「人員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人員とは

2024-02-24

anond:20240223165516

氷河期って何で言われてるかって就職できなかったからであり、その世代人員スカスカで主力はバブル世代とそれがこき使う若手だよ。

ITとか早期退職要請出て偉いジジイ若者だらけにしたがってるし。

2024-02-23

anond:20240223190738

君のいってることは正しいけど

俺が言いたかったのは人員自体社会全体として減少方向に動くんだから合併を促進して企業数を減らして被り業務社会全体として減らすしかないってことね

競争は減るだろうけど減少が落ち着く百年後ぐらいまでは仕方ないと思う。

anond:20240223183519

人員削りまくってギリギリ職場だらけで妊娠されたら困るってのはあるだろうな。

多かれ少なかれ恨みは集めそうだね。妊娠で長い間やす女医とかは

2024-02-22

新しい上司が全てに相見積もりを取らせてくる

何か支払う場合は少額でも全て相見積もり。

今までずっと使っていた業者が居ても相見積もり。

大量離職で人員が半分になったか業務量は倍近いのに既存勝手が分かる業者は使わず相見積もり。いまそれどころではない。

そして相見積もりを数社取っても「他にない?」

おかしなるわ

anond:20240221081720

この人、全然詳しくなさそうなので週刊誌相手訴訟交渉ゼロ件、ネット上の名誉毀損訴訟ゼロ件の地方のクソザコ弁護士として、わかる範囲で突っ込んでいくよ。

報道以上のことはわからないし、この仕事をしている以上、「事実小説よりも奇なり」なんてことはちょくちょく遭遇するので、元の案件については判断を保留してどっちの味方でもないつもりだよ。


「何故、性行為の有無に関する主張が変わったのか」「何故、新潮ではなく個人を訴えるのか」について解説するよ。

おう。

裁判官不足による名誉毀損訴訟形骸化

裁判官慢性的に不足しており、昨年の国会でも取り上げられたほど。本来必要人員の半分しかしない。

そうなの?

ソースこれ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3d36eb32f0c91880157d31b43d991108bd7513

それともこれ?

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000420420210312003.htm

ソースとも、「昨年の国会」での「裁判官の全体的な不足問題」ではないよねえ?

必要人員の半分」ってソースどこ???ツイッターの法クラでも話題になりそうなもんだけど誰か言ってたっけ?(情報全て追えているわけじゃないので言ってたらごめん)

一方で個人紛争は年々増加しており、中でも名誉毀損訴訟の増加率が突出。

ソースはどこ?

名誉毀損なんて絶対数たいしたことなくない?

地方民でネット集客に熱心じゃない自分事件に当たらないだけ???

そのため、名誉毀損訴訟に対しては「出来る限り迅速に終わらせる」運用裁判官に求められる。出来なければ人事評価で落とされる。

地方民なもの裁判所との協議会にも毎年参加しています名誉毀損なんて件数自体が多くない(はず)ので、交通事故医療建築等の専門訴訟についての迅速化が課題なのでは?(マジレス

件数が多くて類型化しやす訴訟の審理運用については協議会で定期的に話題になりますよね。

具体的には、適当口頭弁論を流した段階で裁判官和解案を提示することだ。松本人志と文春の裁判4月にはこの段階に入ると思われる。

適当に流す」って一体何よ笑?

口頭弁論で丁々発止の議論をしてると思ってるのかな。ドラマの見過ぎよ?

基本的にはteamsでの弁論準備でしょ。(あれ、クッソ使いにくいよね)

尋問の打診もせずに4月に和解勧告はないでしょ。

そんな雑な審理の裁判官がもしいたら弁護士会経由で来る人事評価シートでクソミソに書くよーw!

この和解案は被告たる週刊誌側に雀の涙程の賠償金を払わせて手打ちにするものであり、原告側は基本的拒否出来ない。拒否したら裁判官の心象を損ねて一審敗訴になるからだ。そうなると原告側にとってダメージは甚大。

週刊誌名誉毀損案件って細かな銭勘定よりも勝った負けたのイメージ勝負な印象が外野から見ていて強そうなので、そんな和解案お互いメリットがないような。

週刊誌が負けていて判決までいってる名誉毀損爆笑太田の件も記憶に新しいけど結構件数あるよね?

そんなクソみたいな和解案、私なら拒否して徹底的に争うから週刊誌中の人、俺に仕事くれ!

(※もちろん冗談です。個別事件の直接勧誘は“弁護士職務基本規程”で原則禁止されていますのでよい子の弁護士は真似しないでね!!)

追記

ブコメの人、職務基本規程のところ誤字ご指摘サンキュー

かいな笑!(褒め言葉

週刊誌を訴えても数百万しか取れない」とあちこちから言われる根本原因は、裁判官不足なのである週刊誌側もそれを分かってるから書きたい放題書くし、名誉毀損で訴えてくるのを狙ってるフシすらある。安い賠償金になることで「記事の大部分が真実だった」と国民に思わせることが出来るからだ。

しろ根本元凶は①慰謝料追記修正慰謝料相場)が低いこと、②懲罰的損害賠償がないこと、③敗訴者による勝訴者の弁護士費用負担が(基本)ないことでしょ。

赤い本基準で死亡慰謝料が2000~3000万円ですからねえ。

あれもうちょっと何とかならんですかね。

伊東純也の件では新潮側が新証拠を出せない中、伊東弁護士罵倒するだけの記事を繰り返して伊東側が週刊新潮を訴える流れを作ろうとしたが、弁護士が乗らず、新潮司法の場から追い出した。つまり新潮側の策略は失敗。

「なぜ新潮ではなく女性側を訴えるのか」はこれで説明がつく。

ここよくわかんないところ。

女性相手にするのか、週刊誌相手にするのかは獲得目標の設定次第で違うだろうから乗るも乗らないもなくない?

伊東選手側の代理人についても、自分ならあん戦略をとらないなあという印象ですが、報道しか知らないので表面上の感想だけにとどめます

弁護士も人の子である

「なぜ主張が変わったか」はこれで説明がつく。

行為関連の示談交渉女性側のバックになんとやらの人が居ることが少なくない。今回も「女性個人スポンサー」の存在が報じられている。

このような状況では男性側の弁護士の大半は強気に出られない。「弁護士さんにもご家族がいらっしゃいますよね」と相手から言われたら従うしかないのである。性行為の有無に関係なく。

ここ一番ウケたよ。漫画の読み過ぎだよ~~~笑

ただし、この牽制が効かない弁護士もいる。不動産サラ金など、なんとやらの人がデフォで居る領域活動する弁護士である。件の加藤弁護士はまさにその中の1人で、「かぼちゃの馬車」(スルガ銀行不正融資事件)や「熱海土石流災害」で被害者の弁護を担った実績を有する。伊東純也は、弁護士が彼に変わったことで、「性行為すらしてない」と初めて弁護士を通じて主張出来るようになったのである

加藤先生履歴を詳しく知らないし調べる気もないので再び論評は控えますが(ネット上の弁護士情報、あてにならないので)、むしろ、前述のアホみたいな牽制が効いちゃう弱々な弁護士いるの?

私自身、街弁なので、不動産事件サラ金普通にやっていますが「なんとやらの人」、一度も見たことないよ。そっち系の人に会うの、国選で覚醒剤絡みのときぐらいだよ。

サラ金との仕事なんて、破産するか、任意整理で窓口のお姉さんと返済計画協議するかの二択でしょ笑(過払いバブルを知らない世代

うちの事務所クラウド電話導入して電話録音しているし、イマドキは相手にも全て録音されている覚悟でやり取りしていますよ。

今後の展望

伊東純也の不起訴は確実。証拠不十分に過ぎる。

一方で虚偽告訴と損賠については今の報道だけではなんとも言えない。

風向きが変わるとしたら、新潮が一発逆転クラスの新証拠提示するか、新潮関係者が東京湾に浮かぶとかの事件が起きた時だ。

漫画の読み過ぎ~笑その2

民事刑事でどうなるかについては、証拠報道されているものだけでない可能性もめちゃくちゃあるので、判断保留&静観します。

(つまらなくてゴメンね。こうなる!って断言した方がマスコミ受け、ネット受けはいいんだろうけどね。)

anond:20240221194018

から察するに増田部署が総務であるとして、総務としての前提の知識がない感じかな

ティッシュみたいな消耗品はまず社内のどっかに補充用の在庫があるだろとか、そもそもそんなもんは経費精算めんどいからまとめてビズネット的なとこで購入するだろとか、受付っつーのは単なる受付であって担当部署に適宜話をまわすまでが仕事なんだとか、そもそも総務以外の仕事について判断するのは職務侵害なんだとか、そういう会社員としての知識すら薄い感じがするので、それはもういちいち教えるしかないだろうね

あと、その新人は気がついたことを適切な人員に割り振るのを職務放棄みたいに捉えて全部抱え込もうとするタイプに見えるので、「この部署の職分はここからここまで、そのなかであなたの職分はここからここまでです、それ以上の手出しは越権行為処罰対象です」と職域を明文化するしかないでしょ

だったらその新人自身に、わかりやす職務表でも作らせて自分ライン引かせればいいんじゃない

たぶん単に「職務表作ってくれ」だと他部署巻き込んで大騒ぎするので、あくまでも部内の資料をまとめるだけ、他部署管轄外、と強調しておかないといけないと思うけど

その新人自分ではできる子のつもりだろうから、「のちの新人のために一度まとめておきたい」とでも言えばはりきってやってくれるんじゃないか

昔の職場にそんな子いたわーと思いながら書いたので、全然的外れだったらごめんね

マイナンバーカードとか、確定申告システムとか、ワクチンパスポートとか見てて

国のシステム設計・開発担当ガバガバやないかいと思ってたけど、別に民間でもありとあらゆる段階でガバが発生してほとんどのプロジェクト炎上してるのでそもそも日本システム開発体制ガバガバなんやなと思い直した。

からここで大胆なチャート変更(納期先延ばし、大量の追加人員、過度の長時間労働責任者の吊し上げ)を行う必要があったんですねぇ。

2024-02-21

司法現実から紐解く伊東純也騒動

「何故、性行為の有無に関する主張が変わったのか」「何故、新潮ではなく個人を訴えるのか」について解説するよ。

裁判官不足による名誉毀損訴訟形骸化

裁判官慢性的に不足しており、昨年の国会でも取り上げられたほど。本来必要人員の半分しかしない。

一方で個人紛争は年々増加しており、中でも名誉毀損訴訟の増加率が突出。

そのため、名誉毀損訴訟に対しては「出来る限り迅速に終わらせる」運用裁判官に求められる。出来なければ人事評価で落とされる。

具体的には、適当口頭弁論を流した段階で裁判官和解案を提示することだ。松本人志と文春の裁判4月にはこの段階に入ると思われる。

この和解案は被告たる週刊誌側に雀の涙程の賠償金を払わせて手打ちにするものであり、原告側は基本的拒否出来ない。拒否したら裁判官の心象を損ねて一審敗訴になるからだ。そうなると原告側にとってダメージは甚大。

週刊誌を訴えても数百万しか取れない」とあちこちから言われる根本原因は、裁判官不足なのである週刊誌側もそれを分かってるから書きたい放題書くし、名誉毀損で訴えてくるのを狙ってるフシすらある。安い賠償金になることで「記事の大部分が真実だった」と国民に思わせることが出来るからだ。

伊東純也の件では新潮側が新証拠を出せない中、伊東弁護士罵倒するだけの記事を繰り返して伊東側が週刊新潮を訴える流れを作ろうとしたが、弁護士が乗らず、新潮司法の場から追い出した。つまり新潮側の策略は失敗。

「なぜ新潮ではなく女性側を訴えるのか」はこれで説明がつく。

弁護士も人の子である

「なぜ主張が変わったか」はこれで説明がつく。

行為関連の示談交渉女性側のバックになんとやらの人が居ることが少なくない。今回も「女性個人スポンサー」の存在が報じられている。

このような状況では男性側の弁護士の大半は強気に出られない。「弁護士さんにもご家族がいらっしゃいますよね」と相手から言われたら従うしかないのである。性行為の有無に関係なく。

ただし、この牽制が効かない弁護士もいる。不動産サラ金など、なんとやらの人がデフォで居る領域活動する弁護士である。件の加藤弁護士はまさにその中の1人で、「かぼちゃの馬車」(スルガ銀行不正融資事件)や「熱海土石流災害」で被害者の弁護を担った実績を有する。伊東純也は、弁護士が彼に変わったことで、「性行為すらしてない」と初めて弁護士を通じて主張出来るようになったのである

今後の展望

伊東純也の不起訴は確実。証拠不十分に過ぎる。

一方で虚偽告訴と損賠については今の報道だけではなんとも言えない。

風向きが変わるとしたら、新潮が一発逆転クラスの新証拠提示するか、新潮関係者が東京湾に浮かぶとかの事件が起きた時だ。

2024-02-20

anond:20240220170834

本当に優秀な人間は俺なんかが喚いたところで勝手に入ってくるからどうでもいい

問題は、優秀ではない普通の人たちが参入してくると、彼らをフォローアップするための仕事が単純に増えるだけでこっちには何のメリットもない

あと、無条件な新規参入が続くと、業界環境改善モチベーションがなくなってしま

特に何もしなくても若手がどんどん入ってくるような業界基本的人員使い捨て傾向が強まるから

そういうのにあぐらをかい業界全体が人員育成をサボってきたツケは早いうちに支払い終えたほうがいい

たぶん、ここ数年がリカバリー可能レベルの痛みで済む最後のチャンスになると思う

から俺はIT業界には人は来てほしくない

2024-02-19

ここ半年ぐらいでtwitterで増えた中華AI絵師について

プロフィールに「AI+加筆」という趣旨英語または繁体字があり、日本語日常ツイートほとんどせず、淡々AIポン出しでは出来ない高クオリティにまとめられたイラストを出す。自分のTLだとブルアカがよく流れてくる。

確証は無いが、あれらは中国ゲーム会社出身イラストレーターじゃないかと思っている。

2023年のはじめ、既に中国では、生成AIで出力したものを整える社内イラストレーターという構図ができた上で、その人員カット問題になっていたぐらいだし、その業務の中で優れた作画技能を持ちつつ生成AIを扱うことにも長けた絵描きが沢山生まれたことは想像に難くない。

しかし、中国イラストコミュニティにもAI利用そのもの批判的な人間は多いので、twitterに逃げて来たのではないだろうか。

そうでもなければあの、「絵描きの目で監修されている」雰囲気は出せない。本邦のワナビに毛が生えたAI絵師とは明らかに加筆のレベルが違う。

日本人絵師コミュニティの「仕事では使えない(使ったことが知れたら同業or顧客の一部から滅多打ち)」な環境ではなかなか見られない、「十分な実力を持ったプロ絵描きが生成AIを使ったら」があれらのイラストであるなら面白いなと思う。

2024-02-17

ウクライナ

年末アメリカ支援切れて

クリスマス予算成立⇒年明けには成立⇒1月末には…の予定で未だに成立してんのよな

やっと上院通ったけど下院で否決の見込み

ジョイグ!ゲラシモフ!ならぬバイデンヌーランド!って感じだろうな

あとウクライナも、人員ヤバいのに金かかるのと人気下がるからって軍が要求した数十万人の追加増員を拒否

後方に70万人兵が遊んでるからそっち使うと公表したが、この70万が実在するのか(書類上だけの数字では?)後方の人員を全線に送るつもりなのかも不明

確定申告会場に未来はない

妊婦さんが税務署確定申告会場で長時間並ばされ体調を崩したというツイートを見た。

今後、確定申告会場の在り方が改善されることはないどころか、環境が悪くなる一方であることは間違いない。当局納税者e-Taxを利用してほしいので、その気になるよう仕向けたいのだ。「申告会場へ行けば親切に教えてくれる、来年も行こう」と思わせてはいけない、「申告会場は地獄、二度と行くものか。e-Tax自分でやろう」と言われれば成功である

当局がなぜe-Taxを使わせたいのかは知らないが、昨今の労働人口減少問題を踏まえれば人件費削減は大きな理由だろうし、多額の費用をかけて構築したシステムの利用率を上げることで政策成功アピールしたいとか、そんな思惑もあるだろう。

確定申告会場を充実させないことでクレームが出るのは承知の上、末端の税務職員罵声を浴びるだけ。人員豊富に配置するなどもってのほか、少数の職員限界まで働かせればよい。かくして捨て駒となった現場職員に人の心など期待できようか。

医療費控除ふるさと納税寄附金控除)、年末調整に間に合わなかった生命保険料控除などの申告はスマホからe-Taxでも比較簡単にできるので、ぜひ試してみてほしい。

事業を始めた、住宅新築した、不動産を売却した、台風被害を受けたなど、例年と異なる内容の確定申告必要になったときは、その年だけでも税理士に頼むことを検討してもよいと思う。「申告が間違っていたら税務署に叱られるかも」といった不安プロに任せることで解消される。(自分で根気よく調べて申告書を完成させられる人もいる。かけられる時間予算書類作成の得手不得手しだい)

自分は詳しいから、代わりにやってあげるよ」という親切だが無資格の知人に頼むと税理士違反になるので注意。

当局の狙いどおりになるのは癪だが、確定申告会場に未来はないので、自己防衛のためにも会場へ行かずに済む手段をうまく見つけてほしい。例のツイート妊婦さんが早く回復され、無事にご出産されることを願います

2024-02-13

安楽死があった方が社会にいいと思うんだけどなぁ

自死違法じゃないんだから好きにすればええやんって言うけど

じゃあどこでどうやって自死するんですかっていう話になる。

 

1.自宅で(首吊り、服毒、割腹、失血)

そもそも自宅とはいえどうせ99割は賃貸

服毒が最もマシだが、それ以外の方法は部屋がめちゃくちゃに汚れる。

次の人に貸す前に内装全替えが必要になり金がかかる。

また家具などの撤去費用もかかる。

さら心理的瑕疵(事故)物件として告知義務が発生し、借主が減り更に家賃も下がる。

大家としては本当にやめてほしい。迷惑しかない。

 

2.外で(飛び降り飛び込み電車道路自爆焼身

迷惑オブ迷惑オブ迷惑

現実ビルから飛び降り女性歩行者に衝突して死亡した事件が起きてるし、

電車飛び込み迷惑被ったやつなんか枚挙に暇がないレベル

今は少ないけど自爆テロや焼身が増えれば増えるほど社会リスクになる。

車で移動中にいきなり自殺志願者が飛び込んできて轢き殺して過失運転致死傷罪に問われる意味分からん

誰も知らん山奥でって話もなくはないけど、それが個人所有の山やったらやっぱり迷惑になる。

国の山でも急に見つけたらビックリするし、そいつの身元を割るための人員国税から出る。

 

はっきり言って人間が生まれて生きてきて一人で死ぬとき迷惑にならない死に方ってほとんどない。

病死するにしたって誰かしらの迷惑になるんだから

 

だったら、死ぬ用の施設死ぬための準備を全て整えたうえでスッキリ死んだ方が

明らかにあらゆる人に対してメリットがあると思うんだよな。

制度による部分はあるだろうけど、当然、安楽死だってタダじゃねーんだろうから

自死に巻き込まれ人間にしたって、ただ自死に巻き込まれるよりはメリットがある。

 

俺は自殺して誰かしらに迷惑かけるくらいだったら安楽死させてほしいと思ってるわ。

自殺したら肉体ごと地球から一瞬にして消滅する技術があるんだったらそっちでもいいんだけど。

2024-02-12

上層部の肝入りで数年前に入社した人事の女が酷い

普段言動にも色々言いたい事や思う事は多いが、一番駄目なのは今のご時世に圧迫面接をする所。


例えば面接で「あなたは1億円をもらったら片腕を切り落とせますか?」

みたいな意地の悪い質問を平気でする。


応募者が「それは無理です」って答えたら

あなたの片腕は1億分の働きをしているとでも言うのですか?思い上がりですねw」で不採用

答えられず考え込んでしまうと

「話になりませんね。質疑応答社会人として最低限の常識なので社会人未満の人材はいりませんのでお帰り下さいw」

と返して不採用

こんな圧迫面接で、同席した同僚は流石に絶句して止めに入ったという。


このせいで、ただでさえ応募者が減っているにもかかわらず、まともに新人や中途が入ってこない。

一次面接現場人間でやっているかちゃんとしてそうな人も応募してくれているのに、こちらが選んだ人はほぼ全員不採用

仮に採用になっても、応募者の方からお断りされる事も多い。

現場人間が良いねと思った人が全然入社して来なくなって頭を抱えている。


人事の馬鹿女いわく

ストレス耐性や応用力を試しているだけ。他意はございません」

というが、面接時に意地悪質問圧迫面接やっている時は常にニヤニヤ楽しそうにしているという証言はいくらでもあるので

単純に性格が悪いだけだと大半の社員は思っている。

何度もクレームは上げているが、彼女上層部お気に入りらしく

逆に文句を言った方の立場が悪くなるので、余計に人事の馬鹿はやりたい放題だ。


ただでさえ人手不足現場から

「とりあえず日本語喋れて無断欠勤しなかったら誰でも良い」レベルで人が足りていないのに

アホの人事が原因で人員全然補充されない。

どちらかと言えば隠れホワイト的な会社だったので応募者自体はこのご時世でもそこまで少なくはなかったんだけど、悪評が祟っているのかここ1、2年はかなり減っている。

ハロワリクルーターどころか近場の大学就職からクレームが入っているという。

ネットで見れば面接結構悪口口コミで書かれていたりするが、気がつくと消えているので、色々手を回して消させている様だ。


馬鹿人事の素敵(笑)面接突破した肝心の「ストレス耐性や応用力の高い優れた人材」も、正直色々厳しい。

ストレス耐性が高いだけでも適正が無いとか、単に面接突破する能力が高い口先マンとか、そんなのばっか。

それでも何とか使える人になってもらえる様に頑張ってフォローしているけど、始めから現場が選んだ人ならこんな苦労しないのにっていつも思う。

何で同業他社経験あって資格も持ってる人や有名大学の熱意も高くてインターンでも評価高かった新卒の子を落として

口先だけは立派な実務を覚える気まったくなく「何故管理職仕事やらせて貰えず現場仕事をやらされるのか」ってキレる様な馬鹿を雇うのか。

本当に理解出来ない。見る目無いというか自分と同じ様なタイプを好んで雇っているとしか思えない。


就職難だったリーマンとかの時代でも圧迫面接だって叩かれているレベルだと思うんだけど

今のご時世にこんな事やって、悪評だけは増えていくだけで何の意味も無い。

もし同業他社嫌がらせで送り込まれたとしたらこれ程までに有能なクラッシャーは無い。

人手不足でどんどん現場人間疲弊してるしブラックになりかけているもの

多分先は長く無い。自分もどっかで見切りつけて転職予定だけど、会社の要を担っている人間馬鹿だと

たった数年で隠れホワイトブラックになってしまうのか。


転職なんてするつもりなく定年まで普通に働くつもりだったから、本当にキツイ

平均的な日本人なのでどうもこうもないのでは?定期

別に性別限定しなくても「200~300 万円未満」が日本最多の所得で14.6%、「100~200 万円未満」が ついで13.0%、「300~400 万円未満」が 12.7%やで

所得金額階級別に世帯数の相対度数分布をみると、「200~300 万円未満」が 14.6%、「100~200 万円未満」が 13.0%、「300~400 万円未満」が 12.7%と多くなっている。

中央値所得を低いものから高いものへと順に並べて2等分する境界値)は 423 万円であり、平均所得金額(545 万 7 千円)以下の割合日本全体で61.6%となっている。

2022(令和4)年 国民生活基礎調査の概況 | 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa22/index.html

2022年国民生活基礎調査世帯別の所得金額階級分布
所得金額階級総数高齢者世帯高齢者世帯以外の世帯母子世帯その他の世帯(再掲)児童のいる世帯(再掲)65歳以上の者のいる世帯(再掲)標準4人世帯
総   数100100100100100100100100
 50万円未満1.21.61-10.11.1-
 50~1005.5103.13.33.11.170.7
 100~1506.411.63.88.53.71.78.41.6
 150~2006.612.33.613.43.41.790.8
 200~2507.713.44.815.34.62.310.21.1
 250~3006.911.24.610.14.62.38.81
 300~3507.110.35.513.15.43.28.61.7
 350~4005.56.84.810.24.83.56.22.1
 400~4505.65.65.79.85.64.65.93.7
 450~5004.73.65.32.25.34.64.54.5
 500~5504.62.95.52.65.563.86.3
 550~6003.824.71.14.75.53.37.1
 600~6503.91.954.156.237.4
 650~7003.31.34.44.24.45.72.65.6
 700~7503.20.84.40.44.55.72.17
 750~800314-4.15.52.16.9
 800~8502.70.53.9-3.94.91.75.9
 850~9002.20.53-3.14.11.54.7
 900~95020.23-34.31.15.3
 950~10001.60.42.2-2.23.11.13.6
 1000~11003.10.34.5-4.66.71.75.8
 1100~12002.10.43.1-3.14.41.45.4
 1200~15003.70.65.31.75.47.12.37.4
 1500~20002.10.43-3.13.71.43
 2000万円以上1.40.51.8-1.82.11.21.4
1世帯当たり平均所得金額(万円)545.7318.3665328.2669.5785454.8800.5
世帯人員1人当たり平均所得金額(万円)235206.1243.6123.7245.1194.8207.9200.1
中央値(万円)423253573297578710330744
平均所得金額以下の世帯割合(%)61.664.158.859.358.658.565.857

anond:20240212162502

アスペで極端に職業経験薄そうな増田に『非常に共感されないポイント』と、言い方はともかく『それはそうポイント』書いておきます

⭐️非常に共感されないポイントはここなんですわ。 ⭐️

>あの程度の確執なんざまともに社会人生活送ってたら何度か出会すことだろ

脚本家には脚本家事情がある

スシローで皿ペロやコンビニおでんツンツン並みに無くてクビなんだわ。何のための秘密保持契約NDA)って話で下手したら賠償問題。だから大炎上した

とりあえずエージェント使ってたらそのエージェントは二度と使えない

無限♾️投稿しているけど、マジでここ、なにが増田理解を妨げているのかわからない。日本法治国家だぞ?法律契約に基づいてお仕事する。お気持ち人員稼働させない

こういう妄想があるから人や社会が怖いとかそういう話か?

 

 

⭐️同じくらいに共感されないポイントはここ。⭐️

無駄騒動拡大させたのが自殺原因だろ

霊界から使命を得たガチスピの人でなくば、端的に基地外ですよね

脚本家のせいで死んだ、編集のせいで死んだ、小学館のせいで死んだ、日テレのせいで死んだ、原作ファンのせいで死んだ、ネット民のせいで死んだ、

いずれも正気じゃないですね

遺書も公開されていませんし、たとえ遺書にある内容が公開されても、それが事実かどうかわかるのも、亡くなった本人だけですよ?

イタコ芸披露するのはお身内の間だけにしましょう

 

 

⭐️『構ってじゃないなら、言い方・・・』って思うが、下記ははまぁ『それはそうポイント』はあると思います⭐️

勝手死ぬ方が悪いだろ

精神スペランカーかよ

>「ビジネスモデル自体をそれ専用に設計する」

 

それはそうポイント1:通常、自死は複合的な原因の結果であり、直接的に誰かのせいでは無いです

もちろん、虐待拷問などの物理攻撃を加えられていたとか監禁されていたとか死ぬよう脅されていたとか、

胸糞な旭川14歳少女イジメ凍死事件類似する事件くら寿司パワハラ焼身自殺事件類似する事件

自殺裁判労災認定されるような事件とか、因果関係が明らかであるケースは除きますが、

それ以外の自死はさまざまな不幸がタイミング悪く重なった結果であって、何かひとつの不幸でどうこうは基本的にない

精神科医などの専門家の助けと休息が必要

ここ理解出来ていれば、脚本家のせいで死んだ、編集のせいで死んだ、小学館のせいで死んだ、日テレのせいで死んだ、原作ファンのせいで死んだ、ネット民のせいで死んだ、

そんなイタコ芸は出来ないはずです

 

それはそうポイント2:自殺はしてはいけないことです。なので自殺幇助罪とかあります

もちろん、自死に結びつくことにならないよう社会全体がフォローをするは大前提にあれど、それはそう

 

 

それはそうポイント3:誰も話していないかわいそうランキングの話

誰も今その話をしていないし、何事も命あっての物種だと思いますけど、理解フツーに出来ます

 

 

 

それはそうポイント4:これから社会コンテンツを良くしていく話をしたい政治厨や軍師様 

誰も今その話をしていないけど、理解フツーに出来ます

  • これから社会倫理話したい政治厨や常勝コンテンツ軍師は冒頭にそれを書いておくといいと思います。あと興味のないこと(今回の炎上)には無理に触れなくていいです。毎回毎回トンチキなので。『これから』のことだけ書きましょう

 

 

理解出来ましたか

anond:20240212062553 anond:20240212101950 anond:20240601075043

2024-02-11

anond:20240211192603

経済的意味で、日本司法制度機能不全を起こしてるんだよね。

警察人員も圧倒的に足りない。

ネット詐欺犯罪が行われても、警察被害届受理するのが精いっぱい。

歴史的に、警察による治安維持が不十分な社会では、だいたい、自警団組織されて

私刑執行する形で独自治安を守られることが多いので、

それはネットでも同じなんだわ。

2024-02-07

anond:20240206212551

しかし……今週になって発表されたメンバーを見て衝撃を受けた。追加で参加するメンバーは8人(全員男性)いたんだが、ほぼ全員がイマイチ職員だった。

直311の時と違うのは自治体人員構成だろう

女が大幅に増え、派遣非正規も増えた

その中から男性だけ8人出すって結構大変と思うよ

今回増田の市がただ人足を出せばいいポジションならこの対応が正解と思う

そもそも採用計画の失敗だから、これ以上女採用すんなと思ってるけど、まあ無理だろうなあ優秀な男採用するの

anond:20240206212551

ウチの職場の事例をご紹介。

団体】中規模県庁

【人数の決め方】県庁全体のノルマ→部のノルマ→課のノルマの順に決めているっぽい

【具体的な人選】その他の臨時動員(新型コロナ鳥インフル、豚熱、一斉清掃、中規模洪水の後始末など)のノルマ含め、係ごとに順繰り。能力とかは無視家族事情とその人が抜けて職場が回るかどうかで決める。

個人的感想一年ならともかく一週間では代替人員の補充は絶対望めない。よって、防災とか土木ならエース派遣もいいんだろうけど、その他の部署に取っては単純な戦力ダウンなので、エース派遣なんてとんでもないと思う。常に人が足りてなくカツカツで回しているので、その「回している人」が抜けたら職場にかかる負荷がとんでもない。誰もその人の代わりができないし、その一週間の間にも常に何かしら外部からアレをやれコレをやれが来るのに対応できない。

まあ、ウチの職場属人的すぎるのかも。一方、流石に明白な問題職員は送れない。そういった消去法で決まっていると思う。

結論防災土木関係部署エース〜そこそこ、それ以外→中の中〜下の上

【補足】他の県の状況を付記すると、兵庫バチバチ気合が入ってて、大阪東京もまあまあ、その他の県はお付き合い程度、なんじゃないかな。

anond:20240206212551

まず、災害派遣都道府県全国知事会、市は全国市長会、町村は全国町村会経由で派遣要請が来て派遣するから、「県からお願い」は違うと思う。

災害が発生すると、まずはリエゾンと呼ばれる情報連絡員が派遣される。災害対策についての知識を持った精鋭が派遣され、現地の情報を外向けに発信するとともに、必要支援が何かを派遣元に伝え、支援の内容(物資か、人員か、それぞれどんな内容か)を調整する。

神戸市から珠洲市への派遣の例 https://www.city.kobe.lg.jp/z/kikikanrishitsu/r6noto_kikikanri2.html

よく言われるように、発災72時間は人命救助、その後復旧、復興へとフェーズは変化する。

今求められているのは、避難所運営支援家屋被害認定。とにかくマンパワーが足りない被災自治体職員に代わって頭数を派遣することが重要だ。避難所運営支援避難者による自治形成されつつある段階で、役所との連絡が主。被害認定は、地元自治体だって一日程度の研修で専門外の職員実施する類のもの。こういったルーチン業務には、なんだかんだ言って公務員は強い。周りから優秀に思われていない職員だとしても存分に成果を発揮できると思う。1週間交替でよいのも同じ理由による。

(あと、被害認定応援職員がやるのには「あいつが俺んちを全壊じゃなくて半壊に判定した!」みたいな逆恨みを受けにくいメリットも。)

今後、復興に向けたマスタープランづくり、新たな都市計画に基づいたまちづくりフェーズになると、派遣期間も1〜3年の長期になる。そのとき元増田の言う「エース」の出番になるだろう。

2024-02-03

anond:20240203121215

ひっかからんかったらええやん

オマエみたいな喚くアホのせいで本来もっと人員を回すべき部門が人手が足りんことになっとるんやで

anond:20240203103725

別に性別限定しなくても「200~300 万円未満」が日本最多の所得で14.6%、「100~200 万円未満」が ついで13.0%、「300~400 万円未満」が 12.7%やで

 

2022年国民生活基礎調査世帯別の所得金額階級分布
所得金額階級総数高齢者世帯高齢者世帯以外の世帯母子世帯その他の世帯(再掲)児童のいる世帯(再掲)65歳以上の者のいる世帯(再掲)標準4人世帯
総   数100100100100100100100100
 50万円未満1.21.61-10.11.1-
 50~1005.5103.13.33.11.170.7
 100~1506.411.63.88.53.71.78.41.6
 150~2006.612.33.613.43.41.790.8
 200~2507.713.44.815.34.62.310.21.1
 250~3006.911.24.610.14.62.38.81
 300~3507.110.35.513.15.43.28.61.7
 350~4005.56.84.810.24.83.56.22.1
 400~4505.65.65.79.85.64.65.93.7
 450~5004.73.65.32.25.34.64.54.5
 500~5504.62.95.52.65.563.86.3
 550~6003.824.71.14.75.53.37.1
 600~6503.91.954.156.237.4
 650~7003.31.34.44.24.45.72.65.6
 700~7503.20.84.40.44.55.72.17
 750~800314-4.15.52.16.9
 800~8502.70.53.9-3.94.91.75.9
 850~9002.20.53-3.14.11.54.7
 900~95020.23-34.31.15.3
 950~10001.60.42.2-2.23.11.13.6
 1000~11003.10.34.5-4.66.71.75.8
 1100~12002.10.43.1-3.14.41.45.4
 1200~15003.70.65.31.75.47.12.37.4
 1500~20002.10.43-3.13.71.43
 2000万円以上1.40.51.8-1.82.11.21.4
1世帯当たり平均所得金額(万円)545.7318.3665328.2669.5785454.8800.5
世帯人員1人当たり平均所得金額(万円)235206.1243.6123.7245.1194.8207.9200.1
中央値(万円)423253573297578710330744
平均所得金額以下の世帯割合(%)61.664.158.859.358.658.565.857
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん