「会計」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会計とは

2024-04-23

anond:20240423131953

まぁでも店もおまとめ会計にご協力お願いしますの張り紙レジ前に出してるとこ多いしなぁ

「男は所詮ATM」とか卑下してる男謎すぎる

店出る直前に全奢り確定の空気出して奢ってもらって当たり前だと思ってる女と飯行くことになったらレジ前で「会計別で」っていって自分が食った品目読み上げてそれだけ払ってさっさと店出て外で待てばいいじゃん

片方が全負担しないような提案してくる相手には奢ればいいんだから

2024-04-22

女って頂き女子ばかりだと思う

頂き女子判決が厳しいみたいな話があるけど、そりゃあ女からすればそうでしょうねとしか言えない。

女のほとんどは頂き行為したことあるんじゃないの?

自身は男のほうを「ナシ」だと既に結論づけながら、男が自分好意やらチャンスを感じていることに気づいており、その好意を利用して食事を奢って貰った女は多いだろう。

男を「ナシ」と判断した時点で必ず割り勘している女なんて本当にいるのかって思うね。多くの女は既に自分の中では決断を下しながら、食事中はうっすら「アリ」の可能性を匂わせて会計出してもらうぐらいはしてるだろう。

それって明確に頂き行為ですよね?

まさか男が勝手に出しただけとか言わないですよね??

言っとくが「私は奢ってもらったことなんてありません」みたいなトラバはいらんからな。お前の話は誰も聞いてません。

芸能人のいい話「お会計はすでに払っていただいてます」は贈与税どうなん?

国税局ちゃん監視しとけよ、Youtubeみてさ

2024-04-18

雁琳はさえぼうに性的興奮を抱いてるよね

「ああいう地味顔は人文チンポ騎士に受けて姫扱いされるんだろうな」って言ってたけど

これ全然可愛くない相手には出てこない発想なんよ

好みじゃない相手だったら、「女補正下駄履かされてる」とかそういう叩き方になる

雁琳はさえぼうのちょうどいい地味さにブヒってるしオカズしたことも数え切れないほどある

数年に渡る執拗な叩きの中で、文字を打ちながら射精したことさえあると断言できる

お姫様を愛でたい男ばかりではなく、叩いて踏みにじることに興奮してしまう者もいる

一方で、暇空は仁藤に一切の欲情を抱いてないね

「叩いたら反響ありそうな人」としてなるくんに推薦されるまでろくに仁藤のことを知らなかったぐらいだし

会計ネタも前から仁藤を叩いていたエコーニュースのを剽窃しただけだ

エコーニュースは仁藤が文化祭フランクフルト食べてる画像を探し出してフェラ連呼したり

仁藤の水着姿を発掘して何度も貼ったり仁藤を性的貶めることへの喜びがあり数回はつい射精していそうではある

エコーニュースは仁藤追求中に突然妻に捨てられ子供を連れ去られて共同親権界隈入りをしたが、

夫が調査と称して自分より若い女を追いかけてるのは妻にとって腹立たしいことこの上ないだろう

高慢そうな女を叩き潰してぐちゃぐちゃにしてやりたい、そんな欲望が雁琳とエコーニュースには存在するが暇空には意外とない

暇空がそれを向けている相手は堀口くんだ

堀口くんの体が触れたらやわらかそうである夢想し、シャワーを浴びながら堀口くんの体を思い、

堀口くんに半ズボンを履いて生脚を見せるよう要求し、もし自分が堀口くんの彼女になったらどのように振る舞うか語り、

堀口くんが恋人をどう抱くか、もし風俗に行ったらどんなプレイをするか、絶え間なく堀口くんへの性妄想をしている

そして暇空は、自分から相手を抱きにいくのではなく、向こうから求められてやれやれ仕方ないなあと応じることを夢見るタイプ

暇空は色んな女性とぶつかっているが、相手に対するいやらしい目線は感じさせない

堀口くんにはねとねとした情欲を見せる

anond:20240418093239

それぞれ会計して出てきたらええやろ

anond:20240418094139

あらかじめ買うものを共有しておくとか、

車内からほしいもリストLINEしてもらうなり

ちょっと外出て車内が見える場所から通話するなり

会計2回に分けるなりなんなりとあるやろがい!

anond:20240418093239

基本的に買い物途中で仮に買い物カゴ店内に置いてたとしても

会計通さずに外に出る行為自体を店としてはやめてほしいわ

実際、電話かかってきたふりして外出る万引き犯とか普通にいるし

 

つーか買い物カゴに物入った状態放置して外に出るのもやめてほしい

お前らは「入れ替わりですぐに取りに来ますよ」と思ってるのかもしれんが、

こちとら「そのまま帰ってこないキチガイ」を定期的にそれなりの数相手にしてるんだから

そういう行為を見るだけで対応ダルい

2024-04-17

anond:20240417134504

フェミニストと雑に呼ばれてるけど、

ぶっちゃけ医師弁護士議員会計士差別に反対してる構図なので、正義法律違反専門家アンチフェミ批判しているんだよな

そのテキトー素人キトー会計疑惑も、批判してる人物には税理士会計士行政書士といった専門家が大量に含まれていたということを知ったかぶり情弱陰謀論素人なのに専門家より詳しいつもりのバカオタク理解できるようになるといいと思う

anond:20240417125538

わかりづらいけど、セルフレジ万引きが直前にいて、そいつスキャンだけして会計しないってことね

会計を押しつけられたと

anond:20240417001140

主張は主張として、税金が投入される場合は、領収証会計報告はまともなものにして欲しい。

社会人から見ると、余りに杜撰杜撰不正があったとは言わないが、その脇の甘さを突かれているように思う。

支援者も、弁護士先生も、もっとまともな会計管理のできるスタッフを先に紹介してあげなよ!と思う。

因みに安全確保の基本は、整理整頓された職場環境です。お金整理整頓しないと。

2024-04-15

anond:20240415193952

わかるよ

子供ってなんで人の顔をジッと見るのかな?

店の会計で並んでいたら前の男の子2歳くらいがジッと顔を見てきた。

一応ニコリとしてみたけど無表情のままガン見。

ずっと目もそらさずジッと見てきて怖かった。

子供好きだったら、あらー可愛いね~とか声をかけるのかもしれないけど、あまりきじゃないし下手に声を掛けたら嫌がる親もいるし。

何度か目をそらしてまた見てもガン見されていてさ、ちょっと嫌になった。

ニコニコして見てくる子は可愛いけど、睨むようにガン見してくる子は何を見ているんだろうね?

もう自分の子供は高校生以上だから忘れちゃったよ。

別に狙ってるわけじゃないの

この時間スーパーって

もやし、塩鮭、豚ひき肉

買いたいもの全部30%引きのシールが貼ってあって

まるで値引きを狙ってる人だと思われちゃう可能性があるの

違うんです

別に狙ってるわけじゃないの

そんなに節約してないの

信じてほしい

って思いながらお会計してる

現金のみの場合キャッシュレスに比べてどれぐらいコストがかかる?

キャッシュレス決済のメリットについて日本カード株式会社解説をしていたので、引用する。(※1)

メリット

■利用客のメリット

・財布の残金を気にしなくていい

お金を下ろすという手間がなくなる

・支払いが一瞬で終わる

■お店のメリット

レジ金の精算が楽になる

釣り銭の用意のための両替が減る

釣り銭の渡し間違いが減る

会計時の対応時間が減る

・手持ちの現金がないという顧客を取り込める

キャッシュレス決済のデメリット

手数料を取られる

レジ周りが煩雑になる

・決済作業を覚えるのが大変

機械を導入することがお店の雰囲気と合わない

月商300万円のお店であれば、キャッシュレスを導入すると46,130円分のプラスになり、キャッシュレス決済の手数料(3.24%)である39,000円を超えてるとしている。

この事業者キャッシュレスから収益を得ているので、お店が本当に得をするのか判断が難しい。

経済産業省によると銀行関係現金インフラコストは9500億円、流通サービス業で1.7兆円のコストがかかっている。その他を合わせると2.8兆円の現金インフラコスト必要となっている。(※3)

同じ経済産業省資料には、キャッシュレス比率が8割になった場合キャッシュレスコストは1.4兆円必要になるとも記載している。

別の試算では現金の取扱に伴い約8兆円のコストが発生すると推計している。その内訳は、金融界での現金管理ATM運営コストとして約2兆円、小売・外食産業での現金取扱業務人件費として約6兆円と試算している。 (※4)

キャッシュレスは決済比率が8割になってもコストは1.4兆円で、現金決済は現段階で3〜6兆円のコストがかかる。

実際はキャッシュレスコストの方がお店の負担率が高く、現金の方がお店の負担率が低いのではないかと思うが、どなたか教えて下さい。

※1『手数料が高いかキャッシュレス決済は導入しない』というミスジャッジ | 日本カード株式会社

https://www.nippon-card.co.jp/column/1852/

※2現金を扱うとお金がかかる!?見えるコスト、見えないコストとは – りそなBiz Action

https://www.resona-biz.jp/governance-finance/risks-of-cash-settlement-02/

※3キャッシュレス将来像の検討 経済産業省

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/cashless_future/pdf/001_06_00.pdf

※4日本キャッシュレス化の進展について 共立女子大学ビジネス学部教授 南波浩史

https://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/202103.nanba_.pdf

大阪万博の会場建設普通に間に合う

別にずっと残す目的建物ではないし、突貫工事で数ヶ月あれば建てられる

今「間に合わない間に合わない」って全マスコミが煽ってるのも、後で「間に合わないと言われていたが日本の脅威の技術力で間に合った!プロジェクト・エーックス」するための布石報道しているだけ

開幕したら読売日経NHKあたりで「万博を間に合わせた日本職人たち」って特集記事も出るよ

仮に弱小国の1つ2つの展示が開幕日に間に合わなくても、間に合わなくて数週間遅れで展示開始ってのは万博にはよくあること。

万博の失敗というのは工期の遅れとかではなくて、観客が予定の半分以下だったとか、入場収入が完全に赤字になったとか、そういう場合のみ

でも観客はテレビSNS広告宣伝煽りまくれば、どんなしょぼくても集められる、関係各所もチケット配りまくるし。開催費用の収支だってゴニョゴニョやればいくらでも辻褄合わせて見た目上の会計黒字にできる

から「失敗」することは一切ない

2024-04-14

anond:20240414085949

あーオレも可愛いねって言ってなかったらなぁ……

クラスの子休日突然出くわして、え? 増田可愛い

って言っちゃったんだよ

コンビニ会計の あ

くらい自然に口をついて出た、軌道修正できなかった

あの黒歴史さえなければ、オレもセクハラ皆勤人生だったんだが…

謝って許してもらっても反省しても、やらかし事実自体は消えない

セクハラ加害した男より

anond:20240413140318

文系出身なら業務知識武器としていくのがいいと思う

SES担当した業界業務知識と、大学学部の基礎知識二刀流を目指すべし

ノーコード開発であろうが当該業界専門用語になじみがあるだろうから、関連する専門書を10冊も読めばりっぱなコンサルのはしくれだ

プログラミングの本を10冊読んでも上級プログラマーにはなれない

大学学部の基礎知識については、大学学部が、法、経済商学部系であれば、法律会計系の資格勉強をしてみるのもいい(資格取得までいかなくても間違いなく役に立つ)

文、社会学部系ならば、統計学心理学組織人事運営言語学分類学等の専門書を読んで知識習得するバックグラウンドがあるだろう

社会人大学院という手もある

2024-04-13

anond:20240413215712

自分元増田とは別人なので、ひろゆきが何て言ってたかとか興味ないし、元増田が言ってることもなんか違うなとは思ってる

けど、もともと「通訳大谷の口座にどうやってアクセスしたのか」が主な議題だったところに、上で挙げたような会計を任せてた人による使い込みを引き合いにしてた人が相当数いたのは事実

それってつまり大谷通訳権限を与えていてもおかしくないという主張でしょ

それが事実が明らかになったら、「誰もそんなこと言ってなかった」と言い出してるので、ちょっと気になって書き込んだだけ

まぁブクマカ得意の記憶喪失なので

勝ち負けとかどーでもいいわ

anond:20240412143938

大谷ファンブクマカは、彼がシロかクロかにしか興味がないのだろう

マネージャー会計任せてた人にお金使い込まれるのと、通訳という立場を利用した詐欺被害にあうのとでは、事件性質全然違う

新庄演歌歌手の例を引き合いに出してた人達は完全に読みを外してるんだけど、「みんな最初から不正アクセスと言ってた」とか主張しはじめた

2024-04-12

anond:20240412102903

情報によると一平が使い込んでた口座は年俸の振込口座になってたみたいなんだけど

野球選手会計担当してて「年俸の振込口座はノータッチで!」って言われておかしいと思わんかったんか

というか税金とかどうしてたんだよ。一平が別に処理してたんか?

anond:20240412032900

物心ついてからずっと疑問でしかない

店員さんが人の見た目や話し方や支払い方で露骨に態度変えること

よほどやばいお客さんは除いてね

会計時に

貯まったポイントで支払いたいので、まずポイントいくらあるか確認して教えてください。お願いします(原文まま)とお願いしたら露骨にムスッとされ舌打ちされたんだけど

私何かおかしい事した…?

溜まってるポイントを知らせてくれることもなく

買い物の会計いくらなのかも知らされず

トレーにクレカと控え投げられてありがとうございましたも無い

人として扱われないのはさすがに……ね

ポイントで買い物したから?

私が気持ちいから?貧乏で汚らしく見えた?

私の言い方が嫌だった?

癪に障ったんならそのあたりしか思いつかないんだけど…

そんなひとつ出来事

初対面の見ず知らずの人に酷い態度取れる人の頭の中なんて分からない

ただ、怒り通り越えて世界中人間から存在ごと全否定された気分になるし結構引きずるからやめてほしい。。

私が長年外に出るのが怖い理由がこれ

店員さんの接客が好きで商品はそんなに好みじゃなくても通ってしま理由もこれなので

私人間向いてないんやな…

昼過ぎだったか

年下の先輩♂が声を震わせてた

泣いてたように見えた

なんか会計的なミス経理から指摘があったらしい

そのやり取りをしてた上司が慌ててその先輩を別室に呼んだ

すごいよね、素晴らしいよ、仕事で泣けるって

おれそこまで気合い入った仕事してないもん

あなたと違って嫁さんと子供もいない

ましてや大学すら出てないし、中途入社だし

一人暮らせる金がもらえたらそれでいいの

あなたのその姿を見て

後輩たちはいきりたつんだろうね、「もっと頑張んなきゃ」って

ごめん、おれはドン引きだわ

30代の男が泣いてる姿見てもなーんにも「頑張んなきゃ」って思わない

あなたは悪くないの

俺が悪いのよ

あなたみたいになりたいとも頑張ろうとも思ってない

頑張れないよ、頑張る理由がないの

働いて成長したいとか働いて笑おうなんて思ってない

偉くもなりたくないよ

なーんもないんだからあなたと違って

家に帰って出迎えてくれる人間もいないしね

よく言うじゃん

背負うものがあれば強くなるって

おれ背負った経験がないのよね、33年生きてきて

背負う重みがわかんないの、残念ながら

お先真っ暗よ

どうやったらそんなに真摯になれるの?

すばらしいよ、嫌味じゃなくてさ

仕事ミスって泣けるようなすばらしい社会人になってみたい

2024-04-11

ただいまカレーパン焼きたてです!

ひとついかがですか?ってコンビニ会計しながら店員さんに勧められたりするじゃん。

あれに何て返すのが一番印象いいんだろ。買わない前提ね。

今のところ実践したのは、

「(カレーパン視線を向けほんの一瞬目を見開き、苦悶するように眉を寄せて買うかどうかの迷いを見せたのち)、大丈夫です」  です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん