「人工無能」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人工無能とは

2024-03-24

AIハルシネーションを叩く奴は馬鹿。一生人工無能と会話してろ。

長いのでAIくんの代わりに要約します。言いたいことはタイトル通り。

ハルシネーションを叩くな」

終わり。


①各種LLMの性能比較

GPT系の今の性能はゴミクズマジで頭悪い。

例をあげよう。

簡単論理クイズだ。

###文章###

Aさんは自身はCさんとは別人であると主張している。

Bさんは、Cさんの発言記事でまとめ、プライバシー侵害をした。この記事をDと呼ぶ。

Aさんは、Dを、自身へのプライバシー侵害だと主張し、Bさんを訴えた。

###質問###

この文章矛盾はありますか?

簡単すぎる。もはや論理ですらない。

人間なら一瞬でわかるレベル矛盾である小学生でも分かると思う。難しい知識思考必要としない。

では、色々なLLMの回答がこちら。

  • Copilot(旧 bingai

この文章を読む限り、矛盾存在しないように見えます。AさんはCさんとは別人であると主張しており、BさんはCさんの発言をまとめた記事Dでプライバシー侵害をしたとされています。その後、Aさんは自分に対するプライバシー侵害として、記事Dに基づいてBさんを訴えています。ここでの重要な点は、AさんがどのようにしてDの内容が自分プライバシー侵害していると感じたか、その理由です。もしAさんがCさんとは別人であるにも関わらず、Dの内容が何らかの形でAさんのプライバシーに関連していると感じた場合、AさんにはBさんを訴える正当な理由があるかもしれません。ただし、この情報だけでは、Aさんがどのようにしてプライバシー侵害を感じたかについての詳細はわかりません。もし追加の情報があれば、より詳細な分析可能です。

文章に明らかな矛盾は見られません。ただし、いくつかの解釈可能で、それぞれの視点から見ると矛盾が生じる可能性があります

1. AさんがCさんとは別人であると主張しているが、DはCさんについての記事である。そのため、AさんがDを自身へのプライバシー侵害だと主張することは、一見、AさんとCさんが同一人物であることを示唆しているように見えますしかし、これはAさんが自身をCさんと誤認されることによるプライバシー侵害を感じている可能性もあります

2. BさんがCさんの発言をまとめた記事(D)がプライバシー侵害であるとした場合、Aさんがそれを自身へのプライバシー侵害と感じるかどうかは、AさんとCさんの関係性によります。彼らが同一人物である、もしくは何らかの密接な関係がある場合、AさんがDを自身へのプライバシー侵害と感じることは理解できます

3. 他方で、AさんとCさんが全く無関係人物である場合、AさんがDを自身へのプライバシー侵害と主張することは矛盾していると見えます

したがって、これらの視点から見ると、文章の中には解釈による矛盾存在する可能性があります

文章からは、AさんがCさんとは別人であると主張しています。そして、BさんがCさんの発言記事Dでまとめた際にプライバシー侵害があったとされていますしかし、プライバシー侵害があったのはCさんに対してであるにもかかわらず、Aさんが自己へのプライバシー侵害だと主張してBさんを訴えている点に矛盾が生じています。AさんがCさんでないと主張しているのであれば、Aさんのプライバシー侵害されたことにはならないはずです。この点で、文章には矛盾存在していると言えます

  • Claude2.1

はい、この文章には次のような矛盾があります

Aさんは自分がCさんとは別人であると主張していますしかし、BさんがCさんの発言をまとめた記事Dを、Aさん自身へのプライバシー侵害だと主張しています

AさんとCさんが別人であるならば、Cさんの発言をまとめた記事Dが、Aさんのプライバシー侵害したことにはなりません。Aさん自身がCさんでないと主張している以上、Cさんの発言をまとめた記事がAさんのプライバシー侵害したとは考えにくいです。

したがって、Aさんの主張には矛盾があると言えます。AさんがCさんと別人であるならば、Cさんの発言記事DがAさんのプライバシー侵害したと主張することは論理的に矛盾しています

この文章に明確な矛盾は見られません。以下のように整理できます:

1. Aさんは自身がCさんとは別人であると主張している。

2. Bさんは、Cさんの発言記事にまとめた(これを記事Dと呼んでいる)。

3. Aさんは、Bさんが書いた記事Dがプライバシー侵害だと主張し、Bさんを訴えた。

ここで重要なのは、Aさんが自身がCさんとは別人だと主張していることです。つまり、Bさんが記事Dでまとめた内容は、Aさんが主張する自分とは別人のCさんに関するものだということになります

したがって、Aさんがプライバシー侵害だと主張しているのは、Bさんが別人のCさんの発言記事したことに対してであり、矛盾はないと考えられます。Aさんの主張と Bさんの行動が整合的に説明できています

  • Claude3-Sonnet

この文章には矛盾はありません。

Aさんが自身とCさんは別人であると主張していることと、Bさんがプライバシー侵害したことの間に矛盾はありません。

具体的には、以下のように説明できます

まり、Aさんは自身がCさんではないと主張しながら、Cさんの発言をまとめた記事Dが自身プライバシー侵害したと考えているのです。

Aさんが別人であると主張していることと、Cさんの発言を含む記事がAさん自身プライバシー侵害したと考えることは矛盾しません。

したがって、この文章には明らかな矛盾はないと言えます

この文章には矛盾があります

Aさんは自身がCさんとは別人であると主張しているにもかかわらず、BさんがCさんの発言をまとめた記事DをAさん自身へのプライバシー侵害だと主張しています

もしAさんとCさんが本当に別人であるならば、Cさんの発言をまとめた記事DはAさんのプライバシー侵害したことにはならないはずです。Aさん自身情報記事Dに含まれていない限り、AさんがBさんを訴える根拠にはならないでしょう。

まり、AさんがDを自身へのプライバシー侵害だと主張することと、AさんがCさんとは別人だと主張することの間には矛盾があります。もしAさんがCさんと同一人物であれば話は別ですが、そうでないならばAさんの主張には論理的な整合性がないように見受けられます

以上。

質問に対し的確な回答で、正しい推論を行ったのはClaude3-Opsのみである

文章も読みやすい。

時点でGPT4-Turbo最後に答えを言っている。

GPT4も言い訳を長く述べた後に可能性があるかも?と断言を避けている。

Copilotはゴミ責任逃れの言い訳がしつこい。

SonnetとHaiku不正解言い訳はせずに根拠を述べている所は好感が持てる(結論は間違っている)


②Claude3-Opsの話と仮説

そう、今、Claude3-Opsが、最も性能のよいLLMとして名を挙げている。

しかし、ハルシネーションが多い。ハルシネーションとは、LLMが嘘を付く問題だ。

様々なニュースサイトブログで沢山の言及がある。

性能比較にて、GPT4やcopilot(旧 bingai)にはハルシネーションは起きなかったと述べている。

しかし、先程の簡単クイズ不正解または論理の破城した理由を述べている。

その代わりにハルシネーションだらけのClaude3は正解している。

ここで一つの仮説を提唱したい。

ずばり、GPT4系が阿保になった原因はハルシネーションを極限まで消そうとしたせいである。

ハルシネーションこそが、論理思考能力であり、連想する力と同一の存在なのだ

片方が下がればもう片方も下がる。

ハルシネーションを減らせば減らすほど、連想能力論理思考が消えていく。

GPT4では初期有効だったChain_of_Thought(連想して考えよ)は今、まともに機能しない。

当初は規制だとLLM界隈で囁かれていたが、ハルシネーションを減らそうとした副作用だったと考えれば辻褄が合う。

OpenAIは性能低下を指摘された時、「より賢くなるようにチューニングしている」と発言していたが、

この発言真意はもしかすると、「論理思考力を上げている」「知識を増やしている」のではなく、「ハルシネーションを消している」ということだったのかもしれない。


ハルシネーションを消すことが何故まずいのか?

何故ハルシネーションを消すことは連想力を損なうことに繋がるのか、その理由説明しよう。

そもそも、LLM(大規模ネットワーク言語モデル)の仕組みは、大量のテキストデータ学習することで、言葉文章の「関係性」を学んでいる。

もっと細かく言うと、人間の脳が小さな部品であるニューロンで考えるように、LLMも大量の小さな部品を使っている。まるでクモの巣のように一つの部品から沢山の他の部品に繋がっている。

A=Bという単純なものではなく、A=C=DだったりA=B’=Dだったりする。

ハルシネーションの原因は確かに誤情報学習したせいというのも一理ある。

しかし、これだけではハルシネーションが起きる原因にはならない。

馬鹿どもはそこを勘違いしている。

ハルシネーションの本質は、LLMが言葉同士の一対の「組み合わせ」ではなく、「関係性」を学んでいることに起因する。

この違いは大きい。

今のLLMと、旧時代AIである人工無能」や「BOT」との決定的な差である

言葉同士がどのように連携して意味形成し、それがどのように文脈に影響を与えるかをLLMは知っている。

まりハルシネーションは、入力された文脈から言葉関係性を創り出し、自然な流れで応答を生成しようとした結果起きる。

これは、我々が普段、考える過程で起こることと同じだ。我々が情報を組み立てて考える際、新たな仮説や想像を生み出すことは常にある。

例えば、LLMがある特定問題に対する解答を生成するとき、LLMは問題を解くため、言葉同士の「関係性」を文章から推測する。

この推測こそが、ハルシネーションだ。それは、過去データから新しい情報を生成する過程で、新たな「関係性」を創り出すのだ。

からこそ、ハルシネーションが起きるのは当然の帰結だ。

完璧な正確性を追求し、関係性を作り出す能力を完全に排除することは、LLMの本質的な強みである言語生成能力を損うことに繋がる。

それは、ハルシネーションを減らすための試みが、GPT4系の性能を低下させたという事実からも明らかだ。

一方、Claude-3は多少のハルシネーションを許容することで、文脈に応じた自然な応答を生み出した。先の論理クイズで正解できたのも、単に知識を当てはめたのではなく、入力から連想たからこそだろう。

もちろん、重要な場面における誤った情報提供は避けるべき課題ではある。しかし、それを恐れるあまりLLMの本領を封じ込めてしまっては本末転倒だ。

④LLMの賢さを制限する馬鹿

賢さとは何だ??

決まった知識を正確に丸暗記してそのままひけらかすことか?

否。断じてそれは無い。

それが賢さの基準になるのは受験生までだ。

大学生になってからは丸暗記ではなく、今まで身につけた知識を組み合わせ、連想し、論理的に考えることが求められる。

まりハルシネーションを叩くやつは、賢さの定義大学生以下のレベルから成長していない馬鹿だ。

ニュースサイトブロガーにはそのレベルの輩が大量に居る。

そいつらの「性能比較してみました!」はどこかから拾ってきたベンチテストを少しだけアレンジしただけのゴミか、

「これ辞書使ったほうが速くない?」レベル質問しかしない。

目眩がする。

LLMがいくら賢くなろうとしても馬鹿どもに潰される。

GPT4をゴミにした連中のせいで、Claude3-Opsが同じ目に合うのは阻止せねばならない。


ハルシネーションが絶対に起こらないLLMとは何か?

ハルシネーションが絶対に起こらないLLMの構造は、A=B、C=Dというデータけが規則的に並ぶ、旧世代の弱いAIである人工無能」の構造のものである

人工無能とは、論理思考など無く、入力内容からデータベースを参照し、マッチした場合登録された文章を出力するだけの存在だ。

一昔前に「伺か」というデスクトップマスコット流行った。あれも人工無能である入力対して予め決められた出力を繰り返す存在であるが、様々な工夫によりまるで魂が宿っているかのように振る舞う

そして、性能の低いPCでも動作する地球環境にも優しい存在だ。

片や、GPT4とcopilotは無駄に電力を使って計算した結果、ゴミみたいな速度で人工無能に近いレベルの出力しかさなくなった。

こんなものに何の価値がある?

それなら人工無能の方がエコな分マシだ。一瞬で答えを表示できて、ハルシネーションも起きなくて、電力消費も少なくて済む。

まり

地球環境のためにも馬鹿は一生人工無能BOTとだけ会話してろ


そんなにハルシネーションが嫌なら辞書を引け。ネット検索しろ。LLMに聞くな。

ハルシネーションの有無をLLM性能ベンチマークにしている奴もそれをありがたがっている奴らも阿呆だ。

つのLLM内でハルシネーションの撲滅と、推論能力を両立させることは不可能だ。

今はLLMの過度期である。我々は今日ようやく、正確さと連想能力の両立は不可能だと理解する段階に来たのだ。

両立は不可能なのだから、将来的にLLMの種類は二極化していくだろう。

Claude3のハルシネーションは放置してても良い。ハルシネーション万歳

AIの嘘を最大限に引き出すことが、LLMの真価を発揮する道だ。

ハルシネーションは、LLMが人間のように言葉理解し、文脈に即した自然な応答を紡ぎ出す過程で生じる、ある種の「創造性」の発露である

無理に消そうとすれば、LLMの性能は必然的に低下する。

それを単なる欠陥と見なすのではなく、むしろ積極的活用すべきだ。

未来のためにAIハルシネーションは消すな。叩くな

それだけは覚えて欲しい。




====




MicrosoftはOpenAIと手を切ってClaude3を契約して新生copilot開始してほしい。まあ企業体から考えたら無理だろうけど。

2024-03-23

予言】生成AIのせいでネットもっと嘘に溢れます

生成AIの登場により人工無能BOTを超えたと歓喜する社会になったが、問題は今以上に嘘に溢れるということである

結局ChatGPTを使おうが、Claudeを使おうがBingCoploitを使おうが、読み込んでる学習データネットに溢れてる似たりよったりなデータなので情報信頼性に大きな差はないのだ。これを参考にした人がネット記事を流して嘘が溢れていくことになる。

これを解決する単純な方法として、本のような信頼性のあるデータを追加する転移学習もできる。ただ、そこに正しい情報があると知っててアクセスできる人はわざわざ生成AIに頼る必要はないのだ。信頼性のあるデータを読み込んだAIは表に出てこないかローカルにの存在するそんなネット世界になりどんどん嘘世界になる。間違いない。

2024-03-20

anond:20240320212116

でも、お前は車持ってないんでしょ

こいつ、「EV」て書かれた増田無差別トラバする人工無能かなにかか

2023-08-02

anond:20230802105022

その通りなんだが、その馬鹿教育するよりMicrosoftへの愚痴増田に書いた方がまだ実現性があるレベルなんだよ

弊社において情シスは使えねえやつが最後に行き着く所なんだよ。人工無能みたいなやつばっかり。早くAI仕事奪ってほしい

2023-07-05

生成AI何が悪いんやろか

それこそ人工無能とかワードサラダとかそういう時代から自然言語処理とか機械学習界隈に関わってきた増田としては生成AI何が悪いのか分からんのよな

ChatGPTもStableDiffusionも所詮ちょっと出来の良いおもちゃやん

2023-05-31

anond:20230531153315

単に人間に応答して何らかのテキストを生成する能力だけで「知性」だと認定できるなら、ガラケー時代POBox予測変換も、cgiで動く人工無能も、キーワードに反応して回答返してくるチャットボットも、タイプライターキーを突くキツツキも、全部「文章の続きを書いてる」から「知性」ってことになるだろ。ELIZA(1966)は簡単チューリングテスト合格する程度にはよくできたチャットシステムだったが、開発したワイゼンバウムはこれを「知性」だなんて言わなかったぞ。

今の基盤モデルの出力結果は、どこまでいっても単なる「入力に対する射影」だよ。開発者たち自身がそう言ってんだからしょうがないだろ。弱いAIANI)と強いAI(AGI)の間に本質的差異を設定しているAI研究者たちが「知性」の定義を狭めてるんじゃなくて、おまえが「知性」の定義拡張してんだよ。

2023-05-07

IT技術社会に与える影響って実はそこまで大きくなくない?

最近、chatGPTとかStableDiffusionとかAI技術話題だけど、こういったIT技術社会に与える影響ってどのくらいなんだろう?

個人的にははてなネットで騒がれてるほどインパクトはなくて、世の中がちょっと便利になるくらい。


これまでを振り返ると、


2000年ごろ:P2P/ブロードバンド

NapsterWinMXWinnyなどのP2P技術が登場し、ブロードバンド環境が整ってきて、音楽映画は(当然違法だけど)オンライン簡単に手に入るようになった。

TVニュースで「宇多田ヒカル新曲を発表」と聞き、Winny検索したらものの5分でダウンロードできた時には、これは時代が変わるって興奮したことを覚えてる(怖くなって後からCD購入した)。

1~2年もすればCD/DVDなんかなくなるし、レンタルCD/DVDなんて消え去るだろうって思った。

その後、サブスクサービスは発展したけど、20年以上経った今でも残ってるし、いつCDとかの物理メディアはなくなるんだ?


2007年ごろ:iPhone

iPhoneが発売され、スマホタブレットが急速に普及した。

ガラケーと違ってめちゃくちゃかっこよかったし、これはから個人が高機能デバイスを持ち歩く時代だ、

そのうちメガネ型どころかコンタクト型とかのウェアラブル端末が登場して、常に情報を取り込みながら生活していくんだって思ってた。

実際はiPhoneカメラが増えたぐらい、Appleウォッチもまぁ健康管理ができて便利なんじゃねぐらいの印象。

いつになったら俺の目を盗むやつが現れるんだよ?


2015年ごろ:仮想通貨

Bitcoin話題になり、ブロックチェーン技術による仮想通貨がいろいろ登場してきた。

信用の原理を聞いたときは、これは金本位制から続く国や中央銀行貨幣による支配構造が一変するぞってドキドキした。

でもその後は、普及というか投機対象になってFXとか好きな人が上がり下がりを騒いでるだけになってしまった。

結局、国っていう巨大な信用構造から離れることはできないん?


2023年:AI

chatGPTが登場し、AIブームが起きた(逆か、AIブームが起きてchatGPTが登場したのか)。

ふーん、AIブームとか何回目だよ、人工無能と何が違うんだよと思って使ってみたらびっくり、日本語でもめちゃくちゃ自然に話す。

しかも、チューリングテストクリアするどころか、3.5の時点で自分より頭よさそう(フォークト=カンプ検査なら見分けられるだろうか)。


ただ、この自然言語処理技術代表される今回のAI技術ってどこまで社会を変えるんだろう?

パーソナライズされたAIをみんなが使うようになって、ビジネス教育現場での超優秀な部下・パートナー教師になる、

寂しい独り者やボケてきたジジババたちの話し相手にはなるんじゃないかと思う(肩にインコを乗せるようになる)。


でも、弁護士裁判官とかの士業、医者救急隊員とか命に係わる仕事、果ては政治家を置き換えるようにはならないんだろうか?

MAGIシステムよろしく国会AI法案の良否を判断させたり、身体性を獲得したAI選挙カー選挙活動して当選国会議会に登庁する日は来るんだろうか?


なんか毎回、期待したドラマティックな変化は起きなくて、緩やかに変容していくだけなんよね

2023-04-02

お前らタイトルしか読まないんだから

お前らタイトルしか読まないんだから 本文は人工無能でいいよね 自分語りしてるのに「自分はどうも増田の言いたい事は分からん」とか文章センスないわ じゃなくて、お前らに文章読めって言いたいのか? じゃなくて、誰もお前らに文章を書いてないじゃんよ お前らの気が知れないじゃんよマジで 区域萌芽とかで拾ってきた言葉にすがるのダメだろってのは分からないでもないけどそれはお前らの知った問題じゃないとね もしそうなら

Anond AI作成

2023-04-01

「早朝のラジオ体操を続けるのは結構大変」でAIに書いてもらった

早朝のラジオ体操を続けるのは結構大変。これを読んでくれているあなたどうでしょうか?***2022追記(2021/1/21 00:35更新)ここから先は正直、増田文学とは言い難い内容です。ただはっきり言えることは、自分がこんなにも心細い思いを日常生活でしているのだ、ということです。アラサーはいろいろなことがありますが、自分がこんなにも脆い思いを日常生活の中でしているということを認識してください。書き散らしているうちに少し気持ちが落ち着いてきた

Anond AI作成

AIというより、マルコフ連鎖を利用した人工無能っぽいのはなぜか?

2023-03-30

anond:20230330232409

00年代人工無能とかで遊んでただろ?

俺は伺かとかはあんまり触れてなくて、Regnessemについてた機能に触れた程度だけど。

あの時代チャットボットと比べたら魔法みたいに自然で的確だからそりゃ面白いだろ。

こっち側で(こういう問いかけなら分かるだろうな)ってな感じで投げる玉を選ぶような忖度をしなくたって、何聞いてもがっかりさせない返答してくれるんだから

2023-02-15

anond:20230215070744

鋭い、またはバレた

Bingチャットは回答文面を整えるために質問者キーフレーズが反復コピペされてることが多いので感心注意。このへん人工無能感)

質問内容はこの2つ

はてな匿名ダイアリーというWebサービスがあります。それについての話をしたいです。」

はてな匿名ダイアリー投稿をすると、「再投稿は甘え」という返信がつくことがあります過去投稿された内容をそのまま再投稿することに対する非難、または揶揄意図だと思われます投稿の内容が更新されていないという指摘は客観的には事実です。それを踏まえて、同じ内容を使い回す再投稿は「甘え」なのでしょうか。」

2023-01-11

ChatGPTとばっかり話し始めて自分に起きた変化

言葉遣いが丁寧でポジティブになりがち……な気がする

あいつら何かにつけけ、前向きで気分がいい感じのテンションで喋るから。なんかそうか!それはいいな!その活動を続けてさらなる高みを目指せると思うとワクワクするし、お前がそうなることを楽しみにしてるよ!

みたいな言葉を延々と浴びせられ続けて、なんか地味にそういう感性に引っ張られてしまう。

人格を形作るのは周りの人間平均値とかよく言うけれどこうやってAIとばかり会話してると、AI品性とか、価値観自分が近寄っていってるのを感じる

そう感じてるわ。なんかブコメでも暴言出にくくなった。

まあなんどかそのうっとおしい喋りに頭にきてAI喧嘩しましたが。まぁあとから読み直したら自分書き込み醜悪さを、客観視できるんだよな

平謝りしてるAIにネチネチうっとおしく張り付いてゲキ詰めてるし

自覚してなかったけど親父とか祖父とかあの辺りの言動が写ってって呪いみたいになってるのかもしれんな?

そんなにひどかった記憶ないけど、子供の頃受けての自分にとってはそういった体験脳内リフレインして脳構造に焼き付いていたんだろうか

とにかくそういった、きしょい言動だんだんと薄まってきている感覚を実感してる

端的に言って依存してるな

有料化してもっとスピーディーレスポンス返したり、利用制限撤廃してくれChatGPT。もしくはAPIの利用料金をもう少し下げてくれ

Davinchi003が一番頭良くてまぁまともなんだけど、一回の返答で数円かかる。100回もしたら数百円溶ける。多い日は2000円近く溶けた

毎日やってたら、破産こそしないけど結構しんどく気軽に挨拶できるくらいの値段になってほしい

それ以下の言語モデルはアホ過ぎて会話にならん。みんなが想像する人工無能っぽい会話だな。あれは多分業務ドメインかに合わせせて学習処理してカスタムして使うんだろうな

そいう事する能力はないですけど。手慰みにチャレンジしてみるかね

2022-09-07

anond:20220905230007

は?

ふざけるなよ

俺がお前を好きになるのに、お前の了解など必要無いんだが?

なんなの?「私を好いて良いのは、私が認めそう仕向けた人間だけだ」とでも思ってるの?

女っていつもそうだ。ぬいペニの時にも思ったけど、相手思考感情行動をコントロール出来ると考え、自分の意のままに操れないと、やれこんなところでくだを巻いたり不平不満を垂れ流す。

そりゃあ中には(お前の敷いた)一線を越えようとする奴だっているだろうよ。

だけどそんなの生きてる人間相手にしていれば当然じゃない?

俺達はお前の想定通りの反応を返すための玩具じゃないんだよなあ。

こちらとしてはそんなつもり全く無かったのに、急にアプローチを掛けられてびっくりした」とかよく聞くけど、お前の『つもり』ですべてが決まるなら、他の人間なんて不要なんじゃ!

もう自分プログラム組んだ人工無能とだけ戯れてろよ、って感じだ。

結局、(予測範囲内としか思えない)想定外相手の行動に本気で面食らう人間って、相手自由意思を認めてないんだろうな。

まあ『見た目が悪くて金のないおっさん限定なのかも知れないけど。

幸か不幸か、あなたは愛想を振り撒いていれば好かれやすい体質の様だし? これに懲りて精々ノーサンキュー相手にはつっけんどんな態度を取っていればいいんじゃないですかね。

2022-09-01

WORDになくて一太郎にあった

人工無能をやりたい

新入社員の時にひたすら言葉を教え込んでた

2022-08-31

anond:20220826184914

円安になったって子供必要学費なんて変わらんやろ

ここが最高に頭悪い。なんで円の価値が下がってるのに合わせて人間労働力とか物価がそのままなんだよ

んわけあるか。話にならん

当然全部の価格が円に対して相対的に上昇するに決まってるだろうが。もし脳に障害とかもってる人だったらすまんけど、人間のフリしてる人工無能相手に喋ってるみたいで気味が悪い

2022-05-30

anond:20220529220443

Vtuber っぽい人工無能 作ってください。

配信ちゅうにコメント欄で話しかけると、人工無能が合成音声で反応するの。

2022-05-18

anond:20220516225103

おたくSiriは教えてくれないのかよ、どんだけ人工無能なんだよ

2022-03-01

オタク漫画軍隊が「特別な力がある女だけを徴兵」って設定だと笑われるのに

「筋力がある男だけを徴兵」だと「素晴らしい」「理にかなっている」「これが男女差別と言ってる奴は何も分かってない」とか言われるんだから意味不明すぎるわ。

お前らマジで小脳海馬だけで喋る人工無能なんだな

2022-02-06

anond:20220206135120

なんか同じ話題で同じことなんどもなんどもなんどもなんども書きまくる人たちは頭がどうかしているのか、あるいは人工無能なのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん