「分散」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分散とは

2024-04-19

anond:20240419152949

いやいや、監視なんて無駄無駄

ハラスメントは、ストレスプレッシャーを抱え込んで爆発した結果起こるわけ。

から、原因は上の人間にそれらが集中し過ぎることでしょ。

責任や負荷を上手く分散させることの方が大事だと思うわ。

少人数が莫大な人間を束ねようってこと自体無理ゲーだしな。

ボランティア的なコミュニティでも、無闇に手を広げた某リーダーは、人格悪化してきてるし、汚いことしてるみたいだし。

2024-04-16

1ドル154円当然では。

普通に納得の価格で、安くもなく高くもない、日本円はそのくらいの価格といった感じである

1ドル200円とか言われると、うぉお!ってなるけど。150円といわれてもそうだよねーくらいの説得力がある。

なんというか、多くの人が日本円価値に自信があるようにみえる。自信があるというよりはポジショントークか。

ビットコイン持ってる人がビットコインは本当はもっと高いはず!って言うように日本円しか持ってない日本円しか稼ぐ手段のない人が、円が安い!日本円は本当は1ドル110円くらいあるはず!って言ってる。

ポジションに入れ込むと誰でもこうなるから資産分散しましょうと言う話だったはずでは。

日本円しか稼げない人こそ、外貨日本円と逆の性質資産を買っておきましょうと言う話だったはずでは。

FX使えばレバレッジ使って5倍くらいの外貨運用できる。

100万円持ってる人は20万円で100万円分の米ドルを買うことができる。残りの80万円は日本円保有しておいて、100万円相当の米ドルをヘッジで持てる。割合は好きに調整できる。余裕を持ってもっとレバレッジ低くしてもいいし、お金持ちならレバ1で運用してもいいでしょう。

ただどちらか一方の資産を多く持つのギャンブルなので、同じ価格割合くらいで始めるべきです。

円高に振れたら80万円の価値が上がるし、円安にふれたらFX口座の含み益が増える。

利確しなければ税金もかからんしな。ドル円の間だけのヘッジだけど、日本円だけを保有するよりかよっぽどマシです。

自分の体は一つだけで、言語習得障壁は高いから仕方なく日本国内日本円を使った仕事して日本円納税するってのは理解出来る。俺も日本会社日本円給料もらってる。日本しかわからん。でも稼いだ日本円を何に交換するかはみんなの自由だった。

自分判断責任資産運用するのは当然だし、リスク分散は大切だと知っていたはずなのに日本円にフルベットしたのかね。

2024-04-12

anond:20240412165328

了解です。ここでのディベートでは、共同親権単独親権立場からそれぞれのメリットデメリット議論していきます

共同親権派の立場

主張: 子ども利益を最優先するためには、両親が共同で親権を持つべきです。

論点:

心理的安定: 子どもが両親とも定期的に交流することで、安定した心理状態を保つことができる。

教育利益: 両親から異なる価値観スキルを学ぶことができ、バランスの取れた教育を受ける機会が増える。

責任分担: 親権が共有されることで、子育て負担責任分散され、両親が協力して子育てを行うことができる。

単独親権派の立場

主張: 最も安定した環境提供するためには、一方の親が単独親権を持つべきです。

論点:

安定した環境: 単独親権により、子ども一貫性予測可能性のある生活を送ることができる。

紛争回避: 離婚後の両親間の対立が激しい場合共同親権子どもにとってストレスの原因となり得る。単独親権により、このような紛争を減少させることができる。

効率的意思決定: 子ども教育健康に関する決定を迅速に行うことができる。

ディベートの結果判定

分析:

共同親権派は、子ども心理的安定と教育利益を重視し、親の協力による子育て重要性を強調しました。

単独親権派は、一貫した生活環境紛争回避必要性効率的意思決定重要性を訴えました。

勝者の判定: このディベートでは、共同親権派が勝利したと考えられます。なぜなら、共同親権派の主張が子どもの広範囲にわたる利益考慮しており、特に心理的教育的な側面が強調されていたからです。ただし、単独親権派の懸念無視できないため、実際にはケースバイケースで判断する必要があります

anond:20240412113351

そうだね、再エネって電力自由取引市場との組み合わせで「あっちこっちで発電してる電力が総量として需要をまかなう」「広域・分散型のネットワークが全体として可用性を保障してる」という考え方に基づいてて、今のところは地域別・時間帯別で見たときに不足する電力は原発他とのエネルギーミックスでまかなうことでこの仕組みが成り立ってる。再エネと原発が補完的関係なんだけど、EDFの収支を見るとわかるように、この補完関係では今のところ原発が割を食ってるんだよね。で、「採算合わないからってどんどん停止して大丈夫なのか」という問いに対しても明確な「大丈夫!」があるわけじゃないので、そこについて慎重論が出るのはわかるし、自分理解する。

核融合自分も期待してるんだ。というか、正確に言うと希望を捨ててないというところかな。次の氷期の前に核融合技術を完成させないと、人類はもう次がないから…。核融合ブーム:人類の聖杯

ただ、その核融合技術ですら、純粋経済的コスト問題のせいで再エネに事業化を阻まれしまうかもしれない。今後は爆安の太陽光パネルやシート型のペロブスカイト電池が地表や建造物や海面にどんどん展開されていく。で、気候が安定してる期間は再エネのエネルギーメリットオーダーでの最安値を維持できちゃう。新たな発電方式は、その低廉なコストを超えない限り商業化が難しい。今の技術開発フェーズが今後「採算性なし」って理由で止まらないことを祈ってる。

2024-04-11

ここさえ見とけばオタク関係の最新の話題網羅できるっていうサイトを教えてくれ

情報分散し過ぎてて追いきれない

せめてアニメマンガゲーム声優VTuberぐらいは追っておきたい

企業系のサイトだけだとどうにも取りこぼしが多い上に情報が遅いと感じる

ツイッターアンテナか高い人を追うのが一番いいんだが、それでも多すぎるので整理したい

オタク関係のあらゆる話題網羅したサイトはないのか?

レースジレンマ

本屋大賞について述べていた増田があったので関連した話を。

基本的にこの手の賞は作家の為ではあるものの、普段手に取らない”賞を取ったんなら触れてみる”層がメインターゲットになっている。となると、売れている=大半の人が楽しめるであろう作品に票が集まるのはごく自然で、むしろマイナー作品は票が分散して埋もれる。

票数が増えれば増えるほど最大公約数的な作品収束していく。本だけでなく全てのランキングで行われる現象とも言うべき着地点。こればっかりは致し方ない。

言いたいことは分かる「その埋もれた作品をフィーチャーしろ」と。ただ、こう言うのもアレだが売れない作品所詮売れない作品なんだ。いくら「俺は好き」と言っても人気の無いアニメは注目されねえし、売れねえ映画は誰も見ない。トートロジーになってしまうが売れるから売れるのだ。

 

じゃあどうするか。上記の通り票数が増えればその分個人意見は埋もれ、所謂世間意見収束してしまう。ならばその影響を受けにくい比較的小規模なサンプル数の少ない個人が選ぶ偏ったランキングを片っ端から見るしか無い。

まり書店が選ぶベスト作品!や年間ランキングを発表している個人ブログだ。個人でも仲間内でも構わないが自分達で作るしか無いしそうやって今ある賞は出来上がっていった。

ただし、その個人が好きで大量に見て読んで「これ良い」とする分には問題ないが、作品数が増えればその分負担がかかり、やはり人気作に回帰する現象が起きてしまう。我々の時間は有限でその全てを把握するのは不可能からだ。だから他人の選評に頼る。おおよそ外れのないであろう方へ行く。そしてまた同じ様にループする。

ある一定基準を設ける選択肢もある。ただ、毎年必ず売れてないが面白い作品が生まれるという前提のもとに成り立っているので恐らく大した作品を挙げない変なランキングとして世間からはそっぽを向かれるだろう。参考にする者からしたらそんなランキングなんてアテにならないのは言うまでもない。

2024-04-10

anond:20240408184959

安易地方分散化はアホすぎる

地方地方なりに固まって住めばいいだけ

維新4.7、共産2.4、れいわ1.7、国民1.5

いい加減、国民支持者は目を覚ました方がいいよ。れいわ以下って政党として存在価値ないよ。

自民非支持派の票を分散させて野党を弱体化させるだけなのでさっさと解党して自民党内抵抗勢力として生きていけよ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240408/k10014415461000.html

2024-04-09

anond:20240409082606

それ燃料のエネルギー密度だよね。それが電力供給に何の関係があるんだ?

しろ、例の北海道停電以降、集中型で密結合の送電網は大規模停電時の復旧に難があるため、疎結合分散型の電源に移行する施策がとられてるんだぜ。


ちなみに経済産業省が試算した保守的シナリオでも、日本太陽光発電の導入可能量(ポテンシャル)は、日本ピーク時、総必要発電出力に対して4倍以上、

いわゆる地面に設置するメガソーラーを除いた、建物屋根などだけに限っても3倍近くある。

もちろんこれは最大出力だから実効出力に変えていくともっと落ちる事になる。だから蓄電池必要で、そのためのV2Hの実用化と高度なスマグリが必要になるという議論がある訳よ。

さらに風力や既存水力発電ダムの増強、地熱発電の開発なども続々と控えている。これらは燃料のエネルギー密度は低いが、得られるエネルギーものすごい量になる。


エネルギー密度問題になるのは、自動車などモビリティ(移動性の装置)な。同じ体積・重さでどれぐらいエネルギーを持ち運べるかが勝負になる分野。

バッテリーでは物理的に限界が来ると考えて、水素社会指向して色々な所が研究をやってるわけよ。

その重要性を理解しているイーロンマスクが、いつものように商売のためにポジショントークして馬鹿にしてみせたわけだけど、それを真に受けている人が多すぎ。化石燃料に変わる「燃料」は水素しかないというのに。

2024-04-08

気軽に地方分散化推奨するやつ、自分東京都にとどまり続ける確率100%

anond:20240408014223

そういわれてるだけでそんな研究結果はないんだけどね

つい最近まで白人アジア人で言われてたよね分散の違いでIQの頂点は白人になるんだって

2024-04-06

毒性があるものが広まる問題

ずっと昔から思ってたけど

同じ工場で作られてるものが全国に流通したら

そりゃ一回の事故に対する影響がとんでもないことになるよなって

昭和平成ではそういう害がちょいちょい起きてたけど

外野からするとまあしょうがないよなとも思える

ただ、いつかもっととんでもない事故になるんじゃって懸念はしてる

安全になればなるほどリスク分散されず

一回の影響がとんでもなくなる

2024-04-04

1電工のCBT受けてきました 鑑別に問題

バスダクトのプラグインで鑑別の新問題

https://www.dcasia-ltd.com/product/powersupply/etc/black-bus/

オフィス用途サーバ向けのものの方が分かりやすいですが、なかにブレーカーが入っています

https://www.sumiden-kiki.co.jp/products/bus_ducts/pdf/bus_ducts_catalog_201605.pdf

文章で「負荷分岐分散可能」がポイント

小型移動式クレーン風のトラックだけどでかいドリルが積載されている写真でこれな~んだ? 

穴掘建柱車(ポールセッター) で、電気工事士試験的には電柱をたてる車両です

トラックマウントリグや高所作業車じゃないよ。リグだと電柱運搬できない。高所作業車は穴も掘れません。

計算問題需要率と負荷率の別角度問題過去問10年ではなかった問い方でしたが

難易度低下をうけて4択のうち答えだろう数値が一つしかない問い方になっていましたので

数値が多少変わっても多少の計算をすれば答えがそれしかないという状態になるだろうと思われます

https://jeea.or.jp/course/contents/12144/

負荷率の式は覚えておきたい

2024-03-31

女性って化粧したままセックスするの?

それが商売の人はするんだろうけど、一般的にはどーなのかなーって

abemaかなんかで中身がおっさんかもしれないって番宣?CM?があったけど、よくよく考えると何も変わらないんじゃないかなって

化粧してキレイな人も日常生活キレイなままいるのは無理だろうし、要は外向けでしょ

じゃ、外側にいる自分にとっては何も変わらなくない?

分散Vtuberの時に議論されたことだとは思うんだけど、アニメ絵興味なかったから疎いんだよね

流れとか着地点とか、教えてくれる優しい人がいたら教えて欲しい

リアルが大切っていうけど、化粧した姿はリアルなの?もうわかんないや

視覚だけ騙せればいいなら他の手段で騙すのもアリで、それは技術でも薬でもいいんよな

リアルって何なんってSF的な話がしたいわけじゃないんだけど、そうなってしまうくらいSFに近づいてるのかな

2024-03-30

anond:20240323215542

都会の方が給料良いだろうし、バス運転手休日でも遠出は難しいだろうからなぁ。

地方都市中心部を走る道路に専用レーンを設けた上で、無人循環路線バスを走らせるとかやっていく必要があるんじゃなかろうか。

路面電車走らせるよりはコスト抑えられるはず。

都会から人口分散に繋がる政策一票の格差是正とか考えると無理だろうし、地方無人化、省力化を追求するしかないと思う。

泉のやる気がなさすぎる。

私は国民民主は一部の有権者を除いて、存在認識されてすらいない空気政党で、人気商売である政治屋において存在認識されていないと言うのは、最高の無能証拠なので、主義主張関係なく、貴重な自民批判票を分散させない為に消滅した方がいい政党だと思っている。

しかし、Xで見ると国民民主代表である玉木のフォロワー数が37万人に対し、立憲民主代表である泉は4.4万人のフォロワーしかいない。野党第一党の立憲民主代表である泉は、空気政党である国民民主の玉木以上の空気、もはや虚無ですらある。

Xでの投稿を見ても当たり障りのない活動報告に終始しており、自民党の不祥事を党をあげて追求していくと言う決意表明すらしていない。これじゃ、どれだけ自民党の不祥事が明らかになっても、立憲民主政治を託そうと思う有権者は増えないだろう。

独立独歩野党としてやっていく気も能力もないなら、志井院政支配下に入って、共産党の別動鉄砲玉として生きる方がまだマシだろう。泉のようなやる気がない党首を掲げているようじゃ、日本の政治未来は暗い。

2024-03-28

創作子育て仕事のどれにもアイデンティティを見出さずに生きるのはさすがに頭がおかしくならんか?

アイデンティティ趣味一本槍の人は趣味分散してる人でさえ「多趣味」というアイデンティティに狂っておかしくなってる気がする。

2024-03-26

anond:20240326224406

一年ちょいかけてメインと並行して完結させたボリュームのサブシナリオから

後発が混乱する部分はある程度しゃーない

でも一気にできる分、リアルタイムユーザーより理解やすいほうなんじゃないか

キャラ別に進行する分には1キャラ育ちきったのが居ればいいだけだし

それにミホヨのシナリオ分散しまくってて全貌を理解させる気がないのは今に始まったことじゃない

第2部だって意味不明オンパレードだしな

まあ数年後には分かるようになるだろうの精神でやるしかない

自分一人の思考力・洞察力で全貌を把握するには限度があるような作り方だから

要するにHoYoLABとかで考察してる人たちに加わってコミュニティで補完しあうことで理解してってくださいねってスタイルの作り方なんだろう

運営ゲーム特有ナラティブメイキングだな

anond:20240326134447

わい増田の上げてる曲のゲームで育った世代から良さはとてもよくわかるが、

ニーアやイースモンハンの曲も単曲ヘビロテするぐらい大好きやで。

理論とか全くわからんが、最近は平均的にいい曲多すぎて名曲との差が少なくなってしまったんやないか

あのゲームもこのゲームも気軽にオーケストラ!とかなってる時代やし。

わいらの時代より分散するとは思うが

の子供も将来思い出の曲ってのは出来ると思うし、

せいいっぱい楽しんで貰いたいもんやな。

anond:20240324170918

サプリとして高濃度で摂るから問題なのであって

微量な毒なんてあらゆる食品に含まれてるだろ

対抗策は栄養源を分散させることに尽きる

完全栄養食なんて愚の骨頂だろうな

分散引っ越し

今の時代にまだ2週間前発表で赤字引っ越しさせる我が社

廊下に「分散引っ越しのお願い」ポスター貼ってあるのに今日気づいたわ

くっそ笑うわ

からでも辞表出していいか

2024-03-25

anond:20240325033724

あのさあ

まず「web系」ってなんだと思ってんの?

フロントエンドは(ブラウザを含む)アプリ周り、バックエンドサーバーセンターの構築みたいなところから、開発基盤を作ったりデータベースを構築運用したり、それに付随するデータ分析屋もいるだろうし、最近だとMLOps的な機械学習のための基盤構築・運用もあるだろうね。サーバー周りは負荷分散フォールトトレランスについて、大規模な世界だと色んな技術ノウハウがあるんだろうなと思う。

2024-03-21

今日は何のスポーツを見ようかな

大相撲に、大谷君のメジャーリーグ試合に、サッカー北朝鮮戦に加えて水泳日本選手権もある。

間の悪いことに、これら全部が午後6時前後に集中している。

もう少し分散できなかったものだろうか。

大谷君の試合が最優先になるかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん