「出自」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出自とは

2023-12-28

出川ノーダメだったのに松本人志を引き摺り下ろせるとは思えない

紳助出川の時はマリエという出自がハッキリしてる芸能人による告発ノーダメだったのに

名前も顔も出せないそのへんの港区女子的な奴の告発松本人志をどうこうできるとは思えないんだが……

2023-12-27

宗教の敵は科学ではなく、ナショナリズム

https://anond.hatelabo.jp/20231224205347

宗教科学対立するものとして所与のように扱われているが、実態は異なる。人類の長い歴史ほとんどの期間において、宗教は真理を追究するという目的のため、教育研究提供する場として存在してきた。中世では科学最先端イスラム科学であり、ヨーロッパ近代科学誕生きっかけとなるルネサンス運動が起きたのは、十字軍がそれを中東から持ち帰った結果である

歴史的経緯はさておき、近代科学手法発見されて以降、宗教科学に負けつつあると考える人は多い。真理の追求という意味ではそうかもしれないが、それは宗教の一つの側面にすぎない。宗教の影響力が決定的に弱まっているのは、科学のせいではなく、ナショナリズム信仰のせいである。

ナショナリズムはあまり成功しすぎたせいで、最早それを疑問視する人間ほとんどいないが、ナショナリズムほど宗教臭いイデオロギー存在しない。生まれた時から勝手に入信させられ、"税金"の名のもとに資産収奪される。改宗することでしか棄教できないが、大抵の"国"では入信のハードルが異常に高く設定されており、容易に棄教することはできない。幼少期から学校教育により、"国語"/"歴史"/"道徳"などの授業を通じて義務的洗脳を施され、"国"が決めた正しい言語言葉遣い強制させられる。憲法というドグマとそれに基づいたおびただしい数の法令日常生活において恣意的適用されるが、その内容全てを理解しているものはいない。それらを破ると投獄されたり、罰金を払わされたり、社会的制裁されたりする。信徒によっては"国"の方針盲目的に追従したり、逆にその行動を批判することこそあれ、アイデンティティの核として"国民"であることそれ自体を疑問に思うことはない。

宗教は、心の拠り所としてだけでなく、出自の異なる人々をまとめあげる共同体として、また教会を通じて様々な福祉提供する役割を持っていた。"国"はそれらの機能権力宗教から取り上げ、政教分離の名のもとに精神領域へと押しやった。

宗教科学に負けたわけではない。人々が"国民国家"という別の宗教鞍替えしてしまっただけである

2023-12-25

anond:20130809115823

ワシ、おまいさんの逆パターン高学歴出自落ちこぼれ)だけど、言ってることわかるよ。

所得学歴って紐づいてるんよな。

「がんばって自分バイト学費貯めたけど毒親ギャンブルに使い込まれて進学諦めた」と言う話をを本人の口からいたことある

奨学金存在も知らなかったんだと。まあそう言う親だから推してしるべしだよね)

そういうの知ってるから学歴の低さは全て当人努力不足」みたいなこと口が裂けても言えない。

2023-12-20

anond:20231220133321

質問理解できていない

どこに質問の要素あるんだよ笑

 

成功者幸せになりたいのか、幸せになりたくないのかという二つの選択肢しか持ってなくて

成功者十人十色選択肢をもってるし、弱者もそう。

まずこの時点で頭悪い。

バカ向けの自己啓発セミナーとか好きそう。

 

ここで弱者統計病気出自を持ち出して、逃げるという選択肢をするという話で統計の話なんて一切していない

実際に弱者人生でたった一度でも何かに真剣に取り組んだことがあるのか聞いたら絶対に何一つエピソード出てこないよ

そういった逃げる選択肢をとりがちである理由真剣に取り組むという行為社会関係資本等が必要であることなんかも統計的に示されてる。

お前の頭が悪くて思慮も学もないから知らないだけで、お前の話に沿った反論してる。

 

頭悪いなりにひねり出したエピソードかわいい妻って時点で弱者想像力が足りてないんだよ

俺の成功幸せの中心となる要素が可愛いであるってだけなのに、それを出す理由が「想像力が足らないことに原因がある」って頭悪すぎる。

まれていたり幸せであることを表現するのに何を持ってするかは自由なんだけど、馬鹿からブランド物の服や高級車じゃないと意味ないとかSNSに毒された頭の悪い価値観内面化してるんか?笑

anond:20231220124616

質問理解できていない

成功者幸せになりたいのか、幸せになりたくないのかという二つの選択肢しか持ってなくて

弱者は常にいかに逃げるかというたった一つの選択肢しか持っていない

ここで弱者統計病気出自を持ち出して、逃げるという選択肢をするという話で統計の話なんて一切していない

本人の心構えの話ね

実際に弱者人生でたった一度でも何かに真剣に取り組んだことがあるのか聞いたら絶対に何一つエピソード出てこないよ

頭悪いなりにひねり出したエピソードかわいい妻って時点で弱者想像力が足りてないんだよ

2023-12-10

一昨年、昨年:

マスク!手洗い!アルコール消毒!外出自粛!ワクチン!やったー!例年の数十分の一に感染者数が減った!インフル弱wwww

今年:

その分まとめて患者数がドーン!医療崩壊

からまじでアホらしくてやってられんだろ

2023-12-09

anond:20231207150224

トランスクィアフェミニズムとは出自が違うんだよね

トランス大元理論をつくった人類学者のゲイルルービンGayle S. Rubinの「性を考える セクシュアリティ政治に関するラディカルな理論のための覚書」(1984)を読めばすぐわかる。

1950年代共産主義者同性愛者のように、小児性愛者は汚名を着せられているため、彼らのエロティック指向性はおろか、市民自由擁護者を見つけることも難しい。その結果、警察は彼らを食い物にしてきた。地方警察FBI、そして監視役の郵便局検査官が加わり、小児性愛者たちのコミュニティを一掃することだけを目的とした巨大な組織を作り上げた。20年かそこらで煙がある程度晴れれば、こうした男たちが野蛮で分不相応魔女狩り犠牲者であったことを示すのは、ずっと容易になるだろう。多くの人々がこの迫害に協力したことを恥ずかしく思うだろうが、獄中で一生を過ごした男たちのために良いことをするには遅すぎるだろう。

原文はこちら。

https://bpb-us-e2.wpmucdn.com/sites.middlebury.edu/dist/2/3378/files/2015/01/Rubin-Thinking-Sex.pdf

 

ペドフィリア擁護しまくって、同性愛と同等の位置に置いている。

ちなみに弟子バトラーも親子の性行為擁護したりしている。

まりこの人たちは女性の権利を守るフェミニストじゃなくて、従来の価値観を転倒させることが目的ポストモダニスト

たまたま同性愛に関しては人権擁護の方向が一致したから一緒に扱われているけど、根本思想全然違う。

2023-12-08

会社忘年会、これなら行きたい例

完全立食で、各自現着、途中退出自由、できればキャッシュオンデリバリーバイキング。とにかく、会社から多人数でゾロゾロ移動、席動けない(動けるのは強者のみ)終わり時間不自由、なのが嫌なわけ。フラッと行って、好きなもの自分の金で注文して、話したい人と話してサッと解散するなら行きたい。

もしくは、披露宴方式ホテル開催。完全座席指定、飯もうまく、雑談しづらく、出し物は事前用意の映像中心が良い。高砂社長と部ごとに写真撮影幹部から社員感謝手紙読み上げ。帰りは順次社長引き出物お土産)を渡されて解散

どう??他にいい案ある?

2023-12-05

anond:20231205223412

単に軽度知的障害雰囲気に流されていったんじゃなければ

出自が似て引き寄せ合うんじゃないか

片親•再婚連れ子•児童養護施設とか、事情ある育ちの子ばかりだろ

anond:20231203230320

これ系じゃなくて人類の大半がこういう空っぽ人間だろ

回りの人間努力してるときサボり続けて必死コンテンツの消費活動に躍起になって、年取ってから人生空っぽで嘆いてる

あるやつは空虚さを嘆くし、他のやつはクレーマーになったり、宗教環境活動家になったりする

釣り登山をはじめろ!っていうかそれも結局付け焼き刃的な消費活動人生の構築から目を背けてるに過ぎない

いっさいがっさい年齢、出自、経歴その他あらゆる言い訳をやめて、サボってきた現実と向き合って、最初から骨組みから人生設計し直すしか結局救われる道はないよ

釣りをはじめたところでこいつには成果を見せる仲間も、それを作るだけの度胸もないだろうし

2023-12-01

anond:20191211010112

ワイは誕生日ケーキすら買えるか怪しいような底辺家庭で育って、背も160しか無いし運動は得意じゃない、勉強別に得意じゃないし顔も良くないし、趣味ゲーム漫画部活科学部って典型的陰キャやったけど、18くらいから頑張って一時期は普通に女遊びしてたし今は好きな相手結婚できたやで。

ワイ自身出自アピアランスクソカスやけど、周りの友達に恵まれていて「人間関係構築」という基本を学ぶ機会があったからやろうなと思う。

結局人生なんて「親と社会関係資本DNA」って3つのガチャ運ゲーやな!

2023-11-19

池田大作

岸田が弔慰を評して叩かれる理由って、創価学会という組織政治家視点庶民視点とで評価乖離してる点にあるんだろうな

俺みたいな庶民からしてみれば創価学会なんてちょっとお上品なオウム真理教みたいな相互理解不可能世界の住人なわけで、実際その出自過去の行状からしてそんなに褒められたもんじゃないんだけど、政治家視点ではそれを相殺できるくらいの慈善事業に働いたんでチャラになってるって認識なんだろう

【ワイ】腹の贅肉に戦力外通告

ワイは19日、腹の贅肉内野手(35)に来季契約を結ばないと通告した。

腹の贅肉は2018年育成ドラフト1位で入団

コロナ禍の外出自粛期間の中で徐々に頭角を表し、2020年12月に支配下登録を勝ち取ると、2021年から2年連続試合フルイニング出場。内野定位置を掴んだ。

しかし、今季開幕前のワイ監督健康面への危機感から行われたダイエットにより出場機会が大幅に減少。

シーズン途中の金銭トレードによって楽天からチームに加入した、今までよりサイズが2つ下のズボン内野手ポジションを明け渡した。

トライアウト受験はせず、他球団の連絡を待つ模様。今後の去就に注目が集まる。

以下、腹の贅肉内野手コメント

「突然のことで驚いています。僕はまだやれる。そう思っていますので、無駄脂肪必要としてくれる人がいるのならばどこへでも行きます

2023-11-15

anond:20231114222044

トランスカルト』は違うのでは?

トランスカルト』が「トランスジェンダーの自認による性別変更を広く認めるべき」ぐらいの立場なら、フェミニストを含むリベラル学者法律家のかなりが含まれ、暇空と支持者、ネトウヨと呼ばれる層の多くは反トランス立場で、対立していますが。

しろ、『トランスカルト』の反対側、反トランス・TERF・トランスヘイターのような先日の最高裁判決文句を言ってる人々は、出自フェミニスト女性だとしても、ネット保守運動ネトウヨ)に合流していますよね?

自民党保守議員メンバーの「女性を守る議連」や産経新聞の反トランス記事自分たちの味方だと持ち上げて。

2023-11-09

anond:20231109191528

1. セ・リーグの圧倒的な人気

阪神セ・リーグで唯一の関西球団である

昔のパ・リーグなど人気は皆無で、テレビを付けてもセ・リーグ試合しかやっていなかったので、阪神ファンが増えるのは必然だった。

近年はパ・リーグも人気が出てきたので、若いオリックスファンも増えたのだろうが、とはいえ阪神の人気が圧倒的に高いのは変わらない。

2. オリックス出自

オリックス・バファローズは、オリックスブルーウェーブ近鉄バファローズ合併して生まれ球団だが、主体となったのはブルーウェーブのほうである

まり神戸から大阪引っ越してきた球団」であり、昔から大阪根付いていた球団ではない。

近鉄バファローズのほうは大阪球団だったが、前述のとおりパ・リーグの人気は無かったし、たとえば本拠地藤井寺球場地図で見ると随分と南東にあったことがわかる。

まり近鉄路線大阪-奈良-三重と横に広がる路線なので、球場もこんなところにあったのだが、大阪北部の人たちはあまり近鉄に乗らないのである

3. 摂津国範囲

現在大阪府はかつての摂津国河内国和泉国から成り立っているが、明治以前は「大坂」といえば摂津国のことだった。

摂津国は、現在大阪から兵庫県尼崎市西宮市神戸市の一部までを含んでいた令制国である

まり甲子園のある西宮市は、歴史的には「大阪の一部」だったのである

これについては大阪平野の広がりをGoogle Mapなどで見てもらえればわかりやすいだろう。

2023-11-04

anond:20231104153152

共産党叩きとか統一教会とか表自とか、出自不明匿名情報陰謀論を信じ込んでしまヤバい人という一点において共通してるからじゃないの

2023-10-31

anond:20231030212810

見てる側が老いてるくせに「ガキがガキらしいことやってる作品」ばかり見たがるせいなのか

それとも

作ってる側が「そういう作品が受けるだろう」と思って似たようなものを作り続けるせいなのか

たまごにわとり

でも、印象として「中年(30代~)俳優がメインの作品」が多いと思うんだけど

別に20代作品ばかりなんて思わんがなあ

寧ろ「若そうに見えるけどアラサー以上」って俳優達が中心な気がするわ

そこで目が出てるか否かは運じゃない?

顔だの演技力だのは関係ないと思うし

当たり役を掴めるか否かだけ

平成入ってからニチアサ俳優」であっても結構早い段階でメジャー路線に行ける人も出てきたけど、じゃない方も多いなと思う

出自ニチアサでも2.5次元でもメジャーに出てこれるようになったのは良かったんじゃないの。その影で鳴かず飛ばずの人も居るってのは当然だし

みんなそれぞれの立場で精一杯やりたいことをやるだけだよな。倦まず弛まず夢を追い続けられるか否かは本人次第だ

平凡な人間老いて突然脚光を浴びることはほぼ無く、若い頃に躓いたらそのまま老いるのが普通だけど

芸能界は何があるか分からない

突然良作に恵まれ俳優として大成するって人も居るだろうから

賭けだね

2023-10-24

anond:20231024112440

BAN 直之(ばん なおゆき)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。諱は直次、尚之とも。通称は長八、後に団右衛門に改めた。一時、出家した際には鉄牛と号した。

後世、『難波戦記』などの軍記物や岩見重太郎講談などで有名になったため、塙 団右衛門(ばん だんえもん)の名でも知られる。

経歴

出自は不詳である尾張国の人で、同姓であるため、織田氏の家臣・塙直政の一族か縁者とする推測もあるが、遠州横須賀衆[3]で浪人となった須田次郎左衛門という人物が本人であるという話[4]や、上総国養老の里の出身千葉氏の家来だったが、小田原北条氏家臣で「地黄八幡」の旗印で知られる北条綱成に仕えた[5]という話、相州玉縄の住人で玉縄城主となった北条左衛門大夫[6]の徒士となったという話[7]もあり、出身地や素性も定まらない。

前歴についても不詳である。猟夫より身を起して織田家臣の坂井政尚の馬卒となり、功をあげて織田信長士分として取り立てられたが、酒を飲むと暴れ出すという悪癖のために人を殺めてしまって放逐され、浪人となって諸国放浪したという話もあれば、前述のように北条綱成の家臣であったが、小田原合戦の後に浪人となったとする話もあり、小早川隆景の家臣・瀧権右衛門に仕えて200石の知行を得ていたが、浪人となって貧窮し、豊臣秀次の家臣・木村重茲の小姓達が憐れに思い、衣類を揃えてやって加藤嘉明に口添えしたという話[8]もある。幾つかの話には浪人中は時雨左之助(しぐれ さのすけ)を名乗ったという逸話も登場する。

転生後

武将同士の一騎打ちとかスパチャしまくってよくBANになっている。

2023-10-23

anond:20231022141917

あなたのおっしゃる通り、弱者かどうかは絶対的な話と相対的な話があると思います

絶対的な話としては、年収資産教育健康など、客観的に測れる指標がありますあなた場合年収は1500万円と高収入であり、資産教育もそれなりにあるでしょうから絶対的意味では弱者とは言えません。

しかし、相対的な話としては、周囲の環境自分価値観によって、弱者と感じることもできると思いますあなた場合、勤務先や大学時代の友人と比較して、年収残業時間プライベートの充実度が劣っていると感じるようです。また、精神疾患実家との折り合いなど、本人にとって大きな問題を抱えていることも考えられます

このような相対的弱者感は、決して無視すべきではありません。あなたが感じている辛さは、決して間違っているわけではないのです。

そこで、あなたのおっしゃる観測範囲を広げて、どこと比べて相対感を見ていくかを修正しろ」という意見は、一理あると思います

例えば、あなたの勤務先や大学時代の友人だけでなく、世界中の人々を比較してみると、あなた境遇は決して恵まれているとは言えないことがわかるかもしれません。また、あなた出自精神疾患などの問題は、決してあなたのせいではなく、社会的問題でもあることを理解することも大切です。

しかし、観測範囲を広げるだけでは、あなた弱者感を完全に解消することはできないでしょう。

そのため、以下の2つの点に取り組むことが重要だと思います

1.自分価値観を見つめ直す

あなたが感じる弱者感は、あなた価値観によっても影響を受けている可能性があります。例えば、あなたが「仕事以外の時間も充実していないと幸せではない」という価値観を持っている場合仕事以外の時間に充実感を得られないことで、弱者感を抱きやすくなる可能性があります

そのため、まずは自分価値観を見つめ直し、本当に自分が大切にしていることは何かを考えることが大切です。

2.自分人生主体的に生きる

あなたが感じる弱者感は、自分人生他人と比べて、劣っていると感じているためにも起きている可能性があります

そのため、まずは自分人生主体的に生き、他人と比べることをやめるようにしましょう。自分人生自分らしく生きることで、他人と比べる必要がなくなり、弱者感を抱きにくくなるでしょう。

もちろん、これは簡単なことではありません。しかし、少しずつでも取り組むことで、あなた人生がより豊かなものになるはずです。

以下に、具体的なアドバイスをいくつか挙げます

あなた人生が、より豊かで幸せものになることを願っています

2023-10-22

年収1500万円30代半ば女性自分は間違いなく弱者女性だと思う

年収700万円が弱者かどうかで議論になってるようだけど、彼が自分弱者だと思うならそうなんじゃないか

貧困問題絶対的貧困相対的貧困があるのと同様、弱者かどうかも絶対的な話と相対的な話があるんだと思う

相対的って意味なら自分は間違いなく弱者女性だと感じるし、日々生きていて辛い

れいにまとまってない殴り書きだけどこんな感じ

・勤務先で年収1500万は平均よりもちょっと上くらいでそこまで高くない

・勤務先や大学時代の友人と比較してそこそこ残業がある(週平均10時間くらい)

パートナーはもちろんプライベートで遊ぶ友人もいないか休日孤独かつ同僚の休日家族の話を聞くと複雑な気持ちになる

仕事以外で自分存在が認められたり愛されている実感がない

精神疾患がある(職場理解は得られているからそこは幸せだと感じる)

上記関係パートナーを探すことに億劫

・したがって孤独感を解消したり愛される実感を持つことが永遠にないと感じる

実家との折り合いがとても悪く何年も顔を合わせていない

・同僚と違って有名私立高や海外出身でない自分出自コンプレックスがある

観測範囲を広げて、どこと比べて相対感を見ていくかを修正しろってことなんだろうね

そんなことはわかってるけど日々接する人は変えられないし、やっぱりつらいよ

【Colabo】そもそもの話「超過分があるから無問題」にはならなくない?

https://anond.hatelabo.jp/20231021204144


支持者側が「表3」」「実際」の事を割と意図的無視しているってのは話半分なんだけど

(トラバnoteも見たけど、専門家では無い&かなり強烈な暇アンチポストを連投してる人だからこちらもバイアスあるだろうし話半分)

赤字事業で超過分は全て持ち出しだから問題無い」というのがColabo(及び擁護派の)ざっくりした主張という訳。


一見一理はあるけどでもよくよく追ってくと、そもそも支出の中身自体にも

「これ必要の無い支出じゃね?」

「この科目の支出高すぎない?本当に必要なん?」

会計がいい加減過ぎて報告内容もあまり信用性が無いんだけど大丈夫?」

という異議が出ている以上、超過してるから無問題にはならないと思うんだよね。


例えば家の家計で年間240万の予算でやり繰りしてとお願いした。

でも不審支出があり問い正したら「実は家計赤字で400万使ってた!残りは自分貯金から出したか問題無いよね!」

と言われて、「はいそうですか分かりました」にはならないと思うんだよね。お前その辺野古旅行誰と行ったんだよ、とかさ。


Colaboの話に戻すと、パソコン代がエアコン代として計上されてたり(普通間違えないと思うしパソコン代にしては高すぎない…?とか)

タイヤドラレコ購入費も実際には購入してないのに予算として計上されてたりして

https://note.com/clean_daphne896/n/n26f911ef8b7f

こういったガバガバ会計があると、実際には4300万使ってました!って言われても本当に使ってるのか内訳出してよとか

予算超過してるから何も問題無いだろってのは余りにも無理筋だと思うんだよね。

普通会社だとこんな経理してたら、普通担当は外されるし最悪クビになるでしょ。(実際Colaboは今年度から外された訳だけど)

一般的社会通念と乖離してない?大丈夫



例えば辺野古基地反対運動等の「政治活動」の為の旅行(合宿)費用とか、お高いオーガニック購入費が計上されてるとか、高額の交際費(飲食店)があるとか

色々ある訳だけど、個人的感覚で言ったら政治活動の為の費用なんて完全にアウトでしょ。

これは政治活動自体の是非じゃなくて、政治活動主体とする団体そもそも事業に関われないし主体としてなくても政治活動には使うなってのは法律で明記されてるから

一般的に考えても、被保護者基地反対運動みたいな暴力的排除も有り得るし逮捕される可能性もある、かなり危険活動に連れ出すなんて完全にアウトでしょ。

例え被保護者少女が本当に心から参加したいって言っても全力で止めるべきなんだよ。せっかく保護した少女危険晒してどーすんの?

(若い女性という人間の盾に使っていた、という見方はさすがに酷すぎるので考えたくない)

これはマジで自費でやれよだし、事業の経費に混ぜてるのならこれも返金しろって話だし。


お高いオーガニックだって普通に考えれば自分で買えよって話だし(保護事業にもさすがに不用だと思う、オーガニック必要な時点で「支援必要な困難女性」では無い)

飲食だってまあ保護女性事業に関わった大人達の面々で行って飲み食いして本来であれば分けなければいけない所を全額計上したんだなーありがちーとは思うが

突っ込まれた以上はこれもきちんと分けた方が良いんでない?とは思う訳で。


結局色んな所で支援事業からってガバガバでやってたんだから「実際」とかいう代物だって正直完全に信用には足らないし

Colabo側が用意したものから好き様に出来るでしょ、ってのもあるから、この辺の是非は裁判できっちり決着つけては欲しい。

どっちが勝てよ負けろって言う話じゃなく、こういった非営利法人特有ガバ経理がどこまで認められるか?というのは純粋に興味がある。



後さ、これは去年の段階からずーーーーーーーーーっと言われてる事だと思うんだけど

社団法人NPO会計ガバガバなんてのはColaboに限った話では無いんだよね。

昔その手の団体ちょっと手伝った事があるけど、ひでーモンだったよ。

代表家族旅行行った時の費用自分家のテレビの購入費用を経費として申請してんじゃねーよって思ったね。

ハッキリ言ってそこらの中小ですら多少のガバさはある訳だし(下っ端はともかく部長クラスになると怪しい領収書出してきたりする)

ましてや非営利社団法人とかNPOなんてのは学生サークル上がりみたいな所や出自の怪しい山師みたいなのがやってる様な所も多く

良くも悪くも一般的社会人とは乖離した人達が集まる所なんだから、そこにまともな会計やれって言う方が野暮というか酷な訳。

小さい所だと代表やその関係者奥さん主婦感覚でやってる様な所の方が多い訳だし。(Colaboはプロ会計士ついてたらしいけど…)


まあそこら辺は出す方も分かっててある程度ガバってるの承知でそれでも予算の消化とか行政じゃ出来ない範囲での活動を期待して出してる訳だし

多少のお目溢しは必要悪だと個人的には思うよ。すごく思う。まともにきっちりやったら多分半数以上の団体がアウト食らうんじゃねえかな。知らんけど。


Colaboに落ち度があるとしたら、団体というか代表?顔役?前面タンク担当?の言動がとにかく悪目立ちし過ぎて

特に草津町冤罪事件温泉むすめ騒動なんかで関係者や諸団体結構迷惑かけてたりもあって、敵を作ってしまった事だよね。

ついでに言えばフェミニスト寄りの人やColabo擁護派ですら「活動擁護するけどあの人の全部を支持してる訳じゃない」とか苦言呈されるぐらいには

言動過激かつ先鋭的になっていて敵どころか味方すら削ってる刹那的活動結果的に目をつけられる「きっかけ」を作ってしまった事だろうね。

政治活動臭をちょっと隠せてないというか寧ろ隠す気無かった様な所も迂闊過ぎたよね。

結構予算が出てる訳だけど、それを当たり前だと思ってる様な発言も反感を買うよね。

100円ショップを使う事で少ない経費をやり繰りしています凄く大変です、なんてアピールされても

いや普通の家庭は当然でそれなりの企業ですら物買う時は100円ショップ普通に使うけどねって思うよ、一般的にはさ。


自分だって団体活動自体には特に反対も無いし行政じゃ出来ない事をやってるとは思うけど

じゃあその為に色々ガバ会計見逃せって言われたら「じゃあ他の似たような団体に変えたら?」ってなるし

公金が出ている以上、お金の使い途に口出されるのは当たり前を超えた当たり前。

自分らが政府や県・市の金の使い方に口出したりするのと一緒じゃん?

なんかそこら辺「自分達は素晴らしい正義活動をしているんだから見逃せ」という様な態度(これは支持者が多いかな?)も

ちょっと勘違いしてるよね?って思うよ。

結局の所、悪目立ちしたが故に本来は見逃されてたガバくて痛い腹を探られてるのだから、これはもうしょうがないよねって思わなくも無い。



まあ、この問題大正解は初手で「誤りがありましたある程度返金しますすいませんでした」って謝っちゃえば

税務調査と同じ様に許されてたし暇だって大義名分を無くして失速してたと思うんだけど

初手でやったのが議員会館でのリーガルハラスメント会見だからね……

多分あの時点でColaboも自分らも暇の人がどういう人間かまるでさっぱり分かってなかったからだと思うんだけど

ちょっと調べれば、良くも悪くも一昔前のネットユーザー喧嘩も売るし売られた喧嘩絶対に買う様な類の相手

しか資金力もありFIREした独身一般人から(それは一般人というのか?という疑問ああるけど)継戦能力も高いという

喧嘩かましたらやべー相手だってのは分かったと思うんだけど、まあその辺りの迂闊さとか

第三者サイレントマジョリティからどう見られるかという視点マジで欠けているという活動特有の性分が

本来であれば頭下げて済む話をここまでの大事にしたのかなって個人的には考えてるよ。


ってかマジで何で謝れねーのかなー。頭下げれば済んだ事も多かっただろうに。

やっぱ女性から謝れなかったのかな?(差別的発言)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん