「医薬品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 医薬品とは

2023-12-19

anond:20231219133951

もっとも古い時代化粧品が多く発見されているのは、古代エジプト遺跡です。

エジプトカイロ市にあるエジプト考古学博物館の一室を訪れると、アイシャドーなどを作るための鉱石を砕くパレット香水瓶、細工を凝らした鏡、カツラアイライナーが入った小瓶などが展示されています。それらを眺めていると、今、使われている化粧品美容器具ほとんどがエジプト起源があることがわかります

古代スキンケアで注目すべきことは、化粧品は、自然療法に基づいた医薬品と等しいものだったことです。たとえばアイライナーを引くことはすでにエジプトから始まっていましたが、ただ目を美しく見せるためのものではなく、当地の強い日射しから目を保護することと、虫や細菌から目を守るためのものでした。

ですからエジプト壁画を見るとわかるように、女性だけでなく、男性アイライナーを使っていました。

エジプトアイライナーは「コフ」と呼ばれ、現在でも中近東女性たちの間で使われています。「コフ」にはいろいろな作り方があるようですが、そのひとつ製法は、殺菌作用を持つ植物ミルラやフランキンセンスの樹脂を焼いて微細なススを作り、そのススを集めたものを粘性の高いアムラと呼ばれる植物油で練ったものです。

引用元:化粧品の原料の歴史 海外・国産オーガニックコスメ|人と地球に優しいオーガニックライフ>オーガニック生活便【本店】

2023-12-16

anond:20231216215300

性別関係あるかは知らんけど、半数致死量が低くてやべえクロロキン一気飲みとかアル中こじらせすぎてメチルアルコール飲んじゃう人とかが人類には一定数いる。

今の一般的な薬で一瓶ごとき死ぬなんてまずないし、酔って吐いて窒息死のほうがまだあると思う。

ただ、中には半数致死量に関する知識があり、劇薬毒薬の分類についても知っており、既遂に至りやすいわりに比較的手に入れやす処方箋医薬品についての知識もあり……というマニアック計画性のあるタイプいるかもしれん。

2023-12-11

ある書籍出版するべきではないという主張にも表現の自由はある

https://querie.me/answer/ST8s9I6rozezVXc5z41p?timestamp=1702007027

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fquerie.me%2Fanswer%2FST8s9I6rozezVXc5z41p%3Ftimestamp%3D1702007027&_www_via=login

既に回答欄で必要なことは書かれているが、「有害な本を出さな道徳的義務があるに決まってますよ。」等の表現にひっかかってしまう人はいるようだ。誰がその正しさを担保するのかというような噛み合わない指摘がブコメには散見される。そもそも質問自体が少し混乱した内容になっているように思われるので、前段の「事実誤認や著しい誤りがある本は出版するべきではない」という主張について、少し内容を変えて「(ある書籍を)出版するべきではない」という表現表現の自由が認められるだろうかという観点から考えてみたい。

まず、おそよどのような主張であれ、その内容に一切かかわらず、言う(表現する)ことが正しく、言わない(表現しない)ことが間違っているという価値観を持っている人は、恐らくいないだろうというところから始める。「どのような」という中身は、回答者のいう「デマ」や「他人に害を与える」内容のものかもしれないし、名誉棄損(他人に害を与えるに入るだろうが)やステマ広告かもしれないし、ある表現をするべきではないという内容の表現かもしれない。その範囲に関しての価値観はそれぞれに違いがあっても構わないし、むしろ違うはずだが、およそ常に表現がされることが正しく、されないことが正しくないという主張は、誰にも支持されないだろうとういことは前提にできると思う。

その中で、具体的にどの表現がされるべきでないものなのかということについては、社会構成員間で価値観の違いがある以上、社会的に決定せざるを得ない。その決定は、各々の異なる意見表現によって交換すること、すなわち、議論によって形成されていくべきだ。そうやって、名誉棄損や著作権法違反への表現規制は認められてきたわけで、その議論担保するからこそ表現の自由は民主主義社会において重要性があると言える。つまり表現規制についてもその限界議論によって定められるべきだということも前提にしていいだろう。

ここで、「出版表現)するべきではない」という主張に表現の自由が認められないとすれば、表現に関する規制について、常に片側の議論の主張を欠く状態になってしまう。無論、あらゆる表現において表現されることに価値があるとか、表現すべきではないことについては議論余地なく決めることができるという前提があれば、そのような表現規制も許されるだろうが、これは今まで書いてきた前提とは反する。つまり出版するべきではないという表現にも表現の自由は認められ、一定尊重がされるべきであるに決まっている、ということになる。

その上で、質問者に戻るのだが、出版するべきかどうかという判断に「事実誤認や著しい誤りがある」かどうかという観点を入れた場合、いわゆる思想の自由主義市場問題、すなわち、誤っているかどうかという判断自体表現を戦わせることによってしか得られれないものではないかという問題が出てくるという側面がある。その点から、およそと事実誤認等を理由にした表現の事前の抑制は行うべきではないという主張はあり得るだろう。ただし、医薬品に関する虚偽の効能広告規制のように、実際には事実に反することを理由法規制される出版行為がある場合もあることからかるとおり、少なくとも現行法解釈上は思想の自由主義市場的な価値はほかの価値との相対的な衡量の中で認められるものにすぎない(出版という一行為態様が禁じられるということが直ちに表現のものを封じられるわけではないということも考慮すべきだろう。)。抽象的な議論を離れ、個別の事例の判断になれば、消費者保護等の観点から規制をおよそ認めないという人は少ないのではないかと思われ、そうだとすれば、その限界判断批判を含めた議論の中で決められるべきという上述の議論に戻ることになる。

インターネット上では、いわゆる反キャンセルカルチャー的な文脈から批判表現自体ですぐに表現の自由を持ち出し反批判を行う意見散見されるが、批判表現表現の自由で認められるべき重要表現である。少なくとも、近時話題になっている角川の事例においては、表現の自由な交換による意思形成を超えた、事実上の表現規制的な圧力がかかったとは私には到底考え難い(まあ、そう考えたい向きがいることも仕方がないことだなとは思う。)。他方で、個人ツイッター(X)上の大したことのない発信に鬼の首でもとったかのような大量のリプライが付くような場合など、この時代において考えるべき問題存在しないわけでもない。批判表現という表現の自由にとって重要表現一般論で封じ込めて「論理的にすっきり」しようとするのではなく、一つ一つの事例にきちんと頭を悩ませることが重要なのではないかとふわっとさせて終わりたい。

文字をどこまで使うかが難しい

一時期は日本人なら日本語使えって風潮だったけど、横文字市民権を得てきているか日本語に置き換えないほうが伝わりやすかったりする

相手知識量がどの程度かわからいから匙加減が難しいからどうすればいいんだろうね


個人的にあり

ジェネリック医薬品):後発(医薬品)、安い薬

オーソライズ:正当と認める、(人によっては「合意を得る」という意味でも使っているが、その場合コンセンサスが正しい)

リマインド:思い出させる、再周知

コンプラ/コンプライアンス:法令遵守


個人的微妙

エビデンス根拠裏付け

アテンド:案内する、接待する

アポ/アポイント/アポイントメント:会う約束を取り付ける

フィックス:(予定などを)確定する


個人的になし

インセンティブ動機、狭義ではやる気を出させる金銭報酬

ブラッシュアップ:原案をもとに品質を上げる

ローンチ:発表する、公開する


ざっくり並べてみると自分の周りの使用頻度がすべてな気がする

からこそ、初対面などなじみのない人とのやり取りは構えてしまうんだろうね

2023-12-03

女が社会進出して既婚者が減り、ブス女を救って薬不足に陥った。本当に弱者男性を救っていいのか?

ブス女を助けたことでブスが美容に目覚めて、医薬品美容のために使うようになった

何の役にも立たないブス女のために世間人間医療業界が今窮地に陥っている

 

弱者男性を救うと少なくとも底辺向けの仕事や安い労働力はなくなるし

他にも不都合を得る業界があると思うけどほんとに弱者男性を救っていいのだろうか?

2023-11-30

anond:20231129144743

大麻について専門家の話

京都大学大学院薬学研究科

京大薬学金子研・薬物依存

大麻危険

https://www.pharm.kyoto-u.ac.jp/channel/social1.html

はてブ

https://b.hatena.ne.jp/entry/www.pharm.kyoto-u.ac.jp/channel/social1.html

大麻危険

医薬品としても嗜好品としても

不適切かつ不要依存性薬物(麻薬)であり、

我が国では大麻医療用あるいは嗜好品として

容認される必要必然もまったくないと考えます

医学的要因>

1.精神依存性(耽溺性)があるため

2.幻覚作用を有するため

3.CB1受容体は40年かけて創薬標的としては不適切判断されているため

4.常習的な使用によって脳の萎縮が起こり認知症リスク高まるため

5.受動喫煙による他人への健康被害が避けられないため


社会的要因>

6.向精神作用に起因する犯罪が増加するため

7.使用によって交通事故を起こすリスク高まるため

8.関与が疑われる事故犯罪において、鑑定が難しいため

9.より強力な依存性薬物へのゲートウェイ入口)となるため

10.大麻の売買による資金武器兵器流れるため

<よくある質問FAQ

5.大麻タバコより害が少ないのではないか

 大麻有害性とタバコ有害性に強弱をつける意味がわかりません。

また長期使用による弊害はどちらも

健康を害するという意味では深刻な害であり、

大麻タバコも手を出すべきではありません。

専門家の話を信じるよ

時代問題じゃなくて有害かどうかだね

2023-11-25

商業地域チャリ圏内民がAmazonセールで買うということ

Amazonブラックフライデー

いろいろ安いものも出ているし実際ドラッグストアより安かったりするのだが、ど田舎地方民にはありがたい価格提供されていると思うが、中都市以上となったら話は別である

まず業務スーパーサンディ食料品はだいたいAmazonより安く売っている。ただまぁ品揃えがまちまちなのでどうしても欲しい物があれば止めない。セール好きの間では目玉っぽく扱われてるサッポロ一番最近値上げになったので、この価格サンディ出会ったら買うと思う。ご飯パックやシーチキンスープドリンクパスタなんかはサンディのがちょっと安い。思うにAmazon配送料が上乗せされている。

個人的ドラッグストアをまわるのが趣味なのだ

ビオフェルミンドラッグストアのほうが安

い。だいたい店舗アプリにあるクーポンを使えば医薬品ドラッグストアのが安い。

ただしドラッグストアに売っていないちゃんとしたとこのジェネリック医薬品は、セール関係なくAmazonのが安い。例えばアレグラはフェキソフェナジン塩酸塩で検索をする。製薬会社はチェックしてくれ。

韓国系コスメとかは結構Amazonのが安い。メラノCCはどこのドラッグストアよりもAmazonのが安い。ちなみに店舗のオーエスドラッグの値下げはヤバイので行ってみたほうがいい。

基本ドラストクーポン対象外となりやす化粧品は要チェックだ。

便利なAmazonプラグインアプリのKeepaは円安の影響で以前より高くても今の限界値となっている場合もある。見極めるには市場価格を知っとくべきだろう。

まり関係ないがYouTuberなんかで爆買いしている人は、年に数回のセール必死になっているがよっぽど郊外に住んでいるんだろうか。そこまでアフィリエイト収入は多いんだろうか。

まあ関係ないが、その情報に騙される前に庶民は家の周りのスーパーを見に行くことをおすすめする。

重ねていうが、田舎にとっては最高のセールである配送料安いしね。

anond:20231125141350

埼玉県は悪意的にヤブな整形外科多すぎ

掛かりたくない医師会は少なくとも2つ、整形外科は4つある

警察自衛隊傘下の迫害団体と見られる

電子カルテシステム独占的な企業もある

医薬品部族が大病院事故隠蔽活動

和光市エーザイの元所有地

地元信金病院のカネを預かろうと必死サービス

3兄弟の大病院支配する

死亡保険クルド支援なんだろない

不安煽り活動が多すぎで住民麻痺してるけどなwwww

2023-11-20

anond:20231120141257

プロ弱者問題にならぬようバランスよくね・・・?としか言いようがないが

(ワイは高所得なのにお守りで手帳取ってるのでプロ弱者をどうこう言える立場にない)

 

薬については『考えなしに飲むのは障害特性とは関係ないので』と強く言いたいし、ワイは薬飲んでないぞ

発達障害だと頻繁に無断欠勤する・働けないとか言ってるのと同じ類いのヤツやな

衝動的に人を殴っちゃう・物投げちゃうレベルの深刻さの人は絶対飲むべきなので除くが、

メンタルヘルスの人は無邪気に薬飲み過ぎやで?向精神薬定義依存性や乱用の恐れがある医薬品だぞ

 

ワイは処方されそうな薬を事前に副作用とかガッチリ英語で調べたうえで、その場で医師質問するし、飲んだら血圧心拍数と体温を測る

でないと効果出てるのかどんな影響が出てるのかわからんやろ

 副作用https://www.drugs.com/sfx/risperdal-side-effects.html

 

ちな、ADHD用と言われている薬飲んでないのは、飲むと糞詰まりする&不眠の症状が出るし、

そもそも物忘れ・注意散漫は自己対応出来るから https://anond.hatelabo.jp/20221022172525#

鎮痛剤は常人と異なる怒りの異常な強さと一度テンション上がったら数日テンションが戻らないにめっちゃ効くけど、

鎮静剤飲んで強制的に落ち着かせるよりも今日はもう寝る!ってした方がよほど健康的だから

次の日も血圧低いままだし、パフォーマンスに悪影響どころではない

薬はお守りでしかなく、結局自分感情コントロールは長いこと年月をかけて地道に認知を変えることで対応するしかない

2023-11-18

下期からプロジェクトで、今年入社新卒を含めたチームで仕事をしている。自分は年長者であり、新卒指導する立場にある。これまで何度か同じようなポジション仕事をしてきたが、今回の新卒は何か過去トラウマがあるのかすっかり怯え切っている。社内でそこまでなるようなトラウマを植え付けられたとは考えにくく(そもそも研修期間を除いたら稼働は数ヶ月であり、それも社内で半ば研修のようなタスクをやっていたはずである)これまでの人生で何かあったのだと思う。それには同情するが、ハッキリ言って一緒に仕事をするのは相当苦しい。ミス隠蔽する、簡単な指示(出勤したらチャットメッセージください程度)を守れない、知らないことを知らないと言えない。能力が不足していることは分かりきっているので、そこをカバーするように動こうとしてもそれに協力する行動をとってくれない。

もちろん色々な考え方があり、自分にとっては相手が協力してくれるように見えない行動の裏には、相手自身の考え方があるのだとは思う。

だがそれが何であれ行動を改めてもらうか、自分勉強してもらってある日突然与えられたタスクをとりあえず自力完了してくれるようになってもらわないと困るのである新卒は戦力ではないので別に干してもいいが、パワハラだとか言われて自分評価が下がっても困る。

怯え切っている人に対応するのはカウンセラー仕事であって、普通会社員仕事ではないだろう。

さて、そこで最近年末調整の時期であるトラウマ?を持つ人がカウンセリングなどを受けた場合医療費控除対象になるのか調べたが、どうやら自由診療医療費控除対象とはならないようである

病名がつかないと医療費控除対象とはならないようだが、病名がつくほどじゃなくても困っている場合はあるだろう。市販医薬品でも節税できる時代であるカウンセリングでも控除が受けられてもいいと思うんだけどなあ。

2023-11-08

anond:20231108155938

ジェネリック医薬品供給不足 構造課題の解消を NHK解説委員

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/489022.html

国がジェネリック薬価格を下げすぎて今の医薬品不足につながっているらしい

まったく政府はろくなことをしないな

2023-10-25

anond:20230914114315

お前が唱えるようなゼロリスク論に基づく絵に描いた餅でない反証可能な仮説などこの世に存在しない一方で

科学的には「処理水の安全である」という仮説は十分に反証可能であると散々指摘されているのに何も理解できていない負け犬

何故か上から目線で残念ポイントとかドヤって恥の上塗りをしているところが残念ポイントやね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230912195121

ublftbo 《着目している曝露要因を構成する未知部分が害をもたらす可能性がある》という主張は論理的否定しようがないから、その論を採用すると、《**は安全である》なる形式の言明は全部不可能になるんじゃないですかね。

Akech_ergo 「海洋放出安全」の主張は「現状手に入るデータ理論に基づけば」という留保があるので、新しいデータ理論(例えば沿岸生態系で未知の生物濃縮の仕組みが発見されるとか)が見つかれば、反証されうるよね。

uehaj これは科学のうち工学の話なんだ。この「安全と言えない」論を認めると原発は当然運用できないし屁をこくことも出来ない。屁が安全だと証明できないからね。工学上は計算によって規制値を決めそれを守れば安全とする

ROYGB たとえば処理水で飼育している魚に異常がないか放射線量を測定して増加が無いか確認して、異常があれば反証になる。

y-wood 文系の陥るゼロ百系の話。/ 何で文系論理が不完全過ぎるのか?量や統計無視するし。その訳を知りたい。

ChieOsanai 統計学と疫学で判ります

opnihc 科学証明で避けて通れない確率統計という概念が全く入っていない。増田反証可能性を見つけられないことを根拠にして飛躍だらけで結論までつないでおり、科学理解しているとは思えない。

jaguarsan 証明済みだから実験も観察もその後一切行われない とか言ってる時点でこの人理系(少なくとも物理畑)じゃないんだろうなって分かってしまった。他人の分野に口出すとき謙虚になろうね

Gragra 処理水が起源放射能かどうかはサンプルに含まれ核種を調べたら分かるけどね。処理前の汚染水に含まれ核種(とその崩壊生成物)が高い濃度で検出されるはずだから

mobile_neko それを言い出すと排ガスやら食品添加物やら医薬品やら電磁波やら水道水やら工場排水やら下水やら行政規制許可を出している全てにおいて安全性が判断できないと言うことになるのでは?科学というより言葉遊び

sgo2 処理水とそれ以外との違い(測定すれば分かる)と、それによる影響を証明すれば済む。現状では「差異は認められるがそれが問題を引き起こすというエビデンスはない」が結論

yujimi-daifuku-2222 ちなみにこの増田の設定に照らすと、増田の家から排出される下水安全と見做すのは科学的ではない事になります

日本医療系の限界

といっても病院の外の話メイン。

ここ数年、医薬品会社不祥事ボロボロ出てるけど、

海外発祥ルール準拠言葉通りにやろうとすると、

めちゃめちゃ厳しいしお金も人もかかり過ぎて対応しきれないってところだと思う。

この辺り、海外はどこまでやってるのか厚労省関係各所わかってるんだろうか。

書き方は悪いけど匙加減ってのがあるだろう。

あと、明確なトップダウン構造強要するから

日本製造業がやってきたボトムアップ真逆になるところも向かい風。

お金も人もかけなきゃいけないかコストは膨れ上がるのに、

それを薬の価格に反映させることはできない。

薬価厚労省が決めているからね。

しか普通の薬は年々薬価改定という名の値下げを強要される。

新薬が出ても売れれば高すぎると大幅値下げを強要されるのはハーボニーなどで実証済み。

昔に比べて技術必要で高い薬が増えているし、

日本高齢化が進んでいるから、

保険制度を取り入れているか医療費が嵩んでいくのは明白なのに、

病院診療報酬を上げたり、仲介する卸業者を生かしたりで薬価さらに叩かれる。

不採算になった薬を止めようとしても厚労省はひどく反発してなかなか止められない。

そこでまたお金がかさみ、新薬の開発費を削らざるを得ない。

海外と違って薬価改定などがあって新薬を作り続けないといけない、

実質自転車操業日本医薬品会社はがんじがらめってわけだ。

医薬品会社から見ればこうなるけど、

病院診療報酬の低さ、高い人件費、求められる機材の高騰もあって補助金頼りの経営余儀なくされてる。

業者補助金頼りの病院から薬価よりも大幅に低い売値を要求されて厳しい。

薬価患者が買う時の値段だから医薬品会社→卸業者病院薬局と売られる時には薬価よりも低い値段になることは明らかだよね?

でも医薬品会社→卸業者よりも卸業者病院薬局の方が安い値段をつけざるを得ない状況もあるそうで、

業者収入源は医薬品会社の代わりに広報しましただの、医薬品会社相談した時の相談料だのになっているようだ。

(この辺間違ってたらごめんなさい)

こんな感じで、割とどこも厳しい。

現状のままだと将来は確実に詰んでると思う。

せめて高齢者自己負担を5割にするとかして、

薬価改定をなくしていかないと、

日本医薬品会社から新薬が出なくなるし、

こんな美味しくない市場海外メーカーは薬を売ってくれなくなる。

欧州米国とならんで日本独自臨床試験要求してるから海外からしたら無駄コストがかかるのも厳しいところだろう。

逆に、T社みたいに日本に縛られることなく、他の医薬品会社も外に出ていくなんてこともあったりするかもしれないね

2023-10-24

社会保障費は下がらんよ 老人じゃなくて薬に金出さないといけない

高齢者に現役世代の金が持ってかれてんだよ!!無駄医療やめろ!!っていう言説が社保削減議論じゃよく聞くけど、仮に高齢者医療に回さなくてよくなったとしても、次は物価が上がった分と価格を抑えすぎた分だけ医薬品に再投資しないといけない

医者アルファからここ最近いくつも医薬品製造停止情報(公式リリース引用)が出ていて、重要度の高い(代替薬があまりない)薬が在庫限りのケースもある。この状況を改善しないといけない

2023-10-18

くすりの窓口「みんなのお薬箱」

https://kusurinomadoguchi.co.jp/service/minkusu/

「出荷調整品や...」と営業電話がかかってきたけど

医薬品転売ヤー行為対策は出来ているのかな?

2023-09-27

𝕏(Twitter)よ、仕組みをいじくり回す前にやることがあるだろ

東京都薬務課( https://twitter.com/tocho_yakumu/with_replies )

ががんばって医薬品不正販売を行っているアカウントに止めるようにリプライを送っている。

ほとんどのアカウントが消されたり凍結されたりしているけど、中にはまだ残っているアカウント存在する。

残っているアカウントも報告したいんだけど、「このアカウントを報告する」欄には違法アカウントを報告する選択肢存在しない。

なんとかしろイーロン・マスク

35歳おじさん、化粧をする

2023年初夏、婚活写真を撮るため初めて美容師にフルメイクをしてもらったとき……。

何かのスイッチが入ってしまった。

鏡に写った姿を見て、自分でも変身したいと思ってしまったのだ。

ただ店頭化粧品を買う勇気はなく、相談する人もおらず、オンラインショップで失敗しながらもメイク道具を揃えた。

はじめて自分でやった化粧は酷いものだったが、顔面ちょっと色を乗せただけなのに気分はあがり、自信が湧いてきて、よく笑うようになった。

疲れたおじさんにこそ「化粧」が必要なんだ!!

ということで、私が使っている化粧用品と化粧の仕方を共有しようと思う。


化粧用品

★ … 買ったほうが良いもの、これ以外はなくてもOK

用途商品名値段コメント
化粧水ラボ 極潤 化粧水 ライトタイプ700円好きな化粧水OK
保湿プロペト(皮膚科で処方してもらった)???円乳液代用
BBクリームセザンヌ ミネラルカバー 10明るいオーク系750円色白だが 00明るいベージュ系は白すぎて顔が浮いてしまった。色選びムズい
フェイスパウダーKOSE メイクキーパウダー1,350円テカりを抑えたいならあったほうが良、ベビーパウダー代用
コンシーラーセザンヌ Palette Concealer High Cover750円シミやクマヒゲが気になるならぜひ
リップクリームカントリーストリーム リップクリーム500円はちみつ系の香り女子っぽくなれる
イブロウSANA New Born W Brow EX B2 グレイッシュブラウン1,000円資生堂ペンシル BLACK は黒過ぎてゲジ眉になったのでブラウン・グレー系がオススメ
お手入れ系資生堂 アイブローシザーズN 2122,000円ぼさぼさ眉を整えるため
お手入れ系資生堂 シュエトゥールズ ブローブラシ&コーム1,300円ハサミで眉を整えたいなら櫛がついているので便利
ネイルキュアハニー ジュレネイルオイル ピュアキンモクセイ1,300円指先がキレイだと気分もあがる
ネイルメンソレータム HAND VEIL Rich Nail900円美容目的というよりギター弾くため
クレンジングカウブランド 無添加メイク落としミルク600円セザンヌ ミネラルカバー石鹸オフできるのでコンシーラーなどを使わなければ不要
あると便利エリエール ピュア250円指に付いたクリームなどを落とすためにウェットティッシュオススメ
化粧の仕方
  1. ヒゲ、産毛を剃る
  2. 眉用の櫛を使って眉ラインからはみ出たところを切る
  3. 化粧水乳液などで十分に保湿する
  4. BBクリームを手の甲にとり伸ばしてからおでこ、鼻、頬、口、顎に乗せ、指の腹を使い薄く伸ばす
  5. シミやクマヒゲなど気になる部分にコンシーラーを乗せて馴染ませる
  6. フェイスパウダーをパフにつけ、手の甲でなじませてから顔にポンポンと叩いていく
  7. 手、またはブラシで顔に残った余計な粉を落とす
    • 余計な粉が残っていると白浮きするし、夏でも顔面がめちゃくちゃ乾燥する
  8. イブロウペンシルで眉を書く
  9. イブロウパウダーペンシルで書いた隙間を埋めていく
  10. 眉用ブラシで馴染ませる
    • しっかり馴染ませないとゲジ眉っぽく見えるので注意
  11. リップを塗って唇に潤いを出す
  12. 口角をあげてにっこり笑ったら完成!!

アイメイクシャドウ/ハイライトなど手間のかかることはしていないので10分あればできると思う。


多様性時代からといっても「男が化粧なんて……」と抵抗があるかも知れない。私もそうだった。

なのでまずは家にいるときに試してみてほしい。そして化粧で変わった姿を見てほしい。

みなさんが化粧でちょっとでも笑顔になれますように!


-----

追記: 2023/09/27 17:25

「素敵」「楽しんで」「すごい」とコメントくださった方々、ありがとうございますさらに自信が付きました。

リップケアメイクの注意点を教えてくださった方々、ありがとうございます!さっそく試してみます

カウのミルクあんまりすっきり落ちた感なくて持て余してる 私の使い方が違うのかな?増田はどう?

https://anond.hatelabo.jp/20230927140711

他のメイク落としを使ったことがないので比較できないのですが、ベース石鹸で落ちるものを使っているので洗い残しなどは気にならなかったです。

力になれずすみません…。

眉書く前にカットするの器用すぎるだろ!

眉毛カットって書いてからするんですか?!

普通に櫛でといてはみ出た部分を切ってました。

あのさヒゲの剃り方や普段スキンケアも書いたげて、ググれば出るだろうけど間違ったやり方で肌痛めてる人多いと思う

アトピー敏感肌なので、普段スキンケア医薬品に頼っています

風呂から上がる前に濡れたままの顔にプロペト(ワセリンみたいなやつ)を塗り拡げタオルで水分を取ります。上がったあとはすぐコレクチム軟膏(アトピーの薬)を塗って普段スキンケアは終わりです。

化粧前は化粧水 + プロペトを塗って保湿しています

あと外出するときは必ず日焼け止めユースキン シソUVミルク)、今の時期は日傘差し紫外線対策しています

髭は濃い上にカミソリ負けするのでアゴ髭を生やして剃る範囲を減らしています

から下はジレット 2枚刃T字カミソリ + シック ハイドロ シェービングフォーム、鼻から上は FEATHER ピアニィ 敏感肌フェイス用カミソリ + シック ハイドロ シェービングジェル を使っています

どちらのカミソリも3日、長くても1週間で交換しています。高価な5枚刃を長く使うより、安価な2枚刃で切れ味落ちる前に交換していく方が個人的には肌荒れが少ない気がします。

ちなみに鼻から上をジェルタイプにしているのは剃りすぎを防ぐためです。

2023-09-20

anond:20230920185630

打てる手ならすべて打つべきだ

新幹線が効かないならリニアしかない

第一医薬品のようなもの

2023-09-08

俺が健康診断オールAになるまでにやったこ

3年前の診断結果が↓

肝臓:F。GOTGPT、γーGPTがどれも基準値の3倍以上。医者めっちゃ怒られた。

脂質:D。総コレステロール大幅オーバー中性脂肪基準値の4倍

機能:D。尿酸値が基準値大幅オーバー

 

今年はオールAだった。

 

「脂質を減らした」云々はおそらく「わかってるけどそれが一番難しいんだよ!」という感じだろうから

いったん置いておいて、今日からでも導入できる簡単なやつを説明する。

 

1.肝臓ケア

サプリメント医薬品に頼った。

俺がメインで取っていたのはシリマリンというナウフーズから発売されているもの

医薬品としてはレバウルソという佐藤製薬のもの摂取した。

肝臓水解物が含まれているのであれば別にヘパリーゼだろうがレバオールだろうが何でも構わない。

二日酔いに効く」系のは、肝機能の低下に対しての効果を謡っている医薬品になるので

機能系の数値が悪い場合は取ってみて損はない。

酒飲むの好きなやつもシリマリンなんかそこそこ安いから取ってみると寝覚めが全然違うと思う。

 

2.腎臓ケア

民間療法バカにされてたりもするが寝起きのトマトジュース

リコピン尿酸値を下げるのに効くとか効かんとか

リコピン脂溶性なので5gのMCTオイルと180mlのトマトジュースを毎朝飲んだ。

なんかよくわからんけど朝のほうが吸収効率がいいらしい。

なんで180mlなのかっていうと、市販トマトジュースが900ml入りだからだ。

 

3.脂質異常

もうこればっかりは脂っこいもん減らす尽きる。

俺は毎日ササミ生活に切り替えた。

でもこういう生活しんどいよな。ファイト

 

ところで、脂質異常が出るとササミ食ったり鶏むね肉食ったり、魚食ったりすると思うんだが

タンパク質を急に多く取りはじめると、タンパク質の消化に肝臓腎臓が動員されるため

これらの内臓の数値が悪くなりやすい。

ササミ、魚はプリン体含有量も高めなので痛風に通じている。

なので脂質異常やメターボ対策タンパク質増やして脂質減らしたりする場合

1、2で上げた肝臓腎臓ケアを同時にしてあげるのをオススメする。

特にそろそろいい歳だしなって感じになってくると内臓機能も弱ってくるので

ちゃん普段からケアしてあげるのは大事

2023-09-05

anond:20230905120943

駄目な人には駄目だと思う。うちは、「抗炎症作用」とかヒットする単語があったのと、医薬品への信頼が元々高かったから、高額なサプリよりも逸らすのが上手くいっただけかもね。

2023-09-01

本屋の「がん」の棚を燃やせ

身内が癌にかかり今後の治療生活についていろいろと情報を集める必要があり、まずは本屋だろうということで本屋の「健康」とか「癌」の棚に向った。

普段読まないジャンルから初めて見たけど、健康とか癌関係の棚があれほどまで完全に魔窟だったとは。

癌が消えた!とか癌の真実!みたいなあからさまに怪しい本がぎっしり詰め込まれていて、一応端から端までタイトルを読んでみたけどまともそうな本はゼロ

マジでゼロだった。

なんかこれって著者出版社はもちろんだけど、並べてる本屋もかなり害悪というか反社会的だよな。

こういうのも表現の自由なんだろうけどさ。

医薬品広告とか規制がかなり厳しいのに、書籍はこんなにガバガバでいいもんなのか?

俺は別にマイタケを食わせて癌を消すとかそういうアクロバットなことをしたいわけじゃなくてもっとこう、癌の基本的知識とか標準的治療の手順とか種類とかそういうのが知りたいわけ。

でもマジで一冊もそういう本がない。

だって「癌」の棚だよ!?癌について知りたかったらそりゃ癌の棚にいくでしょ!?

癌について知りたいのに訳わかんねぇおまじないみたいな本しかない。

文化が終わってる田舎本屋からなのか?

いや似非医学の本があることくらいわかってたけど、まさか100%とは思わないじゃん。

世の中ってもうちょっとちゃんとしてると思ってたのに…「ぐにゃぁ…」となりながら店内を呆然と歩きまわった。

そしたら資格とかの棚のあたりに看護師向けの教本がまとまってるコーナーがあった。

そのコーナーに「癌看護関係の教本があり、読んでみると滅茶苦茶分かりやすい。

知りたかたことが全部載ってる。

特に今回俺は身内が癌になってるから看護する側として知りたいことがしっかりまとまってるのは最適。

あんまり難しい「化学療法の薬の種類がどうこう」みたいな奴は多分今読んでもわからんだろうから基本的な内容が広く浅くまとまってる奴を買った。

あと意外とよかったのが癌患者から質問にどう答えたらいいか?みたいな本。

これまんまFAQとして使えて、こっちが聞きたいことに先回りして答えてくれてる。

偶然この棚を見付けられたからよかったけど、マジで危なかった。

とりあえずまとめ

・癌についてなるべく正確っぽい本が欲しかったら看護師の教本の棚に行くと良い。

・「健康・癌」の棚は燃やせ。

2023-08-28

眼精疲労頭痛対策情報共有しようよ

仕事PCを扱うことやスマホタブレットを見る時間が多い昨今いかがお過ごしでしょうか。

30歳後半くらいか生命力?の低下や疲労の蓄積から肩、首こり、眼精疲労頭痛~倦怠感からモチベーション低下で悩んでいました。

あれこれ試して少しづつ解消されてきたのですがメンテナンスタスクが増えてきたのが逆の悩みでもあります

神経科に行くと若い子でも同じような症状があるようなので中年が多いと聞くはてな村民でも多いことでしょう。

民間療法よろしく、みんなが試した方法を出し合って情報ハブにしたい。

オカルト情報商材的なものはなるべくご遠慮願いたい。

自分が試した結果は以下。

個人差があるのは当たり前なので参考程度にね)

 王道対策だね。あんまり効果は実感しないけど同じ姿勢が長時間続くならやらないよりはマシだろう。

 首を上下左右にゆっくり伸ばす、首をグルっと一回しする繰り返し運動や腕の上げ下げ、肩回しなど。

 レンジで温めて使うアレだね。血行と筋緊張を和らげるのにいい。効果は上々。

 眼と肩周りを温めるものを使ってる。両方とも一日3、4回は使っている。

 少し前に流行ったアレだね。使わず嫌いだったけど、意を決して買ってみたけど手放せなくなったね。

 デコルテ、頭と首の付根なんかのマッサージに使ってる。

 自分の手でマッサージするやつ。腕が疲れるし、効果イマイチ

 効果イマイチ

 首肩に関係ないけど仕事中に足裏でコロコロするやつは使っている。

 相性が合う施術者を探すのが大変。お金もかかる。

 大筋群にはいいが、首肩の小さめの筋肉をやってくれる施術者に出会っていない。

 デコルテ付近~首の横側なんて難しいよな...。

 ストッレチと同じだね。効果イマイチ。出し入れがめんどい

 血行促進効果があると言われるが効果イマイチだった。

 ホットパックのが効く。

 全身を温めるので良いんじゃないかな?

 普段シャワーのみ。週1でスーパー銭湯だ。

 まじ面倒くさい。洗濯ものも増える。効果もあまり実感しない。

 が、ついでにストレッチや軽い運動で全身の筋肉を動かせるので重要なんだろう。

 重要なんだろうと言うか首肩だけでなく身体全体のメンテナンスを考えると必須

 ただ腹が減るようになるので、途中でタバタトレーニングを入れてカロリー消費を上げておくようにしている。

 本当にめんどくさい。

 眼精疲労や辛いコリに...とか記載されているアレだ。

 最近試し始めて経過観察中。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん