「公共機関」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公共機関とは

2022-04-23

米国ってよく世界一を維持できてるな

安全の面だとカリフォルニア周辺はどうなのかってなっているし、

公共機関バスにのって注射器の針が椅子の上に残ってないか気にしなきゃいけないとか、

日本からするとイヤイヤイヤって思うことがある。


福音派だったり、電気使用しないアーミッシュだったり、色々ある。

政教分離だって日本からすると政治宗教を分離して政治宗教を持ち込むなってことだが、米国は違っている。

BLM運動ときだってバイデンメソジスト監督教会で膝をついてる写真を見ても、日本からすると意味を汲み取れない。

やっぱり日本からするとイヤイヤイヤって思うことがある。


スーパーだって日本に比べて種類が多い。人種宗教信条で種類が増えていく。

宗教用の食品もある。

数売れなきゃ維持出来ないはずだが、なぜか維持出来ている。


FANGを離れた人達を見ていると、お金持つとやっぱり働かなくなっている。

GooglePixelで、カメラ制御やらに苦しんでいるのを見ると、あれ日本と変わらなくね?ってなる。


いくら優秀な人が移民として世界中から集ってきたとして、よくそ能力を活かせているなって。

論文団体管理して、世界中から勝手に先端の内容を報告してくれるとか、

軍事力を背景として他国への法律圧力を持たせているとか、

単一理由ではないのだろうが、よく世界一を維持できてると思ってしまう。


2022-04-08

[]

朝 なし

昼 アロエヨーグルト

夜 ピーマンの肉詰め

  味噌汁

  納豆

体重99.7kg

あとちっさいチョコ個食べた

腹減らなかったら食べないようにしてたら案外お菓子食べないで生きていけるな

運動したっけ?公共機関使わず歩いたのと軽いストレッチ筋トレ

80kg代になれたらもうちょい運動したいな

2022-03-29

anond:20220329012346

染色体異常は8割夫が理由からだろ

障害者をやり捨てて障害者が生まれる構図

ただ、オストメイトなり公共機関が歩み寄れる事もあると思う

2022-03-04

指定校推薦は優れた入試制度である

指定校推薦使う人って小さい頃にDSポケモンチート使って心の底から楽しめてたタイプ人種

https://twitter.com/anokoronomirai/status/1492714346535092225

イフオ@anokoronomirai



先日、このツイートを読む機会があった。せっかく学生課の職員という仕事をしているので、ちょっと解説してみようと思う。

結論タイトルのとおりだ。大学にとって、指定校推薦は優れた制度である一般入試で入ってくる学生よりも、指定校推薦で入ってくる方が優れている。

指定校推薦というのは、大学高校と生徒にとって三方好しである高校生が指定校推薦による利を得たい場合は、在学中にたくさん勉強して、学校行事に多く参加し、部活動社会教育活動ボランティアに精を出さねばならない。

大学としては、新入生としてはできれば安牌が欲しいと考えているし、高校側も特に推薦したい生徒がいる場合ほとんどである。重ねて申しあげるが、一般的な高校生が指定校推薦活用するためには、その学校にとっての模範的な生徒である必要がある。

私が勤めている大学は、世間的には上流とされている。私立大学総合力を図るランキングがあったとすると、国内上位3校に必ず入る。

これまで十数年に渡り、百人以上の高校生・大学生の面談面接又は評価活動を行ってきた。その経験に照らして、一般入試と比べた場合指定校推薦の優位性を説明する。

公募推薦スポーツ推薦や帰国子女入試はそれに準ずる扱いとしている。いずれも一般入試学生よりも優れていると幣学では結論している。



指定校推薦の優位性① 優れた人格や行動傾向のある学生入学してもらえる

これが最大のメリットだ。幣学から「〇人の推薦枠があるので出願をお願いします」という通知を受け取った各高等学校が、それぞれ選りすぐりの生徒を受験させる。受験者は概ね、以下の性質を一つ以上は有している。

・評定平均が概ね4.5以上

 (推薦要綱に4.5以上とあっても、双方の合意で4.4以下の子が受けることは可能

学校行事リーダーとしての役割をこなせる

・人的交流の意欲や能力に優れ、多くの人と繋がることができる

特殊な才能に恵まれ、若くして成果を挙げている(スポーツ文化芸術学会芸能界その他での活躍

幣学は毎年、上記性質の3つ以上を有した学生を手に入れることができている。ほぼ必ず、将来大器と思われる人材を得ることができている。募集要綱での評定平均が足りていない子はけっこういるが、それらは裁量でどうにかなる。

いい子に入学してもらい、学生生活では多くの人と交わることで自分を磨いてもらい、卒業後は社会活躍できる人材に育つことが学校としての至上目的だ。

具体例をひとつ挙げる。

4年ほど前のことだ。府中の辺りにあった私の日常通いのマクドナルドで、ある女子高生が働いていた。私と彼女は、レジでたまに世間話をする関係だった。その子新人だった時の話をする。

夕方だったろうか、外国人サラリーマン2人組(大柄な白人と中肉中背のアジア系だったと思う)がその子レジに並んだ。私はそのひとつ後ろに並んでいた。

そのうち1人が、店員に対して英語で話し始めた。併せてジェスチャーを行い、干飯ハンバーガーを注文しようとしていた。

さて、彼が欲しかったものは、「チキンフィレオのセット×1+チキンフィレオの単品」だった。その子も身振り手振りで話を聞き終え、「千何百円になります~」と言ったところ、「No」と白人リーマンは言うのだった。「チキンフィレオのセット×2」としてしまったのだろう。

その高校生は、もう一度メニューを見ながら、手指や視線を動かして、彼の顔も見て――今度は正解を当てることができた。白人リーマンは、「glad」と言って隣のアジア風の男性に注文を譲った。

の子は、アジア風の男性から英語で注文を聞き取っていたが、今度はミスなく注文に応えることができた。身振り手振りだけの、上手なコミュニケーションだった。サイドメニューサラダ単品と、ナゲット×2とジンジャーエールだった気がする。

この間、彼女は一切英語を話していない。労働経験も少ないだろうに、外国人に即応したのだ。言葉を交わすことなく注文に応えてしまった。緊張した様子もなく、終始ニコニコだった。

才覚を感じた。私が学生の頃は、あの子のような接客絶対にできない。せいぜい、しどろもどろになって社員を呼んでいたことだろう。彼女については後述する。

指定校推薦の話に戻る。

幣学では、彼女のようなレベルに達している人間がぜひ欲しいと思っている。幣学だけではない。ほかの大学だってから手が出るほど欲しいだろう。残念ながら、その子が通っている高校には幣学の指定校推薦枠がなかった。が、その他の推薦入試であれば可能性がある。私が入試事務局彼女の願書を審査するメンバーだったら、一次選考は確実に通しただろう。

ここまでお読みいただいた増田民への情報提供を兼ねて、推薦入試の際に最も重視される評価基準説明する。

人格素養

人間社会関係構築能力

自助努力

以上だ。

評定平均が4.0以上など、指定校推薦では成績優秀な学生を求めている印象があるが、この際だから正直に言ってしまう。合格順位の点数付けの過程で、評定平均はほぼ見られない。あれは受験者を少なくするために振るいにかけているだけであって、本当に見られるのは上記3要素だ。

例えば、推薦入試募集要綱には、「全体の評定平均が4.0以上であること」などと書いてあるだろう。実務上の対応としては、それ未満の評定平均でも出願すること自体はできる。むしろ出願して欲しいほどの人財がいる場合は、当高校に対して個別に依頼と訪問を行い、その生徒を推薦してもらう。これは幣学でもそうだし、他の名門大学でも変わりはない。それくらい、上記3要素を有した高校生はこの世界に少ない。喉から手が出るほどほしい。

なお、自己推薦制度採用する大学場合は、評定平均が足りないと学校からの推薦書がもらえないので注意しよう。すなわち出願ができない。学校を通した推薦入試場合は、評定平均が少し足りないくらいであれば双方が話をする。やり取りの例はこんなところだ。

パターン

高「評定平均は3.8である。貴学の示す4.0には少し足りないが、在学中に難関試験である〇〇に合格している。性格は朗らかであり、リーダーシップもある。貴学の学風に相応しい生徒かと思われる。出願は可能か」

大「出願は可能である合格保証するものでは当然ない」

パターン

高「評定平均は3.0未満である。この子は1年生からインターハイに出場している。推薦入試の受付開始時点でインターハイに上位入賞しているなどの場合は、出願することは可能か」

大「協議して回答するので、出せる範囲資料いただきたい。出願できる可能性はある」



指定校推薦の優位性② 人間的に低劣な学生割合一般入試>推薦入試

どんな大学にも救いようのない学生はいものだ。箇条書きにしてみよう。

人間としての良識生きる力に乏しい者

‐①

講義中に先生に当てられても、何も答えない。ずっとだんまりだ。人として生きる力に欠けているというか。私が幣学で学んでいた頃もいたし、ずっと前から一定数いるのだろう。わかっていようといまいと、とにかく答えない。黙っている。こういう人間大学生になってはいけない。行動が大人レベルに達していない。社会進歩と同時に、こういった人罪が増えるのは致し方ない面がある。大昔であれば、こういった人間は厳しい修行の中で開眼するか、できなければ間引きされていたに違いない。

‐②

学生一般貸出している施設の鍵を個人がずっと持っていて、サークル部活動団体使用できなかったにもかかわらず、詫びの一言もなく鍵を返却して済まそうとした女子学生。口頭での注意及び一定期間の施設使用禁止を命じた。後日、ほかの利用者が鍵を開けて使用するタイミングでこっそり利用していたことが判明し、正式処分を行うこととなった。

‐③

ある警備員が、大学が閉まる時間になっても遊んでいる学生を出て行かせようとしたところ、逆切れして「警備員ときが偉そうに!」と文句を言った男子学生譴責処分とした)。彼のような場合、親が地元有力者や代議士経験者といった名士であることが多い。肉親や親類縁者が多くの人から崇められているため、それが自分の力である勘違いしているのだ。大学としても、譴責以上の処分を与えるのは難しい案件であるため、厳しい対処はできない。

・明確な不法行為をする者

‐①

学外私生活トラブルを起こし、警察沙汰になる者。アルバイト先など関係からクレーム電話が年に10件以上はある。あの学生家族侮辱された、彼は替玉入試から調査しろあいつはコンビニ万引きをしていたなど。明らかな証拠がある場合に限って調査をする。証拠がなければ何もしない。当人を呼び出すこともしない。杞憂なく学生生活を過ごしてほしい思いがある。

‐②

不埒行為目的とするサークル活動ゴシップ雑誌ニュースサイトで、泥酔した学生十数人が路面で倒れて~といった報道が稀になされる。本当ならば、路面に倒れるよりも前に個室に連れて行きたかったのだろう。誠に遺憾だが、そういった行為目的とするサークルはある。ネット検索でもヒットする。近年だとミスコン運営委員会事件記憶に新しい。

現代社会では到底許される余地のない連中だが、昭和時代から存在している伝統的なサークルが多い。既得権というか、潰すに潰せない事情がある。

事件後に行動を改めない場合は、解散処分の例がある。

ここでいったん、関連するトピックに逸れる。

京都教育大学集団強姦容疑事件に関しての京都地裁判決に対する緊急声明

https://wan.or.jp/article/show/2038

覚えている人もおられるだろう。

2009年2月京都教育大学体育会追い出しコンパがあった。その居酒屋の空き個室で、当時19才の泥酔した女子学生に対し、6人+見張り3人が代わる代わる性行為を行ったという。数か月後、女子学生の親が大学対応を信用できなくなり、刑事告訴に踏み切った。

この事件当時、文部科学省から事件関係の通知(指導)文が何件も送られていたのを思い出す。掻い摘んで述べると、「大学活動の一環として行われる行事大学側にも責任が生じるおそれがあるため、このような事案が決して起こらないよう、学内団体監視及び指導、事前対策を徹底すべし」といった文面だった。

幣学でも、遠く離れた京都であったこ事件対岸の火事と見ず、リスクマネジメント観点から積極的議論を行い、事前事後の対応策を決めた。

当時、若手職員だった私には疑問だった。なぜ偏差値的に優れている、勉強を頑張ることができる人間がこんな事件を起こすのか? と考えていた。今ではわかる。偏差値人格は何の関係もないのだ。こんな当たり前のことを理解するまでに相当の年月をかけてしまった。恥ずかしい限りだ。

それから十数年。幣学でも、そういった事案が年に数件は上がる。どれもこれも、いい大人がこの程度のことがなぜわからないのかというほどレベルの低い案件だ。その度に、慎重に慎重に慎重に、最大限の注意をもって被害学生の心に寄り添い、謝意フォローを示さねばならない。

こういった事案の多くは、一般入試で入ってきた人間が起こしている。ほぼ同率2位がスポーツ推薦だ。公募推薦指定校推薦帰国子女入試学生は、こういったレベルの低い問題事案を起こす確率は少ない。明らかにそういう傾向がある。

‐③

幣学には、はるか以前から、警護が付くレベル皇族の子女が何人も通っている。数年前、とある男子学生が、講義から出てきたばかりの女子学生にいきなり近づき、「一緒に写真を撮ってもいいですか」と尋ねたという。女子学生の反応は想像に難くない。警戒心で強張っていたと推察する。

男子学生は、その子の肩を抱くようにして一緒に携帯写真を取ろうとした。すぐに警護の人が物理的にシャットアウトしたのだが、その様子を男子学生の仲間が遠巻きに笑って眺めていたという。学生課に抗議にきたのは、その女子学生ではなく友人だった。女子学生は、どちらかというと穏便に済ませたいとの意見だった。こういった案件がある度に、偏差値人格関係がないことを思い知らされる。この顛末は【後述】する。



推薦入試学生一般入試学生よりも優れている根拠

さて、どうして私がこのような考えに至ったのか? 統計を取ったからだ。

大学職員になって十年ほどが経った頃、問題を起こす学生の傾向について、上の人間から指示を受けてデータ化を進めていた時、ある傾向に気が付いた。

過去問題行為のあった学生約200人を無作為抽出し、データベース化した。そして、その入試制度別の発生割合を調べたところ、

指定校推薦<その他入試制度帰国子女含)<一般入試スポーツ(一芸)推薦(※1)

という関係が成り立った。

この時、私は――社会で実績を挙げる人間には反対の傾向が当てはまるのではないかと考えた。実際、正しかった。学生卒業追跡調査の結果を独自分析し、卒業後の進路ごとに1点~5点(※2)を付けて入試制度別に平均点を並べたところ、

指定校推薦>その他入試制度帰国子女含)>スポーツ(一芸)推薦>一般入試

と、おおよそ対称的な結果を得た。これにより、私の考えが確信に変わった。

知能テストで図ることができる要素よりも――それ以外での、高校在学中の部活動その他の社会交流や、自らを高めるための活動にどれだけ勤しんだかに重点を置いて入試制度運営する方がよりよい結果を得ることができるということだ。

※1…一芸とは、AO入試スポーツ以外の特殊技能により入学した者を示す

※2…国際公共機関やそれに準ずるNPO世界企業を5点、一般企業一般公務員は3点、フリーターや無業者所在不明者は1点とした。4点と2点はその間を基準として点数を付けた。

ここからは【後述】の内容になる。女子学生写真撮影を求めた学生は、一般入試だった。それまでに何度も事件を起こし、3回の学内処分を受けていた。

ゼミ担当教授にも参考意見を伺ったところ、やはり人格素養を欠く言動を繰り返しているようだった。犯罪に達している行為もあった。

事務局側の責任者に彼の処分内容を協議したところ、「遺憾だが、処分内容は考える必要がある。考えたうえであれば~~そちら側に委任する」という答えがあった。これは、その人なりのサインだ。自らの手を汚すことをしたくないから、処罰される人間に明白な忌避行為がない限りは、こうした答え方をする。意図を汲み取る必要があった。

数日後、彼との面談で、私達は「自主退学」を求めた。はっきりと「あなたは本学にふさわしくない」旨を告げたうえで、自ら退学願いを出すのであれば、こちから退学処分を行うことはないと宣言した。これは半分以上がブラフだ。実際、この程度で退学処分を行うことは難しい。ただ、学校としては、品位を落とす学生には退学してもらいたい。それだけだ。

そのうえで、あの時、彼の周りで笑っていた連中にも釘を刺している。個別に呼び出しをした。「学生からといって、社会で許されないことをしたら、彼のようにキッチリ落とし前をつけさせるぞ」と。はっきり宣言した。

苦しいが、仕方がないのだ。危険の芽は摘み取っておく必要がある。こうした学生を放っておくことで、上の京都教育大学のような重大事案に繋がってしまう。問題事案が起こる可能性は、費用をかけたとしてもゼロに近づける。リスクマネジメントの基本だ。これは、どんな学校でも同じことだと思う。

私は本学を愛している。高校生の時もそうだったし、大学生の時もそうだったし、大学職員になった今でもそうだ。事案が生じることで、本学を世間の目に晒したくない。

お目汚しを失礼した。

基本はロム専だが、どうしても一度、増田投稿してみたかった。

そんな時、冒頭のツイートが流れてきた次第だ。暇な時間を費やすだけの価値があったなら幸いだ。

イフオ@anokoronomirai様、この度は拙作を投稿する機会をお与えくださりありがとうございます。重ねて感謝申しあげます

2022-03-02

anond:20220302205238

公共機関において男性専用女性専用とで値段が違っているのなら差別だよね

犯罪者の大半は男だし、特に性犯罪だと圧倒的に男が多い」から区別することには犯罪抑制する効果があるので、受忍できる範囲ではあるのでは

2022-01-04

anond:20220104063540

不快だ」という表明は自由にしたらいい我慢する必要はない。どしどしやればいい。

その不快感に応えるかどうかは、私企業公共機関自由だ。

私企業マーケティング問題無視できないだろうし、公共機関不快感の蓄積を見て配慮必要だとする判断もありうるだろう。

問題となるのはそれを不快感の表明にとどまらず、広告が「性差別」のバリエーションだとする批判に踏み込んだ場合

性的搾取とか性的モノ化とか性犯罪を誘発とか性犯罪と地続きとか。

これらは見逃すことができない。

もちろん「性差別だ」と声を上げる自由もある。

ただし、ある表現が「性差別である」と認定された場合いくらゾーニングされればOKと言われようが、表現としては決定的なスティグマ刻印されることになる。

そのことを踏まえて、もしその広告性差別バリエーションだという主張をするならば、

性差別である=誰かの人権侵害されているという十分なエビデンスをもとに、慎重に判断してくれよ」

という慎ましい要求をしているだけなんだ。

本当に誰かが搾取されているのか、モノ化は誰かの人権を損ねるものなのか、本当に性犯罪助長されるのか。

これらの検証は不可欠なプロセスだ。

不快感は性差別存在の論拠たり得ない。

追記

公共の福祉として健全化を求めるのは自由だが、一部たる個人が全体たる公共になることはないしな

というコメントを見かけて。

ありがとうございます

公共の福祉」は、「◯◯の自由」といった人権制限を受けるのは、唯一その自由権の行使が別の人権侵害している時に限る、というものなので、ちょっとイメージされてるものは違うんじゃないかな。

で、表現規制の問題こそ、この「公共の福祉」が適用されるべきだと思うのだけど。

石に泳ぐ魚事件表現自由プライバシー権の相剋だけど、発想としては萌え絵も同じだと思うんだよね。

その萌え絵、本当に誰かの人権侵害してるんですか?という。

追記2】

このコメント意味不明だな。

歴史的に見れば、「萌え」の起源ポルノグラフィである、と見るべき。この前提を否定しないまま議論を進めても、いずれ「性差別」の論点は避けられなくなる。

性差別」の論点は避けられなくなる、って、どういう意味だ?

私の主張は、「本当に性差別であるかどうか慎重に問え」なんだから最初から性差別」は論点ではあるけど…。

よく分からないけど、萌え絵起源ポルノグラフィから個別の絵柄はどうあれ性差別に相当するって意味?そんな雑な議論ある?

萌え絵っつったって千差万別(何でこんな当たり前のことを言わねばならんのだ)なんだから萌え絵起源がどうとか、全く関係ないでしょう。

性的搾取とか性的モノ化とか性犯罪を誘発とか性犯罪と地続きとかは、全て批判側が言ってるんですよ?

そう主張するなら言いっぱなしでなく、それをきちんと証明しなさいよ、という当たり前の話じゃないですか。

追記3】

このコメントもなあ。何でそんなに文意を掴めないんだろ?

不快だ」とは言わせてやるからその理由コントロールさせろ的な、歪んだパターナリズムなのでは。

不快理由コントロール???

そもそも不快感」に理由なんて要らないでしょうが

だって主観なんだから

で、不快感の表明は好きにすればいいって言ってるの。

何でこんなことも読み取れないかなあ。

繰り返すと、不快感の表明に留まらず、ある表現を「性差別であると踏み込んで批判するなら、そう主張する側が相応の論拠を示せと言ってるの。

それすら不要だと考えているなら、いくらなんでも甘えすぎでしょ。

2022-01-03

法人インターネット接続サービス『NUROアクセス』が「速さ」と「安

ソニービズネットワークス株式会社(以下、ソニービズネットワークス)が展開している法人向けICTソリューション『NURO Biz』。

その中のインターネット接続サービス『NUROアクセス スタンダード』は低価格ながら、「下り最大2Gbps」「上り下り最低10Mbps以上の帯域を確保した帯域確保型回線」であり、新しい生活様式ニューノーマル)にも対応した、クラウド時代に最適な接続サービスとして注目を集め続けています

今回は、「安くて速い」を高いレベルで両立させる『NUROアクセス』をはじめとして、クラウドサービスAI製品を取り入れ、現代ビジネスを多方面からサポートする『NURO Biz』の魅力、さらには業界トップランナーとして目指すことについて、ソニービズネットワークスの渡邉大樹氏に伺いました。

――はじめに『NUROアクセス』が、どんなサービスかを教えてください。

渡邉:端的にいうと、「法人向けのインターネット接続サービス」です。光回線サービスとして、最大通信速度下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsを実現しています。大きくわけて、エントリースタンダードプレミアムNEXT 10Gの4つのプランがあり、エントリー以外のプラン固定IPが1つ標準でついていることも特長です。

もっとも選ばれているのは「スタンダードプラン」で、ベストエフォート型ではなく、上り下り10Mbps以上の帯域が確保され、さらに下限値も保証された「帯域確保型回線であることがアピールポイントになっています

――『NUROアクセス』は法人にとってたいへん魅力的だと思います。では、『NURO 光』といった個人向けと法人向けの回線の違いを教えてください。

渡邉回線速度は両者とも「下り最大2Gbps / 上り最大1Gbps」なのですが、法人向けの回線には個人向けの回線にはない帯域確保やSLA(Service Level Agreement)があり、サポート体制もより充実しています。つまり個人向けの回線以上に”安定した稼働”を保証しています

また、ONU回線終端装置)にも違いがあります個人向け回線の『NURO 光』の場合ONUルーター機能付与されており、ブリッジモードにできないようになっていますしかし、法人向けの『NUROアクセス』ではONUブリッジモードになっているので、ご提供するルータースペックに左右されることなく、回線速度を最大限に活用いただけるメリットがあります

――やはり、法人回線の方が、遅くなったら困る、落ちて困るといった場面を作らないよう準備がされているのですね。

渡邉:そこは万全を尽くしていますインターネット回線世界では、実は「下限値の速度を担保する」ということに最もコストがかかりますコンシューマー向けだと、「最大何Gbps」等の広告が展開されていますが、そういったことよりも下限値をしっかり確保することが、ビジネス世界では特に重要だと考えられています

例えば、事務所インターネットを利用していると、通信速度は速いことが当たり前で、利用者の皆さんは何も気にしていないと思いますしかし、速度が低下して1Mbpsを下回ったりすると、おそらく利用者は速度の低下に気づきますし、仕事にも影響が出てきます

そういう意味でいうと、上り下り最低10Mbps以上の帯域確保ができるのは、『NUROアクセス 』の一番のウリだと思っています

タンダードプランは10Mbps確保、プレミアムプランは30Mbps以上の保証

――法人が『NUROアクセス』を利用するには、どんなプロセス必要ですか?

渡邉:まずお申し込みいただいて、その後に下見・工事…というのが基本的な流れです。関東では平時で1~2ヶ月、それ以外のエリアに関しては、3~4ヶ月を標準納期とさせていただいています。ただ現在は、社会情勢もあって『NUROアクセス』へのお問い合わせを多くいただいており、申し訳ないのですが標準納期より時間がかかってしまうケースもあります

最新の状況を確認するためにも、まずは弊社担当者にお問い合わせいただければと思います

――『NUROアクセス』の他の強み、アピールポイントも教えていただけますか?

渡邉面白いところは、スタンダードプレミアムプランではONU回線終端装置)までは下り最大2Gbpsで提供し、ONUにて最大1Gbpsの2ポート分岐しています。この2ポート物理的にも論理的IPサブネット)にも分かれているため、「1契約で、使える回線が2本ある」と言えます

実際、『NUROアクセス』を導入いただいたお客様のケースで多いのは、固定IPアドレスが付与される「LAN1」は業務用として執務スペースで使用し、「LAN2」の方はゲストWi-Fi等として開放するようなケースです。

――障害に強いことが『NUROアクセス』の採用理由になったという事例を拝見しました。耐障害性についてはいかがですか?

渡邉:もちろん、障害についても十分に対策するとともに、お客様サポートにも力を入れていますスタンダードプラン以上では24時間365日対応オンサイト保守サポートを用意していて、また1社に対して営業担当1人がつくことで、キメ細かいアフターフォローを実現できる体制を整えています

――『NUROアクセス』は非常に「ローコスト」なことでも話題です。法人向けの高スペック回線を、これだけ安く提供できる理由を教えてください。

渡邉2013年4月法人向けのICTソリューション『NURO Biz』サービスがはじまり、同時に『NUROアクセス』の提供スタートしました。当初から他社サービスベンチマークしていたことが、「高品質でローコスト」を実現できた要因だと考えています最近では、ベストエフォートギャランティを組み合わせたハイブリッド型のサービスを多く見ますが、『NUROアクセス』はそれらのハイブリッド型のサービス比較しても、非常にリーズナブルではないでしょうか。

さらに、スペックに関しても、「NUROアクセス スタンダード」については上り下り最低10Mbps以上の帯域確保を行うとともに、速度の平均値を計測し、結果を公表することで、自信をもって回線品質をお伝えしています

――速度を公表されている事例は少ないと思います利用者からすると導入前に「わかる」ことは安心に繋がりますね。

渡邉:実際に、法人お客様回線を切り替えることはかなり勇気がいることです。「価格が安くなっても、本当に大丈夫か?速度は出るのか?」と不安に思われるケースも多くあります。そのようなときに平均速度を公開していたり、下限値の保証があったりするのは「かなり参考になる」と、実際にご導入いただいたお客様からも伺っています

検討時に、定量的データに基づいて上申できることも、喜んでいただけているポイントひとつだと評価しています

『NUROアクセス』が幅広い業界企業に導入されている理由

――Webサイトを拝見すると、大学公共機関企業と、かなり幅広い業種で採用されています。実際にどのような業界企業で導入されることが多いのでしょうか?

渡邉官公庁から大学企業も、規模でいうとSOHOからエンタープライズまで、幅広くご利用いただいています。あえていうなら、情報通信業割合としては多く、従業員数では100~300名規模の企業様で導入いただくことが多いです。また、業種や規模によらず、動画コンテンツなどの制作編集をしているような、データ通信量が多い企業様にご利用いただいています

――やはり、回線速度に課題を感じている情報通信企業が中心ということですか?

渡邉基本的にはそうですが、今やすべての業種で、どうしても「インターネット」は必要です。例えば不動産業自動車販売業では、物件自動車写真だけではなく、Webサイト動画を公開して情報発信をする機会が増えています。今後、どのような業界であっても動画情報を発信することが主流になっていくので、幅広い業種で回線速度だけでなく、品質も求められる時代になっていくでしょう。

――たしかに。『NUROアクセス』の導入の中心は、やはりリプレイスでしょうか?

渡邉:そうですね。「回線の速度が遅くて困っている」という理由で、当社にご相談をいただくことが一番多いです。

COVID-19の影響でテレワークが増え、Web会議一般的になりました。しか回線速度が安定していないと会議が中断してしまますWeb会議が普及したこと、また安全かつ快適に社内システムを利用するためのインフラ整備という面で、通信回線重要度が企業の中で一気に高まりつつあるようです。

インターネットトラフィック量は年々増え続けています総務省Webサイトで『情報通信白書』によると、令和元年版では、2018年データ量に対して2021年はほぼ2倍になると予測されていました。

出典:世界トラフィックの推移及び予測(令和元年版『情報通信白書』より)

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd112110.html

渡邉:その予測がされた次の版では、2019年には爆発的に増大したことが報告されています(令和2年版「情報通信白書」)。

出典:ブロードバンド契約者の総トラフィック(令和2年版『情報通信白書』より)

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd131110.html

https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/pdf/n3100000.pdf

渡邉:新型コロナ禍の時代にあって、多くの人々が業務を「インターネット上で」行うことになり、今後さらトラフィックが拡大していくことが想定されます企業も、公共教育機関ネット回線の速度や品質を再検討し、さらなる高速化や安定化を求める流れになっているのかもしれません。

そんなトラフィックが激増するテレワーク時代でも、『NUROアクセス』なら安定して確実に接続できることは大きなメリットとだと確信しています

――『NUROアクセス』の導入事例に、ホテルWi-Fiサービスの強化に取り組まれたことが記されていました。今後は、こういった取り組みも増やしていくのでしょうか?

渡邉ホテルや、貸会議室といったお客様最近増えています出張ホテルに行ったり、会議室に入ったりした時にWi-Fi速度が遅いことは、お客様満足度の低下に繋がってしまますホテル会議室に限らず、カフェ学校など、公共の場で使えるインターネットへの注目度は上がっていくと考えています

2021-11-30

anond:20211130095945

やらなくていい、なんてことはない。

 

お前はあれよ、いわゆるフリーライダーってやつ。

税金を払わないで無料公共機関を使う類のクズだね

2021-11-26

anond:20211126074225

戦略を間違っているのはフェミの方じゃないの?

フェミオタク叩きをすればするほど、それは「BL批判」という形で自分達にブーメランが向かってくるのに気がついていない。

今は公共機関にBL絵は出てこないから、男性向けの萌え絵とは違うけど、今後はどうなるか分からいからね。

アンチフェミ表現の自由戦士オタクはいい加減自分達でオタク萌え絵差別を広げてることに気付け

これはよく言われる「オタク差別されるのはオタク自身の態度が非常識顰蹙買ってるからだ!」みたいな話ではなく、階級闘争戦略の話

フェミが何を批判しているのか

そもそも温泉むすめが批判されているのは「公共機関後援のもと」「未成年の」「女性性的描写女性に対する性加害を矮小化した」点だ

LOFTや宇崎ちゃん禁書房の炎上基本的には「公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで」「女性性的描写」が問題になっている

例えばまんだらけ店内やTSUTAYA暖簾の向こう側で、LO誌内でどんなに女体がご開帳されていようが基本的には炎上しない

それはまんだらけ店内やTSUTAYA暖簾の向こう側、LO公共機関殆ど絡みがない(企業間取引はあるだろうが、公共機関が全面バックアップはしていない)し、男女偏りなく集まる公共スペースでもなんでもないからだ。フェミ側はそう認識しているからだ

そのため「公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで」なされた時点で、「女性性的描写」がイラストだろうが実写だろうが、批判対象となっている

アンチフェミオタク階級闘争ミスリーディング

しかし、アンチフェミオタクはこの批判を「萌え絵オタク批判している!」と曲解し、そうした言説を広げている

なぜこうしたミスリードが行われるのか?それは、アンチフェミオタクは、オタク権利を向上させる階級闘争を行っているからだ

かつてオタク差別され、そのオタクが好むものとしていわゆる萌え絵差別的に捉えられる時代があった

こうした時代を経て、男性向け美少女コンテンツを好むオタクの一部は「萌え文化を『みんなが認める』ことこそがオタク階級闘争のゴールである」と考えるようになった

男性向け美少女=オタク文化の全てではないが、彼らは萌えオタク文化象徴であると考えている)

(そのため、彼らはオタク階級闘争を行いながらも、電車オタクに対しては差別的態度を隠さない)

階級闘争が始まったのは、某議員の票集めの活動や、従前から存在するネット上での女性差別の影響もあるだろう(だからこそ、彼らは萌えオタク文化象徴としている))

具体的には、「全ての萌え文化公共機関絡みor男女偏りなく集まる公共スペースで展示することが、オタク権獲得の象徴である」という考えだ

「全ての萌え文化」とは、CCさくらから関谷あさみまで、CERO AからCERO Zまでレーティングの如何を超越した「全ての萌え文化である

こうした階級闘争に臨むオタクからすれば、当然温泉むすめの批判者は「萌え文化排除するオタク差別主義者」に映るだろう

批判者が「趣味スカートめくり」「夜這いにワクワク」設定が削除されて満足する(=萌えキャラデザ自体は変わらない)レベルでも、階級闘争オタクにとっては「全ての萌え文化公認妨害したオタク差別主義者」になる

そして種々の炎上案件を経て、階級闘争オタクフェミ全体を「萌えオタク差別主義者」と認識するようになる

実際は2次だろうが3次だろうが関係なくフェミ批判しているのだが、オタクにそんなことは関係ない。そこまで見てないし

アンチフェミオタクによるオタク階級闘争代表的事例

禁書房の炎上アンチフェミオタク階級闘争に臨んでいることを如実に示した例だ

禁書房は「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える」状態フェミ批判されていた

しかフェミ=オタク差別主義者の信念を持つアンチフェミオタクは、フェミによる批判を「オタク批判」と認識し、そうした言説を拡散した

実際は禁書房の品揃えの中心は往年のアダルトビデオであって、決して萌え文化親和性が高いとは言い難い

それどころか、往年のアダルトビデオは出演強要が横行しており、ハッキリ言えば反社的な業界である

まんだらけは非常にオタク的ではあるが、階級闘争オタクの考える「オタク文化=萌え文化」的側面は、取扱商材の一部分にしか過ぎない

まり禁書房それ自体は「萌え文化象徴」とは言い難いのである

しかアンチフェミオタクは、禁書房を批判するフェミを「オタク批判をしている」と判断した

ここに、アンチフェミ表現の自由戦士オタクフェミ敵対階級認定し、階級闘争を行なっている一端が見えるだろう

アンチフェミ表現の自由戦士オタクは最早「萌え絵擁護している」訳ではなく、「フェミと闘っている」のだ

しかし、「フェミとの階級闘争」を一義としてしまうと、「オタク階級闘争のゴール」からは遠ざかってしまうという矛盾が生じる

アンチフェミ戦略の欠陥

階級闘争のゴールから遠ざかるとは、つまり萌えオタク文化=全て差別的なものだとする誤解が広まる」ということである

アンチフェミオタク闘争する中で、例えば禁書房の件では、「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」を「オタクである」と認定し、そうした言説を拡散してしまった

(「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」への批判を「オタク批判」だとすると、「男女偏りなく集まる公共スペースで」「レイプの娯楽化(AV)が見える状態」は「オタクである」と捉えることができる)

温泉むすめの件でも、「公共機関後援のもと」「未成年の」「女性性的描写女性に対する性加害を矮小化する」を「萌え文化オタクである」とする主張を流布してしまった

そう、アンチフェミは(敵対階級認定した)フェミ論点無視した階級闘争を行うことで、こうした「差別的で、不適切である案件を「萌え文化オタクである」とする「オタクマイナスイメージ戦略」を行なってしまっているのである

フェミの反応も様々で、萌え文化を愛好するフェミ理解もつフェミは「フェミ萌え絵批判をしている訳ではない」とご丁寧に反論している一方、萌え文化に興味がなかったりむしろ嫌いなフェミは「萌え=女性差別的だ」とアンチフェミの立てた論調に乗っかってきている

オタクマイナスイメージ戦略の影響がフェミ内で止まれオタクにとっては大した問題はないが、現実はそうもいかない

直近の某共産党員の「萌え性的客体化が入ってる」という発言も、アンチフェミによるオタクマイナスイメージ戦略による影響があるだろう

でじこのような「萌えだけど性的客体化されていない」キャラがいる時点で、萌え=性的客体化とはならないからだ

ではなぜ萌え=性的客体化という誤解が生まれたのか?それは、

AVショップ炎上に「オタク差別だ!」と声をあげるオタクを目にする→ポルノ3次元含む)=オタクというイメージが付く→階級闘争オタクは、萌え=オタク文化象徴という前提で活動している→ポルノ=萌え萌え=ポルノという誤解が生まれ

このように、アンチフェミオタク階級闘争に熱中するあまりに、かえって萌え絵オタク差別を広げてしまっていることにいい加減気付いた方が良いと思う

2021-11-23

twで見かけたんだが、

萌絵はオタクが思ってるほど一般的ではない。

公共空間において近年炎上したような萌絵ポスターを見かけた時の感想としては、

不快になるほどではないがなんか白ける」

といった意見が老若男女多かった。

という分析結果?を得たと。

いやだから、そういうことだろうよ。

ただ白けるだけで不快ですらないなら、温泉むすめ他の萌絵にいちいち(追記:「不適切だ」などの文句を言う根拠なくね?

公共機関だろうが私企業だろうが、権利侵害どころか不快感すら与えていない表現について、外野が何か要求することにどういう正当性があるというのか。

費用対効果」もそれは中の人が考えればいいことだ。余計なお世話だよ。

萌絵が炎上するたびに散々それらを(さまざまな理屈で)不適切だと主張している人が、何故しれっとこれをいいねしたりリツイートして賛意を示しているのか、理解できんわ

2021-11-21

anond:20211121035947

批判者は異常な連中でクレーマー」という錦の御旗で、半裸の女児ポスター公共機関までもが常用する日本になってしまった

2021-11-19

ひろゆき加藤純一みたいな輩が支持される世の中で生きたくない

差別発言とか不道徳情報を発信してる人間が罰せられないどころか人気を集めてる今の世の中は絶対おかし

信用スコアを導入してああい人間は誰とも取引されない、公共機関も利用できないような公平な世界になってほしい

anond:20211119052111

女オタをターゲットにした商売は、大量の高額グッズや、ミュージカルとかの2.5次元でがっつり稼いでる気がする。

コンテンツ提供する側が、金払いの悪い寂れた地方温泉宿、公共機関相手にしなくても食っていけるからそもそも売り込まれないとかじゃない?

知らんけど。

anond:20211118131548

ほんこれ。

トゥギャッターの「温泉絵師ぐぐるとクソロ凌辱絵がでてくるんじゃが」という暴露連ツイで

ツイの中身はよまないがエロ書けることは自信のあるバカ絵師どもがどんどこ釣れてる釣れてる。

全員「自分表現の自由戦士ダゼ」みたいなかほりがプンプン。

いや裸体デッサンくらい全員やったことあるのしってるから問題おまえらがR18出しっぱなし加担バカかどうかなんだよ。

ピクシブでR18タグ付けるかどうか商業デビューときおなじ名前でやるか、おまえらだってしっかり考えただろ

なんで編集者側の苦労がわからんの。だからマイナーのままなんだよ。

これで検討中案件から切られてもアホ絵師ザマァwだけどやっぱ「編集とか余計な知恵がついてない絵師からなら安くてかわいい絵が買いたたけるしどこにでも出しっぱなしにして文句いわない(契約書読んでないw)から、おれならつかいこなし(使い捨て)てみせる」っていう公共機関あほは次々でてくるだろうな

2021-11-17

anond:20211117013210

公共機関である警察署が、女児性的対象とするようなアニメキャラクター採用することは絶対にあってはならない

って言ったのはフェミニスト側だが、まあ言うて深夜だしな、好きに言っとけ

2021-11-13

anond:20211113071204

店とか交通公共機関では着用義務があるからみんな着けてる。店とか駅を出た瞬間にマスク取ってポケットしまうからマスクウイルスが付着してたりする場合はむしろ逆効果なんじゃないかと思う。後、一応ワクチン証明とか見せなきゃいけないルールみたいなのがあるはずだけどレストランで聞かれることがほとんどない。唯一、日本人がやってるレストランでだけ確認された。

2021-10-29

話題VTuberについて、以前フェミニストからこんな感じで反論があった。

公共機関広告ミニスカート姿の女子中高生を起用することは、

女子中高生主体性無きものとして性的に消費して良い』

というメッセージ公的ものとして発せられることに繋がってしまう」というものだ。

いわゆる性的「客体化」批判だ。

しかし『 』の中は本当だろうか?

現実ミニスカート姿の女子中高生は山程いて、彼女たちからしてみればファッション自己実現自己表現手段としていたりする中で、あえてミニスカート選択している。

いわば若者らしい「自立・主体性」獲得の象徴が、ミニスカートだ。

そして彼女たちのほとんどが、性的視線拒否する「意志」を持っているはずだ。

そのような状況の中、公的機関がミニスカート姿の広告採用することは、現実女子中高生

・自立・主体性を獲得への意志

性的視線拒否する意志

について否定的どころか、肯定的メッセージを発することに他ならない。

メッセージを受け取る側が、現実女子中高生ミニスカート姿を、自立と主体性象徴と見ているならば。

フェミニストの主張は、一見彼女たちの尊厳とやらを守るかに見えて、実はむしろ現実女子中高生の「主体性」を奪うものだ。

それは、現実ミニスカート姿を「性的消費のための記号」としか捉えていない、偏った見方に端を発する。

2021-10-20

anond:20211020133008

結局、「被害」の実在が論証できない時点で、

公共機関PRなども含めた少なくともゾーニング議論にならざるを得ないんだよね。

不道徳ものいくら流通してようが、被害がない以上は文句の付けようもない。

から毎度フェミニストたちは「性的客体化の疑いのあるものを、せめて嫌がる人の目には入れるな」のラインで闘ってきたと思うんだけど、

そこへ来ていきなり「性犯罪を誘発する懸念」では、みんなズッコケてるよ。

2021-10-15

anond:20211015012456

当該ツイート問題にしてるだけで、別にプリキュア文句を付けてるわけじゃないのよ。プリキュアそのままでいい。

「胸の大きなキャラモデルは、公共機関広告に相応しくないと言えるか?」ということ。

それは言うほど簡単ではないよ。

その主張は、「生まれもったある属性公共空間に相応しくない」というメッセージに他ならない訳でね。

2021-10-12

どちらがステレオタイプなんでしょうか?

@anatatachi_ohno

女性性的身体部位とされる箇所の強調表現をはじめ女性性を強調するファッション仕草・振る舞いの表現が、特に必要ではないところでも繰り返し使用されていくことにより、女性とはこういうものだ」といったメッセージを発する効果を持つのはいかがなものか?という考え方のことですか?

https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1447815212292194306

女子高生が「女性は斯くあるべし」とする校則に全人格をかけて抵抗し手に入れようとするのが、スカートの短さだ。

斯様に、例えば「短いスカート」が公共機関PR使用されようが、発するメッセージは一様ではない。

多くの女子高生にとって短いスカートは、解放象徴でもある。

女性とはこういうもの」「斯くあるべし」というステレオタイプメッセージを発しているのは、誰なのか?

で、それはないよ。先生

表現に対する批判の中心にある考え方は、だいたいこれだと思う(私はジェンダー平等が求められる公的機関広告場合に限って採用することがある)。

こうした批判が出てこないようにする方法は、4つある。→

https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1447908769459965955

1、必要性が明確な場所ジェンダー強調表現を使う。

2、そうした表現社会に溢れていても人々の意識には影響しないと証明する。

3、社会から性差別や性暴力を一切なくす(表現の影響を心配しなくて済む)。

4、強調表現を「笑い」や「毒」に転換する。

(「フェミ根絶」は入れてない)

https://twitter.com/anatatachi_ohno/status/1447910732394233862

2.を証明する義務があるのは、

女性性的身体部位とされる箇所の強調表現をはじめ女性性を強調するファッション仕草・振る舞いの表現が、特に必要ではないところでも繰り返し使用されていくことにより、『女性とはこういうものだ』といったメッセージを発する効果を持つ」と主張する側にある。

性差別」のラベルを貼られた表現はほぼ社会的に死ぬから、それは事実上表現規制する主張となる。

もちろん「差別である」と声を上げること自体を抑圧してはならないが、

個々の表現に向き合わない、「ミニスカート性的消費」のような雑なラベリングは、それこそステレオタイプというものだ。

2021-10-06

anond:20211006121201

不快感TPO基準としてかなり近いと思うけどなあ。

あ、「女性蔑視」「性的客体化」などの差別案件を対極とした場合ね。

TPOゴリ押しする段階でもう後者ではないのだから公共機関であっても、女性に偏らないよう男性キャラゆるキャラなども含めて年ごとに、あるいは同時に回せば問題ないと思うのよ。

それにしても、同じ表現なのにTPOによって女性蔑視になったりならなかったりするという、超理屈がよう分からんのよね。

anond:20211005214035

公共機関における広告の成否と、

増田が「不適切」としてる女性蔑視の話は混ぜるべきではないのでは。

ちなみに広告の成否については、10代については好きと嫌いが拮抗しているから「成功とも失敗とも言えない」あたりがフラット評価だろう。

だとしても、問題はどこまでも「戸定梨香が女性蔑視であるか」という問題帰着する。

ミニスカ・ヘソ出し・乳揺れ」と並べた所で、それらは女性VTuber選択しうる範疇であって、女性蔑視である証左にはなっていない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん