「使用料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 使用料とは

2024-03-21

大学院授業料には納得がいかない

学部生は分かる

授業をちゃんと受けるしテストも採点してくれる

「教育」をしっかりやってくれている

大学院M1も分かる

授業があって「教育」をしつつ、空いた時間で「研究」をする

M2分からん

授業が無くて「研究しかしない

大学設備を使わせて貰ってる費用授業料だ、と言う人もいるが

使用料ちゃんと決められていて授業料3分の1以下の金額

企業の外部研究員なんかはそれだけを払って同じように研究している

修士論文審査費用だと言う人もいるが

大学院入試博士号コース受験費用審査費用でしょ?

修士論文ってそれ以上の審査してるか?

仮に同等だったとしても、使用料審査費用を足しても全然授業料に届かない

授業料はその名の通り「授業」の費用

「教育」を受けるための費用のはず

ところが教育してるのはD1-D3の同じ学生

助教教授スタッフパワハラしかしてこない

教育なんだったらせめて週一で勉強会でも開けよ、と言いたいが

助教とかはクソ雑務死ぬほど忙しそうでとてもじゃないけど無理そう

というか助教ってクッソブラック企業だよね

しか任期付きで安定しないとか泣けてくる

そんで博士号コース博士後期課程)の学生マジでマゾ

お金授業料)払ってパワハラ受けながらM2教育までやってる

しか卒業しても助教っていうブラック企業内定してるとか

マジでなんのためにやってるの

そんでこんな状況にしといて

日本博士号採用する企業が少ない」

だの

論文を軽視している」

だの偉そうなことを言う教授とかマジでサイコパス

まずは大学教育ちゃんと見直せよ

金貰って教育しないとかどういう神経してんだよ

2024-03-20

無断学習禁止された世界

理想

許可を得なければ学習出来なくなる

学習される場合は対価が支払われる様になる

個人新興企業学習できなくなり、AIを使った悪用も無くなる

現実

プラットフォーマー投稿されたデータから学習を行う。許可規約に書いてあります

企業同士で金と学習データのやり取りを行う、ユーザーに対価は支払われない(でもAI使用料徴収します)

大企業のみが学習を行えるようになりAIを独占する、悪用は依然として無くならない

2024-03-15

札幌ドーム2024年3月(第26期)の赤字額を予想しようよ。

本人?予想額は赤字20億。

運営予想は-2.9億(さらに増える見込み)と発表しているが・・・

25期は1.2億の純利益。ここから日ハム使用料-6億、広告物販その他-5億、新モード-10億で-20億の赤字くらい?と勝手な予想をしてみました。

決算は、単純な足し算引き算ではないことは承知

指定管理者五カ年計画の初年度なのに大変だよね。

札幌市補填(2022年は20億らしい)を増やすのかな?

(テキトーなので、怒っちゃダメです)

2024-03-13

anond:20240313145322

使用料別にいいけど人少ないとこって結局つまんねえからなあ

面白い奴って人の多いとこにしかいない

2024-03-09

anond:20240309003131

過去作品著作権過去に渡って国に譲渡してこれまでの分も含めて使用料国庫に入るようになれば国葬でもいいと思うよ

2024-03-08

anond:20240308151537

メイン収入って著作権使用料でしょ?

普通に権利相続した遺族が引き続き税金払うんじゃないの

まぁその遺族が名古屋に住んでない可能性はあるけど

2024-02-27

anond:20240227131808

スカイリムエロMODを色々追加して環境構築してた時のものだ。

めちゃくちゃ分かる。

おせっかい:



画像生成ライフ頑張ってな

フリマアプリ個人売買って言うのもう限界だろ

使用料取って各配達会社もそれに乗っかってるくせに何が個人売買だから責任持ちませんは調子に乗りすぎ。

2024-02-23

アートがタダだと思い込んでるケチくさい層

昨日飲み屋で会った人、音楽を使うのにお金がかかることが気に食わないらしく、こっちが音楽事業者と分かったらかなり絡まれた。

ラーメン食ったらラーメン代払うだろ

音楽使ったら使用料払うんだよ

誰かが労力と時間をかけて作ったものにはお金を払いましょう。

当たり前の話

2024-02-14

なぜテレビ原作物をやりたがるかというと

よく脚本家オリジナルを書く実力が無いからみたいな意見あるけど完全に的外れ

そもそもなんでテレビ局原作物をやりたがるのかっていうと、安いからなんだよね。

なんたって原作使用料さえ払えば広告費を出版社が持ってくれる。

安上がりで済むから軽んじられる。量産品だから型にはめて効率化される。

からリスペクトされるためには原作使用料広告費並みに高めればいい。

原作使用料が高ければテレビ局安易原作物をやりたがらないし、やるとしても失敗できないからしっかりと金と人と時間をかけて作られる。

もちろんそれだけのリソースかけて原作者に反故にされたら困るので、コミュニケーションコストだってしっかり払う。

でもそうなると今度は出版社が困るんじゃないかな。広告費が浮くのは出版社だって同じだから

今までそこそこ売れた本をさらに売るには、テレビ局原作使用権を売ればよかった。

そしたらテレビ勝手宣伝してくれた。

でも原作使用料が高くなればテレビ局安易原作使用権を買ってくれなくなる。

宣伝をするには出版社自ら広告費を出さなければならない。

そうなると長期的に見れば出版業界の縮小に向かうだろう。

じゃあどうすればいいんだろ? マジでわからん

2024-02-03

原作者による原作改変の告発ミスリードする一般大衆

セクシー田中騒動海猿原作者(以下、佐藤氏)のnote話題になっているけど、

みんな大事なこと忘れているし、佐藤氏も敢えてそこに触れてないことが気になった。

死ぬほど嫌でした

https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

佐藤氏に限らず多くの原作者がいうのは

原作使用料興行収入比較して安すぎる」

ということ。

これ、まるでメディアミックスによる報酬原作者は受けていないと言いたげで、(まあ実際その通りなのかもしれないけど)

一般大衆はそこに同情してTV局や編集者鬼のよう批判している。

でもそんなことないよね?

メディアミックス恩恵は、漫画小説増刷による印税増という形で得ているよね?

どいつもこいつも誰もそこに触れない。

同情を誘ってファンネル飛ばす人と、それに乗る一般大衆

いい加減、真実を見極める目を持ってほしいものだ

2024-02-02

anond:20240202211245

二次創作してる連中が原作者使用料払ってるわけじゃないからなあ

どっちがまともかと言えば

2024-02-01

anond:20240201220153

月30万位をこえてこないとチューニングするコストの方が高いんじゃない?

で、使用料30万超えるほど人気が出るサービスも稀だし。

シンプル構成で数打って、当たったサービスだけ手を掛けて調整するのが王道だと思う。

てか、何の話か知らんけど93%削減って1/10位になったってこと? それとも半分になったって意味

anond:20240201102252

昔は、

クレジットカード電子マネーチャージチャージ額の1%ポイントで受け取る→チャージした電子マネークレジットカード使用料を払う

という方法ポイントを受け取ることができた。しかも上限無しで。

 

月100万のカード枠なら、毎月1万、年に12万分のポイントをノーリスクで受け取ることができたわけだ。複数枚の電子マネーを用意する手間はあるが、恥ずかしくなければコンビニ1軒で終わるので、1時間もあれば1万稼げる。

 

複数枚のカード家族カードを使って毎月300万とか500万やるようなバカのせいで塞がれたけど、それでも数年間は使えてた気がする。

2024-01-31

anond:20240131141534

テレビ局社員退職者に他の業種と比較して高額であると言われ[注釈 1]、

入社から退職まで手厚い福利厚生があるため放送業界に冠する既得権益電波利権)があると批判されている[11]。

2013年テレビ局事業収入NHKが6517億円、

フジテレビが3468億円、

日本テレビが2277億円である

企業でいう「仕入れ」の電波利用料1993年から導入されたが[12]、

NHKが18億7800万円、

フジテレビ系が3億9920万円、

日本テレビ系が4億3260万円で、

事業収入に占める電波利用料NHK0.28%、

フジテレビ系0.11%、

日本テレビ系0.18%で

テレビ局は確実に大儲け出来る仕組みであることや電波利用料自体自由化された際の市場価値に対して不当に安過ぎるため電波利権批判されている[13]。

2015年電波使用料は、携帯電話キャリアである

NTTドコモ201億円、KDDI131億円、ソフトバンク165億円に対して、

公共放送NHKが約21億円、日本テレビ系列は約5億円、TBS系・フジテレビ系、テレビ朝日系、テレビ東京系は約4億円で

利益に対しては電波利用料は1%未満という微々たるものである

2024-01-30

映像化作トラブル事件簿

いいひと。 :フジテレビ(修正しました)

原作者主人公ヒロインキャラを変えるなと念を押していたが改変しまくり。

原作者ブチ切れで原作クレジットから原案クレジットへ変更。

いいひと。」を守れなかった責任は作者にあると連載終了を決意。

 

おせん :日本テレビ

原作を大きく改変し主演男優(ジャ◯ニーズ)の演技もひどく炎上状態に。

ドラマを見た原作者がが原作と違いすぎてショック。もうやってられんと連載休止に。

最終的に原作クレジット原案に変更されてしまう。

 

八神くんの家庭の事情 :テレビ朝日

作品キモである高校生主人公が若く見えすぎてしま母親女性として意識してしまう」という設定に

どう見てもババアしか見えない女優をあて、ストーリーや設定を改変しまくり。

原作者がやっぱりブチ切れて、最終的に原作クレジット原案クレジットに変更されてしまう。

 

ハガネの女s2 :テレビ朝日

シーズン2は原作にない完全オリジナル脚本で行われたが

第2話で転校してくるアスペ学校で受け入れるか特別支援学校にぶち込むかを生徒が選挙する展開に。

テレビ局だけでなく原作者にまで非難殺到し、原作者はこの展開を支持しないとして原作から降りることに。

 

海猿 :フジテレビ

原作者に対する無許可突撃取材原作者激怒プロデューサーに二度とさせないと約束させるも再突撃される。

その後、海猿関連書籍契約書なしで勝手販売されていたとして原作者が絶縁宣言を行う。

 

テルマエ・ロマエ :フジテレビ……というかエンターブレイン

映画化に際して原作使用料が100万円という宣告され、

事前相談もなければ根拠説明もなかったとTVぶっちゃける。

しか契約出版社が行っており、フジテレビ側が契約押し付けものではなかったとのこと。

 

ゲド戦記 :スタジオジブリ日本テレビ

原作者は「宮崎駿が監修する」「原作を変更しない」という条件で映像化を許可したはずが

なぜか宮崎駿ノータッチ原作を改変しまくった作品が出来上がってしまう。

原作者から「私だけではなくファンバカにしている」と痛烈に批判された。

 

トラブルまでは行ってないけど高橋留美子ビューティフルドリーマーあんま好きじゃないらしい。

原作レイプ織り込んで契約金に差をつけたりできないの?

原作忠実ドラマ化なら原作使用料1億円

改変自由オプション2億円

原作レイプ作品なら1億+2億で計3億になる、的なやつ

2024-01-28

anond:20240128050126

似てる程度で使用料請求って無理に決まってるだろ

絵柄に特許でも取ったのか?

それを許したら絵描き同士の潰しあいが始まるだけ

anond:20240126020048

AI使ってイラスト作ってるやつらが「なんかしらんけどやたらエラそう」から受け入れ難いってのがあって

そのエラそうな態度の根底には「いままで絵がうまいだけでチヤホヤされてる連中の居場所を奪ってやったぜ」みたいなのがあるんじゃないかと思ってる

個人的にはRoLAに関しては絵師使用料請求することで潰せるんじゃないかと思ってる、名前を偽ったところで酷似してるわけだから言い逃れできんし

2024-01-17

これからミステリー社が商標出願について声明を出したのでつらつら書く

商標は昔少しかじったことがあるからつらつらと書いていくで。所詮素人から鵜吞みにせんで、実務的なことは弁理士に聞いてな。

そもそも商標とはなんぞやという話やけど、これは商品役務サービス)を識別するための標識のことや。商標特許庁に出願し、登録されると、その商標他人勝手に使うことができなくなる。

例えば典型的にはこんなシーンが想定される。ワイが漫才相方マッチングサービスを考案し、サービス名を「モウエエワ」と名付けたとする。ワイはこの革新的サービス成功確信しとるから、もしこのサービスを始めたらすぐに「モウエエヨ」とか「モウエエワ・グレート」とか、あるいはまったく同じ名前サービスを展開してくる不届きな輩が出現することを危惧する。そこで登場するのが商標や。無事に商標登録されれば、ワイは晴れて独占的に「モウエエワ」の名前を使うことができる。

ここで注意が必要なのは商標の出願時に商品役務指定する必要があるということや。つまりマッチングサービス指定して「モウエエワ」の商標を出願していた場合、他の事業者が紛らわしい名前マッチングサービス運営することはできなくなるが、「モウエエワ饅頭」や「モウエエワパン」の販売を止めることはできないということやな。

それともう一つ重要なのは商標あくまでも商品役務識別標識に対する権利であって、他の事業者が似たようなサービスを始めるのを防ぐことはできんということや。残念ながら漫才相方マッチングサービスという素晴らしいアイデア自体保護されない。場合によっては特許権著作権などの知的財産権不正競争防止法とかで対応できることもあるかもしれんが、少なくとも商標権の守備範囲ではないんや。

以上の基本事項を踏まえて、これからミステリー社の声明を見ていくで。

まず何よりも困惑しているのが、「いずれの出願も、他者権利制限する意図はございません」という記述や。今回の出願のうち「これからミステリー」と「これミス」については誰がどう考えても商標制度趣旨に則った正当な出願なんやから、これらについても他社の権利制限する意図はないと言い切るのはまずいんやないかな。

それから、「マーダーミステリーモバイル」「マダミスホテル」「飲みマダミス」についても、ワイはてっきりこれからミステリー社がそういう名前サービスを始めるからこれらの商標を出願したと思ったんや。それが「他者権利制限する意図はございません」やから、だいぶ困惑してるで。

続いて出願意図を一つずつ見ていきたいんやけど、まずは「商標の独占や商標使用料徴収目的とした商標の取得」というリスクを防ぐために出願したという主張。まあこれはわからんでもない。赤の他人が「マーダーミステリー」「マダミス」の商標を取得して、ある日突然「あなたは私の商標権を侵害しています。したがって金300万円払ってください」とでも言ってきたら、法的な落ち度がなくても払ってしまうかもしれんもんな。特許でいうところのパテントトロールってやつや。

次に「コンテンツの錯誤を意図した商標使用」というリスク。これは正直、具体的にどういうリスクを想定しているのかがようわからん勝手に「マーダーミステリーチップス」や「マダミスクッキー」を作って売られたら困るという主張なんやろか。そうだとして話を進めると、これからミステリー社が「マーダーミステリー」「マダミス」の商標を取得したあかつきにはそういった行為の是非をこれからミステリー社が判断することになるんやが、果たしてそれは妥当なのかという問題がまず発生する。ほんでそういう行為は許されんということになったら結局商標権を行使して「マーダーミステリーチップス」や「マダミスクッキー」を販売する事業者権利制限したいという話になるんよな。この矛盾よ。

それから、先述したように商標は出願時に商品役務指定する必要がある。すると、出願時に食品を含めていなければ勝手に「マーダーミステリーチップス」や「マダミスクッキー」を作って売られるのを防ぐことはできないんや。せやから目的手段がずれてるわけやな。『ダンジョンオブマンダム』で「なんやかんやいうてドラゴンよりゴーレムの方が怖いんよな」とか言いながらヴォーパルソードを外すようなもんや。伝わりにくい例えですまん。

最後に「反社会的・反市場勢力の参入」のリスクや。まあヤクザ市場に算入してきたら確かに困る。そこでまず起きる問題が、仮にヤクザがマーダーミステリーゲーム専門店開業したとして、商標でそれを防ぐことは難しいということや。これからミステリー社が「マダミス」の商標を持っていたとして、ヤクザが「マダミススペース」みたいな名前で店を運営してたら、その場合名前を変えさせることはできるやろうが、営業をやめさせることはできん。「仁義館」みたいな名前に変えられたら終わりや。これも目的手段がずれとるんよ。

それから、やっぱり「反社会的・反市場勢力」の判断をこれからミステリー社がするということになる。ヤクザ構成員は該当するやろう。じゃあ幸福の科学信者や、オウム真理教とかパナウェーブ研究所とかの関係者はどうなのか。ネットで嫌われまくっている青年会議所の会員はどうか。この辺の判断がこれからミステリー社の胸三寸次第で決まってしまうのはこわないか

最後に2点、重要問題を提起するで。まず1点は、これからミステリー社が「マーダーミステリー」の商標を取得した場合、この商標オープンにするでとどれだけこれからミステリー社が主張しても、商標「マーダーミステリー」には「すでに商標が取得されている」という法的な外観ができてしまうということや。これの何が問題かというと、例えばNHK最近流行っているマーダーミステリーなるもの特集しようとしたとする。それで調べていくと、「マーダーミステリー」は私企業商標ではないか。ということはマーダーミステリー特集私企業宣伝になってしまうから、何か言い換えるか、いっそ特集自体無理という判断になってしま可能性がある。市場の拡大に寄与するどころか妨害さえしとるわけや。

2点目は、法人とその役員の考えは変わりうるということや。今は我が社が保有する商標「マーダーミステリー」の権利をなんびとに対しても行使しないと言っていたとしても、会社が傾けばなりふり構わず請求するようになるかもしれん。あるいは役員に不幸があって交代せざるをえん場合もある。そうしたとき果たして過去と一貫した判断をしてくれるのかということやな。

まとめると、悪意のある誰かに取られたら困るから私が先に取っときますね、なんてのは商標制度本来想定していない使い方なんやから、どうしたってどっかで無理が出るということや。電子レンジネコをチンするのはやめようで。「LARP」や「人狼ゲーム」は大した反対意見も上がらずに商標が取得され、権利者がオープン化を明言しとる例なんやけど、これまで特に問題が起きてないとしたらそれは顕在化してないだけやろな。

2024-01-13

クリエイター学習使用料払えやアアアアアォォォォォォォンンってゴネるのは分かる

でも著作物を何も生まないただの消費者の癖に問題ガーーーって叫んでる奴の意味がわからない

そいつらが守られようが俺にもお前にも一銭も入らねえだろうに権力者の気分でも味わってんのかね?

2024-01-05

anond:20240105201835

原作使用料がワンクールなんぼで支払われているだけで残りは全部製作委員会が総取り分配なので作者は何も儲からん

2.5次元舞台だろうとアニメ原作映画化だろうとそこらへんは変わらん

2024-01-04

[]2023年12月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1590TVAL nowティーバル ナウ) - テレビ番組リアルタイム視聴tval-now.switch-m.com
991データベース概論Ⅰ | 筑波大学オープンコースウェア|TSUKUBA OCW北川博之ocw.tsukuba.ac.jp
869家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blogizm-11.hatenablog.com
820パワポ生成AI 自動プレゼン生成ツールai-tool.userlocal.jp
6842023年ブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Somethingtoya.hatenablog.com
67525年前の紙面が縁結ぶ 本紙「私の赤ちゃん」で隣に載った大泉拓途さん、沙綾さん(十勝毎日新聞kachimai.jp
625【2023.12.11更新】『このマンガがすごい!2024』今年のランキングTOP10を大公開!!【公式発表】konomanga.jp
601バックスラッシュと円記号歴史と違いpenpen-dev.com
558インターネット実名レスバしてたらISP社長から脅迫された話。そして17年後… - rna fragmentsrna.hatenadiary.jp
555【お願い】広告ブロッカーAdblock)の除外設定をお願いします。 - すまほん!!smhn.info
482honto - 「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ - hontoからのお知らせ一覧honto.jp
479DNS浸透いうな - それは言葉狩りじゃなくてdns.lavoscore.org
460事実誤認や著しい誤りがある本は出版されるべきではない」という主張について見解を教えていただきたいです。私は、内容が正しいものであってもなくても、出版される事自体問題なく、出版後に適切な批判を受けるでよいのでは、と感じているのですが、いまいちすっきひ論理的に整理できずに悶々としています。|新たな発想を生み出す質問箱 Querie.mequerie.me
459人生を変える社会学──『岩波講座 社会学刊行にあたってtanemaki.iwanami.co.jp
456メタバースの失敗はセカンドライフの失敗を元に学べ』とか言う人はだいたいエアプなのでSL歴16年目の私が教えます - urakatahero”B”logurakatahero.hateblo.jp
456サマーズ氏: 人手不足企業が低い賃金しか支払わないせい | グローバルマクロリサーチ・インスティテュートwww.globalmacroresearch.org
451韓国Twitchに関するお知らせblog.twitch.tv
451【速報】新潟糸魚川市で夜に気温が急上昇し26℃を観測 12月の観測史上初めて25℃超の夏日に | 新潟ニュース NSTnews.nsttv.com
442バンクシーはなぜパレスチナ作品を描き続けるのか?casabrutus.com
417年末3日間で「人を呼べるくらい」片付いた部屋にする計画を徹底解説! - ミニマリスト華のブログお金が貯まるシンプルライフhana-heya.com
416OSS 観光名所を貼るスレ - ぽ靴な缶blog.pokutuna.com
412パスキーの基本とそれにまつわる誤解を解きほぐすblog.agektmr.com
411Wave Terminalwww.waveterm.dev
396はてなギャラクシーhatebu-galaxy.vercel.app
395勝手に輝いていた増田ブコメ大賞2023 - 誰かの肩の上daydollarbotch.hatenablog.com
383韓国だけ低画質で動画を見る?「ネットワーク使用料問題総まとめ|韓国IT&スタートアップ業界専門メディア「KORITwww.korit.jp
376【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 | クックパッドnews.cookpad.com
374投票しよう!】ミソジニー・オブ・ザ・イヤー2023men-with-women.com
348ベストバイ2023】買ってよかったモノ・ガジェットBEST10 | LOPYLOG-ロピログ-taotaoblog.net
344Ubuntu 22.04 LTS サーバ構築手順書server.lavoscore.org
344ブラックナードから見た日本漫画アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマールホルモンさん インタビュー | elabowww.elabo-mag.com

2023-12-24

マイラインの思い出

20ちょっと前に一人暮らしを始めた時、自分は当時から携帯型の電話文化が嫌いで、固定電話を申し込んだ。

ケータイのものが嫌いなのではなく、持っている人々の妙な意識の高さが鼻について、同じ空気を吸いたく無かった

 ……とか言っていた自分が、その後ケータイOSをいじりアプリを作る仕事に就くんだから人生分からんもんだ)

その時、特定電話番号への電話代が安くなるという「マイライン」というサービスがあったので

正直あまりよく理解していないままではあったが、ひとまず申し込んだ。

電話回線自体NTTにお世話になるが、マイラインサービスはどうやらNTTではなく任意会社のお世話になるらしい。

ほほう。

さて、NTTへの支払い手段銀行引き落としだ。

電話代の明細を見ると、これは基本料金。これは使用料、そしてISDN回線代。まあそんなもんだろう

そして「マイライン代」は……まあ、NTTから引き落とされてはいない。やはり別会社サービスなんだな。

まり当然、その別の会社に対して支払うべきなんだろう。支払方法は……どうしたんだっけ?

そういえば「マイライン」というもの、一体どこの会社サービスを申し込んだんだっけ?

だらしのない自分は、申し込んだ時の資料は一切がっさい紛失してしまっていたのだ。

しかし「うちのサービスを選んでくれてありがとう、これ資料ね」というパンフか何かが来るのではないか

そう信じていた記憶がある。それを待っていた記憶がある。

いいや、しか現実は違った。何も来やしなかった。

待てども待てども、請求書すらも自分のボロアパートには来ない。一体どうやって払えば……

そのまま数か月経ったんだっけ。

固定電話からは、どの番号へも発信が出来なくなってしまった。

発信しようとすると、マイライン代が未払いである旨のアナウンス

アナウンス中の会社名は、世間知らずの自分にとっては何やら聞きなれない会社だった気がする。電話番号も分からない。

金はあるのに、払い方が分からない。

結局その後数年間、ボロアパートを引き払うまで、発信のできない固定電話と過ごしていた。

就職後すぐに携帯端末を持つ事を要求され、結局PHSを持っていた。なので電話に不便する事は無かったが)

せっかくPCを使いこなし情報強者(笑)を気取っていたんだから、もう少し詳しく調べればよかったのにな。

どうにも後悔がつのる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん