「原作レイプ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 原作レイプとは

2024-01-30

そんなに原作レイプって言いたくないなら原作和姦とでも呼んどけアホ臭えやつだな

anond:20240130202541

さらにそれより前その脚本家原作レイプばかりしてるって部分まで織り込んでる?

それより前のケースって、今回みたいに原作者および出版社があらかじめ出した条件を無視した改変だったの?

そうじゃないなら(原作者出版社が改変を拒否してないなら)別の話だよね?

anond:20240130165834

それより前に原作通りの脚本を書けば良かったわけで、さらにそれより前その脚本家は原作レイプばかりしてるって部分まで織り込んでる?

実写化原作レイプを減らす良い機会かも

死者が出たのは残念だけど、死者が出たからこそ漫画小説ドラマ映画化で横行している原作レイプ人間の魂どころか肉体を殺す許されざる罪なのだと、製作側に理解させて意識を変えるチャンス。

漫画アニメ化も一昔前は原作レイプだらけだったけど、単行本の後書きやブログ原作へのリスペクトが無いアニメ化を嘆く原作者に煽られ、目を真っ赤な攻撃色にしたオタクの群れがネットのあらゆる場所アニメスタッフ攻撃して暴れ回った結果、近年はファンの多い人気作のアニメ化原作に忠実に作る傾向に変わったのでしょう?

脚本会議は毎回原作者と担当編集者が参加してシッカリ意見拝聴しております

原作に無い追加エピソードの回は原作者自ら脚本担当です

ソフトの特典に原作書き下ろしの冊子を付けます

オタクを怒らせないようにアニメ公式はこれでもかと原作リスペクトを発信している。

今回のドラマもだけどドラマ化される漫画女性けが多いようだ。女性ファン大人いか原作レイプしても泣き寝入りするだろうと舐められているのかな?

からでも遅くない。円盤やグッズを破壊した画像ネットに上げてアニメスタッフが身の危険を感じそうな怪文書を何十スレッドに渡ってポストし続けたかつての男オタクのような炎上騒動ドラマ漫画ファンも起こせば「原作に忠実に」という諦めていた夢を実現できる。死者が出たことで誰もあなた方の怒りを無視できなくなった今が一番のチャンス。

もうストリーミングが主流なので割る円盤が手元に無いかもしれないけど……

原作レイプなんてまだマシじゃないの

私が好きだった作品映像化されたときは、「原作早送り」だったからね。

原作の内容を1クール内に収めるのが難しかったためか、要所要所を端折りすぎて意味不明な展開になってしまっていた。

原作を知らない視聴者からすれば当然意味不明だし、原作を知っている私たちにとっては茫然自失となった。

強すぎる言葉について

強い言葉安易に使うことが苦手だ。

今だと、原作レイプ

正直書くのも嫌だが仕方ない。

元の犯罪被害レイプのほう)を何だと思ってるんだろう。

被害者が居て、被害者家族の苦しみなどもあるのに、正直怒りが湧く。

本当に同質もしくは似た行為だと考え、使ってるのだろうか。

私は創作をしないので実際のところは分からないが、流石に浅慮なのではないだろうか。

それとも本気なのだろうか。

個人的には早く廃れてほしい言葉である

anond:20240130134151

満額回答しとった癖にめちゃめちゃ改変されて少しでも原作イメージを守るために奔走して疲弊してなあ

先っちょだけ!先っちょだけだから!に騙されて結局原作レイプされちゃって本当に同情するよ

TV局は締め切りが迫ればなし崩し的に押し切れるだろって腹積もりだったんやろなあ

原作レイプ織り込んで契約金に差をつけたりできないの?

原作忠実ドラマ化なら原作使用料1億円

改変自由オプション2億円

原作レイプ作品なら1億+2億で計3億になる、的なやつ

ついに原作レイプで人死にが出た

なんたることだ! 再発防止策が必要だ!

……とはいっても、『テラスハウス』で人死にが出てもリアリティショーをやめずに平気で『バチェラー』や『バチェロレッテ』を放映していた面の皮が京極夏彦の本くらい厚そうなTV業界の皆様に再発防止を求めるのは、タリバンの方々に女性尊重を求める以上の難事であることは間違いなく、今後とも安易ドラマ化による原作レイプは引き起こされ続けるだろうし、売上に目が眩んだとか最高級の桃のように押しに弱いとか赤ちゃんコウノトリが連れてくると信じているほどに純朴だとか色々な理由ドラマ化を承諾する原作者も後を絶たないだろう。この事件製作側に何がしかの変化をもたらす、ということは、明日ミナミノミナミノ』の続刊が出版されるくらいにはありえそうもないことだ。

ただし、読者の目線は、ファンの反発は、オタク実写化に対する態度は、変化するだろう。より正確に言うと、いっそう厳しく硬いものになっていくだろう。

これまでの原作レイプに対するオタクたちの反対というのは、イメージと違うとか原作ではそうじゃないとかこのキャラはこんなこと言わないとか先輩がスパゲティを食べてるなんておかしいとか、言ってしまえばお気持ち表明でしかなく、それによって引き起こされた悲劇といっても、原作者に眉を顰められたりなかったことにされたりするのがせいぜいで、最大の悲劇は裸になったアイドルがいいひとだったせいで連載が終了したことです、という、まあファンがグチグチ怨念ネットの海に垂れ流す程度のささやかものに過ぎなかった。

ところが、今回は、原作者が自ら生命を絶つという最悪の事態になってしまった。

好きなシリーズの続きが読めなくなったどころではない。もう二度と彼女の新作を読めなくなったのだ。

リアリティショーと同様に、原作レイプでも人が死ぬTV業界の人たちはそんな些事を気にも留めないのかもしれないが、業界の外にいる人間、ただ純粋作品を楽しんでいたいだけの人間からするとたまったものではないわけで、今リアリティショーに対して「なんでそんな死人が出るような番組やってんだよ」という声が徐々に高まっているように、今後、「なんでそんな死人が出るようなドラマ化やってんだよ」という批判の声はより大きくなっていくだろう。だって我々は、まさか人死にが出るなんて思ってもみなかったんだから

もちろん表現の自由というものがあり、ガイガーカウンターを使って女児を手籠めにする漫画出版自由であるべきなのと同じように、恋愛リアリティショーや原作レイプTVドラマといった類の下世話な番組を放映するのも自由であるべきで、自キャラ選挙に動員することに躊躇のない国会議員さんが「業界団体(や場合によっては議員チーム)で検討する組織体を作るべき」とか言ってたのはお前表現の自由はどこ行ったんだよという感じになってしまうのだが、原理原則論からいえばこれらの番組を法的・社会的咎め立てすることはできないだろう。

から。せめて我々は、彼らがやったことを忘れずにいよう。事あるごとに蒸し返そう。彼らが原作蔑ろにした作品を世に出す度に、「お前ら前に原作レイプ漫画家を死に追いやったよな。なんも反省してないの?」と言い続けよう。それは弔いのためではない。彼女はそれを望まないかもしれない。ただ、増田は、二度と原作が踏み躙られる光景を見たくはないし、原作者が苦悩する姿を仄聞するのは嫌なのだ

anond:20240130030326

余所に出しても恥ずかしくないように創った作品原作レイプされそうになって

必死に守ろうとしたけど力及ばず結局レイプされて苦しみのあまり自殺

ってのが今回の話じゃないの

知らんけど

2023-12-19

anond:20231219165853

そもそも論マンガと実写ドラマって表現方法として違うから

マンガ原作だと、それを十分翻案しないと良いドラマにはならないはずよね

でもそういう翻案がいつしか原作レイプと呼ばれるようになってしまって

原作を生かした非常に良い翻案原作通りの変なドラマ原作翻案(=原作レイプ)

みたいな変な順序付けになってしまったように思う

いい感じに翻案できないなら、見てくれは変だけど原作通りにやっとけば、うるさいファンは黙るだろ、的な認識がつくり手にあると思う

2023-12-13

ぼくが最近読んだ漫画(完結作)

のりりん

鬱々作品の「なるたる「ぼくらの」で知られる鬼頭莫宏による、誰も死なないし悪人もいない爽やか自転車漫画

主人公過去に色々あってひねくれたところがあり爽やかではない性格だが、その「過去の色々」もトラウマになるようなとんでもないことなどでない

登場時に嫌な感じだった奴も愛嬌が見えてきて可愛くなっていく、おっさんですらも

なんかこの漫画、男が男に対してやたらと頬染めするな

あらゆるものはより良き方向に行こうと進化し、自転車ならば「より速く」を追求し続けているものだと思っていたが、

自転車伝統的な町工場を守るために大会でも規制があったりするんだって自転車豆知識が多い

進撃の巨人

勝手ネタバレが流れてくるので読まなくてもなんとなく大筋を知ってしまっていたが、そういえば最初10巻ぐらいまでしかちゃんと読んでなかったと気づき

当たり前だけど断片的な画像や人づての文字情報だけで全てを知ることはできないので、ネタバレ知った上でも読むと面白い

全くネタバレを知らずにリアルタイムで連載追って、アレの正体があの人だったなんて!!!と驚けたらより面白かったのかな

考察ガチ勢が本編で明かされるよりも前から展開を当てている箇所が幾つもあるそうで、当たった時は脳汁すごかっただろうな

アニへの報いが少ないのはちょっと不満

化物語

最初はわりと原作に沿っているのだが、途中から時系列の異なる様々なエピソードを混ぜて同時進行にしてオリジナリティが増し増し

誰も知らない悲しき過去オリジナルで語られだすし知らない人たちが出てくる

原作レイプではなく、小説版の作者が語り忘れていたことを史実に則ってちゃんと拾い上げたんだよ感

解釈違いなところもあったが、あれだけ好き放題やっても絵が上手いか別にいいよね

・ふれなばおちん

ドラマ化もしていた有名作らしいけど、1巻無料読みではじめて知った

太った平凡な主婦が、旦那会社に入った派遣かつ売れない役者の男と恋愛ちゃうという話

最終回にたまげた どうしてこうなった

2023-10-26

anond:20231025174523

ゲド 跡継ぎィ… 一番原作レイプがひどかったのはこれ。原作ファン俺も怒ったし原作者が怒るのもやむなし(主人公ホワイトウォッシュしちゃってる)。

原作は2巻が至高。名前が大きな意味もつ世界名前をうばわれ意味のない神々に仕える巫女。その庭に遠くから使命を帯びて忍びこんだ黒人おっさんを閉じ込めて飼ってるうちに実在をうたがっていた神の怒りが黒人の上に具現化、なんと巫女をつれて脱出し、…てのを日本人隠岐の島あたりに翻案したほうがずっとおもしろかったんじゃなかろうか。まあもう二度と許可がおりない(原作者死亡)ので新海が別の方面から達成しちゃったので満足するしかないわな。

映画化は一巻の王子とのブロマンス的なやつなんだけどあの心理描写はなかなか映像化できんとおもう。あと師匠との修行のくだりはぶかれてるのも世界説明がなくて意味わからんだろ。

のちに巫女とゲドは原作で結ばれるんだが、それも非常にいい話でポテンシャルがあった。

なんで息子にやらせたんだよ…。

一々同意。やっぱやるなら2巻だよな(別に1巻でもやれると思うがマジでヒロインいねからなあ。強いて言うならエスリオルの妹くらい?)。

原作3巻はなあ、あの王子がゲドと旅する中で生の人間としてのゲドの弱い部分とかにも触れて「このおっさん本当に大丈夫か?」とか内心葛藤したりするのが最高なのに、そういう要素バッサリ切ったらそらアカンやろうと。

そら原作者はキレるし俺だってキレる。

なお趣味繋がりのグループ宮崎アニメの話になったことがあり、その場で20代前半の女が「ゲド戦記宮崎アニメで一番好き(原作は読んだことない)」とか言い出しやがったため、そいつの前で映画ゲド戦記酷評することは不可能となった。SHIT

2023-10-25

anond:20231025171510

書く。

作品名 感想

未来少年コナン

[コナン超人すぎる。普通の人にはラナを助けられない。ダイスモンスリーはずるい] ← 古代人の生き残りだから理由があるだろ(全部は見てないけど)足指の動きがおもろい。昭和少年のふとももと足指を鑑賞するアニメ

カリオストロの城

[クラリスピュアすぎる。あんな娘存在しない。ルパンが奇麗すぎる。五右衛門がナンパすぎる] ←アニメファンは気づいていたのに上映館が少なくテレビ金ローで枠とった。999やヤマトなどはタイアップ曲がものすごく浮いていてバカにされてるのにカリシロは歌までしっかりよくて全体のヨーロピアン雰囲気がよい。わざわざヨーロッパ(今より円が安いころ)いかなくても実写や特撮と戦えるところをじっくりみせてもらった。ハイジでためてた高原ヨーロッパの清涼感からするとあれくらいはキレイじゃないとダメだろ。人は添え物。というか地上波モンキーパンチセックスアンドシーフみたいなやつだせるわけねえだろが(原作レイプ1)

風の谷のナウシカ

[死んだのに生き返るなんて原作全然違うじゃん。あと、土鬼どこいった]←原作派のいいぐさじゃん。まあ俺も原作の後半のきれいなジャイアンみたいなやつらをたたきのめす現地民ナウシカ好きだけど。映画は、ほぼクロトワの映画やぞ

天空の城ラピュタ

[パズーホストかってくらいホスト。見張りの時飛行船の上でやってるよあれ]←今のホストってあの程度でいいのか?なら50代男性マジで全員おまえらより男子力たかいわ…おまえら全員誘い受けなんだな…

となりのトトロ

[声優トトロの息臭そう]←25年たってもスキャンダルおこさな声優っていいよね(鈴木なんとかとか櫻井なんとかとかだったら今頃大変なことに)トトロおまえら世代でいうピカチュウちょっとおぼえて書いてやるとめちゃ絵が上手い人っていわれる

魔女の宅急便

[ニシンパイは実際見るとグロいよねぇ。あと、パンツ]←宮崎駿パンツ罪を直視したければパンダコパンダを見ろ。あいつはロリ。あとこの辺から堂々と原作レイプしはじめるの巨匠とはいえどうかとおもう。

紅の豚

[なんで豚になるんだよ] ←書いてる宮崎自画像1。鳥山明とおなじで一生フィギュアジオラマつくっていたかった性癖がでてて割と好きだが。それより、併映が問題覚せい剤スキャンダルをおこしたチャゲアスのOnYourMarkが封印されてるの解せぬ。オタクだの表自戦を名乗って「作品評価と作者の行状は切り離せ」いうならまっさきにこいつを騒ぐはずなんだが?性犯罪ばっかりなのおかしいよな。

もののけ姫

[タタラ場で働く女たちの服装が乱れているのが気になって集中できない]←若者リビドーがあれで騒ぐならおまえら日活ロマンポルノみたら爆発しちゃうんじゃねえの。緊縛そば打ちでも見てろ。26年前の映画がいまだに歴代興行収入7位にいる。ちなこれつくったとき宮崎57。女性から異議なし。ジャージでもどうでもいいんだよ。働く女性表現トロフィーワイフ化されてない女性表現として宮崎にしてはとても正しいほうだ。

千と千尋の神隠し

[カオナシって結局何だったん] ←ネットで強いくせに人前では「ア」しかいえなくなるおまえらのものだよ

ハウルの動く城

[動く城のハウルでよかったんじゃない?タイトル] ←もはやそこしかケチがつけられんのか… まあ観客全員ハウルが抱くから(開始3分で)あとは多少カエル化しても宮崎大泉洋経験豊富なばあさんズがなんとかしてくれます

多少原作レイプみがあって重病女性をおこらせたがゲドではもっと盛大に怒らせている 

崖の上のポニョ

[狂気] ←ほぼ新海誠やろがい

===

ハイジ赤毛のアン 

原作をいい方向にレイプ。というかわりと文章通りなんだがデコの可愛さは民衆にはまだ早かったんや

名探偵シャーロックホームズ(犬)

キャラデザ声優と二人乗りの自動車が最高。原作は馬車だから原作レイプだけど。唯一ブロマンス深読みができる宮崎作品だが完全ヘテロ夫人に全員メロメロいっちゃうのでワトスンヒロインにしてあげてほしかったんよ(cv内海賢二だけど)…。(完全ヘテロメロメロ、ではないドリカム編成という意味オンユアマークはよいぞ)

猫の恩返し

 (ここから追記バロンと豚猫の階級差がすごいんだけど実は豚猫のほうがかっこいいというこれも宮崎自己投影がここちよい(そう、俺たちは怠け者が実は好きだ。あれっオレなんかやっちゃいました?の元祖だろあの豚猫)。元増田原作未読だけどもはや東京西部田園都市線あたりに生息していたラクロス女子を伝える文化遺産として永久保存したほうがいい。バロンはのちのハウルというかわりと連荘ででてきて急にどうしたとおもった

耳を澄ませば 

追記ここまで)原作レイプだけど黒歴史共感性羞恥をおぼえる腐女子多数。聖司の解釈がブレすぎて最近実写がでてしま

おもひでぽろぽろ 

昔でいうモーションキャプチャースターシステムにちかい男性アイドルが実はヘテロではないお方だったような気がしてヘテロ役として固定されてしまうのが今みるとちょっと気の毒(龍が如くジャニー報道でそういう気の毒がまじるんだけど)追記 ギバちゃんが界隈に人気だったのは人気だっただけらしいや、よかったな…

かぐや姫の物語 

顎でパワセクハラのいやらしさをいっぱつ表現。さすがやで。最後飛びまわるのはちゃん性交比喩してます。たのしいね

火垂るの墓 

鴨を鬱にしちゃった。原作が息継ぎないけどこれはいい原作レイプだったとおもう(だって下痢たれてやせほそって死ぬ子供なんか地上波で放映できないじゃん)ちなみに原作者を妹のミルクを盗みのみしたことを一生悔いていた。それを宇野挿絵かかせて夢野久作がごときまがまがしさですごいかおまえら骨餓身峠でも読んでろ

平成狸合戦ぽんぽこ+おじゃまんが山田君 

鈴木色強め

ゲド 

跡継ぎィ… 一番原作レイプがひどかったのはこれ。原作ファン俺も怒ったし原作者が怒るのもやむなし(主人公ホワイトウォッシュしちゃってる)。

原作は2巻が至高。名前が大きな意味もつ世界名前をうばわれ意味のない神々に仕える巫女。その庭に遠くから使命を帯びて忍びこんだ黒人おっさんを閉じ込めて飼ってるうちに実在をうたがっていた神の怒りが黒人の上に具現化、なんと巫女をつれて脱出し、…てのを日本人の秘島あたりに翻案したほうがずっとおもしろかったんじゃなかろうか。まあもう二度と許可がおりない(原作者死亡)ので新海が別の方面から達成しちゃったので満足するしかないわな。

映画化は3巻の王子とのブロマンス的なやつなんだけどあの心理描写はなかなか映像化できんとおもう。あと1巻師匠との修行のくだりはぶかれてるのも世界説明がなくて意味わからんだろ。

のちに巫女とゲドは原作で結ばれるんだが、それも非常にいい話でポテンシャルがあった。

なんで息子にやらせたんだよ…。

 

海がきこえる 

宮崎少女漫画ときつくらすな感。京兄か新海がやれ(のちの京アニスタッフだったらまことにすまねえというか近藤さんか…)

風立ちぬ 

自画像2。日本には地震とか地震とかあったけどずっとスタジオ入りして毎日絵をかいてた宮崎であった。

君たちはどう生きるか 

原作レイ…、もう名前つかわんでええやろ。おもろいけど。ヒチコックの鳥くらい鳥がこええ。

 

 

本宮崎駿は「ヨーロッパ風景」「多摩風景」に「世界童話全集」「聖母スーパー女性像(ババアからロリ人妻まで幅広く)」と「ダメ男のダメこだわり」をのせてすごいパースと動きでごらんくださいと調理する腕前が世界に誇れる巨匠で、だんだん女性像とかがこなれてきておもろくなるばかりなので次もマジがんばってほしい CGアイフォンはつかえないけど鉛筆と紙で何億稼ぐ男だからゆるしてやれ

おまえらの新海はどうなるんだろうな

庵野人間的成長したけどその分特撮部分が不評だったのでもう人間ドラマあんまりつくらんでええとおもう 庵野青春の日の幻影

===

ちょこちょこついきした。ありがとうツッコミ

テーブルタグは俺にはつかえん

しょうがねえなあはてな気泡ならつかってやんよ

2023-09-28

ジャニーズが終われば原作レイプドラマの作り直し来るかな

好きなマンガが実写ドラマになって、バトルとか魔法とか出てこないか大丈夫だろって思ってたら、ジャニーズが演じたせいで完全に別人(ジャニタレ当て書き)でそれに合わせて話も変わってて泣いたことある

あとあれ、ハウルn(以下略

あいうの、ジャニーズ潰れた後に改めて、ちゃんとした俳優/声優で再ドラマ化とか再収録とかされないかな。

それともやっぱ「脳死で金使うアタオ信者大量持ちが起用NGと金にならん」から映像化の土俵にすら上がれんよwww」ってせせら笑われるんだろうか。

2023-06-15

原作レイプ問題

リトルマーメイドの配役が嫌だった(のブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/yuzuka_tecpizza/n/n3f54976b4247

本文の方は、自分偏見の塊だったポリコレ大事だよねって話です


で、こんな意見が目についた

色んなリメイクケチつけてる人いるけど、そういう人は昔の作品を観てればいいんじゃないですかね…別物として楽しむ余裕を持ちたい

???🤔

いやいや

別物ならオリジナルでやれや

マッドハイジ原作レイプなんていう奴いない


それらはリメイクであることに意味があるんじゃなかったのか?

オリジナルじゃだめだと

それらのメジャーキャラマイノリティが演じる事が勇気に繋がるとか

そんな話じゃなかったのか?

それを、擁護する側の奴が、「黒人リトルマーメイド?あぁ、あれは別物だよ、別物」とか言っちゃうのか?

それ、批判側よりも差別的侮蔑的じゃねぇのか?


でもさ、びっくりすることに★がついてんだよ、これ

みんな「どういうつもり」で★つけたんだろ?

ちょっと聞いてみたいんだ

結構真面目に



あの作品は、黒人が演じていてもリトルマーメイドである必要がある

断じて「別物」であってはいけない

2023-05-29

岸部露伴岸部露伴高橋一生)として確立しつつある

岸部露伴ルーヴルへ行くを見てきた

面白かったけどツッコミどころはたくさんあるし、スピンオフ作品とはいえJOJO感はまるで無かった

なにせ、見てて欠片も荒木飛呂彦っぽさがない

じゃあ原作レイプかって言われると悩ましい

もはや高橋一生岸部露伴カリ城以降のルパン三世みたいに原作とは別の媒体でそれ用に分裂したのではないかと思われる

岸部露伴は振り向かない」の原作は尽きかけてる(なにせJOJO4部のじゃんけん小僧もやったし)ので、今後も続けるならオリジナルな話が増えていくだろう

そうなった時のこの高橋一生岸部露伴にとても期待してしまっている

泉京香(飯豊まりえ)とのコンビも実に良いので、このヘブンズドア使いの岸部露伴と後悔の無い人生を送ってきた泉京香が怪奇な謎を解き明かすミステリードラマ連ドラになってくれるととても嬉しい

2023-05-17

ポリコレ以外に性別変更する理由は有る

沈黙の艦隊実写化、速水貴子役に水川あさみと発表され荒れている。

ポリコレ以外に性別変更する理由はある?と言っている人を見たので、それは山ほどあると言いたい。

しろキャラ女体化は大昔の実写化のほうがよく見られた。

当時は漫画地位が低く、漫画実写化では原作レイプしまくられていたので、異常に若く見える美少女母親ヒロインラブコメ八神君の家庭の事情で、高校生母親として年相応の女優が演じていたり、オリキャラぶっ込まれたり、原作の根幹からぶっ壊すとんでもない原作レイプが横行しており、当然キャラ女体化も横行していた。

私も原作レイプに涙を流すだけのオタクだったので理由はわからないが、この女優を使いたい、女キャラ増やして華やかにしたい、女キャラにして恋愛要素ぶっ込みたいなど事情は多々あるのだろうと思う。

ポリコレのポの字もない時代女体化は横行していたので何か理由はあるんだよ。

しろ速水みたいな女顔の美形を女体化させるのには、ポリコレというより昭和おっさんセンスを感じる。

anond:20230517094720

宮本茂が、許容できないような原作レイプは発生しないようにガチガチに監修したってよ。

 

新しく設定生えてるように見えても、宮本茂脳内にはもとからあったやつなんだ

マリオブルックリン在住で家族がいます、とかも明確にそうだったらしい。

マリオ映画って普通に原作レイプだよな

まずマリオルイージが元々キノコ王国の住人ではなく現実世界人間キノコ王国ワープする設定がもう論外。

ゲームで一度も出てこないマリオブラザーズの両親や親族オリキャラで出てきやがるけど、マリオブラザーズはコウノトリが運ぶ途中でヨッシーアイランドに落っことしてヨッシー達に育てられたはずだろ。矛盾してるやん。

キノピオキャラゲーム完全無視。何だよあのひょうきん野郎は。

んでクッパさらわれるのはピーチじゃなくルイージって…。

ピーチは助けに行く側でやけに気が強いし、マリオ顔負けの身体能力だし。

スマブラカートみたいな番外編はともかく本編のピーチともう別人だろ。

CGタッチも何かキモいし、BGMでやたらマリオ無関係洋楽流してくるし、ブラックジョークをしつこく挟んでくるし…。

ようはこれ「親に見放された無能主人公別世界の住人と出会い世界を救ってヒーローになる」っていうベタアメリカ映画を無理やりマリオでやってるんだよな。完全な原作レイプ

本当に任天堂が監修したの?ちょっと信じられないくらい酷いんだけど。

あんな内容なのにやけに売れてるし、マリオファン任天堂ファンにもすげー好評みたいで不思議

ネットでボロクソ言われてたSTAND BY MEドラえもんとやってることはほぼ一緒だろ。

少なくとも俺はマリオファンとしてこの映画自分記憶から抹消したい。

予告の時点で嫌な予感は薄々してたけど、やっぱり観に行かなきゃよかった。

そんな映画

2023-05-14

声優ストレスなので英語で見るという提案

アニオタを脱して長いんだけど、最近アニメ大人しく見てられない。

見てられない理由は色々あるんだけど、1話終わるまでに見るのやめてしまうのは声優理由が多い。

小説からマンガへの「見た目の解釈違い」がマンガからアニメの「声の解釈違い」「スピードの違い」で起こる。

あと演技の技巧が気になるのと、櫻井みたく演じるキャラ属性固定化しちゃった声優の「どれ演じても櫻井」とかが気になって仕方ない。

演技下手くそ問題は本当に辛くて、それだけで原作レイプされた気になる。今はどうか知らないけれどWJマンガアニメ化は声優が本当に酷くて、アニメ化の話を見る度にガッカリした。

で、その流れでハウルの城が見られない。千と千尋も耳障りなんだけど、ハクが出てくるまでに物語に引き込まれるので面白さ優先で耐える感じ。

声優でない人を声優させる取り組みは脱アニオタしてても目に付いて、客寄せパンダで金取れるから仕方ねーよなと思いつつ、見ない(金を落とさない)ということが続いた。

そして去年、コナン映画を見た。

衝撃的だった。

声優素人外国人役に起用。

これなら日本語喋るのが下手でも気にならない!!外国人から!!納得!!!

そして今年、スーパーマリオブラザーズ

吹き替え声優に「こいつがいたら絶対見ない」と固く決意している声優名前があったので、字幕で見ることを決めた。

最高だった。

声の演技にイライラするような脳のリソースが全部ほかに振り分けられた。分からいからこそノーストレスで楽しめた。マンマミーア

そうだ、これで私はついにハウルの城を見ることができるのではないか

外国ハウルの城を日本語字幕で見たら、やっとジブリ映画としてハウルの城を楽しめるのではないか

……まぁ恋愛ものらしいので、見ても「ゔ」ってなるかもだけど。

ところで英語版ハウルの城日本語字幕ってどうやったら見られるんだろう?

金ロー放送英語音声/日本語字幕で聞くこととかってできるんかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん