「内部通報」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内部通報とは

2024-05-28

ヤクザ医者や三百代言、保険殺人犯罪に加担したうえ、情報操作して告発人を疲弊させている状況を改善するために

公益通報者保護法」があるわけだが、いわゆる「内部通報者」だけが保護される(通報者が保護されずに被害した悲劇もある)。

こんな中途半端自民党法があることについて、大手報道者たちはしっかりお口チャック

これでは詐欺営業が多いのも当たり前だし、むしろ自民党法曹会が、詐欺事件をスピン利用しているとしても不思議ではない

損害賠償制限) 第七条 「第二条第一項各号に定める事業者」は、第三条各号及び前条各号に定める公益通報によって損害を受けたことを理由として、当該公益通報をした公益通報者に対して、賠償請求することができない。

さっさとどこかの国に亡命したいなぁ 民事裁判中に、裁判制度を見捨てて亡命しても不利益はあまりないだろう

2024-05-21

労働者から「働く人」への言い換え

NHKクロ現内部通報回でキャスターが「働く人が通報うんぬん」としゃべっていて「労働者が~」と言えばいいのにって気になった。

将来「労働」という言葉死語になって労働基準法とかが「働く人の基準法」みたいな名称改正されそう。

2024-05-16

anond:20240515111322

元増田の書く通りだとしたら

市が「内部通報によって」調査したと言った時点でその通報者切り捨ててるわけでしょ

そもそも通報があったこと伏せて、調査したら明らかになったと言えば守れたんじゃないの?

だとしたらやっぱり市は責められるべきでしょ

2024-05-15

anond:20240515073416

https://www.tokyo-np.co.jp/article/312393

これも同和団体不正らしいけど東京新聞すら忖度してひっそり報道したアピールだけして終わり

たかがイチ公務員が同和の本場で問題内部通報するとか空気読めなすぎたのが悪かったね

2024-05-13

anond:20240513194812

増田に書いても、相手が本気なら開示請求されて住所特定されて訴訟されるから、上策とは言えないだろうね

本来的には、公益通報内部通報機能する社会であるべきだし(これが機能しないのは果たして民主主義国家なのか?)

大塚食品は、公益通報内部通報した社員軟禁勤務させてうつ病発症させるような会社なのか…

しか民事訴訟金額が220万円なのは低すぎに思える

アメリカだったら22億円くらいの訴訟になりそう

2024-05-12

anond:20240512084429

内部通報制度機能しない国で何を言おうというのかね…まずはそこからだよ。

2024-03-09

退勤5分前から片付けして帰る準備して定時5秒前にはタイムレコーダー前で待機

これで内部通報されたんだがおかしくね?

2024-02-17

口止めされてるのに爆破の件をバラした暇空が悪いです。性犯罪被害者とは違います

アニメイトに爆破の件を口止めされてるのに暇空が勝手バラしちゃいましたね

gangan-56592 被害者に「口止めされてるのに、ベラベラ喋るな」ってコメントに星ついてるのみて、性犯罪被害者などに偉そうに文句つけてる連中を眺めてる気分。はてな動物園だね。

2024/02/16

red_kawa5373 「口止めしてたのに約束を破った。そんな奴は信用できん」ってロジックは、例え気に入らない相手でも支持できないかな。極論すれば、内部通報とかの口止めでも使うことが可能だし。

2024/02/16




犯罪被害者内部通報者が告発するのは相手に非があることが前提です

告発相手との信頼関係を破棄して(or最初から信頼関係など無かった)相手悪事を世に知らしめようという行動です

からKADOKAWAアニメイト悪辣な口止め行為を暇空が告発したというなら話はわかるんです

しかし暇空がいうにはKADOKAWAアニメイトの口止め行為悪事ではありません(悪いのは脅迫犯だけ)

普段から円満取引をしていたようです

すると「KADOKAWAアニメイト普段から暇空に誠実な対応をしていたし口止めも悪事ではないのに一方的爆破予告のことをバラした」と暇空自身が主張していることになります

相手には非が無いと主張する犯罪被害者内部通報者なんてありえないので一緒にしないでください

それだけならまだよくて、暇空の言に従えばKADOKAWAアニメイト加害者ではなくむしろ犯罪被害者なんですよね

爆破予告受けてるんですから

しろ直接的な被害者脅迫を受けとったアニメイトです

どうしてアニメイトが「秘密にしてね」と打ち明けた犯罪被害勝手に公開してしまうんですか? 

加害者が「私の犯罪を口外するな」と被害者目撃者に言うのと、被害者が「私が受けた被害を口外するな」と言うのとでは全然話が違うのに

gangan-56592 被害者に「口止めされてるのに、ベラベラ喋るな」ってコメントに星ついてるのみて、性犯罪被害者などに偉そうに文句つけてる連中を眺めてる気分。はてな動物園だね。

2024/02/16

どうしてこういうこと言えちゃうんですかね?

KADOKAWAアニメイトとまともな関係を築いていたなら「爆破予告の件を公表したいです」と打診して合意を取ればいいのに無断でバラすなんて何を考えてるんでしょうか

2024-01-08

内部通報意味あるの?

SNSに見る人が見れば分かる悪口を書かれたり、会社の物を家に置いた写真内部通報したらどうなる?

処分されるか?

2023-12-22

anond:20231221122615

給料が出るならまだしも無給のようだし、しか地方公務員上級職(地上)の本来業務ではないから不当な指示だし、内部通報制度でのスピークアップできないのかしら

2023-12-21

anond:20231221100352

4月までは内部通報がもみ消されてたんだなあ

ど う い う か ぜ の ふ き ま わ し なんだろ

本年4月内部通報のあった不正について、以下の調査を行ったところ、通報通りの不正行為が あったことを確認いたしました。(2023年04月28日)

2023-10-31

セクハラ問題 弊社の場合

自衛隊パワハラ親玉一等海佐お話話題ですが、弊社の事例を共有します。

もちろんフェイクを入れているので、あ、あの件ね?みたいなのがあったとしても偶然ですから忘れろ(真顔)

背景

常務取締役のお出まし~!

当然こんな惨状なので、社外で発覚する前に訴えがあって人事が動いたのだけれど、人事などの動きが鈍い。

事業部クラス加害者であるということ、この事業部クラス技術者としては社内の実力者で、今までは「真面目な人」として通ってきたと言う所があった。

更に地方製造業としては、男女平等という事で、ようやく院卒で製品開発部門に入ってくれた人だった。なので、真面目な人で通っていた彼の所に配属されたという経緯がある。

なので、人事が出てくるのが無茶苦茶遅くなっている。

で、その後常務取締役創業者一族創業者のひ孫)が登場した行動が、例の一等海佐そっくり

しかし、その後で、自動車での出張が設定され、別のベテラン主任も入って3人で出張することになったのだが、実際にはなぜかベテラン主任は別の緊急業務が入って出張不可になり、2人で出張した先で泣き崩れた被害者取引先が保護したという経緯。

一等海佐もこれを狙ったのでは

一等海佐もこれを狙ったのでは。問題にはなったけど、既に解決しています、と報告したいがためにやった。

そして後で問題になっても「あの俺があいつに説教して謝罪させた。後は受け入れる側が受け入れなかっただけ」ってなもんで。

弊社のその後

客先が指定した弁護士による社内調査……中にコロナ禍が始まって混乱し、ヒヤリングなどのく調査が上手くできず結構いろいろ有耶無耶になったと思われる。それでも出てきた報告書は客先には出されたは、出されたらしい。しかし、社内には広く一般公開はされず。

被害者女性退職となり、PTSD診断書がついたと聞いた。その後は詳しくは知らないけど、知人によれば弊社よりよっぽど良いちゃんとした会社入社したとか。経歴を聞くと、なんで弊社に?って感じのスペックだったので。だから狙われたのだろうが。

事業部長のジジイ依願退職となった……が、実際には子会社に席が設けられ、退職再就職事実上子会社左遷された形……と思ったら、なんと半年でその会社社長になるというトンデモ人事が発動。慣例だと子会社社長は3年交代であるため、子会社社長経験者という実績を持って再び本社復帰するのでは無いかと噂されている。

ワイは事業部が違うんで直接関係なかったんだが、元の事業部に戻すと大口顧客出禁状態で支障が出るため、他の事業部に来るのではと言われている。で、うちに来るんじゃねーだろうなと戦々恐々しているところ。加害者事業部長をやっていた部署セクハラだけではなく、結構自殺者が出たりしてるんだよな・・・

2023-09-12

anond:20230911223636

謝罪補償ケアのための二次被害含む被害調査は別として、周知のための事実の積み重ねはもう十分なんじゃないかと思うけど、確かに内部通報公益通報なのはなんぼあってもいいですからね……

今潜在してる被害や今後発生する問題に対して、ここまで被害拡大・加害関係者増加する前に解決できるような仕組みが出来ると良いと思うんだけど。

一般企業エスカレーション内部通報解決の仕組みに力入れ始めてるのは、各社コンプライアンスに力入れてるから取引先として切られないために」というのの他、被害者が「内部じゃ握りつぶされる上に個人攻撃されるから」と見限って、労基とかSNSとか週刊誌とかの外部に公益通報される方が企業ダメージブランド毀損かいからというインセンティブがあるからというのも一因と思うので、芸能界メディア業界報道各社でも、社内で性加害を野放しにしたり、自社や同業他社取材報道しないことにペナルティがあり、前向きに取り組むことにベネフィットがある認識できる仕組みが作れれば良いのかなと思うけども、「具体的にはどうしたら」って話よね。

思いつくのは次のような外圧だけなんだけど、今回のBBC報道がなければ状況変わらなかったのと同じように情けないことだと思うから、なんとか自浄作用を働きかけられる仕組みが設けられると良いと思う。

今回のジャニーズ事務所顛末がきちんと処理できれば、「社内や取引先での性加害・性的虐待は許さな」というのを、建前的で形骸化したコンプライアンス企業倫理としてだけでなく、莫大な損失を生み、企業の存続を脅かす愚かな過去事例として自社の生存必要要素・制約条件として取り組めるようにならないかなと期待したり。

2023-08-08

やっぱり会社組織内の悪事Webバラしていくのが一番いいよ

改善マインドうんこ(💩)な組織ばっかりだから内部通報とか上司相談なんかしても動かない、変わらない

自分の属する組織いかうんこ(💩)か、日々漏らしていった方がよい

情報のお通じがよくなる

2023-07-21

anond:20230721162045

東京海上三井住友海上にとっても、ビッグモーターは大きな利益の源泉だったので、

担当部署がうっすら目をつむっていたのは事実でしょう。

ただ、内部通報をうけて調査するに至った結果、二社は我に返った。

東京海上三井住友海上「ハッ( ゚д゚) 我々はいったい何をしていたんだ」

2023-07-01

内部通報意味あるの?

SNS特定個人悪口内部通報したら一般的にはどうなるの?

会社の奴がSNS悪口書いてるから内部通報しようかと思っている。

2023-06-06

転職で感じたこ

従業員500人程度の中小エネルギー会社 人事課長従業員1万人超のSI企業NECとかNTTとかそのへん)人事職(非管理職)に転職して一年ほど経過したのでその雑記あんまり増田で人事の転職たことないな?

自分の事

日東駒専どこかの文系卒。妻あり、子供はいない。34歳

それなりに要領がいい方だとは思うが、お世辞にも能力が高くはない。英語力も皆無。(TOEICは受けさせられて300ぐらい)

前職に入社するための就職活動転職に至るまで

氷河期と言われる2012卒だったのに加え、自分就職活動に対してやる気がなかった(4年から就活開始したあたりでお察し)が、4年時、中小企業秋採用になんとか入社。しばらく営業職として全国を転々としていたが、途中で人事に異動。

採用教育給与以外の人事業務を実施評価とか異動とか個別人事対応とか)し、30歳で人事課長に昇進。

30歳で課長というと一般的には早いのだろうが、残念ながら名ばかり管理職のため部下はおらず、残業代がなくなったため給料は減り、決裁権は1円たりともなく、業務も変わらず、ただ参加する会議が増えただけだった。

(これは余談だが、管理職に対し残業代を払わないためには、厚生労働省が開示している管理監督者定義合致している必要がある。前職では当然何一つとして合致していなかったため、名ばかり管理職に対し残業代を支払う旨の制度改定提案上司に持っていったがその後何一つ音沙汰は無かった。尚、内部通報制度使用しようにも肝心の窓口が上司の為詰んでいた)

また、パワハラ気質サービス残業特に上司からメールが来たら土日祝日であろうと24h以内に返信が必須なのがしんどかった)にうんざりしたのと、結婚に伴い全国転勤が難しくなったため転勤がない会社への転職活動を本格的に開始。

転職について

上記キャリアのため転職するなら人事職が良いだろうと考え、人事職で転職開始。転職は以下3点を軸に、エージェントを頼りながら進めていった。

・人事にもかかわらず、採用教育給与あたりの専門分野が未経験というやや特殊キャリアが活かせる事。
引っ越しを伴う転勤が発生しないこと。(そのため、制度が整っている超大手か、拠点東京しかない中小かのどちらかが多かった)
年収レベルが今(500万)より下がらない事

エージェントには管理職待遇マストかを聞かれたが、上述の通りまともなマネジメント業務実施していないため拘らず)

転職にかかった期間は半年程。エージェントは3名ほど使用転職は30社ほどエントリーして、面接は15社ほど受け1社から内定をもらい快諾。

「5社受けて3社内定もらいました!」ってレベル退職エントリが多い中比較するとひどいもんだけど、新卒就活の時の連戦連敗を考えれば無傷みたいなもんだった。

退職報告

前職に退職の報告を上司にしたところ、「転職先が決まってから退職を報告をするのはマナー違反だ」「お世話になった会社を辞めるのは人間として狂っている」などと説教を受けた(注:上司中途採用組)ため、やはり転職活動してよかったなあと思いながら適当にその場は愛想笑いで凌ぎ無事退職

転職で変わった事

年収で500万→800万ぐらいになった(賞与は50万→130万に増)

業務内容は採用退職までの一連の人事業務すべてに薄く広くかかわる感じ

・転勤原則無しの扱いになったので、戸建の購入計画を進められるように

残業時間は60h→10h程度に

・年間休日は110日→120日後半に

・在宅か出社かはどちらでも問題なく、業務に支障さえ出なければ共有スケジュールに入れるだけで在宅可能

裁量労働制のため、仕事が片付いていれば定時より早く仕事を切り上げることもしばしば。

・前職で(名ばかりとはいえ)「管理職」を経験していたためか次期管理職候補としての期待が大きく、今期の評価では最高評価を受ける。

・土日祝にメールが誰からもこない。

働いていて気づいたこ

仕事業務時間ストレスは減り、年収待遇が爆増し、社内の人間関係も良好のため、転職はこれ以上ない大成功だったと感じる。

・周囲のメンバーを見ると、前職と比較しても(ごく一部のスーパーマンを除き)そこまで能力が高いというわけではないし むしろ自分の周りを考えると前職のメンバーの方が能力は高かった。(でも給料は今の会社の同僚の方が遥かに貰ってる)

転職して一番のギャップ経営から担当者まで全員穏やかな人である事。周囲から怒号が聞こえない事の快適さを痛感。

・バックオフィス転職あるあるかもしれないが、自身能力仕事アウトプットが増えていないにもかかわらず 年収待遇が爆増した事の違和感が凄い。年収個人能力でなく所属する業界企業によって決まるのはガチだなと感じた。

結論

転職してよかったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!


追記

諸々反応ありがとう

名ばかり管理職通報先が違うのでは?

会社提案したのは私が人事部所属だったので、「人事としてこの会社制度は変えないとあかんな?」…といった業務上の理由制度改訂提案をしていた感じです。

転職した今、仲の良い後輩・同期達には転職支援する形でサポートしてるので、残された他の人たちの事は正直知ったこっちゃなく、通報とかは考えておりません。

転職時の年収交渉について

これはネタバレなんですが弊社の経験採用では前職の収入考慮していなくて、

学歴とか経験年数とかの諸々を入力すると既定のルールに基づき年収がいくつか設定される仕組みになってるんだよね。その中で職場側の期待度によって選択するみたいな感じ。

なので俺が凄いとかエージェントが敏腕とかでなく、本当に自分場合は運が良かっただけ。あとはいくつか言及されているように、(名ばかり)管理職経験者という実態がうまく働いたのはあると思う。

氷河期の同期達

あの時皆どんよりしてたよね…

ただ、大学の同期で転職したメンツと話すと、だいたいみんな「転職新卒就活より遥かに楽」って口をそろえて言うんだよね。

100社受けて1社内定あるかないかみたいな極限状態では絶っ対ないので、転職するかしないかは別としても片手間で転職エージェントと話してみたり、転職サイト覗いてみるのはいいんじゃないかな。

これまで新卒一括採用しかしていなかった大手企業経験採用爆増してるので、自分経験と当てはまる求人さえあれば当時ではESすら通らなかった企業が割と気軽に面接してくれると思う。

>長い

ごめん!!!!!!!!!!!!!!!

2023-06-01

【速報】職場がクソすぎる

俺はあと何回内部通報しないといけないのか

2023-05-31

anond:20230530152110

選択肢は、

1.自分が後ろめたくならないように上司に抗議して、結果としてクビになる

2.自分が後ろめたくならないように人権活動家内部通報して、結果として会社がつぶれる

3.差別的決定を行う会社に食べさせてもらうのは良心が許さないとして、転職する

4.会社の決定は、自分良心とは全く関係ないと割り切って社畜を全うする

他には何かありますか?

2023-02-02

罵倒を繰り返す上司にどう対処すべきか

登場人物

 

人物(当の上司

社内では誰もが知る「要注意人物」。

 

 

対応方法の案

ぶっちゃけ、僕もしんどいので、どうしようか悩んでいる。

 

以下、案。

 

労組相談する

うちは労組絶対加入で、組合運動も活発なので何かしら相談に乗ってくれる可能性はある。

団体交渉も定期的に実施している模様。

数年前はストライキしたらしい。

共●党系なので、まぁ左寄りだけど、悪い人たちではないので仲良く接してはいる。

ただ、相談してどれくらい改善するかは分からない。

まぁ、考えているだけでは何も進まないのだが。

 

内部通報

最近心理的安全性配慮した職場づくりを経営側が意識するようになってきた。

(ただし、当の上司はついていけていないが)

音声レコーダー証拠をつかめば、まぁ、どうなるだろう。

ただ、通報したものの軽い懲戒だけで、逆にこちらが不利益を被る場合も無きにしも非ず、、、と危惧する。

でも、部下にパワハラしていた上司が実際に懲戒処分された事例もあるので会社は本気で取り組んでいる。

 

退職する

IT職なんて(特に実務経験があれば)他社でもひっぱりだこなのは体感で知ってるから

ただ、部長にはお世話になってるし良い人だし、同僚とも仲が良い。

業種、業務内容ともに本当に理想通りの仕事から、すぐに事を起こして退職もしたくはない。

会社に貢献できてこその自分かな、、、とは思っている。

 

その上司仕事全部僕がするから、と提案してみる

ぶっちゃけ、それでもいい。

寝る時間も惜しんで働くなんて、別に普通にやってるし、楽しいし。

障害になっているのは、その当の問題上司だけで。

 

うーん、難しいな。

2022-12-11

栗と名の付く同僚をクリちゃんと呼んだ結果セクハラ内部通報され依願退職強要され一家離散した話

TODO: AIに内容を書いてもらう

2022-07-22

セクハラパワハラしてる人が内部通報窓口の担当者

「まずはお前だろ!」って人が、そうした担当室長になる事例を複数会社で見てきた。

あれはなんなんだろう……。

通報しても無駄からあきらめようとさせる策なのか。

その担当者の実力があるからポストに就かせて大人しくさせる策なのか。

いずれにせよ、社員にとっては絶望的な人事としか見えず、忠誠心は下がるよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん