「内外価格差」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内外価格差とは

2023-02-15

anond:20230214210946

ここではあまり盛り上がらない話題だなと思ったけど、投稿結構あるね。

後で見てみよう。


格差」の検索結果

格差」を含むカテゴリー

格差社会 (7)

格差」を含むキーワード

格差社会 (877)

希望格差社会 (8)

賃金格差 (736)

給与格差 (70)

資産格差 (7)

1票の格差 (7)

格差 (6895)

価格差別 (5)

健康格差 (5)

官民格差 (4)

南北格差 (4)

経済格差 (341)

格差婚 (33)

東西格差 (3)

格差拡大 (252)

格差是正 (236)

意欲格差 (2)

格差問題 (194)

価格差 (189)

教育格差 (186)

世代間格差 (178)

一票の格差 (166)

地域格差 (164)

所得格差 (152)

情報格差 (147)

地域間格差 (13)

内外価格差 (11)

1票の格差 (11)

格差肯定論 (1)

人生格差犯罪 (1)

2022-09-07

anond:20220907085826

1ドル360円の固定相場時代記憶もあるので、あんまり危機感がないw

逆に円高で80円台まで行った時のマスコミの金切り声とかも覚えてる。

多分だが高齢者インフレを嫌う様な感じで円高を嫌うのが多いんじゃないかな。

1985年でも1ドル250円なんだよな。 同じ製品国内価格よりも米国価格の方がずっと安くて「内外価格差!」って言われて問題になってた時代ね。

今ではすっかり逆になったが。

2021-10-15

anond:20211015101608

俺も、実家はとうに追い出されたし、自分はその辺で仕事を探したらコンビニ店員も務まらない人間だと思うけど、

少し前に自分市場価値確認する意味であちこち履歴書等を送ったら、毎月いくら出すので研究をして進捗を毎週うちの社長に報告してくれ、みたいな話になってる。

ただ、反応があったのは外国企業で、国内からは応答無し。

博士課程にいたなら知ってると思うけど、専門知識内外価格差は大きいよ。

あと、蛇足かもしれないけど、俺が送ったのは、科研費の応募書類なんかでこの研究成果はどう社会に役に立つか書いたことを友達コンサル相談しながら具体化した計画書。

2019-02-28

エコノミックパンク主義宣言

世界は日々狭くなっている。

昨日まで、僕は楽天でどこの店が最安値か比べていた。でも今はどこの国のどのサイト最安値か調べるようになった。

アメリカからイギリスから中国から、そして日本国内、そのときどきにベターと思われるところで買い物をしている。

Google翻訳言葉の壁を越え、PayPalが決済を容易にした。国際物流網のおかげで、世界中のどのサイトで買い物しても2週間あれば手元に届く。取説YouTubeで調べればいくらでも使い方を教えてくれる。

もう一度言う。

世界は日々狭くなっている。

僕らは世界中でショッピングすることができる。

そんな流れに逆らう連中がいる。EVILな奴らだ。自国での商売を、利益を守るために僕らに世界一高い値段で買わせようとする連中だ。輸入代理店国内販社、こいつらは悪だ。

意識しないと分からないけど、いくつかのブランド海外通販が出来ない。アフターサービスがー、安全性がー、安売りはブランドイメージがー。口だけ達者でいざとなると役に立たない連中だ。

これはショッピング自由に対する侵害だ。奴らは僕らの基本的権利を踏みにじっているのだ。

こんな奴らの養分になるのか?NO!

僕は「エコノミックパンク主義」を宣言する。

1.個人自由を守るため世界中で買い物をしよう。Amazon.comで買い物をしよう。eBayで買い物しよう。Aliexpressで、タオバオ(淘宝網)で買い物しよう。Trekinnで買い物しよう

2.不当な内外価格差にNOと言おう。EVILメーカー国内代理店シェアしよう。海外通販できるサイトがあれば応援しよう。国内外の価格差を調べて皆に教えてよう。

3.ノウハウを共有しよう。ショッピング体験を皆と共有しよう。海外サイトを使うノウハウを公開しよう。フロンティアへ足を踏み出す勇気をみんなに与えよう。

4.お金自分有益と思うことに使おう。浮いたお金でより良いものを探そう。世界中の前途ある若者投資しよう。

僕らのお金は僕らのものだ。

そして世界は狭い。

ショッピング自由を。

2018-08-21

携帯料金が4割も安くなる。そんなことはない。

菅ちゃん意味不明なことをいって携帯キャリア株価を下落させたので、書く。

議論の切り口は

である

最初に言っておくが、菅官房長官のこの発言は来月20日自民総裁選を見据えたもので、

携帯料金の値下げ」発言政策根拠はなく権力闘争の一手段だと忖度する(=推察する)

総裁選立候補するのは石破茂野田聖子だが、

の2つの効果を狙っているのではないか

できもしない「無茶な政策」を口にすることで暗に「総務相からおろすぞ」と脅しをかけ、

国民に受けがいい携帯料金をだしにして支持率をあおっているように思える。

石破氏に対してはどうなのだと言われてもそれは知らない。私が言えるのは石破ちゃんの顔がアンパンマンに見えるということだけだ。


世界からみた日本携帯料金

検索すればいくつかブログもヒットするが、日本携帯料金が世界からみてことさら高いということはないのである

電気通信サービスに係る内外価格差調査

これは東京ニューヨークロンドンパリデュッセルドルフソウルの6都市携帯料金を調べたものだ(総務省自身調査だ)

平成28年度の調査結果

http://www.soumu.go.jp/main_content/000493771.pdf

平均的な利用パターンとして、月5GBの場合金額抜粋した。

都市金額
ニューヨーク 6,187円
ソウル 4,640円
デュッセルドルフ 3,937円
東京 3,760円
パリ 2,554円
ロンドン 2,505円

もちろん各国の物価は異なるし他にも様々な要因があるので単純比較はできない。

だが、これをみて「携帯料金を4割も下げられる」と思えただろうか。いや、無理な話だ。

海外では公衆Wi-Fi日本よりも多い。日本では携帯電波が津々浦々まで届いているので、公衆Wi-Fi流行らなかったのだ。

またヨーロッパでは新しい電波(4Gとか5Gとか)の普及が遅く、一世代前の通信速度しかでない地域も多い。

まり日本携帯キャリアインフラによく投資しているのだ。

コストをかければ料金もあがるのが道理だが、このランキングは必ずしもそうなっていない。

電波利用料

次に電波利用料について考える。

携帯事業免許ビジネスだ。国から電波仕入れて、ユーザーが使いやすい形にして売っている。

では携帯キャリアが国にいくら電波代を払っているかみてみよう。比較のためにテレビ局金額も合わせて表にする。

主な無線局免許人の電波利用料負担

http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/fees/account/change/h28_futangaku/index.htm

ドコモ 209億円
ソフトバンク 168億円
au 137億円
NHK 22億円
日テレ 5.1億円
TBS 4.9億円
テレ朝 4.9億円
テレ東 4.7億円
フジ 4.7億円

ひとくちに電波といっても周波数帯が異なるし帯域幅も異なる。伝送方式も違うしそもそも利用方法が違う。

はいもの民放の30倍から40倍の電波利用料携帯キャリアは国に納めている。

さらテレビアナログ放送から地デジに変わっただけだが、

その間に携帯2G3G→4Gと次々に設備を更改し、通信速度は1000〜10000倍に向上した。

ここで少し視点を変えて、従業員の平均年収をみてみよう。

公的データではないが以下のサイトから数値を借りることにする。正確さは求めずに雰囲気だけみていただきたい。

平均年収ランキング

https://heikinnenshu.jp/ranking.html

フジ 1482万円
日テレ 1453万円
TBS 1441万円
テレ朝 1342万円
テレ東 1256万円
NHK 1160万円
au 905万円
ドコモ 833万円
ソフトバンクモバイル 748万円

テレビ携帯の順番が逆転している。これでも携帯キャリアが儲けすぎだといえるだろうか。

参考として自動車業界年収も載せる。

トヨタ 783万円
ホンダ 773万円
日産 701万円

平均値というもの実態を正確には表さない。

本体子会社年収が大きく違うということもあるし、同じ会社でもホワイトカラーブルーカラー総合職一般職が混ざっていたりする。

しかし業種全体でみれば大まかな傾向は読み取ることができる。

このランキングNTTドコモは143位となっている。日本の平均年収よりはかなり高いが、大企業年収としては「並」の部類といっていいだろう。

逆にテレビ局テレ朝10位となっておりテレ東を除く4社が10位内にランキングしている。テレビ業界ランキング上位を席巻しており、これは明らかに特別」であり「異常」だ。

ここまでの内容を振り返ってみよう

問おう。

携帯料金を4割安くできるか?」

否。菅ちゃん、君をマスターとは認められない。

もし本当に携帯料金が4割も安くなったら

国が無理やり民間ビジネスに口をだして値下げさせるとどうなるか。

ろくなことにならないだろう。

携帯ショップ携帯キャリアではなく販売代理店運営していることがほとんどだ。

携帯キャリア収入が減れば最初煽りを受けるのは販売代理店だ。携帯ショップが4割少なくなるかもしれない。

次にインフラへの投資が抑えられ、田舎電波はまた過去のように悪くなるだろう。

そして世界で5Gが普及し1Gbpsで通信できるようになっても、日本ではまだ100Mbpsで通信してるかもしれない。

最後あらためていうが、今回の官房長官発言自民総裁選に向けた権力闘争のためのものであり、携帯キャリアスケープゴートにされているのだ。

ほんとしょうもないことをする。次の選挙自民党にいれるのやめよっかな。まぁ他に投票できる政党もないんだけど。

2015-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20150624205120

経済崩壊にもいろいろあるが、どのレベルのものを言ってるのかね?

経済活動が0」レベルならそれこそ北朝鮮の南侵レベルぐらいのことが起きないと無理だろうね。

デフォルトレベルならアジア通貨危機の時にやった。

この時、現在に連なる韓国経済の以下の問題点IMF主導で形成されている。

利益ほとんど外国に流れる

貧富の差が「現代両班制」と言われるほど大きい

収奪的な内外価格差Galaxyなど国内ドル換算価格海外十倍!)

国内競争無視した財閥専業制

バブル崩壊後の日本の混乱」レベルならリーマンショック時にやった。

上記の問題もっとひどくなったが国ぐるめの中国進出でV字回復は果たした。

そして今、中国経済の急減速に伴って日本の「デフレ期のような逼塞感」が漂いつつある…。

なお、当時の国内報道は小渕政権や麻生政権血祭りにあげるのに忙しく、申し訳程度の報道しかなかった。

後になってちょろちょろと、アリバイ作りのように回想が載るぐらいだった。

ちょっと調べるだけでこれぐらい書けるんだが、君の目の前にある箱なり板なりは何のためにあるのかな?

2014-08-31

というか、貧困問題という大きな問題が有るとき

海外との賃金格差を拡大させる方向に動くのは、馬鹿げているだろ。

国内資金海外流出して、国が貧しくなるだけだ。

 

日本のほうが海外より賃金が安かった時代なら、賃金倍、物価倍ができるが

日本のほうが海外より賃金が高い時に、賃金倍、物価倍なんてできない。

 

内外価格差を考えろと。

2014-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20140427144722

楽観論というより、むしろ悲観論。日本は衰退に向かって邁進している。という方だが。

そもそも、金融万能論って、自国内に経済を限って言えばそのとおりだけど

経済自国内で閉じてるわけではなく、正にグローバル化した経済の中で戦っているし

その中にはリーマン・ショックのように不正をするひと、詐欺をする人という人もいるし

FXのように金融のもので儲けようとする人も出てきてしまうし

原発を止めるとガス代が3倍に値上がりして、火力発電が一気に赤字になるけど

原発を再開するとガス代が値下がりして、火力発電でもやっていける(値段にはなるけど、実際に火力のみにすると値上がりしてできない)。みたいな。

なんだろう、ある種の、国家間経済競争みたいなものがあって、必ずしも為替で乗り切れない。

内外価格差があると、逆輸入する人が出てしまう。

 

という点だけを見てもパラメーターが金融だけで経済を語っているのがあまりにもミクロ視点すぎるだろと。

気象計算のように、台風の目だけをみてもある程度の予想はできるけど、現実現在気象予想は台風の目だけを見ずにスパコンで何十万点のサンプルを取ったシミュレーションを行う。

経済も同じで、金融だけという点を見てもある程度の予想はできるけど、現実気象と同じで何十万点のサンプルを取らないと成立するものじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20140427144222

賃上げしてもな、内外価格差が開くだけだからな。経済は苦しくなっていく。

もうバーナンキさんも認めたとおり、金融論の限界に達してる。

2014-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20140410190517

それってさ。海外に売る専門。国内では売りません。という事なら

豊作貧乏にはならないんじゃない?

ようするに、海外専門ルートというのをちゃんと農協を通して作って、

たとえば、北海道農協だけじゃがいも海外専用ルート作りました

茨木だけきゅうり専用ルート作りました

1トンなら1トン買います。ただし、絶対に国内では売りません。なんらかの封印でも作って海外でそれを開けます

ならいいんじゃない

 

関税をかけることはTPP違反でも、海外にだけクソ安く売ることはTPP違反しない。

 

何度も言うけど、国内の話はしてない。国内は一切今までどおり。海外専門。

需要一定なんだから海外に売れば需要が増えるでしょ?って考えるのがこのディベート根本なんだけど。

しかも、海外専門だから国内が不作の時は売らなければいい。

目立ったデメリットはその規模の海外流通を誰がするんだ?という話だけで、農家その物には目立ったデメリットはないと思うけど。

 

多くの人は農家が増産は無理とおもってるけど、実際問題増産は余裕で政治的な問題が山積みなだけ。でしょ。つまり海外低価格野菜を売ることそのもの農家は可能。

そして、増産すれば(海外向けの)低価格化は実現される。競争になる。 そこをみんな間違えてるんじゃないのと。

 

本当に出来るかどうかは、別問題だし、競争に勝てるかどうかも別問題だから議論はもっと必要だけど。日本野菜海外価格競争に負けるというのは

どうやら元増田にそって考えなおすと。野菜は潰すくらい余ってるから海外だけなら価格競争は可能。って事でしょ。 それにより国内価格が下がるのが嫌だけど。内外価格差を付けて販売してるのは車だってやってる。 同じように 国内では高く海外では安く売ればいい。

2014-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20140131194006

内外価格差なんて、1つだけの要因で起きてるわけじゃないだろ。すくなくとも10や20の要因の複合要因で起きてる。

それを抜き出して短文で語るとこうなる。

 

0か1か 最低賃金の是非を最低賃金の是非 だけで語ることは不可能。 日本経済の要因を 全部並行同時に語れなければ語るのは無理。 

それこそ インフレ為替終身雇用制度偏差値教育なんか 全部ひっくるめて 内外価格差引き起こしてるからな。

 

言い方を変えると、そういう 10や20の要因の複合要因を 同時並行に議論できなければ

日本経済を語るのは本来不可能なのに

無理やり1個にしぼって議論しているところが日本経済限界

http://anond.hatelabo.jp/20140131193340

考え方が間違ってるよ。なんで600円でしか売れないんだよ。問題はそこだろ。

 

アニメとかテレビとかはわかりやすいよな。中間搾取がひどすぎる。

ITは? 人月ビジネスがひどすぎる。実質未経験経験年数1-3年で売るのは常識みたいな業界では無駄費用しか産まない。

 

オカシイのは最低賃金じゃない。癒着談合封建主義日本

そして、インフレに頼った経済発展内外価格差開き過ぎ。 物価が高すぎるんだよ。逆に言えば物価が下がれば最低賃金も本来は下げられる。インフレ主導経済限界

 

効率化や合理化を遅らせて、大人の都合ばっかじゃん。経済が衰退してる。それをインフレで無理やり成長しているように見せれば、こうなる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん