白かったと言われたのをすぐ見れるのがいい。

あと、子供用に朝の子番組(おかいつとか)をさっと呼び出せるのも楽だ。

エアコン

凍結〜とかはよく調べると微妙そうだったので、奥まで分解清掃できる三菱にした。

そして、寒冷地なのでズバ暖の評判もあり。

中間グレードにしたが、サーモグラフィーがついてたりで、温度ムラがあまりなくてよかった。

ダイソン

から気になってたけど、高かったのでなかなか買えなかったが、引越しの勢いで買い換えてみた。

最新型なのもあって、充電も持つし、なによりガジェット感があるデザインちょっとした時に使おうって気持ちになる。

クローゼット内にコンセントをつけたので、充電しつつ収納できてよい。

ティファール電気圧力鍋

圧力で煮込み、低温調理(40度くらいから1度刻み)ができる電気鍋なので万能に使える。

火を使わないので火の消し忘れなどを気にせずに長時間煮込めるのが便利。

ホットクックとかビストロの方がより色々とできるとは思うが、こちらの方が安価なので今んところはこれで満足。

バイミックス

これも前から気になってたのを引越しの勢いで購入。

ポタージュを作る時に裏漉しないでいいと聞いて、半信半疑で購入。たしかに裏漉し不要だった!

ブレードで粉砕するだけだからミキサーなんて同じだと思っていたが、バイミックスとかだとブレードだけではなく高速回転のトルネード効果?摩擦?で粉々にするらしく、それが裏漉し不要理由だとか。

・全自動エスプレッソマシン

デロンギミーオデロンギというコーヒー豆のサブスクマシンが2年継続でもらえるというやつで、2年経ったのでサブスクやめてもらった。

これまではドリップでそこそこ手間をかけていれてたが、圧倒的に楽だ。

ミーオデロンギコストコーヒー豆代だけだったで、味もよかったので、おすすめちょっと値上がりしてしまったけど。

こんなものかな。バイミックス電気圧力鍋とかは出しっぱなしにしないと使わなくなりそうなので、場所確保してから買うといいかと。

2023-12-15

ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく

オシャレ家電は確かに良い。なんかスゲー良い感じの生活が送れそうな雰囲気が漂ってる。

でもな?お前へ本当に必要なのはそんなんじゃねぇだろ!できれば家事を減らしたいだろ!そのためなら数万円出せるタイプだろお前らは!

このエントリはそんなズボラなお前らに送るリストだ。

もしも「コレもズボラオススメ!」ってのがあれば教えてくれ多分買うぞ。

シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA30(スチームオーブン電子レンジ)

電子レンジは非常に有用自動調理家電一種だ。

こちらは2022年モデル価格はおおよそ9万円、最新2023年モデルがおおよそ13万円であることを考えると10万円切りはお得。なにせ最新モデル比較して出来ることが大幅に変わらないのに1年型落ちで数万円の差がある。

電子レンジの主要機能である加熱のほか、焼くことや蒸す事が可能なので、スーパーに売ってるフライパンで焼くだけ的な出来合いのものを大抵なんでも自動調理できてしまう。

象印 自動調理なべSTAN. EL-KA23(オートクッカー)

シャープヘルシオシリーズ推したんだからオートクッカーもシャープ ヘルシオ ホットクックか?」と思わせての象印

STAN. EL-KA23の理由メンテナンス洗浄に内釜を含めてパーツ3点を食洗機で洗えてしまうからホットクックはメンテナンス洗浄が必要なパーツ点数がSTAN. EL-KA23よりも多い上に内釜は食洗機対応なのだ

ウォーターオーブン ヘルシオSTAN. で日々の調理時間は間違いなく50%減る。白飯はサトウのごはんな!皿は紙皿が最強よ!

ティファール 取っ手のとれるフライパン・鍋

言うてフライパンや鍋は必須だという人はティファールの取っ手のとれるフライパン・鍋がマストだ。

調理してからそのまま食卓の鍋敷きの上にドーンと置いて取っ手を外せば食べるとき邪魔にならない。

どうでも良いけど公式ページTitle要素が「プライパン」ってタイポを全世界に発信してて面白いことになってるから早めに修正したほうが良いぞw

シロカ カフェばこPro(ドリップコーヒーメーカー)

ミル内蔵の全自動ドリップコーヒーメーカーで取り敢えず欲しい機能が揃っており、日頃からドリップコーヒーを飲みまくっているカフェイン中毒の友。

メンテナンスは少々面倒な傾向はあるものの、ミル内蔵全自動ドリップコーヒーメーカーはたいていそんなもん。

AeroPress(手動エスプレッソマシン)

デロンギの全自動エスプレッソマシンかに憧れるのはわかる。でもな?蒸気なんて洒落臭ぇ!すべてはフィジカル解決だ!筋肉筋肉

AeroPressはフィジカルエスプレッソ抽出できる非常にシンプル構造エスプレッソマシン

価格は家庭用エスプレッソマシン比較したらの1/10〜1/100という驚きの低価格となっており、謎のメーカー中途半端エスプレッソマシンを買うよりも、AeroPressファンたちによって共有されているレシピをヒントにフィジカル抽出したほうが美味いエスプレッソが本当に飲める。

Flair 58(手動エスプレッソマシン)

筋肉がテコの原理を覚えたことによって高い気圧でエスプレッソ抽出できるようになった器械、種別としてエスプレッソレバーマシンという。

Flair 58シリーズバリエーションがいくつかあるものの手動レバーマシンの中で定番であり、気圧計も付いているので圧力を調整しながら抽出可能。テコの原理を使っているとは言っても高い気圧を出すのに筋肉が結局必要なので想像よりは軽くないのが注意点。

味は共有されているレシピを参考に手動で自分好みに調整するわけだからデロンギみたいな全自動エスプレッソマシンよりも当然ながら美味しく、パーツ点数も非常に少なくメンテナンス掃除も楽だったりする。

欠点はスチーマーが当然ながら非搭載なのでカフェラテは作れない。

Flair 58シリーズ以外にも手動レバーマシンは多数存在するけど気圧計が搭載されている製品を選んだほうが抽出再現性を詰められるので気圧計無しの製品は避けた方が良い。気圧計無いならAeroPressで良いじゃんってなる。

パナソニック NP-TSP1(食洗機)

賃貸でも水タンク式を選択することで水道工事不要となり食洗機導入を解決できる機種。

しかも非常にコンパクト馬鹿みたいに狭い単身アパートでも設置できる可能性が高く、キッチンスペースへ無理でも小型のキッチン棚でも買って上に乗せりゃ設置でき、今日からコーヒー滓まみれのカップからさらばできる。

ちなみにティファールの取っ手のとれるフライパン・鍋が突っ込めることを確認済み。

ヒーターもしくはヒートポンプ付き斜めドラム洗濯機(洗濯機)

特定製品は無いがヒーターもしくはヒートポンプ付き洗濯機洗濯乾燥が全自動洗濯機衣装収納にしたいズボラ人間にとって非常に有用

洗濯に関してコレ以上無いほどQOLが上がるので高価であっても多少無理して購入することをオススメする。

Morus Zero(乾燥機)

中華小型乾燥機で信頼性に関して保障はできないが上記乾燥できる洗濯機次点としては有用。小型なので衣装収納には向かない。

ズボラ人間は直ぐに下着靴下在庫が無くなるのでMorus Zeroを利用するとテキトーな手洗いか乾燥まで30分以内で乾燥した下着靴下が得られる。

転勤族アパート洗濯機付属していてどうにも出来ない人向けの妥協案。

iRobot ルンバ コンボ J7(お掃除ロボット)

掃除ロボットの大定番ルンバの床拭き機能同梱モデル

最大のメリット自分が出社している間に床掃除を完結してくれる点で、現代社会人は平日だと1/3以上は家に居ないので不在時間を上手く床掃除時間に変換してくれる頼もしいやつだ。

ただお掃除ロボットは色々とリリースされていて、もっと安いの欲しいならANKERのEufy RoboVac X8 Hybridの方がオススメかも知れない。

一応、あらゆるお掃除ロボットの弱点をあげるならカーペットの厚みであり、2cm以上の厚みがあるカーペット走行が厳しくなってくるので気をつけよう。

スマートスピーカーもしくはスマートディスプレイ

意外と馬鹿にできないスマートスピーカーもしくはスマートディスプレイ、声で照明付けたりエアコン操作出来るので導入するとスマートスピーカーもしくはスマートディスプレイ家電操作するのが当たり前になる。

Switchbot Hubシリーズ(家電自動化)

上記スマートスピーカーもしくはスマートディスプレイを強化するためのガジェット

赤外線対応で、温度センサを搭載しているモデルでは温度に合わせてエアコン自動起動したり出来るようになる。

取り敢えず実際に買って試した中でマジで良かったものを挙げた!道具で生活って多少楽になるんだなと心の底から今思ってる!家事やりたくねぇ!

人を招く想定のない部屋というのが思い当たりすぎてグサグとき

でもさ、一人暮らしの部屋で家具おけるような広い部屋住まないよね

服とかあれこれで収納なんかすぐいっぱいになって居住スペースも物置になるし

誰かと一緒に過ごすのは基本アウトソースというか、喫茶店だったりになるんじゃないの?

anond:20231215113558

男性は、無いと本当に困るモノから順に買ってゆくんよ。

布団、エアコン洗濯機冷蔵庫レンジテレビパソコン・・・こういう生活必需品は、無いと困るからすぐに買う。

だけど、家具は無いからといって直ちに困るとは限らない。

収納器具としての家具は、最悪、床に置いておけば問題無いし、椅子だって座布団引いて床に座ればどうにかなる。

快適かどうかはさておき、見た目が綺麗に整っているかどうかはさておき、無くても暮らせるものはなかなか買わない。

それが男性思考ルーチンなのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん