「修論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 修論とは

2022-02-07

修論指導教員OK出せば落ちないとか言った奴出てこい

普通に落ちたぞ

副査2人が不可出したらしい

国立工学部

2022-02-06

内定決まってるけど留年しそう

修論発表で落ちるっぽい

待ってくれるパターン存在するらしいけどどうなんだろ?

2022-02-01

anond:20220201221850

がんばれがんばれ❤

どうせ修論なんて努力賞でいいんだよ、頑張ってページ埋めてね。

修論おわらん丸

修論が終わらないよ

書いても書いても終わらないよ

今週中にとりあえず通しで書いて草稿の草稿くらいは書き上げたいよ。

どうせ抜け漏れだらけだからそこからも長いよ

これ本当に卒業できんのか

コアタイム中に堂々と修論を書くことを自分に許そうと思う。いや、心の中で教授に謝りながらこそこそと書くけれど。

教授コアタイム中にデスクワークをすることをあまりよしとしないのだ。そんな暇があるなら実験して欲しい人なのだ。まあ研究なんて手を動かしてなんぼですからね、教授の主張も分かるのだ。

教授卒業ギリギリまで研究を進めさせたがる人だけれど、いやいやいまの段階でほぼ書き上がっているような優秀な人はともかく私は修論を書かないと卒業ができません。

ちょうど原料も輸入品で来ないし、切りもいいし、私はもう研究を進めるつもりがありません。もう何を言われても知るか。化合物データ修士論文の方が大事じゃ。

ああああ書いても書いても修論が終わらないよぉー終わらない丸だよぉ

どうせ大した結果が出なかった実験実験項とNMRデータをちまちま書くのはモチベーション上がらんですねぇ。まあやりますけど。

ああ終わらない。しかし終わりが無いわけではない。見えていない訳ではない。あと3週間でどうにか書き上げなくては。

2022-01-27

修論出せない

50ページほど書いたけど指導教員許可が出ず死んだ

書かなきゃよかった

謝辞

院試から修論の完成に至るまで私を静かに支えてくれたある市販薬に、この場を借りて感謝申し上げる。心情を言語化して他者に伝えることが不得手な私にとって、最大の「理解」者であった。

私は「かわいそう」ではない。裕福ではないが、食うに困ることはない。留年するほど成績が悪いわけでもない。就職も決まっている。友人も恋人もいないが、このことについて思い悩むことはない。趣味も特技もないが、たいていの人はそうだろう。病気障害に悩まされているわけでもない。私は「かわいそう」な人間ではなかったが、苦しみはあった。あえていうなら、自分自分の思い通りにならないことが苦しかった。思い通りに話すことができない。思い通りに書くことができない。思い通りにふるまうことができない。理想が高すぎたのかもしれない。伝わらなくてもよい。あなたに伝わらなくてもよいのだ。共感なんていらない。これを飲めば楽になる。なにも解決しなくても、苦しみから距離をとることはできる。医者にかかる必要もない。

これを飲むと勉強がはかどるという人もいるようだが、私にはそのような効き方はしなかった。とにかくぼんやりとする。といっても、お酒を飲んだときの酔い方とは少し違うのだ。これも言い表すのが難しい。お酒よりも緩やかなのだ制御できる程度の眠気が現れ、ちょうど手を動かして作業できるだけの意識けが残る。苦しみはなくなる。インターネットを飛び交う罵詈雑言を見ても心は穏やかなまま。のろのろと作業を進める。苦しみを遠くに追いやって、愚にもつかない原稿を生みだして、そして昏々と眠る。それでよいのだ。それ以上の何が望めるというのか。

生きる意味はない。だからなんだというのか。意味があろうとなかろうと生きているという事実に変わりはない。ならば少しでも楽に生きたい。希死念慮よりはるかに前向きな気持ちだ。この気持ちを支えてくれた小さな粒に感謝する。

2022-01-25

ゴミみたいな修論提出して泣きそう

毎朝考えちゃって辛い

文系クズ院生だけど、本当にひどい

もうダメ、消えたい

2022-01-24

anond:20220124120001

そりゃそうなんだけど

放置一般的だよな~

って思ったから聞いてんだよ

おれもそんな良環境ならなんとか修論も書けたのかもね

指導教員って不登校学生に連絡するんもんなの?

修論嫌すぎて、修論 書けないなんてワード検索してたら

教授が何度も連絡してくれて書き上げただの、留年したけど他の研究テーマが与えられただのと出てきたんだけど指導教員って、普通こんなに面倒見が良いの?

不登校ダメ学生なんて放置してポイじゃないん?

うちの研究室だと後輩が2ヶ月くらい不登校になったときは何の連絡もせず、学期末直前に成績が出ませんよとだけメールしただけ(もちろんそこから出てきても間に合わない)で特に教員からアクションなんてなかったんだけどそういうもんじゃないの?

俺の修論方向性も示してくれないのが普通だと思ってたんだけど、主体的に動かなくても進捗が遅ければ干渉してくれるものなの?

2022-01-20

俺が修論出せなければ国民全員損する

まず俺は修了できないので損

指導教員は俺みたいな無能が残るので損

親は留年時の学費生活費払わされて損

内定先は採用計画を狂わされて損(俺みたいな無能を雇わなくて済むという点においては特かもしれない)

あと国立大学に在籍して多額の税金が俺の教育研究(特に成果はない)に使われてるわけだから税金払ってる国民も損

うわー何も出来てない修論提出が近い

2022-01-19

twitterに書けない卒論指南

同じ研究室卒論なんぞまあまああてにならない(書いたのは君らとほぼ同じ状況だった人たちだぞ)のだから、参考にするならせめて修論以上にしとけ。

過去卒論なんて「あの先輩これで卒業したのか」以上の知見は無いし、お前がそれを上回れる保証もないだろ。役に立つとしたら、せいぜい概要と参考文献くらいだ。

2022-01-15

虚無の大学6年間を過ごした

まだ最終審査とかあるけど修論提出して一段落したので色々と考えたんだよね

しか浪人とか留年とかしないで、ストレート学部卒業できて院まで行って就職もなんとかなったけどさ、それだけだったんだよね。大学生活。

サークル部活に入るわけでもなく、バイトに打ち込むわけでもなく、ボランティアに参加したわけでもなく、趣味を持つでもなく、学業研究は興味をもてず、恋愛もせず、友達もいないから何もイベントが起きなかった。ただ学校と家の往復を6年間しただけって感じ。

思い出が無い。

オンボロ学生寮自分の部屋の天井を眺める時間が一番長かったと思う。

俺この6年間何やってたんだろうな。いや何もやってなかったんだけど。

まりにも遅すぎるけどさ、今更になって取り返しのつかない事をしたな思うよ。

大学行った意味あったのかな。

2022-01-05

なんで

修論の締め切りが近い

やる気が起きない

正確には、やろうと思っても他のものに逃げてしま

やり方がわからないわけではないし、ただやれば結果が出るはずなのにその一歩が踏み出せない

なんで自分はこんなにも

はあ

2022-01-02

anond:20220102080738

修論はがんばって出せ。研究室に行って指導教官面談時間とれ。それで卒業できないのは指導教官指導力不足だという文脈をつくるんだ。あいつに能力いからだということにさせないようにしろ修論くらい最悪2か月あればなんとかなる。

2留院生ってどう?

地方国立工学院生

指導教員と相性が悪くて研究が進まず修論出せなさそう

2度目の就活するとして26歳新卒ってどうなんだ?

研究(というか指導教員)が苦痛過ぎるし退学して学部就職した方がいいのかな?

修論の書けないM2

指導教員留年勧告された

内定先は待ってくれないだろうな

単位も揃ってるんだけど仕方ないね

サボってたわけじゃないんだけど先生からみたら努力が足りなかったんだろうね

原因は先生との信頼関係が築けなかったことかな

質問するときはいつもビクビクして言いたいことの半分も言えなかったし

高専研究室とか学部研究室先生の方がおっかなかったけど、歓迎会研究室旅行先生と打ち解けてたのが良かったんだろうか

コロナの影響はこういうところにも出てるのかな、後輩も何人か来なくなったし同期も中退したし…

内定取消なら既に1留してるから2留目だ…

去年の就活学校推薦も併用して1発で決まったけど、2回目の就活は苦戦するだろうな

すごく行きたかった会社なのにね

やだなぁ

2021-12-28

卒論修論書きたくないやつ

書かなくていいよ

誰も強制してない

好きにしろ

2021-12-05

修論つらい

孤独はもう嫌だ.辛い.さみしい.

2021-12-01

修論が辛い

修論がつらい.

幸せになりたいだけなんだよ俺は!

こんなところ絶対絶対にでてやる.絶対幸せに生きてくたばってやる

大学院が辛いM2

うわあああああああああああああああ!!!修論うわああああああああああああああああああ

2021-11-28

こうして私は大学院で失敗し中退しました。

私は大学院で失敗しました。

挫折は?」と聞かれたら私は間違いなく大学院での経験を取り上げると思う。

ほぼ書き殴り。

私は元々興味で突っ走るような人間だった。

学部シラバスを見て「これ面白そう!」なだけで取る講義を決めるような人間だった。

大学院についても「ここの研究面白そう!」で決めて院試特に苦労することな合格、迷わず入学した。

だが、それがいけなかった。大学院経験者ならこの時点で察すると思う。

ブラック研究室でした。表向きが綺麗なだけで実情は教員人格破綻していました。

研究報告で成果が出ない/少なければ特にM2教員から恫喝される研究室でした。

それ以外にも男性にはパワハラ女性にはセクハラ日常茶飯事。

その結果、2年間で先輩、同期、後輩が片手で収まらない人数消えました。

修士1年生の時は講義受けて単位取って練習実験特に問題無かった。

修士2年生ではコロナの影響で研究室が4月から6月まで閉鎖、7月に私は就職活動が終了し、2021年3月には修了できる筈だった。

しかし元々実験が下手くそ、そして研究も思ったように全然進んでいなかった私。

9月から「お前は卒業できない」「留年だ」と教員から圧がかかり始める。「馬鹿だ」「間抜けだ」「お前は椅子に座ってぼーっとして何もしていない」等の人格否定も入り始める。

1時間個室でボロカスに言われまくる。これを3回ぐらい。

もっと早く周りに助けを求めれば良かったかな、10月に完全に不登校になりました。

朝起きられなくなり目が覚めても直ぐに身体を動かせなくなりました。3時間は布団から動けない。

自宅から大学まで1.5時間かかりますが通学に耐えられなくなりました。電車自体乗るのが辛い。

両親は共に働いており帰ってくるのは夕方。怪しまれないように帰ってくる前に何とか布団から起き上がって近所の本屋ネットカフェなど、何とかして時間を潰す。

もう自分が情けなくて仕方なかった。

11月教授から電話がかかってくる。親に不登校状態が伝わる。

今の状態研究室に行くのがもう辛いと伝える。親の反応「そんなの逃げだ甘えだ、ちゃんと行け」

・・・・・

その電話後、大学の学医に今の状態を伝えた。不登校状態のこと、電車も厳しいこと。「さっさと病院行け、多分診断書出る」

心療内科受診。親が自宅から病院に対し受診を止めさせるよう妨害もしてきたが今の状態を話す。適応障害の診断がおりた。休学を勧められる。

さっさと休学届と診断書を出して休むべきなのだが、休学届には親及び教員の捺印が必要である

だが先述のように親が元々「精神疾患は逃げ甘え」論者+研究室の教員も信用出来ない状態であり、親については休学推奨だと言われた皆を話したが最終的に理解が得られなかった。

そして12月になった。研究室に行けない状態が続き教授からの連絡で留年が確定した。

自分も、両親も、大学も、研究室も、内定企業も誰1人として望んでいない留年である。全員揃ってLose-Lose。

休学か退学か、の二択が言われた。留年してもう一年出来るとは思ってないのであろう。勿論当の自分修論を書けるビジョンはもう無かった。

そして私は、大学院中退した。

内定は取り消された。勿論内定企業には何ら罪は無いので、後日誠心誠意謝罪を行った。

また後で分かった話だが、研究室側については前々から退学者が相次いでおり、今回の一件が決め手で獲得した科研費をある程度大学没収されたらしい。

そしてただの既卒が完成したとさ。おしまい

最後一言


ブラック研究室なんて潰れろ

2021-11-23

修士生活失敗した

修士で別の研究に行ったが、挫折した。

やりたかった分野の研究室で優秀な人が揃っているところだった。

研究者以外にエンジニアとして活躍しているOBも多い。

なんとか進学できたが、実力不足カバーできなかった。研究計画もろくに建てられず、先輩の研究を引き継いで、無理くり新規性を作っていた。

学部研究室で研究計画サーベイをやっておらず、研究のやり方がよく分かっていなかった。

そんな研究室に嫌気が指して、他の院の研究室に進んだが、ぬるま湯に浸かりきっていた自分にはついていくことができなかった。

ちゃん教授相談できていればよかったんだが、コミュ障で悩んでいることを相談がうまくできていなかった。自分の直接の指導教官グループでの不在が多かったことで話しづらかった理由だった。

力不足を感じていたこともコミュニケーションをうまく取れないことに拍車をかけていた。

また、私の研究最先端トピックから外れていて、最新の学会論文と結びつけることが難しく、最新の英語論文を読むことを怠けていた。

そんな状態研究をしようと無駄に手だけを動かしていて、就活先延ばしにし、見事に失敗してしまった。

なんとか受かった会社からバイト依頼が断りづらく、修論直前まで行っていた。

終わらない就活バイト研究時間さらに削られてしまった。

修論ボロボロ指導教官には本当に迷惑をかけてしまった。

その研究分野には大変魅力を感じており、今でも関われたことは良かったが、本当に不甲斐ない結果しか残せなかった。そのことは本当に後悔している。

2021-11-14

博士課程の一番やばい問題は、「卒業できない」だろ

東大博士課程のものです。

卒業できません。

友人も数人博士に進みましたが、みんな留年して何とか卒業という感じです。

何なら、博士課程4年で何の成果もなく、修論の成果がギリギリ博士課程の年限に論文が出たもの再利用して何とか卒業した人もいます

  

自分はというと、学部時代留年しまくって、今ようやく博士1年生です。

成果は、今のところ何も出ていません。修士とは違う学科研究室にいますので、博士課程の結果が出ないと終わりです。

しかし、自分の考えた提案手法は今のところ何の成果も得られていません。

成果が得られないどころか、マイナスの結果ばかりです。意味がわからないです。

当然、論文も書けません。

  

一つ、確実に言えるのは、「3年での卒業」は不可能であることです。

提案手法が使えない」ことがわかっただけで終わる可能性が高いです。

独自テーマでやってしまった以上、指導教官からの補助は望めないでしょう。

今はただ、3年経って退学をするまで待つだけです。

まり、「単位満了退学」ってやつです。

  

しかし、単位満了退学って、かなり多いんですよ。

ポスドク問題とか言いますが、ポスドクって博士号取ってますからね。

3年研究して、博士号取れない人もかなりいますから

  

3年研究して、論文1本もかけずに退学。

多分僕はこのコースです。

お先真っ暗です。ポスドクよりやばいです。

どうしよう。

2021-11-11

東大生への後悔しない進振り

・B1から進振り先の情報を集めておく。直前に決めない。

自分の興味があることを選ぶ。

 ・自分がやりたいことを言語化する。

 ・候補を選んだ理由リストアップして比較する。

 ・メリットデメリットを考える。講義の幅が広い、専門性が弱いなど。

出口戦略を決める。

 ・進路・進学先を調べる。就職先の傾向が自分に合っているか調べる。大学院が別キャンパスだったりすることもある。

 ・研究室を調べる。卒論修論を見て、自分のやりたいことと合っているか確認する。

・人に相談する。

 ・同級生相談する。

 ・教授相談する。他の学科との違いなど。直接相談してでも聞いてみる。

 ・学科の先輩に相談する。連絡が取りづらいだろうが、雰囲気を掴むには一番よい。合わないと結構辛い。

進振りの点数

 ・点数だけでは選ばない。

 ・なぜ人気かを考える。その原因が自分に合っているかを考える。

 ・一時期の情報系など不人気でも、その後、人気学科になることがある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん