「仕事探し」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仕事探しとは

2024-06-11

eek(イーク)はeスポーツ専門の転職求人サイトです。コーチやチーム運営者などeスポーツに関わるアルバイトから正社員お仕事求人掲載していきますeスポーツ転職仕事探しeek(イーク)にお任せください。

2024-04-22

そんなに「英語を喋られたくない」って思うなら「ONLY SPEAK JAPANESE!DONT ENGLISH HERE!」って店にベタベタ貼ればよくない?

おい元増田ちょっとスレを借りるぞ。

いいよな?

元増田「イイヨ」

ヨシ!

追記で「やめろ」って書かれたら消します)

どのコメントがどうってより全体の空気について感じたんだけどさ、そもそも国際社会ゆえのメリット享受してる時点で、国際化を拒絶できる立場にないよね?

鎖国を推進している勢力として海外さんのあらゆるものを拒絶してるならともかく、そもそも文句言うのに使ってるSNS海外製、スマホOS海外製、そして中身は英語で書かれてるって状況で「英語日本から出てけ!」ってのはちょっとおかしくないか

それならお前が今持ってる英語仕掛けの板切れも今すぐ投げ捨てろって話よ。

まあ流石に上のは極地までひとっ飛びが過ぎたけど、外人が来るような地域の店で働いてるくせに「英語許せない!」って言うならそういうことがない所で働けよって思う。

自衛隊で働いておいて「軍隊許せない!人殺し!」って言ったり、病院で働いておいて「西洋科学は心がない!漢方正義!」とか言ってたら、それはおかしくねーかっていうね。

それでもその職場に居続けたいって言うなら、自分店長なら店長権限で、自分が一店員なら店長交渉して店中に「日本語以外を使うな!」って意味外国語ベタベタ貼りまくれよ。

迷惑Youtuberが超マニアック言葉を覚えてきてその言葉を捲し立てて「dskjfだsp-fdしうあfsぽd(メンゴメンゴ。俺の知ってる言葉で書いてないから読めなかったよ)」って抜かしながら配信してくるかもだけど、その時は弁護士でも呼んでこいって。

この国際社会時代でさ、外人相手を一切したくないってのはかなり厳しいと思うわけよ。

つうか日本って義務教育英語勉強してるってことになってるわけで、渡航からしたら「一応英語も通じるはずだよね?」って感じだと思うわけ。

それに対して拒絶するなら、やっぱ店先にでも「ONLY SPEAK JAPANESE!DONT ENGLISH HERE!」って書いておくべきじゃないかな?

日本英語が通じると思ってるのが高慢だ」って考えについてもかなり同意できない。

いたこともない未知の言語を捲し立てられるならともかく英語だと分かるならなんとかコミュニケーション取ればいいじゃん。

つーか「Soryy I can't speak ENGLISH」でいいと思うんだよ。

それで相手が「Oh……」となったら、あとはもう身振り手振りで「(とりあえず、欲しいものを指させ)」でいいじゃん?

相手だってそれに対してなんか反応返すでしょ。

道を聞かれてるっぽいなら「KOBAN アッチ」で指さしときゃ通じるよ。

日本に来るような人はKOBANぐらいは知ってると思う。知ってて欲しい。ダメそうなら「POLICE THERE」でいいよ。

つうかさ、白人ってだけで英語ネイティブなんだろうなって決めつけがそもそもおかしいと思うわけ。

海外旅行のために英語ペラペラになってるだけでドイツフランスの人かも知れないじゃん?

日本人が英語覚えるのに比べれば楽なのは間違いないけど、それでも全く勉強せずに出来ることじゃないと思うんだよな。

学校勉強しただけって言うんだったら、自分こそ小中高で習ってるんだからある程度は出来るんじゃないのって話よ。

相手に対して「高慢だ!」って言うよりもさ、日本に来たいと思ってくれた気持ちに対してもっと感謝したほうがいいと思うんだよね。

曲がりなりにも客商売やってるわけじゃん?

色んなお客様に対しての漠然とした感謝気持ちを一切持たず、相手の背景についてちょっと想像力を広げることもせず、自分理想お客様けが無限にやってくることだけを望むのは結果的に神経を無駄にすり減らすだけでは?

まりはさ、客商売向いてないから別の仕事探したほうがいいよってこと。


anond:20240421101600

2024-04-19

anond:20240419183137

行ってみたら思ったよりクソだったからみんなも気をつけろよ、って言ってるだけだろ

言われんでも別の仕事探して都会に戻るんじゃない?

2024-04-07

生成AIで絵を描く理由なくしたって言ってる絵師

生成AIで絵を描く理由なくしたって言ってる絵師いるけど、この世に存在しうる全ての画像データパターンが生成された時にどうせ描く理由なくすから早いうちに筆折って別の仕事探したほうがいい。

単純なビットマップ画像の全パターンの生成は今の技術では途方もない時間かかるけど近い将来可能になる。

当然中には児ポとかの画像になりえるものも含まれているので仮に公開されたとしてもすぐに取り消されると思うけど、一度生成された事実は変わらないので自分の描こうとしているものがもうこの世のどこかで生成された事実は変わらないことにメンタルを病むよ。

たこれをイギリス国内でやられたら全ての画像著作権が発生するかもしれない。

それまでの間にも今実験中の脳でイメージしたものを出力する技術とかも出てくるだろうし、手書き意味というのはどんどん薄れてく。

学習モデルを使った生成AIも今は膨大な画像から学習しているけど、効率が悪いのでデータセット少なくする方向に進歩していくし、用途を絞ればもう存在する。

自分が作った画像(手書きでもAIでもなんでもいい)に対してどういう意味を付けるかという方向性創作性をもたせたほうがいい。

思えば2017年イラスト生成AIのMakeGirlsMoeは顔しか出てなかったのがたった5年で今のクオリティのものができるとは予想してなかった。

出力された画像も明らかに日本ゲームから学習されたであろうものが出力されてた。(戯画とかNavelとかそのへんに近い作品)

すでにそういうものができていたにもかかわらず、著作権法30条の4が2018年改正されるのを阻止できなかった時点でだいぶ厳しい。

絵師は今のものが出てきてやっと反対してるけど、法律改正した人たちはこうなることを織り込み済みで改正してる。

から文化庁にどれだけパブコメ送っても、現行法対処できることは想定済みという回答が返ってくる。

著作権で飯食ってるクリエイター著作権法の改正に対して厳しく目を光らせておかなければいけなかった。

2024-03-19

タイミーで仕事探してたら弱者男性ぼくでも出来そうな仕事あったけど

「黒か紺のポロシャツを着てくること」という謎の指定

そんなの持ってないから咽び泣くしかない

2024-02-29

閏年バグ理由

色々開発に携わってきたが大体2パターンある

Caseパターン

Case month when 1 then ~って感じのコード。thenの後にif文や更にCase文がある。この辺りに28日までとか書いてある。

ソースレビューがあったら指摘する内容だが機能していない場合はこのレベルが来る。オフショア海外に出すとマジでこんなの書いてくる。指摘するとはいはい言うけどどうすれば良いのか悩む。

アーキテクチャ次第だが単に29までに変更すれば良い場合もあるが、たまに他にも影響したりして結構絶望する。月末日取得で書いてたら説教レベル

スタパターン

大体Caseパターンロジックが考えられない場合国内外提案してくるのがマスタ化だ。発注元も何故か柔軟な対応が出来るからと賛成してくる

結果年1や月1のマスタ設定が必要になり運悪いタイミング担当者閏年を忘れてると大体起きる。賛成した人らは運用しないので気楽だ。

こっちはマスタ設定すれば良いのだが、閏年ですよ忘れていませんかチェックは無いくせに登録出来るのは翌日以降チェックはしっかり入ってたりする。

設計段階で考慮すれば良いのだがマスタは何故か新人仕事となり結果糞仕様スキル不足が重なって復旧に時間がかかったりする。もちろん新人に罪は無い。日付をキーにするマスタなんて要件で考えた奴が悪い

閏年バグ回避方法

閏年に影響されない業務フローにする。そもそも年月日を指定するか2/28の次は3/1だと明示しない限りはシステム閏年バグを起こさない。

日付チェックで存在しない日付と閏年チェックは基本だ。

もし日付チェックを自作の変なロジックで作って発生させてたら20代なら許すが30代以上は即引退して他の仕事探したほうが良い。変に生き残って上流に行くと出来上がるのは意味の分からない事を言うステークホルダーという老害で将来はコンサルとか名乗って中小零細で惨めなシステム論を語る粗大ゴミ

2024-02-05

風俗結婚セーフティーネットじゃないよね

https://anond.hatelabo.jp/20190206075304

昼職で稼げないんです、と言う。

バイト先をクビになる。派遣仕事を減らされる。コールセンターシフト全然いれてもらえない。

全然指名が返ってこない、フリーもつけてもらえない、と嘆かれる。

同僚の女の子さえ不快にさせてしま言動の子が、お金いただいてるお客様にだけはうまく受け答えできてるとか、そんな都合の良い話は滅多にない。

別の仕事探した方がいいよ、とは言うけど、何を勧めたらいいのかわからない。

そういう子に限って水商売の時給や風俗のバックの高さに固執するんだけど、それだって客につかなきゃ絵に描いた餅だ。

そういう子は結婚すればいいと言う男性は多いけど、離婚ちゃうんだよ!!

まず考えてみてよ、

「同僚の女の子さえ不快にさせてしま言動

バイト先をクビになる。派遣仕事を減らされる。コールセンターシフト全然いれてもらえない」

オンである職場ですらそういう状態になってしまう人が、家の中というオフの場で、オンの場よりも人を不快にさせないと思う?

確率で夫に愛想つかされて離婚してシングルマザーになるんだよ。稼げないのに。

 

25歳の可愛い子が派遣で来たとき、歓迎ランチでは男性陣が積極的質問していたけど、

3か月も働くとサーッと人が引いて行って、契約更新されなかったというのを見たことがある。

あい言動の子なんだろうなって心当たりがある。

弱者女性って言うとブスばかりが想定されるけど、やりとりが要領を得ず余計なことを言って不快っていうのも強烈だし、

不快言動っていうのは容姿がかわいくても数か月すると通用しなくなって人が離れて行ってしまうんだよ。

面接に受かるけど次期更新はされない、交際はできるけど短期間で別れてしまう、

スピード婚してスピード離婚してしまう、そういうパターンなんだよ。

 

引きこもり男性のような、あからさまに態度がヤバくて入り口拒否されるパターンではなく、

数か月した頃に「こいつ、うまく言えないけど、なんかイラつくな…」みたいになるから言語化可視化しづらく厄介というか。

こういう子は、最初はみんな愛想よくしてくれたのに、数か月するとみんな冷たくなるという経験を何度も味わっている。

そのせいで、子供を欲しがるんだよね。子供母親から逃げていかいから。

世代からするとイラッとくるような人でも、子供ママしか頼れないし、ママママとなつく。

から可愛い大人はすぐ冷たくなって離れていくけど、子供は長い期間を母親に執着するから母親子供依存してしまう。

そうして、子供を作ったはいいけど夫がイラついて離婚されて…、養育費は払われず…、世代をまたいで連鎖してしまう…。

こういう子、中学まではいたよ。でも友達にそういう子がいないとか、交流が無くて見えてなかった人もいると思う。

高校になるといよいよ見えなくなる。学力別で本格的に分断されてしまうから

 

sotonohitokun 男はどんなセーフティーネットあるの?炊き出ししか思い浮かばん。

qmanothe にんげんりょくというやつ/男は単に野垂れ死にしま

syunzone 中途半端に恵まれてるからより不幸って話も、恵まれてない不幸な人には響かんよ

これはそういう息子たちを作ったお母さんたちのお話です

 

男性弱者最初から心が閉じていて他者を受け付けないけど、

女性弱者は初対面で好意的に接してもらえた成功体験があるのか、男性よりも孤独への耐性がなくて我慢できないのか、

人懐っこい態度や、縋りつくような態度をとることが多い。(媚びや縋りつきと同時に不快言動もある…)

モラルがある男女からは「居心地悪そうな苦笑い」と「そっと距離置き」、

モラルない女性からは「イジメ」、モラルない男性からは「ヤリ捨て」「孕ませ捨て」をされる。

そして「悲しい」という気持ちでいっぱいになってしまって、食べ物アイドルアニメなどの力で悲しみを乗り越えて……

……同じことを繰り返す。

 

「やりとりが要領を得ず余計なことを言って不快」をもう少し掘り下げると、解釈や推論の能力が足りない感じでした。

起こっていることがどういうことなのか、7割以上分かっていなくて、表面的に合わせているというか。

みんなが笑っているときに合わせて笑うとかはできる。だからアスペルガー的なコミュ障とは違うし、初対面でおかしいヤツとは思われない。

分かっているような態度をとって好意的に接されるけど、ミス発覚などで、全然分かってなかったことがバレて冷たくされるみたいな。

どう分かってなかったか説明できないから再発防止ができない。分かってるふりがクセになってるから信頼できない。

この人に仕事を頼むとどうなるかわからいから頼みたくなくなる。

攻撃的なイヤな奴とは違うことがわかるからこそ余計に、周囲に言葉しづらいイライラが溜まる。

2024-01-21

親「早くてでけ!ハロワ仕事探せ!」引きこもり家業手伝い俺「はぁじゃあ明日行ってきますわ」

親「でもその前に家業のほうの仕事終わらせてからいけ!」

俺「はぁ。。。。(ハロワ行くのに1時間とかかかるんだけど、というかお前人のこと都合いいときだけ自由に働かせられる労働力と思ってるだろ。半分引きこもりだった時は文句言える立場じゃなかったけど、日雇いバイトやりながら仕事探してでてけってときに急に出勤を命令されるような生活ではマトモな就職活動なんかできるわけねぇわというか出て行けと言うならいない前提で仕事回せよ「お前がいなくてもどうにか」とか何回も何回も上から目線で言われてきたけど俺がいないと回らないじゃん自覚ないんか。ないよなぁ。働かせてやってる感覚だし。俺のことキモいけどもんく言わな便利な労力レベル認識しかしてねぇし。大体そもそもこの仕事たたむつもりなんだろ。働いてる当事者の俺に何一つ話をしないくせに外で働いてる兄貴相談してるの知ってるぞ。ここ5年くらいだらだらとはいえほぼ毎日言われたことくらいはそれなりに真面目にやってきたつもりなのにそんなことも言わんのか。親の機嫌損ねないように損ねないようにやってても扱いはなんも変わらねぇんだな。でもそんなこといって機嫌損ねると一週間一ヶ月単位で嫌味嫌味嫌味嫌味に嫌な顔されながら暮らさなきゃならんのだよなぁほんまクソ)はぁ。。。。。」

2024-01-10

空白12年35歳職歴無し無職だけどさ

派遣仕事募集見てるとさ

こっちは自宅から3km圏内仕事探しとんじゃァ!!!町名まで書けやオラァ!!

って思うよね

2024-01-09

anond:20240109110333

そんな便利な都合のいい粘着性の素材があるわけねえだろ・・・

夢見るのは勝手だけどそのまえに仕事探しちゃん就職しろ

2024-01-03

年齢的に再就職難しそうだけど、あまりにも理不尽過ぎるから契約更新しなくていいかな。

年明け早々不幸ばかりで、仕事見つからいくらいなんて不幸にしろまだなんとかなる部類だな。

今年は仕事探し頑張ろう。

2023-12-31

今年良かったこと、転職成功したこと

でも残念ながら派遣社員なので最大でも3年までしかここにいられないんだよなぁ

今後ここ以上に居心地のいいところがある気がしなくて今から辛い

職場のいいところ】

派遣から責任が少ない

・急にテレワーク/出社切り替えてOK

フリーアドレスなのもあって人と話す機会が少ない、出社してわざわざ同僚のところに行って挨拶する必要がない

上司あんまりコミュニケーション得意なタイプじゃないからそんなに話さないで済む

・でもわからないことや助けてほしいことを言ったらどうにかしてくれる

ときどき無茶振りとか上司説明あんまり上手くなくて意味わからんってことはあるけど、それなりについていける範囲仕事

納期近く以外は割と暇でひたすらvbaツール作ってる(vbaくらいしか書けないので)(というかvbaもここに入ってから本格的にいじれるようになった)(Pythonとかもできるようになりたいけどできるだろうか……ちょっとハードル高いイメージ……)

・社内に食堂がある、安い、それなりに美味しい

フレックス。ただし派遣管理監督者が出勤している時間に限るけど

・定時が短め。上述のとおりそんなに仕事は多くないから定時で帰れる。最近は8:30出社17:00退勤がデフォ

・時給もまぁ、ただの事務よりは多い。

電話対応なし。そういえば電話対応なしで仕事探したんだった

いやーーーー良いところしか見つから

とりあえず上限まで居させてもらえるようにわからないことも頑張ってやる

ずっとこんな感じで働けたらいいのに……

2023-11-30

奥さん、なんかすごいバイト入れてて、働く時間も長い。家帰って来てげっそりしてる。

家のために頑張ってくれてるんだけども私の心は沈む

私にできることは食事作り、洗濯掃除育児

仕事探しは,面接アポ入れたりしてるけど、うまくはいってない。受かっても働けるのか…

からない

からない

2023-11-16

葬送のフリーレン

魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw

ガチ時間無駄棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で

キャラ雑談するだけ。バカ。でどや顔気持ち悪いセリフを吐く。

〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw

何もストーリー人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ

ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ? 魔法使えアホ 、空飛んでるし

時間掃除できる像をなぜ魔法使いに頼む?

魔王を倒した勇者がなぜ忘れられる?絵があるだろ

顔をおぼえろアホども

てか一面に咲いてる花を見つけるのに何年もかかるアホ、すごい見つけやすいよ?

魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!?魔法使えアホ

寝てる病人に本を投げるクズ主人公

ちょっと修行したら雪だるま消滅魔法できました?

さら地球破壊レーザーも覚えます?は?

メガネを作れるのに茅葺き屋根と馬車があるアホ世界、感光紙でカメラを作れ無能ども

なんで子供自殺を止めたの?→勇者ならそうした。?頭大丈夫BPO案件から子供に悪影響だろ

死にオチしか書けない無能脚本家

世界物語も決められない無能

魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。

葬送のフリーレン

https://anond.hatelabo.jp/20231114134840

2023-11-08

anond:20231108142706

ハローワークって行ったことないんだけど

無能な中高年が、自分の食い扶持をそれなりに稼げるような普通仕事」って

みんなどんな仕事探してるんだ??

2023-10-19

飲み友達自称エンジニア仕事を探してたか

少し前の話だけど、仕事クビにされたから次の仕事探してるっていうんで

一応レジュメをもらってうちの会社の人に見せた。

もう評価は散々。友達っていうのが恥ずかしくなるくらいにひどかった。

冗談楽天なら誰でも受かるぞってアドバイスして

そいつ楽天を受けたら、まじですんなり内定が出た。

俺は引いたね。楽天の誰でもウェルカム採用ハードルに。

なんか楽天って定員割れしてる田舎高校くらいの難易度だと思うけど大丈夫か??

不祥事だらけなの、やっぱ人員の質がひくすぎるからなんじゃないの?

まじで心配になる。

そいつはどうなったかっていうと、

リモートワーク体制勝手に引き継ぎ会社にもいかず家でゲームしながら給料もらってるらしい。

あーあ

2023-10-17

ワイはイヤイヤ学校に通ってたけど大人になってひきこもったから無策でとにかく通わせればいいってわけではないで

ワイは健常者として生きることを諦めてひきこもり後に医療福祉活用しつつ仕事探してなんとかなったんでやっぱ本人に合う環境が一番大事やで

2023-10-04

anond:20200701181752

離婚しないと転職できないとか、自営業の家にでも嫁いだのか?

そうでないなら気にせずさっさと辞めて、もっとましな仕事探しなよ。

2023-10-02

経営者だが、仕事を欲しいと思ったことがない

仕事を欲しいと思ったことがない」

Google検索しても一つもヒットしなかった。

私は経営者をしているが、仕事が欲しくないのは経営者として失格なのだろうか。

誰もが、「フリーランス経営者仕事が欲しくてたまらないのだ」と信じて疑わない。

「今仕事探してて…なにか私でも働ける仕事ないですか?」というお仕事を探す主婦フリーランスもいれば、

「今度あなた会社仕事お願いできそう!」「仕事に繋がりそうな人を紹介できそう!」「仕事になってよかったね!」

と、私が仕事をもらうことを喜んでいる前提のひとがたくさんいる。

もし仕事がなくなったらお金が入ってこなくなるわけだし、お願いされるのは頼りにされていることであってすごくありがたいことは頭ではわかっている。

でも、「仕事になってよかったね!」という言葉に、うん・・・。うーん。となってしまう。

から喜べない。

私は別に仕事がほしくない。

これは変なのだろうか。

共感する人がいるんじゃないかと、Googleで「仕事を欲しいと思ったことがない」を入力した。

子供を欲しいと思ったことがない」はいくつかヒットしたが、仕事がほしいと思わない経営者の悩みは1つも出てこなかった。

あらゆるお悩みや情報網羅されている2023年になっているというのに、「仕事を欲しいと思ったことがない」という経営者言葉ネットの海に一つも存在しないなんてありえるのだろうか。

それで初めて、匿名ブログを書いてみている。

改めてになるが私は生きてきて一度たりとも、

「あーー仕事が欲しい!どうすれば仕事をとってこれるんだ?」と思ったことがない。

学生時代バイトでもそうだった。

周りには「シフト削られた〜最悪!今月稼げないんだけど」という愚痴が飛び交っていたが、その気持が全く理解できなかった。

しろバイトが突然なくなったりすることはものすごく幸福だった。

自由時間が手に入る。布団の中にいてもいいし、ダラダラしてもいい。

たった時給数千円〜1万円ちょっとのために、自分の大切な時間を払う必要はないと思った。

優先順位としては完全に、

忙しくてお金をもらう≪≪≪暇でお金もらわない

で成り立っている。

じゃあバイトなどするなと言われそうなのだが、お金が欲しいかバイトをするという感覚はあまりなかった。

バイトをすればやったことのないことができるし、いろんなお店や組織の裏側を知れる。

それだけでたくさん得るものがあったから、時給の1000円くらいはほんとうにおまけだった。

からTwitter(X)でよく見るような「労働意欲がわかない…働きたくない…」「一生ニートでいたい…」とつぶやく人々と同じ気持ちでもない気がする。

仕事仕事で、過度なストレスがなく、ルーチンワークでない限りは楽しいのだ。

ここまで書いて家が相当裕福なのかと思われるかもしれないが、そんなことはない。

貧困ではないだろうが、ごく普通の家庭だった。

結局、私の日々思う「仕事を欲しいと思ったことがない」を言い換えると、

・どんどん新しい世界を見たいから依頼されるのは嫌ではないし、やってみるし、感謝されると嬉しくはある

・でも感謝されるためにやってるというよりは私自身が新しい経験をすることのほうが楽しいだけ

・だから、”お金を払うんだからちゃんとやれよ!”と怒られる、責任を丸投げされるみたいなのはまじでやめてほしい(一緒に作り上げていくならOK

・同様に、”時給を払うのでこの作業を繰り返してください”とかなら他の人かロボットにお願いしてほしい

・”仕事になってよかったね!売上が上がってよかったね!紹介してあげたか感謝してね!”という圧力もすごくずれていて負担になる

っていう感じなんですが、あなたはどう思いますか。

同じような方、いませんか?

2023-08-29

仕事したくないとかそういう声が多く聞こえて世の中恵まれてんな〜って

仕事探し中なのでそんなに嫌なら変わってくれよ!っていつもおもってるあ

2023-08-20

ちょいクレーマーけがある 前編

スペック

アラフォー

既婚子なし共働き

ネクラ、気弱、怒るの下手

最近気付いたがちょいクレーマーけがあるかもしれない。

俺はもちろん正義を主張しているだけで、何も相手理不尽八つ当たりしている訳ではない。

遡れば、思い当たるのは前職を辞めた時くらいからだろうか?

当時、人材派遣会社人材管理側の営業をやっていた。辞めた理由結婚後住む場所が遠くなら通勤時間が増えた事、業界不安定さなど。

場末営業所だったが部長が目を掛けており、辞める前に一度話がしたいとのことで、ラーメン屋つけ麺を食べながら辞める理由や引継ぎについて話をした。

部長から人手が足りないので、良かったら仕事探しながら1ヶ月でもいいから長くいて、事務作業の補助でもいいから手伝ってほしいと言われ、引継ぎ終えても仕事探しが出来るなら自分に合った仕事をさがせると嬉しく思った。

その後予定より少し押して引継ぎを終え、給与締の関係から有給含め辞めるのは次月かなと思ってた頃、部長が夕礼でこう言った。

「〇〇はおおよそ引継ぎも終えたと聞いている、ご苦労様。今月末までかな?引継ぎ忘れがないよう。次▲▲、人が減ったと聞いているがどうなっている、…」

え?え?え?

ゆっくり仕事を探して出勤は?てか有給消化してないし、有給すら取らせる気ない??結局引継ぎを無事終えさせることが目的で終えたらどうでもいいってこと?

え?は?は?

次の瞬間立ち上がって部長演説を断ち切り、あの日の話はどこ行ったのか俺に有給を取らせる気ないのかとブチ切れた。結局お前らは派遣社員に対しても俺ら営業に対してもそういう態度しか出来ないのだろと。

小ネタだが、

派遣業界では派遣社員が辞めるときには出来るだけ有給消化させないよう仕向ける。もちろん取らせてくれと言われれば取らせる。話が出なければ全く取らせないし、言葉巧みに少なめに誘導したり、出来るだけ別の仕事を用意する。

もちろん有給休暇自体平時で定期的に取らせている。

だが辞める時に纏って取らせると別の仕事を案内する前に自ら仕事を見つけたり、他の派遣会社に引き抜かれないようにするためだ。

支出金額も面もある。派遣企業は来なくなった社員有給消化分まで契約料を払ってはくれない。契約計算に入っていない。つまり自社負担の大赤字なのだ

それなので親身に仕事を紹介する振りをしながら有給消化させないという駆け引きをする訳だ。

俺は部長の話し方にそれを連想した。この業界を生き抜いた人間は熱血派っぽい顔して心では辞める人間時間お金を割く必要はないと考え、親身にならないないんだなと。

激おこの後はどのように夕礼が終わったのか覚えていない。その直後に所長と部長タバコ吸いに出て何か話していたことと、後日、部長本人からそんなつもりはなかった、好きに働いて全て有給消化してほしいと謝罪があったのは覚えている。

2つ目は、前に住んでたアパート

入居時、管理の町の不動産屋には、何か不便があったら言ってと言われた。物件は古くろくに清掃、改修されていなかったので(印象)、言ったら直すが不要な改修はしたくないんだろうと理解した。

その分不便を感じた際はシャワーの水漏れ洗濯室の床、トイレ、水の強さまで、本当に何かあったら連絡していた。

妻には「俺たちクレーマーからまたコイツラかと思われてるで、ハハハ」なんて言ってた。

退去時、

2年ほどしか住んでいないので、3ヶ月分の敷金はほぼ返ってくると信じていた。が次の月、返るも返らないもなかった。一応電話連絡してみた。

まだ請求が揃っていないので揃って計算してから連絡刷るとの返答だった。

ん?請求??

とりあえずそれから毎月連絡した、毎月毎月毎月。

ついに敷金が返らず半年を越えた。

社長は不在とのことだったが、そのまま電話口の受付の女性に「もう敷金返金なく半年越えてますおかしくないですか!」と言ってみた。

社長が帰り次第折り返しますと慌てた様子だった。

時間後、町の不動産屋オバア社長から折返しがあった。

「もう!今月中に振り込みますし、襖は請求書まだですがもういいので送ります。それでいいですか!」と強めに言われてモヤっとした。

こっちは待ってるだけで、何なら行く訳でなく、月一電話しかしてないのに、クレーマー扱いされてない??

てか襖???和室の襖は使わないから外してまとめてて、汚れようが無かったし元々汚かったし、カビの可能性はあったか?も?でも元に戻した時にカビなんてあったかな?

その後、室内クリーニング代、畳代等請求書の原紙と返却分の敷金の内訳が郵送されてきた。襖の請求書はなく振込内訳になかった。急かしたおかげで逆に返金金額から削られずに済んだようだ。

長くなったのでまた描く。

2023-08-11

anond:20230811191304

実務未経験だけれど、プログラミングはできる→どこかにひっかかる可能性はある。

プログラミング経験→何か別の仕事探したほうが良い。

2023-07-29

youtrustの募集ゴミ

仕事探し目当てで開くと時間無駄になる。あれば出会えるビジネスSNSだ。俺にとってはゴミだった。

2023-07-25

クソフェミだけど物流倉庫で働いてた

フェミ男女平等とか言いながら力仕事なんかしないんだろ!とか言われるけど、

私物倉庫で働いてた

しかスポーツ経験のない運動神経ゼロのヒョロガリ女だったのに、クソ重い荷物運んで足が棒になるまで歩き回ってた

キツイけど給料よくてわりかしやりがいのある仕事だった

女性が多いというか、女性中心と言ってもいい職場だった

まぁ過去形だけど

また物流倉庫仕事探してる

2023-07-22

anond:20230721190226

来世に期待する前に、辞めて自分に合った仕事探しなよ

いまの職場は辛そうだけど、そんなに悪い人生でもなさそうじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん