「冷笑系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 冷笑系とは

2024-01-24

anond:20240124172303

アイヌの人の監修が入ってるんですうって言いながらアイヌポリコレやめろーってなんだこれ

「こっちの方が正しくアイヌに寄り添ってますう」ってポリコレバトルしてるだけじゃん

その自覚さえもないで冷笑系を気取ってる

2024-01-23

anond:20240123155035

どこにそんなブチギレてる奴いる?擁護派はどちらかというと冷笑系じゃないか

2024-01-19

有川浩って一般受けする大衆作家ってだけではなく

少女漫画みたいなゲロストーリーを量産できる冷笑系ネトウヨという唯一無二の作家なんだよな

2024-01-08

リベラル派かつ冷笑趣味オタク俺氏、寄る辺ない

昨今の日本インターネットでの冷笑系は、アンチ左派アンチリベラルを基本としてたまに右翼活動家を笑い、稀に自民ネタにするって層が人気だと思うんだけど。

俺は自民も立憲も、右翼活動家フェミ冷笑してるけど、政治嗜好を強引に一言でまとめればやや左って感じだから、なんかいまいちおもんないんだよね。

俺のポリシー

・まず否定から入れ。他人意見を見たら「でもそうとは限らないよね」と考えろ。

逆張りしろ、水を差せ。

・何事にも本気になるなかれ。

なわけ。

それでヘラヘラしながら何事にも逆張りしてると、自然ゆるふわアナーキズムとかゆるふわリバタリアンぽくなったけど、でもその辺も最近新自由主義とかオルトライトのキマッてる人たちの匂いがしてきたからやーやーなの><って感じ。

つーか最近、どこの議論ガチな人が多すぎるんだよね。

そんな気合入れて冷笑したり他の人の発言RTしてるの、冷笑つーか嘲笑って感じで重いわ暑苦しいわ。

ネット床屋政談なんてもっと思考実験って感じで、次の日には逆の立場から意見を言って遊ぶくらいでいいんじゃないの。それはやりすぎか。まあどうでもいいけど。

2023-12-29

anond:20231229051806

広まってたら、冷笑系なんかとっくに駆逐されてる。

そういう脊髄反射逆張りをやめろっつってんだよ。

anond:20231229032843

全然民主主義じゃない」ものを見て「民主主義を見下して冷笑系になる」のはやはり読めていないのではということ

まぁ同盟ヤン民主主義見出してる「オタク左翼」とやらよりは読めてるかもしれないが

anond:20231229025226

あなたの読みは問題ないけど、ここでは「銀英伝好きのネトウヨ冷笑系)は何を読んでるのか」とか言い出すタイプネット左翼を指して批判してるので。

銀英伝

これ、ネット左翼が言うような民主主義vs帝国主義とかって話じゃなくて、単に「文人無能軍人は有能」のオタク軍師くん最強世界じゃん。

これ見たオタク民主主義を見下して冷笑系になるのは、「読めてない」んじゃなくて、普通に「読めてる」だろ。

ネット馬鹿自称リベラル左翼は「テクノクラシー官僚主義)」って言葉も知らなそう。

それ、全然民主主義じゃないし。左翼が叩いてるシン・ゴジラと何が違うのか。

単にオタクコミュニティ逆張りリベラルぶってるだけのオタク左翼は本当に駄目だな。

2023-12-28

冷笑系コメントって大抵冷笑されてる側もイタいことが多いんだけど、結局冷笑する側も「達観して指摘してるオレ(ワタシ)」のイタさからは抜け出せないか結構諸刃の剣だなと思う

2023-12-16

冷笑系みたいなやつが一緒に仕事してるチームの中にいるとマジでカスなので、いなくてよかったな〜〜と思った

2023-11-30

anond:20231130174109

ネトウヨリベラルも嫌いという発言リベラルありがちな反応はDD論だの冷笑系だの言った上で

冷笑系オタク弱者男性ネトウヨ差別主義者=統一教会信者までセットで属性つけてきた上で罵倒する?だよな

これ嫌儲当たりで何年も毎日のように見かけたなあ

2023-11-14

責任能力があるかどうかさえわからない自分が、他人責任能力を〜みたいな軽口を叩いてしまいそうになるけど、これが冷笑系ってやつ?

2023-11-09

冷笑系熱血漢

てめええええええええええらがやってることは

ぜええええええええええんぶ、無駄努力なんだよおおおおおおおおおお!!!

anond:20231109155306

冷笑系」と「左翼」は独立した概念であって

なんでそう言い切れるの?理由は?一緒じゃなかったら何が違うの?独立じゃなかったら何に成るの?

当然「冷笑系左翼」っていう思想も成立しうる

冷笑系」と「左翼」と「冷笑系左翼」の違いはそれぞれ何が違って何が同じなの?なんでそう言い切れるの?理由は?

左翼から「反転」というべき

反転とは具体的に何?対極に対応する何かがあるの?何でそう言い切れるの?理由は?

ベクトルの遷移

ベクトルとは具体的に何?スカラーでない理由は?

遷移とは具体的に何がどうなることを指してるの?

その他にいくつかの仮定を追加しない限り言い切れない

何が言い切れないの?どういう仮定を追加したらどうなるの?逆に足りてない仮定は何?何でそう言い切れるの?理由は?

anond:20231109154616

サヨクから反転して冷笑系になってるバカ「バカ」と言うのに左翼思想が正しいか否かは何ら問題ではない。

2023-10-27

anond:20231027090509

「諦めたほうが賢い」てことか

冷笑系ってそれしかいわねえよな…

もうちっと考えたり粘ったりしろ

2023-10-22

anond:20231022233039

それコミュ力たいしたことないアテンダントだったんじゃないの

元増田はそういう冷笑系すら笑顔にさせるホスピタリティをもったホストを指している気がする

2023-10-08

anond:20231007005943

はてなダイアリーって昔から冷笑系ネトウヨ?的なやつ居たんだよね。


まだTwitter利用者が少なかった頃、

平成後期から東洋医学叩き(西洋医学信仰)」と「フェミニスト叩き」が結構伸びていた。


今となっては西洋医学は間違いである、というのは世界ではスタンダード

日本だけTwitterでも未だに西洋医学万能論が通ってるけど。

経済文化知的水準すべてが周回遅れなんだよね。

2023-10-03

なぜ男性は炊事場に立たないのか、みたいな常識を問うことは割と良しとされても、人権とは何なのか、そもそもそれは存在するのか、みたいな疑問については混ぜっ返し、拗らせ、人類の叡智の否定、野生への回帰歴史勉強不足、愚行と断じられるのってなんか茶番っぽさを感じる。

もちろん人間の半分を占めてる女性を抑圧しかねない規範疑問視するのと、ごく一部の強者欲求を抑圧して大多数の弱者恩恵をもたらしてる(と少なからずの人が思っている)規範とでは話が違うんですけど。

自然法則神様が決めた絶対ルールであって、誰が何を思おうがリンゴが地面から枝に戻っていく事にはならない。でも規範は誰が何を思うかそれ次第、というかそれが全て。時間が流れて考えが変われば常識も変わって法律だって変わる。正しさを見出したのか単に考えが変わったのか、それは答え合わせのしようがない。その口から絶対の真理が告げられる神様でも連れてこなければ、どちらの捉え方が間違っているとも正しいとも、断言のしようはないと思う。

人権思想とて数ある思想の中の一つだ。

なんて言おうものなら烈火の如く怒り出す。人権お気持ちなどではなく絶対です。異を唱えるのは勉強不足でバカネトウヨ冷笑系です。

みたいな人はネット床屋政談で割と見かける。

人権歴史的に形成された世界レベル合意

いつどこで何時何分地球が何回回ったとき私が合意しました?

誓約書を書いた覚えも、同意しますと言った覚えもないんですけど。それとも世間一般の人はそういうのやってるんですか?

そんな事を言ってるオマエだって人権利益享受してるだろって?

それは話がすり替わってますよね?私が人権利益あやかっているのと、人権が本当に合意であるかどうか、絶対的な価値であるかとは論理的に繋がらない。

いくら人権がもたらす利益を並べ立てたところで、人権思想を広める有用さを示すには十分だけれど、人権絶対かという問いからはズレてる。

疑問を挟む奴は人権剥奪のような言いようではまるで異端審問会ではありませんか。

他人を無闇に害してはならない。ムカつく奴を殺したい。これは根拠を辿れば等しく快不快問題になる。どちらも論理だけでその考えの正当性を示す事はできない。論理と言うより、どちらかと言えば共感問題だ。

意見とは価値観や感情を土台にしてそこから論理を積み重ねていくものだけれど。人権思想は根源的な感情論理を乗せたというよりは、感情多数決のものではなかろうか。

とは言っても人権思想が多くの人にとって都合が良いというのはまあ確かなのだろうし、多くの人は「多くの人」に包括されるのだから別にそれでいい。論拠などよりも肝心なのは得られる結果なのだし。

別に論拠なんかなくても快不快多数決で良いじゃんというか、そうする以外にないと思うのだけれど。

人権「真実」に目覚めたバカ共と違ってこちらは論理的な話をしているが?みたいな感じで、その実さしたる論拠はない所が、なんというか不誠実だよねって思う。ナイーブといえばそれまでだけど。

人権の何たるかについて厳密に議論する事と人権が相対化され果ては軽視される危惧とを秤にかけて、後者を選び取った上で自覚的絶対的なものだと喧伝しているのかもしれないけどね。

まあ絶対的なものではないけれど、いやないからこそ、不断努力によって維持せねばならない。高校の現文の魯迅だかの評論でそんなような事を言ってた気がする。当時は理屈レベルしか今はまあ肌感覚でそうかもねって思う部分もある。

……人権を相対化したからにはこうやって結ばないといけない感じなのもなんか茶番っぽいよなって思う。まあ実際、普通ならそういう結論になると思うけど。

普通」ではなくて、別にそう思わない人がいた所でそれは単に価値観の相違だろうし、それを否定するには「や、まあ……一応世の中そういう事になってるらしいんでどうぞここは一つ……」って多数決で突っぱねるしか無いんじゃねって思う。というか実際そうされてるだろうし。

みたいな事をバイト中の暇潰しに考えてた。こんなつまらない事ではなくて、もっとくだらない事を考える脳みそにしていきたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん