「参加資格」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 参加資格とは

2021-10-01

ファンの持ち上げ方が過剰なので訂正したい

いろんなタレントyoutuberなんかでよくあることなんだけど、

それほどでもない実績に対して、ファンが過剰にほめそやすのが気持ち悪い。

今回はオモコロ永田氏について書きたい。

永田氏は昔からMTGプレイされており、主にリミテッド(ドラフト)というフォーマットを好んでいるようだ。

前提情報

まずは前提となる事実を書いておく。

ファンの反応

これに対して、ファン

①「永田氏は世界レベルの実力者である」だとか

②「永田氏は賞金制大会に招待されるほど上手いプレイヤーである」とか言うことがある。

これは過剰だと思うのでここで訂正したい。

まず①についてMTGAのランクマッチシステムから説明する。

MTGAのリミテッドランクマッチは最高ランク(ミシック)に到達すると1位~1800位、1801位以下は99%~0%で順位が表示される。

毎月締めでランクリセットされ、締め時点でミシック1200位以内であれば、世界大会の予選の予選的な大会への参加資格が獲得できる。

また、リミテッドランクマッチは参加費が有料であり、1回あたり日本円換算でおよそ800円かかる。(7勝するか3敗するまでプレイできる)

ここで特筆しておきたいのは、順位意味があるのは1200位のラインだけであり、

それより上を目指すことに対して何のリターンもないためミシックの上位争い競争など発生していないこと、参加費が有料であるためプレイ人口もさほど多くないということだ。

毎月ランクリセットされるので、毎月最初の1週間以内に集中してプレイすればミシックの1桁順位になることはそう難しくはない。

まり①でわかるのは、永田氏は平均的プレイヤーよりはリミテッドが上手いという程度のことだ。

次に②について書く。

永田氏がセカッピーコロシアムという賞金制大会に招待されたというのは紛れもない事実である

この大会公式ページにもあるとおり永田氏は「配信者枠招待選手」だ。(というか配信者枠以外の招待選手はいない)

もちろん一部、配信者でもあるプロプレイヤーが混ざってはいるが過半数宣伝効果を見込まれて招待された選手にすぎない。

これは腕前と全く関係がないため、②のような褒め方は嘘である

また、このセカコロ大会フォーマットは構築戦(スタンダード)である、ということはここで強く言っておきたい。

リミテッドでのランク根拠スタンダードの腕前を評価するのもまた嘘であり

MTGことなどわからずに適当情報繋げてそれらしいことを言ってるだけなファンが多いということでもある。

まとめ

それほどでもない実績に対して、ファンが過剰にほめそやすのは気持ち悪い。

2021-09-27

偏差値80は頭脳労働運転免許

備忘。

 

偏差値80台くらい頭脳労働をするには当然で、それでようやく「参加資格あり」程度である、という説明をするにあたって、

高校球児甲子園に当てはめたたとえ話にしても数値的な違和感が無いのかを確認した。

 

硬式野球部員数(高校3年生)=4.4万人

甲子園は毎年なので、部員数も3年生の数値を取った。

理屈で言えば1,2,3年の加重平均あたりの方が妥当かもしれないが、どちらにしても結論にはたいした影響がない。

http://www.jhbf.or.jp/data/statistical/index_koushiki.html

 

甲子園出場=49校×18名=882人

試合ごとの選手の入れ替えが可能ならもう少し多いかもしれないが、こちらも結論にはたいした影響がない。

 

甲子園出場者の割合=882÷4.4万=2.01%

甲子園偏差値=70.5

したがって、「偏差値71くらいでは、野球で言ったら甲子園にようやく出場する程度。それで食っていくには程遠い。」

(cf. 正確には、偏差値71だと上位785.5人になるので、甲子園出場者から100人程度足切りされることになる。)

 

 

ただ、母集団硬式野球部員に絞るのは、狭すぎるかもしれない。

逆に目一杯拡げて120万人から882人に絞ると考えると、甲子園出場者の割合は0.0735%で、偏差値は81.8。

したがって、甲子園過大評価させてしま可能性はあるが、

偏差値82くらいでは、野球で言ったら甲子園にようやく出場する程度。それで食っていくには程遠い。」

の方が文脈的には手堅い。

(cf. 正確には、偏差値82だと上位824.6人になるので、甲子園出場者から50人程度足切りされることになる。)

2021-08-07

anond:20210806115303

素朴な疑問なんだけどキーゼンホーファーさんはどうして出てなかったの? 参加資格的な条件を満たしてなかったとか? 

2021-08-03

anond:20210803170204

それは参加資格だけで観た場合でしょ。

政府関係者は「基礎疾患を持つ選手感染を恐れて相次いで不参加という事態になれば、大会は成立しない」と断言してるので、

事実として、基礎疾患を持つ選手が多いんだよ。

2021-07-25

anond:20210725194039

性豪現る

補欠選手なんてヤルしかないよな

東京オリンピック五輪)のフェンシング男子エペ米国代表の補欠選手アレン・ハジック(29)が、過去性的不適切行為理由選手村への入村が認められず、チームとは別に近隣のホテルに1人で滞在していると米ニューヨーク・タイムズ紙などが報じた。

2013年から15年にかけてフェンシング選手を含む3人の女性性的不適切行為を行ったとして告発されたことに対する措置だという。

今年5月米国代表入りが決まった後に3人の女性から訴えられたハジックは、6月2日一時的競技への参加資格が停止されたものの月末には資格停止が解除され、東京五輪への出場が認められていた。

本人は容疑を否認しているが、一部の女子代表選手から出場を取りやめるよう求める声が上がっており、仲裁人は行動を制限するため競技トレーニングに参加する以外はホテルの部屋からの外出を禁じた。

2021-06-17

anond:20210617064202

はてなーブクマカ困惑ちょっと興味深いね

例えば日本男女共同参画アメリカ式にすると、男女共同参画の前提に男女双方の自己研鑽があるわけでしょ?

自己研鑽してからじゃないと男女共同参画参加資格が得られない、もし女性とかが自己研鑽しにくい環境にあるのなら整備して、自己研鑽した女性のみ男女共同参画恩恵を受ける資格があるとするってのがアメリカなわけじゃん?

これは日本フェミニストにはウケなさそうな文化だねぇ

2021-04-09

多様性とは

上位10%程度の大学または大学院出で

σ+2程度の高収入ホワイトカラーまたはアーティストアスリートなど才能と個人能力依存する職についていて

母語の他に英語が話せて

健康に気を使って体型は維持しておりトライスロンとかやりがちで

趣味でも種の範囲を超えた成果を出している

限りは誰でもウェルカム、という上級世界市民サークルのこと

サークル活動の内容は

参加資格を満たしていない人を観察して憐れむ活動上級市民サークルが嫌いな下級市民への攻撃

2021-04-06

anond:20210406124235

そりゃそれでひとつ意見としては許容されるべきだけど、それならそれでそのルールのフェアさは貫かれるべきなのよな。男性男性としてのロールを強要する(コスト負担)かわりに男性としての反対給付をするのであれば、女性にも女性としての反対給付をしつつ女性としてのロールを強要する(コスト負担)すべきであって。

そしてそういう社会ではロールを負担できない人間フリーライダーもしくは社会参加資格喪失者として社会から断罪されるべきなんでそ。生殖能力のない男女は村の中で石投げつけられて殺されるとか。

俺はそういう蛮族社会は嫌だけど、男女フェアにそういう蛮族化しましょうっていうのなら筋は通ってると思うよ。

2021-02-23

anond:20210217233449

東大理科I類に入れるような奴は皆がんばれば数学研究者になれるし

東大理科Iなら研究者として生存競争参加資格を得るくらいはできるだろうけど、まともなポジションを得て成果を出し続けるような、食っていける研究者になれるのはその中でも一握り。上位大学数学博士でもたいていは自分はその一握りにはなれないと痛感して研究者の道を諦める。

数学2次方程式を解ける程度の実力あるなら、そこから大学受験数学までは努力参考書次第と思う。

これはそう。ただし数学思考やひらめきのスキルと暗記スキルがあって受験数学は両方が必要2次方程式は得意だけど数学全般は苦手という人は前者だけがアンバランスに高いことが多い。

2次方程式までどうしても辿り着くのが難しい人

IQテストで測れるような知能が平均より劣る人はどうしてもいる。あとは、なんの役に立つのか分かりづらい抽象概念を扱うのを面白いと思うかどうか、というのがすごく重要で、これはひとつの才能だと思う。

2021-01-14

anond:20210114090142

プログラム競技として、戦うことが可能であるか?というと、これは現代ではYES

なにか体育的な要素を、含むか?というと血流操作はもはや、これは開示すべき技術YES

オリンピックへの参加資格を有するか?という問いには

以前はNOであったが、今回議論を通じてYESポジションを変更するよって回答はYES.

2020-12-23

増田をはじめて3年目、やっと念願の500ブクマを達成して増田会への参加資格を手に入れたんだが

ご存じのようにコロナのせいで今年の開催が中止になってしまってからモチベだだ下がりになってしまった

来年また500いけるネタも思いつかないし、ついてないわ

2020-12-19

婚活始めようと婚活パーティ調べたらほぼ参加資格なくてワロタ

自分(男)のスペック:26歳、地方都市在住、専門卒、身長168cm、ITベンチャー務め、年収400万くらい、多分フツメン

なんだけど、ネットで近くでやってる婚活パーティをこの前初めて調べてみたら

#イケメン #ハーフ顔 #高学歴 #高身長 #年収500万以上 #大手企業務め #公務員 #28歳~45歳まで

とか大抵の奴に書かれてて、参加条件も大体↑のどれかの縛りがある奴ばっかで

俺程度の男だと高望みするなとか以前にほぼほぼ参加資格すら与えられてなくてワロタ

婚活ってこんな難易度高かったんか

2020-11-26

anond:20201126081726

「食欲がないやつが恋愛するのは迷惑

と同じくらい意味不明発言だ。

お互いのコミュニケーション問題解決していくのが恋愛だろう。

だって、恋に落ちていい。

勝手に「恋愛参加資格」を定めるな。

2020-10-04

ブーケプルズに男性が参加してはいけないのはなぜなのか

もやもやしたことがあるので書く。

知人の結婚式に行ったときのこと。

ブーケプルズの時間になり、参加希望する人は手をあげてくださいと司会が言った。

案の定、挙げる人はいなくて微妙空気に。

そこに一人の男性が手を挙げた。

笑いが上がった。本人もウケ狙いだったのかもしれない。

しかし司会は、「男性の方は空気を読んでください」と言った。

結果、独身女性が一人一人名前を呼ばれて参加することになった。

なぜ男性はブーケプルズに参加したらいけないのだろう。

別に男性が参加しても良くないか?ただ花束が欲しいっていう男性いるかもしれないし。

なぜ独身女性限定なのか。

その点で言えば、結婚願望のない独身女性はむしろ参加資格がないのでは。

なんだか時代にそぐわないイベントだなあと思う。

2020-09-11

ホロコースト否認論〜驚くほどあっけなく簡単洗脳される人たち

youtubeに『ホロコースト論争』とタイトルされた動画存在する。

内容は一話程度しか見ていないが、冷静なタッチ一見して事細かに一次史料的なものを上げて、疑わしいところがこれだけあるのがホロコースト真相だ、のように作られている。

私は海外否認論の狡猾さを知っていたので、日本でも同じことをする人がいるんだなと呆れた。

海外で有名なのはアメリカカリフォルニア州オレンジ郡本拠地を持つ、歴史見直し研究所だ。よくIHRと略記される。

IHRは明白なホロコースト否認派なのに、「歴史見直し主義者」と自称し、見かけ上は真面目な研究機関であることを装い、ジャーナル・オブ・ヒストリカルレビューなる一見しただけでは真面目な歴史研究雑誌しか見えない雑誌まで出している。

しかしIHRを創設したのは、極右から問題視されるほどの超極右ウィリス・カートなる人物が作ったのである。但し内紛でこの人は去っている。

ともあれ、ネオナチとしてイメージされるようなスキンヘッドなど全くイメージさせない巧妙さなである

IHRは米国憲法修正第一条に守られて、ホロコースト否認論はアメリカでは存在を許されているわけだが、CODOHなる派生団体を作って多くの大学新聞広告まで載せた実績さえ持つ。議論要望する組織なので、議論するくらいいいだろってわけだ。

しかし、デマ議論参加資格など許されていいはずがない。明白にホロコースト否認論はデマなのである

ホロコースト否認論者たちは狡猾なまでによく出来た否認論ばかり垂れ流し喧伝を繰り返す。

ホロコースト否認論はその存在さえ認めてもらえたら、あとは支持者を増やせばいいだけなのだ

その流れを継承しているのが冒頭で上げた否認動画である

多分、ホロコーストについて無知な人がその動画を見たら、「もしかしたらほんとにそうかも知れない」程度に思う人を含め容認する人が半数を超えるだろう。

それくらいよく出来ているのである。私は見ていて本気でゾッとした。

チャンネル登録者数は話題話題から比較的少ないとは言え、それでも数千人もいる。見ただけで登録しない人も含めたら、信じた人は万を超えるだろう。

 

とは言え、日本人にはホロコーストなどほぼ関係はない話だし、その背景にある反ユダヤ主義だって日本ではそれを主張する意味もないから、放っておいても特に害はない。日本極右の敵はあくま韓国であり中国でありパヨクである高須のような馬鹿見学しておけば済む。

でも、ほんとにあっさり騙される人があまりに多いという事実には恐怖を感じざるを得ない。

歴史問題というのは、日本人に馴染みのある南京大虐殺ですらも、その史実的なことを知ろうとするとこれがなかなか厄介である日本においてはすでに勢力否定派の方が強いので、情報を得ようとしたら否定派の情報が入ってくるのは避けられないかである。その上、まともな情報を得ようとするならば、最低限度秦郁彦氏の『南京事件』(中公新書)程度は読まねばならない。歴史問題の事実を把握しようとするのは、実際そこそこハードルが高いのである

ホロコーストなどはもっとかに高い。日本人のほとんど大多数は、ホロコースト全体像なんて全く知らないであろうし、「ヒムラーハイドリヒ」と言われても「はぁ?誰それ?」な人が大半だろう。

アウシュヴィッツと言われたらドイツにあると思っている人だって多いに違いない。

ガス室と言われたら「シャワーからガスが出てくるんだよね?」と思っている人だってたくさんいる筈だ。しかしそれは少なくともアウシュヴィッツガス室ではない。

こんな無知状態なのだから日本人を騙すのが如何に容易いか、そこは容易に理解できるのではある。

しかも、自分で調べようとしても、日本語文献自体ほとんどない。

その動画はほんとかどうかはともかく、脚注みたく多くの文献を調べているという体裁をとっており、沢山の文献情報を載せているのだけどその全ては海外文献であり、調べようったって日本人ならほぼ無理だ(しかテキストスクロールからすぐ脚注は流れ去るので、あんなのそれっぽく見えるように飾りでしかないのである動画主は明らかにそれをわかってやっている)。

さらに言えば、紹介されていることはほぼ何も間違っていないのである、表面的には。

例えばアウシュビッツ強制収容所で、囚人結婚したという話が出てくる。

これ自体は実は有名な話(書籍にまでなっている)なので、事実なのである

ところが、この話は虐殺とは全く関係がない。

結婚した囚人ユダヤ人ではない。アウシュビッツにはユダヤ人だけではなく、それ以外の政治犯やら戦争捕虜なども大勢いたのだ。

しかもこの話は、大虐殺本丸であるアウシュビッツⅡ(ビルケナウ)ではなく、そこからキロ離れたところにあるアウシュビッツⅠの話である

否認論はこれらの情報を見事に言わない。極端な話、奴らは嘘をつかずに嘘を付くのである

例えれば「水道局の方から来ました」と水道局でない人がよくやる詐欺のようなものである。彼は何も間違ったことは言っていない。

要するに壮大な印象操作集合体否認論なのである

そして否認論に染まってしまうと、こんな否定しようのない証拠資料ですらも認めなくなる。

https://note.com/ms2400/n/n61f6452e88f8

内容は海外サイト翻訳が大半だが、ここまで検証しても否認論者は難癖をつけて絶対に認めようとしない。

ここまで完璧なほどに物理的に資料捏造するのであれば、どうして内容に間違った部分のあるような証拠になっているのか辻褄が合わない。

一体どうして捏造ならば、「ヒトラー命令書」でないのか?

ある捏造者はかつて「ヒトラー日記」まで捏造しているのである

ちょっと頭を使えば、如何に否認論が下らないか、わかりそうなものなのだが……。

何れにしても、人ってどうしてこも簡単にあっけなく洗脳されてしまうんでしょうね?

私自身もかつて騙されたことがなかったとは言えないのですけどね。

2020-08-13

フラット化した世界へようこそ

『この割れ切った世界の片隅で』を読んだ。クソだった。主体性がない。思考停止だ。何が統計だ。

アレは与えられた自我だ。存在しない役を演じようとする愚者に違いない。良く言ってあの文章は何も変えられないし、下手をすれば誤ったメッセージになるだろう。

彼女の本当の仇打ち相手長崎にも東京にも求めるべきではない。

おめでとう。彼女(君)は偉大なるあの割れ世界の壁(境界)を踏破したのだ。あの誰も越えることの出来ないはずの地域差の壁、格差を。そして熱にうなされた君は他の都会の連中や馬鹿には見えない、触れも出来ないあの透明な壁を崩すことに躍起になっているのかもしれない。だが、本当はわかっているだろう。それは幻想だ。

Welcome to the flattened world.

あなたの好みの小学校生活はどれですか?

A. 「友達の家で朝から晩までゲームをする生活

B. 「刑務所友達を待つ生活

C. 「国連憲章を暗唱する生活

けんじゅうのほうが楽しいーー!!」とAを選んだあなたはきっと正解です。身の丈にあった生活を選びましょう。拳銃の方が楽しい人はBを選びましょう。大陸間弾道ミサイルを打ちたい方はCを選びましょう。

キトーな話は追いておいて、彼女格差象徴として提示たこの三つの世界は、フラット化した世界では同じ条件の同じ戦場であり、国連職員を目指す上でも本質的には何も違わない。

チャンスと試験場所に関わらず平等だ。そのことにどうして気づいていないのだろうか。そうした話をした上で世界社会ではないところに論点があることを示したい。

周囲のみなさま、お疲れ様です。

いびきの鳴り響く会場。眠りこけてよだれを垂らす隣のおじいさん。「誰も聞いていないだろう」と適当な話を繰り広げる講師。たった一人聞いている私。全てが嫌になって、アンケート評価項目すべてに1をつけてワンワン泣きながら外に飛び出した。』

『私のこの「別世界コンプレックス」の決定打となったHLABであった。HLABとは全国から集まる高校生が集まり寮生活体験するサマーキャンプだ。そのほぼ100%が有名私立高校出身である。』

全然学ばないのな。 いや、悲劇のヒロイン症候群やってるのか。よくもまぁそんなに無駄にできる時間があったものだ。よく調べれば事前にわかることで話は終わっているし、その機会をさら活用できなかった、しなかったのは君に執念、目的がなかったからだろう。

君の「周り」の人間はさぞかし大変だろう。君はいつも「周り」に大量の支援要求するくせに、君はツラくなる度「周り」や「身近」が悪いと君の全責任を被せ断罪する。救いの手を差し伸べたつもりのクラウドファンディング支援者も近いうちに全員断罪されるだろう。「どうして半端な希望なんて抱かせたの?」と。

挙句、「お前の成果はお前の努力の成果だと思うな。東京人間本屋電車、塾、ぜんぶがぜんぶに支えられてるたけだ」だと? なるほど、東京に来た君が断トツ最下位になるわけだ。他の奴等は他人の手じゃなく2本の足で支えられてるからな。

君が東京に来ても本屋電車も塾も君には手を貸さないだろう。東京人間が君とは異質なままだったように。長崎大学が君を見限ったように。君が同級生を見捨ててきたように。

そもそも世界は既にフラット化している。情報は誰でも大抵の情報無料で公開されており、ググれば出てくる。SNSを使えばどういうやつが、どういうことをしているか顔写真も見つかるしコンタクトも取れる。

フラット化した世界では東京長崎の間には境界情報格差存在しないと見なされているし、対等に競争しなくてはならないし、残酷だがそれが可能時代だ。可能である以上、これは魂の問題だ。

少なくとも東京の敵が長崎から討てる今、あなたの失敗を「周り」や地域格差帰着させるべき道理はない。

親の資本同級生社会階層を東京金持ち学校の生徒の持つそれと比べたときに有利不利は発生したかもしれないが、それも地域格差問題ではない。

情報が無いなんて甘えだ」とでも言うのか?

そうでしょ。それこそ『甘えwww』でしょ。スマホあんじゃん。学校パソコンあんじゃん。執着があったんでしょ。ならそれを実現する手段を探すなんて当然の行動じゃん。っで君も最初は当然の行動したじゃん。最初だけ。すぐに悲劇のヒロインぶって話を逸らしたけど。

君が現実逃避して望んだように、誰しもが受動的に機会や情報が与えられるようになった世界存在するならば、君はきっと英語地方大会予選落ちだろうし、君が見下していたクラス内ですら君は上位を取れなくなるかもしれない。

君が享受した意欲的な人限定教育リソースの配給量は減り、凡人間の差が消え帰国子女文化資本の持ち主だけが圧倒的優位を築くことになるかもしれない。まぁでも君がそれを望むなら、どうか人の邪魔にならない世界の片隅とかでそれを祈っていてくれ。

あと「人の努力環境のお陰で、帰国子女じゃない私の英語努力正義」ってよく言えたね。「格差言い訳思考停止してるの甘えwww」だし「クラウドファウンディングかめっちゃくちゃ甘えwww」だよ。

東京人間は君と違って地方予選の一回戦から格上との対決も避けられない。その状況下で上を目指すなり、優位性を見つけるなり、撤退するなり、貧困に落ちつくなり自身のあり方が規定される。残酷だね。

一方、半端な君は自分より出来る人間観光先に見つけては「アイツらは卑怯なだけ」と悪態を付いては逃げ出す。競争による規定から逸脱した上で、地元他人責任なすりつける。幸福だね。

他人競争するスタートに立ててないし、本当は参加資格もないよ。ヌルさが許容される土地に生まれたことを幸せに、そして誇りに思うべきなのに。

この袋小路の不幸は、君が自身のあり方を君自身決断する重要な機会を奪った、あの「国連職員」が招いたものだ。

不幸の種

国連職員の方に会った瞬間、涙が止まらなかった。こんなにちっぽけな自分に、雲の上の存在の方が目を合わせてくださっている。

頭を撫でてくださっている。その事実だけで嗚咽が止まらなかった。「遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。」その一言で、心は決まった。

はい、皆さん。これが不幸の種です。希少な現物です。高級品です。粉末にして牛乳に混ぜてコネクリまわすと国連憲章を暗唱する小学生とか作れます。地面に植えたら不幸の木が育ちます

これはただの社会的地位を悪用した生き方の押しつけだ。どうしてこんな酷いことを言うのだろう。中学校教師が生徒に「君の実家の都合は知らないし興味ないけど、高校アメリカ学校に進むと英語が得意になるよ。大学からでも良いよ。でもそれしか君の夢は叶わないから。」と言うだろうか。

国連職員は確かに海外生活問題なく送れる程度の語学力修士号必要だが、現実的方法として国内大学長期留学するか、成績取って海外大学院に進学すれば良いじゃん。

この国連職員フィリピン少年院訪問しても言えよ。『遅くとも大学から、できるなら高校から海外に出たほうがいいよ。』と。

東京まで行って参加したコンペに関して、受賞歴数バトルしてる世界観なら勝った数だけが大事だが、(もし)執着があったなら心の傷とか言って逃げてないで君は何もわからないなりに参加し続けるべきだったよね。

勝ち方は選べないが、負け方はそれなりに選べる。観光気分で参加した「なんとかチャレンジ」は負けれてよかったね、恥かけてよかったね。次はもっと本質的な醜く哀れな負け方ができたら良いね、そしたらそのうち勝負スタートに立てたかもね、だ。もう手遅れだが。

これで『私は運命の流れを変えた。』と自称しているのは非常に片腹痛い。君のその薄っぺら努力で変わる運命ってなんなんだよ。

鞭とわずかな餌で踊りを仕込まれた一匹の動物には、面白おかし運命の綱渡り芸くらい見せて欲しかった。それが派手に失敗して落下したなら滑稽だった。でも残念ながら差し込んだ光明にも目を背ける君の主体性植物未満だった。

これから格差の話をしよう

ヒッピーもどきには難しい話になるかもしれないが、「ある種の」格差是正の担保の仕組みとして公正性・透明性ってあるじゃんクラウドファウンディングって結構な歪みだよね。あれは君の大好きな格差社会が生み出した富める者の道楽だよ。

他人人生を、雲を挟んだ安全からラジコン操作する道楽より悪いのは相続税100%ではないことかもしれないし、ソクラテスの『国家』が未だ実現されていないことかも知れないし、共産主義革命が実現されてないことかもしれませんが。

クラウドファウンディング資金は、カンボジアの人跡未踏の山奥の誰にも見つからないところに井戸を掘ったり学校を建てるのに使うのがよい使い道なのではないでしょうか。

へぇ~、コロナは君にとって前向きに作用したんだ。そうなんだ、よかったね。「ふつう」の人はコロナ所為教育格差が広がって苦しんでるよ。

格差についてもっと言うなら、君が戦うべき、憎むべきは東京謙虚さの足りないあのおぞましい連中なのだろうか?

声なき声を上げても助けてもらえなかった「君の同級生」は君が主張するように社会当事者全員で憐むべき対象だったのだろうか?

どうして英語勉強してるの?

EFチャレンジという動画スピーチコンテストで何故か決勝に勝ち進み、東京へ母と向かった。

結果は惨敗だった。発音の悪さから能力を見限られたのか、審査員から質疑応答でも聞かれたのは"Why do you study English?"の1問だけだった。

"Why do you study English?" この質問が全てで、君にはそれ以上の質問必要ないだろう。っていうかこの質問はあまりに高尚すぎる、勿体ない問いだ。

それに君の周りの「ふつう」はこの質問まで辿りつかないらしいじゃないか。君はこの質問の答えを準備出来ていたのかい

英語民間試験大学受験必須英検受験料が皆払えると思ってるんですか? 思考力や文章力が重視される? 現代文得点が、触れる情報量の差から圧倒的に地方のほうが低いのをご存知ですか?

留学プログラム書類。今まで「自分アピールする」経験なんて一度もしたことない、本当にいちばん海外から遠い子たちは応募書類を書くのもままならないこと、知っていますか?

あなたが見ている社会は、本当に「社会」ですか?

大好きな統計を持ち出すなら長崎県の大学進学率は45%だ。50%未満だ。(クラウドファンディングを抜きにしても)君は君が所属していると思っている世界の分断の象徴になるのは本当は相応しくないのかもしれないし、君自身の「ふつう」のポジショニング見直し検討するべきではないだろうか。

君は格差問題当事者ではなく明確に加害者側だよね。

あなた社会を、本当に「見ています」か?

その分断の壁って本当に越えられないものなんですか?

その壁って誰もが越える必要があるものなんですか?

あなたに越えられてあなた同級生が越えられない程度の壁ってなんなんですか?

あなたが出来なかった理由は分断の壁のせいなんですか?

全ての原因は地方東京の壁のせいなんですか?

どうして平然と英語なんて学んでいられるの?

『どうせ地元英語先生をするくらいが限界なんだろうな』と思っていた。でも外国の『不条理のせいで牢獄に囚われている恵まれない子ども達のために、人生を捧げようと思った。』

しかし、周りのサポートのお陰で「大好きな人に囲まれてここまで来た自分」にアイデンティティを持てるようになった。ようやく、「未来自分の手の中にある」と思えるようになった。』

いや~流石、雲の上の存在から目をかけてもらえる人間はやっぱ違うわ。選択肢も目のつけどころも「ふつう」とは異なるんだね。きっと雲の上にいる自分自身の明るい未来けが想像出来ているのだろう。その格差から降って湧いたその貴重なお金で是非フィリピンジャニーズ少年とお友達になって来てほしい。

でも地元英語先生する方が私は向いてると思うよ。東京私立高の高層ブルジョアジーと戦う長崎自由の女神像を無理なく演じられているようだし、その役回りを続ければよいのではないでしょうか。

あの記事がそうだったように駄目な大人子供はそれで騙くらかせる。(ついで次世代呪い継承出来るかもしれない。)

まぁ君が見捨てようとしている君の地元、「世界の片隅」はその地方消滅まであと何年間猶予があるかは知りませんが。

かに地元に残るのが良くないのもわかる。きっと君はただの社会被害者で、君の言うところの「社会を創る」側に値しないのだ。これまでも「周り」の友人、「周り」の社会、「周り」の不条理すら変えられなかったのだから。 (そういう「運命ww」だったのだろう。可哀想に。)

ならば君は「選ばれし側に立つ、想像力が不足した遠くのご友人」とやらに一生祈り続けていれば良い。

ふつう」なんてわざわざ背負うものではない

「君」と二人称を使ったが、この文章に作者を中傷する目的はない。ただ、あの未熟な文章を読んで世の中をわかった気になってる大人が許せなかった。

人には人の執着、才覚、生まれがある。他人意見や「周り」にしばられる必要なんてないし、不平等な世の中ならば好き勝手に生きてなんぼだ。

「身の丈に合わせてもらえれば」この言葉が生まれる背景には、「社会を創る層」「そうでない層」の分断があるのではないでしょうか。

地元が恋しいなら君は「国連職員呪い」とジャニーズ男子を忘れて地元に残って「社会を創る層」になればよい。

そうでないなら、これまで周囲の不条理に目をつむり地元という鉄格子の中で暮らす人々の苦労に沈黙し続けてきた君は帰属意識も捨て、地元未来も見限って「そうでない層」として海外救世主を演じればよい。誰しも、お好きな方を「自由に」選んでよいのだから

ただそこに迂闊に何か大きな意味を背負おうとしてはいけない。君は日本不条理と戦う、清く正しき人口の半数を代表する「ふつうの」正義の味方ではない。

まず、そんな大層なものは背負う必要はない。それこそ誰の身の丈にも合わないものだ。奨学金という「ふつう」の努力競争を踏みにじって得たそのあぶく銭で自分のことだけ考えていればよい。

人口の大半が持つであろう「ふつう」の感覚があるというのはどうやら貴重だそうだ。

どれだけしつこくても、「この社会には分断がある」ことを主張していかいかぎり、分断は見えないもの扱いされるんだと思う。

そもそも何が大多数だ、何が日本の「ふつう」の感覚だ。東京圏に人口の三割が住んでいるんだぞ。三大都市圏で5割超だ。それに長崎佐世保も中核都市であり「ふつう」の田舎町ではない。

地方間の貧富格差改善より地方都市消滅が先で、情報格差インターネット活用すればネックにはならない時代だ。東京に住んでいれば、全員が英語を話せるようになる訳でもないし貧困都市にも存在する。

都市部で行われる資本投下による激しい教育リソースの奪い合いに敗北した先の安定した貧困に落ち着くより、地方ぬくぬく運良く進学校に進めたことを幸せだと思えないのだろうか。

君は大多数の代表ではないし、そもそも一体、何を代表するんだ?君がちゃらんぽらんな態度で東京に目を向け見放した、(端から見捨てていた)生まれから死ぬまで「ふつう」と日常(地元)の牢獄に縛りつけられる人達と君はもう既に別の視点価値観を有してるだろう。

君が「地方で苦労している大多数である私達を東京人間は憐め」「地方で苦労した私の努力を人は重んばかれ」と語るのははっきり言って不快だし、そんなのにシンパシー感じてる大人反省しろ。お前も「国連職員」、ラジコン観劇趣味かよ。

彼女に理性と人生を取り戻させてやれよ。あんなクソ以下のつまらない押しつけられた呪われた"社会的な"生き方を本当に演じるなら、祈祷室に籠って一生祈り続けるだけの方がまだマシだ。出て来ないで欲しい。

きっと彼女大学で学ぶ間に、悲劇のヒロイン役を辞めて自分自身と向きあえれば目が覚めるだろう。社会個人は違うのだ。覚められればよいが。

2020-06-19

anond:20200619033133

黒人黒人というだけで差別される状況があるため

差別されたことがある=黒人=BLMに参加資格ある」って自認が出るんだよな

女性もそうだ、TS女性生得女性同様わかりやす差別されるから活動が一枚板ではないもの参加資格がある

日本人ってハゲというだけではまとまれないほど均一で差別されてないんだろうな

まずは孫社長に植毛してもらうのはどうだろうか

それかハゲという理由だけで喉に警官が載ってくるとか?

2020-01-16

anond:20200116232331

なるほど、アナタは「当事者以外は議論参加資格なし」というのだな

ならば、往来で大声でケンカするのも止めにしてほしいものだ

2019-12-20

増田クリスマス開催決定!\(^o^)/

イェーイクリスマス増田やる予定のみんなー!!!

今年はクリスマスがど平日でちょっとイェーイだね!!

というわけで12/25日にケーキ食べてイェーイしながら増田しようね!!!

開催日時:クリスマスからゴミ増田が来るまで

参加資格:やる気がある増田の方!!

企画概要:イェーイって入った増田にイェーイってトラバするだけ!!ブクマでもいいよ!!!

ふるってご参加ください

2019-12-04

地頭上社

ホント仕事って地頭の良さが物を言うね。

言い換えるなら頭の回転の速さ、機転が効く、

柔軟性、要領が良いってあたりか。

あとスピード感もすんごく大事ね。

のろまな時点で参加資格抹消レベル

学歴の高い人は上記形質の保有率が

いから、みんな高学歴を欲しがる。

だが高学歴でも鈍重で頭の固い堅物も居る。

そいつらは本当にものにならない。

鈍重堅物高学歴が伸び代枠で潜り込んでも、

やっぱお荷物扱いでいつの間にか姿が消えてる。

学歴が低くても、地頭が良い人はなんやかんや

そこそこ良い暮らしはできてると思う。

地頭が良い同士だとその辺り容易に見抜けるしね。

要は鈍臭い奴は徹底的に切り捨てられる社会だな。

この傾向がこのまま進んでくとあぶれる奴が、

もっと増えて社会不安は拡大してくだろうな。

現に発達障害とか実質爪弾き者なわけだし。

○ゃーとさんとかあんなんだね。

分断が煮詰まってきてる感じがしてて怖い。

2019-10-20

anond:20191020214505

オタクからこそ女の子をまもります宣言

オタクからこそ女の子をまもります宣言オタクからこそおんなのこをまもりますせんげん)は、2004年3月12日個人ウェブサイト上で公表されたものである。同年8月末までに300以上のウェブサイト賛同を表明した。

参加資格は「オタク性犯罪予備軍と見られる風潮に異議ありサイト様」「オタク犯罪に走るのは、もうカンベンしてよ、とお嘆きのサイト様」のどちらかに該当すること、とされている。

オタクからこそ女の子をまもります宣言 - Enpedia https://enpedia.rxy.jp/wiki/%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%93%E3%81%9D%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%82%92%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%8D%E5%AE%A3%E8%A8%80

キモッ、、、って散々叩かれたんだよなぁ(実際キモからしゃーなし)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん