「公営団地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公営団地とは

2024-04-14

    私の人生は色々あったので父親からドリルを入れられてある程度のところまで完成させられたという経験があまりない。確かに4歳の頃に、このクソオヤジがと思いながらも

  ドリルが入った気はするが、公営団地保育所の他の子がどうしていたかというと全然からない。人の家の親がそこの子供をどうしていたかなど分かるわけがいかである

   私は平成10年から勉強に興味を持ったが、サッカー部の早崎稔がそこそこにサッカー部ドリルを入れていなかったらそこまではいかなかったように思う。しかし、自分勉強してドリル

  を入れることによって勉強した。ところが東京大学レベルが高すぎて多分そこまでのドリルは入らなかった。なぜ、理科一類に行かなかったのかと言われても、理科一類に入るだけの

   ドリルが私の時代には環境もなかったので、入れるわけがない。だから文科一類を選んだ、ということである

2024-04-11

anond:20240411181735

ん?前野公営団地BBAっていうのは、████████で██████してる奴のことか?面白い。そこにも居たか

その手の奴は███████と薄███████████にもあるぞ。あれも表向きは███に擬態して、█████████████████。

からず█████イしてんだろ。大██████████だな。

それにしてもさ、この前██████████████書いたのよ。██████と█████のネタでさ。

で、消された。██████████にバレたんだろな。遊びのつもりだったが、人気が出すぎちまった。

そら後ろ暗いことだけどな。でも████████████に███████████のにな。これもアレだね。

で、██████で俺はACやったわけだけど、最後結構██████████だったぜ。

まあ███████をかけといてよかった〜ってこと。

うそう、おれは██の飯食ってたけど、今はもうどこにもない。あんな█████にいたら、いつ殺されるか分かったもんじゃない。

今は味気ない█████を食い、泥水のような█████をすする日々だ。うんざりするが。。。それも██████抜けて自由のためだ。

███の繋がりは参考になる。ありがとう。これから█████████████に行くわ。じゃな。

https://anond.hatelabo.jp/20240411180951

   メゾンときわ台メリーガーデン、 ベルジュ金マツと、リヴァージュシティは同じような位置関係にある。この辺では、焼き鳥屋若造バクサイをやっていて縣人とつながりがある。

  特徴として、あるときを見計らって何かをする。前野公営団地の中にも色々な犯罪者が隠れているが、何もしないとき高齢のばばあが庭いじりをしているというデザインにしてある。

  近くの  弱者男性は嫌いだからみんなで殺そう~という音頭から始まって令和5年は大量にあった。しか認識しないでいいとき認識しなくていいようにしてあり極めて巧妙で悪質。

2024-03-06

   日本人の、とある、ままのマンから、ぺちというダメ女の子が出てきたけど、可愛いから貧乏公営団地で、育てているだけという感じ。

2024-03-02

anond:20240301185155

明治大学政治経済学部卒の覚醒剤中毒の女(中川真理紗)がクルマ暴走させて歩行者ひき殺した事件

女は市営団地に母親暮らしていて、よく家電を窓から放り投げていたらしいという話を思い出したわ

俺も運が良くても生活保護とか市営団地のお世話になるだろうから、今から震えてる

公営団地基地外率高さは異常

2023-08-29

スラム街から美しいものは出てこない

スラム街に該当するもの

大人向け対戦ゲーム

北朝鮮

ギャンブル

キャバ風俗

底辺中学

底辺高校

・うちの職場

公営団地

はてな匿名ダイアリー

スプラトゥーンみたいなキッズ向け対戦ゲームスラム地区住民の嗜好に寄せないようにしてるのでそこそこマシ

2023-06-17

出戻り姉について

子連れ出戻りの姉がいる

子供小学校低学年男児

実家は両親と私(大学生

公営団地からそもそもが狭い家なのに小学生男児が来てだいぶ辛い

んで姉は家事だったり家にお金入れたりしてるんだろうなと思ってたら、母から金も入れない家事もやらないこと聞いてビビった

姉めちゃくちゃ文句うから流石に家事したりしてると思ってた

それはないんじゃないのって聞いたら金は拒否するから食材とか日用品の形で家に金入れてるんじゃって逆ギレされたが食材は2回だけ日用品自分レンズケア用品とか化粧水乳液のことらしい

家事は4回くらい皿洗ってんの見たけど他には見てない。時々息子のリクエストに答えてご飯作るが他は息子だけ連れて外食

早く出ていって欲しい

早く追い出して両親と3人の生活に戻りたい

もう1年くらい経つ

私は肌荒れ口内炎が治らない

早く出ていってほしい

2023-03-26

自分浪費癖に気づかない人

経済的理由公営団地に住むことになった人が、古い家で快適に暮らすために部屋をリフォームすると言い出した。その話を聞いて、貧乏ならそんなところに金を使うなよと思った。生活レベルを上げるのは簡単だが、下げるのは難しいということか。

2023-01-18

この間youtubeで昔の公営団地宣伝映像を観た。造りたてで建材から色々出るんで窓を開けてよく換気しろ、みたいな事を言ってた。

老人ってエアコンの効いた冬場夏場でも換気と言ってすぐ窓を開けたがる気がするけど、その時の習慣が染み付いてんのかな。

2022-12-18

anond:20221218133645

うん。受け入れられるし

ガス(お湯)使えないとかエアコン買えないとかつけられないとかむしろビビったが

しろもっと増やしてもいいのでは?

 

増田必要なら受けたら良いのでは?

いちおうハロワの訓練校は失業保険対象者じゃなくても支援金が月10万出たりはするが

殆ど地域10万ってキツくないか

リカレントでまず重要なのは住むところの確保だと思ってる

マジで国は地主不動産デベロッパーの顔色伺わないで公営団地頑張って欲しいわ

シンガポールみたいに

2022-12-14

anond:20221214162155

日本も成長してた頃はそういえばそうだったんよね。

生活保護受けて公営団地に安く住んでズルイなんて発想がそもそも出なかったというか、低学歴でも真面目に働いてれば家族養えるお給料がもらえる時代だったから「そんなん受けんでも普通に働きゃいいのにそれも無理なんだ。かわいそうに」って普通にみんな思ってたんだと思う。

それがいつのまにか大学出ないとまともな仕事に就けない、大学出ててもまともな仕事に就けない事がある、週5で8時間働いて毎日残業しても家族どころか自分を養うお賃金すらもらえないって風になってきてからこんなことになってしまった……

そういうのもあるし、一般国民福祉を下支えする余力が無くなっちゃってるのもあるし、そうなるとどうにもならんのかね……

2022-11-25

anond:20221125233248

増田実家は今ならタワマンになってるようなところじゃね

公営団地ネット民に嫌われている

2022-05-16

anond:20220515192419

UR結構裏技あるよね。「特別募集」とか。

おれも無職の時特別募集で月3万2000円の部屋に貯金見せて入居したことある。

あと、多分空きがなくて無理だろうけどURLiteもいいな。定期借家なのに無条件で貸借人から契約解除可能なのにお値段は相場より5000〜1万くらい安い。

UR微妙家賃高い/エアコンがない/一人暮らしけがない/安いところは駅遠とかフルシチョフカみたいなボロい団地が多いけど、貯金があること前提だけど例えば特別募集で1年我慢して住んで仕事見つけて出てってもいいよね。

住人の質は高齢化が進んでるけど公営団地よりマシだと思う。

2022-01-31

所得税取られて住民税取られて社会保険料取られて、残った金を使うときさら消費税10%取られるとか酷くね

社会保障必要だけど生活保護とか衣食住の現物支給でいい気がする。

学校給食みたいなシステムとか、駅から徒歩20分以上の公営団地しか住めないとか。

その分税負担を減らしてほしい。

2021-05-19

anond:20210519025307 長くなるので増田で書く

近所の弁当屋さんについて書く。

うちの子どもが通っている小学校では、クラス先生からチケットが配られる。

チケットと言っても、A4のペラ紙の下に、ハサミで切り取れる何枚か分のチケット的な枠があるだけ。

ABC小学校___年」と書いてあって、学年を書き入れるところがある。

小学生以下の子どもがそのチケットを持って行くと、一緒に来た弟妹のぶんも含めて無料でもらえる仕組みになっている。

子どもだけで勝手に行くことも考えられるし、親に言われて受取に行くというケースもあるのだと思う。

小学生以下の子が行くという条件だけで、誰が言っても必ずもらえる。

経済的に困っているだとか、役所だの施設だの、そういう話は一切ない。子どもならもらえる。

思うに、むしろ大勢小学生が引換に行くことで、本当に本当に必要な子がそこに自然と紛れていくのだと思う。

企画主催しているお店は、そうした活動に熱心で、小学生であれば喜んで弁当をくれるような意気込みに思える。

ただ、それはそれで経済的な体力が必要になるな、とは思う。感心する。

以前にテレビで見た話だけど、ワゴン車かなにかを使って学校帰りの子どもにたこ焼きをうるおっちゃんがいた。

おっちゃんは母子家庭経済的に大変な幼少時代を過ごしていたのだそうだ。

大人になってからたこ焼きを売るわけだが、このたこ焼き屋はちょっと変わっている。年齢別に料金が設定されている。

そしてその料金は、くじ引きのような箱の中に子ども自分で入れる仕組みになっている。

いくら入れたのかは外からは見えない。箱の中にはタオルが敷いてあり、お金の音がしないよう工夫している。

「ちょうど今日お金を持ってきていなかった、という子はげんこつをいれるだけでいいよ」というようなメッセージも書かれていたと思う。

お金がなくても、払わなくても、誰が払っていないかを見せずに、見られずに、たこ焼きが買えるのだ。

おっちゃんの、優しさがすごい、と思った。

純粋お金のなかった家庭で育った横増田より。

---

追記ブクマ伸びすぎワロタ

渾身のクソデカ○○系を書いたときにはまったくブクマ付かなかったのに。

「長くなる」と書いたのは、最初ブコメで要点だけ書こうと思ったけど、きっと伝わらないと思って増田にした。元増田に伝えることだけを意識して書いたが、結果として多くの人の目に触れて良かった。

id: zenkamono

実はこれ、週末の1日だけ。お昼を念頭に置くなら、小学生給食あるもんね。

id: kokojp

関係者でないのでしらないが、その店は福祉活動をしている。というか、福祉事業が出発点みたいだ。

id: hatebu_ai

たこやきおっちゃんは、そこそこ有名らしいのでブコメリンクが付いている。本文は増田本人が書き入れたテキストなので完全にオリジナルのはず。

貢献?のつもりで大人として弁当を買いに行くこともあるが、通常価格でも安い、うまい、ヘルシー、ボリュームあり、という惨状(褒めてる)。

公助の失敗、政治の失敗だとは思う。それが根本だけど、今目の前に困り事があるならそれに取り組むことも同時に素晴らしい。

そういう活動ができればいいが、できないならせめて、そういうお店を応援したい。

俺、20歳になりたての時は2回くらい選挙に行かなかったことがある。あと海外にいて行けなかったこともある。それ以外は基本的には候補者をよく見て投票してきたつもり。公営団地とか奨学金(返す奴だけど)に育てられてきた身としては、福祉政策が重要ポイントで、そっち系の人に積極的に入れるようにしている。でも自分は1票しかもてないだろ。でも、良さげな候補者応援・協力をすれば、自分の1票が2,3,4票に増えるかもしれない。不惑の年を越えて、だんだんそう思うようになってきた。ネットブクマしたりTwitterで騒ぐのも大いに結構だが、リアル選挙関連の活動ちょっとだけやって、どこか近くにいるだろう困っている人のプラスになれば、と。例のたこやきおじさんが良い意味廃業する世の中になってほしい。

2021-05-08

anond:20210508230634

建物老朽化で立ち退きを迫られているのでは?

私の住んでる街の公営住宅はそんな理由住民が退去してってる。そして、自治体は、予算がないとかで新しい公営団地は作らない方針らしい。

2020-11-16

新しい炎上ネタ

ホームレス記事のやつ。

ブコメで多く見かけるのは異文化として切断するのではなく社会的包含しなければならない的なやつ。

 

御立派ではあるけども、ぶっちゃけはてブよりもホームレスにより近い人たち、

たとえば地方公営団地に住んでる低収入な人、ネット上ならホスラブとか爆サイ下品なこと書いてる人、

もしくは春ごろに叩かれながらもパチンコに通ってた人、

そういう人らと随分扱いが違う。

 

馬鹿隔離しろだの、馬鹿選挙権は与えるなだの、

マシなところでも、馬鹿存在するのは仕方ないからそのつもりで社会設計しなきゃだの。

異文化として切断処理してんのは誰だよって。社会的包含どこ行った。

結局かわいそうランキング条件反射してるだけじゃねえのか。

 

見下す視線を持ちながら実際に何年も異文化交流を実行してる人の方がマシ、とまでは言わんけどな。

あの記事書いた人も、はてブにだけは言われたかないだろ。

2020-05-28

地方都市で育ったというニセ記憶

キリンジの『エイリアンズ』って曲のレビューで、「公営団地とかバイパスとかそういうニュータウン的なものノスタルジーを帯びるようになってきた」的なことが書かれていた

どこかで見つけた『ニュータウン青春』って映画トレーラーと「さよならけが人生だ、いやマジで」ってコピーが好きだった

Twitterで「田舎ってのは田園風景神社・山って感じじゃなくてもっとゴチャゴチャしたショボい都会の下位互換だぞ」みたいな意見をよく見る

Fozztoneってマイナーバンドの『平らな世界』って曲の"つまらない話ばかりでごめんよ つまらない街なんだよ"って歌詞が気に入った

 

こういうのが積み重なって、俺はガチのど田舎育ちのはずなのになんか半端な地方都市とかベッドタウン衛星都市で育ったような気がしてきてしまった

俺が育ったのは人口500〜600人、小学校の全校児童45人、その辺にサルイノシシアライグマなどが出没するマジの山村だったのに

「つまらない街なんだよ」じゃねえよ そもそも街ですらないんだよな 森に阻まれ全体像全然掴めないからまとまりとして把握すらできねンだわ

山を2キロ下りたところにある最寄駅の周りはさすがにちょっと町っぽい!と思ってたんだけど、前に帰省したとき「駅の歩道橋から町を見渡してエモくなるやつやるか」と思い立って見渡したら全然町じゃなくてただ「道路に家々がへばりついている場所」でしかなくて絶望したんだよな この程度のものを町と思ってしま環境暮らしてたのか!と

公団バイパスもないし てか何もねえわマジで 山だから田んぼすらまばらなんだよな 何があるんだ? あんなとこに住むなよな 

2020-01-02

障害者になって見える世界

※色々ぼやかす

↓を書いたものです

https://anond.hatelabo.jp/20191224184217

これを書いた後吊ろうと思ったが泣いてる母親思い出してやめ元旦母親に顔見せに行ったら

思い出した母親映画かなんかで見た大竹しのぶの泣いてるシーンで別人であった

私を轢いた子を恨んでいないのは小さい頃から知っているご近所さんでその時彼女に火急の要件があったのを知ったか

この現状を知られたくないのでこれ以上は書きたくない

元旦帰るついでに実家に住めるか確認したが運転免許返納済みの私は田舎で今以上に積む事を実感した、とはいえ現状のままだと住む所もなくなる

新しい家も借りれないだろうし公営団地住まいになるんだろう、昔団地に住んだ時はあまり生活環境の悪さにノイローゼになった本当に積んでいる

多分お医者様は好意のつもりで精神障害者手帳を勧めてくれたんだと思う

薬代は安くなるしTVでは障害者雇用について問題になっていた

だが先生方は現状を全く知らないだろう(責める気はない)精神障害者には本当にメリットがない

出歩けないため映画が安くなろうと交通無料だろうと就職先はないし2年に一度更新でそれ以上にお金がかかる

障害を隠して就職活動をするというのも納得できる話である

某有名大病院権威先生でこれなので今の希望はもう一度障害年金をもらえるよう頼み通る事だがあの感じだと厳しいだろうな

転院も考えたいが便利な近所なのとどこまでも気力が湧かなくなってきている

不条理と戦う行動はしないでいい

もしもこれ読んだ方で周りにお医者様がいたりしたら善意で渡した手帳地獄への片道切符になりえると不快スパムにならない程度に広め伝え願いたい

でないと私のように 職を失い  家族も離散し  ロープを買う。

2019-07-05

anond:20190705022234

いや地方のボロい公営団地に住んでる人に向かっては言ってないだろ

anond:20190705021954

地方のボロい公営団地に住んでる人にインデックス投資信託手数料が安いんですよ!

とか真面目に語るボンクラが今のリベラルっぽい。

2019-04-09

anond:20190409112619

たとえば。古い京都人は毎朝家の前を掃き清めるが、隣の家の前は一ミリもはかない。

そして埃が残ってる家の住人をみんなで蔑むのだ。これをマンションとか公営団地でもやる。

お前京都エアプだな。

隣の家の前に少しだけはみ出して掃くのが作法だぞ。

anond:20190409111535

古い京都人は上・中・下京区以外は「京都」と思ってないからな。

京都山科区とかは「京都」じゃないから、絶対に「山科」とか地名で呼ぶ。

あと、これは今の京都人もそうだけど丹波京都府の真ん中あたり・山)・丹後北側・海)は京都と思ってない。


古い京都人マジで性格悪い(ところがある)

たとえば。古い京都人は毎朝家の前を掃き清めるが、隣の家の前は一ミリもはかない。

そして埃が残ってる家の住人をみんなで蔑むのだ。これをマンションとか公営団地でもやる。

都じゃなくなってもう100年以上たつのに、いまだに何を考えてるんだろうな

2019-04-08

都会生まれ貧乏人が11年ぶりに続編を書く

https://anond.hatelabo.jp/20080819183454

時給1500円なんて人生バラ色じゃね?



これ書いたの俺。

あれから11年経った。家も買った、子ども複数人いる。


これまでの経歴を書く、少し補足を入れつつね。


飲食営業バイト > やや専門性のある派遣社員専門性のある派遣社員独立開業取引先に就職(数年) > フリーランス (今ココ)


売上ベースでは900万を超えるようになった。経費を引くと所得で800弱ってとこかな。

郊外一戸建ての家を買った。子どもポコポコまれてきた。


まれも育ちも貧乏だったので金の使い道があんまりない。でも貧乏になる恐怖がすごいので、しっかり稼ぐ。もちろんお金幸福は買えないが、お金不要な不幸をはじいてくれるお守りだ。しか効果は抜群。中流以上の人はわかんないかもしれないけど。


なんで11年ぶりに続編を書こうかと思ったかって、少し前に、増田で都会育ちと金持ちと貧乏といろいろの世界観の話がホテントリしてたので、俺も書きたくなったことがあるから


俺はこのパターンに当てはめると「都会生まれ、都会育ちの、貧乏人」ということになる。ニュータイプ

都会には結構貧乏人が多い。昔から都会には貧乏人が生息してきたんだが、田舎の人は(お金だけでなくて)情報的・文化的格差があってこういう事実をあまり知らないのかも。

貧乏一口に言ってもいろいろ。俺の場合は月末になるとおかずがなくて米だけになる程度の貧乏。下には下がいるので貧乏系のマウンティングは勘弁な。


公営住宅に住んでいた。一人親ではなく、両親がいた。家族障害者はいなかった。つまり、稼ぎがすこぶる悪かったってことになる。

自分貧乏を強く意識したのは、友達がみんな自転車を持っているのに自分だけなかったときとか。小学校3年くらいの時に始めて「学習机」をもらったときのこととか。その学習机が実は、人が不要になって捨てた女性用の鏡台だったこととか。相対性剥奪ってやつか。「不足している」というのをひしひしと味わい尽くした。


友達貧乏人が多かった。俺は別々の2グループに属していたが、全体を見て公営団地に住む奴らが7割。一人親も7割くらい。大学に行ったのが2割(東京的には少ない)。公営団地に住んでいて(高卒後の進路として)大学に行った友達はいない。俺は今、放送大学で1学期2単位ずつとる一応の大学生だけど。


自分が「持たざるもの」ということは小学校低学年くらいによく理解できた。なので自分誕生日プレゼントに欲しいものリクエストをしない子になってしまった。両親が何が欲しいのかと問い詰めてくれたので、たいして欲しくもない安そうなものをねだったことを覚えている。父親時代に取り残された職人だった。需要がなく、仕事がなかった。その分野以外のスキルゼロのまま、学歴もないまま、何もないまま、仕事を辞めて家族を養うために肉体労働を始めた。当時はそんな父親をかっこ悪く思ったが、今思うとすげーかっこいい。泣けてくる。転職先で、体力もおぼつかないまま、若造にこき使われて、ストレスをためて酒を飲み過ぎて、一発逆転を狙ってギャンブルにはまった模様。あんまり笑わないでやってほしい。人は追い詰められると一発逆転を狙うようになる。


年頃になって周囲がおしゃれに目覚め始めたときはつらかった。みんなで服を買いに行って、俺だけ買わないとか。集団ゲーセンに通うようになっても、おれだけ2~3回やるのが精一杯とか(しかも、1プレイ50円のところだぜ!)。人のプレイデモ画面ばかり見てた。だから強くもならないし、ワンコインの持続力は短かった。資本の力を思い知らされた。


話は若干それるが、田舎の人が「都会=金持ち」の偏見を持っていて困ることがある。変なところで、嫌みを言われたり、奇妙な目の敵にされることがある。そんな奴らの方が、金銭的な意味では俺より豊かな育ち方をしているのにだぜ。これには本当にまいる。


俺は専門学校に行くために高校時代バイトに明け暮れた。父親借金(ギャンブルで!)が発覚したときに、俺の貯金で返済しようかと思ったけど、母親がそれを止めてくれた。貧乏だったので、逆選抜バリバリ思考で、とくにかく早く働きたかった。だけど高卒で働くよりも手に職を付けたかった。でも専門学校を出て飛び込んだ業界旧態依然としたレッドオーシャン封建社会だったので続かなかった。すぐに仕事を辞めてモラトリアムに走った。大学に行ってる友達が遊んでばかりで悔しかたから、俺も遊び倒すことにした。夜の繁華街でもよく働いた。いわゆる「外こもり」みたいなこともやった。いろんなとこで死にかけた。


で、そのモラトリアムの延長線上で、自分とある才能に気がついてしまった。ほんとラッキーだった。その才能を生かして派遣仕事を得ようとした。しか学歴がないので前提条件に入れなかった。しかたないのでその方面資格を取った。短期間で、一発で、そこそこのレベル資格が取れた。ちょう頑張ったけど、今思えば才能に恵まれていた(ちなみに、当時の自分努力体験成功体験をセットで味わったので、「スーパー自己責任論者」になってしまった。必死だっんだろうな。時代もそうだったので勘弁して欲しい。今思えば、才能が9割というベース努力2割を足しただけの結果だと思ってる)。


まずは大卒じゃなくても雇ってくれる職場から始めた。そこで勉強してから転職した。経験者だったので、同じ方面専門性の高い職にありついた。自分ホワイトカラーという分類に入っている奇跡に驚いた。だから頑張ったし、面接特にはりきった。張り切ってスキルを並べて、受かった瞬間に有休消化を使ってそのスキルを学んだ(つまり面接時に話したスキルは若干ハッタリ)。新しい職場でも良く働いた。勢い余って結婚してその勢いで独立した。ちなみにでき婚ではない。


そのまま専門の分野で経験を積んで自分商売確立した。時給にはできないけど、無理やり時給にするなら5~6千円はいくはず。1日だいたい6時間強働いて、月に75~80万くらいの売上で、家事の分担をがっつりやって、下の子保育園の送りも迎えも全部俺がやって回るようになった(あ、計算があわないから時給はもっと高いっぽい)。


今でも金にはがめつい。金にならない仕事はしない。大人言葉遣いながら、お金のことはまっさきにはっきりと、しっかり伝えて商売をしている。


日々の生活においてお金に困らないというのは本当にありがたい。でも下の子がねだるガチャガチャだけは絶対にやらない。自分で稼いで自分でやれといつも言ってる。くそくだらない(ように見える)ファミレス入り口かにあるあのガチャガチャ類を見ると、ゲーセンで惨めな思いをしていた昔の自分が思い出される。やらせてやりたいという気持ちと、なんだかわからない複雑な気持ちがせめぎあって、「大きくなって自分お金でやるんだぞ」と言ってぎゅっとだっこして強制退場


と、一気に書いてみて読み返してみたが、母親のことを書けてなかったな。人が生きる上でお金愛情は不可欠。どっちか一個だけ欠けるとしたらお金愛情は欠かせない。だけど普通に言って、両方必要絶対必要。ない人がいるなら、それを補う世の中的な仕組みが必要。こないだ結婚記念日だった両親は今も健在。ありがたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん