「事情」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 事情とは

2024-05-17

anond:20240517120236

10から50代くらいまでの男性

恋愛経験はない、陰キャ

リアル恋愛事情等には疎い

基本的恋愛知識ネットアニメ漫画から得たものしかない

他人気持ちを読むことが苦手

ルーティンから外れることを嫌う特性がある上に周りの目を過度に気にする

・そのため外食はもっぱら通い慣れたチェーン店しか利用しておらず、恥をかくのが怖すぎてひとりで行きつけのお店を開拓することができない

恋愛幸せに対する考え方が幼稚で独善的自分が好きなことと相手の好きなことが一致することが幸せだと思っている、相手の喜ぶことに合わせるといった思考がない)

自己肯定感は低いがプライドは高い

全部当てはまってそう

今の増田の流れもそうだけど

各自それぞれに判断があって事情は色々ってもんを

勝手に後付けの型にはめて適当に断じるから

否定されるしループし続けてるね

初デートサイゼ論争が噛み合わない理由

初デートサイゼ論争はことごとく議論が噛み合っていない様子である

サイゼ論争を眺めるにつけ、みんな明後日の方を向きながら演説しているだけなのに距離が近いか議論ぽく見えてしまっている……といった印象を毎回抱いている

この噛み合わなさの要因は一体何なのか

議論を観察するうちに気づいたことだが、実は「初デートサイゼ」という事象には3つの捉え方があるようなのだ

初デートサイゼを語っている人間は大きく3つのグループに分類され、それぞれ常識経験世界観が全く異なっているために同じ「初デートサイゼ」を語っているように見えても実は全く異なるデート事象を取り上げている

ここでは初デートサイゼ論争を繰り広げる層を3つに分類し、それぞれの層が指す初デートサイゼの正体について深堀りしてみようと思う

それぞれの誤解が解きほぐされ「初デートサイゼ」にまつわる相互理解に少しでも繋がれることを願っている

層1.婚活女性の思う初デートサイゼ

まずは初デートサイゼに対して激烈な嫌悪感を示している層である

概ね下記のプロファイリングに該当する層であり、初デートサイゼ論争においては否定派に回っている

20代後半から40代女性

マッチングアプリ婚活アプリ結婚相談所等の利用者

結婚願望が強い

恋愛経験豊富とは言えない

恋愛経験があったとしても自分理想恋愛経験ができた経験はなく、過去恋愛黒歴史だと思い込む節がある

自身ハードルを越えてこない男に対して嫌悪感を持つ

相対的価値観幸せを感じる傾向がある(自分が好きかどうかではなく周りからどう見られるかを重要視している)

・「〇〇すべき」「〇〇しないとみっともない」といった「べき思考」を内面化している

自己肯定感は低いがプライドは高い

こういった層が想定する「デート」とは、マッチングアプリ等によって知り合った人間との初めての顔合わせである

婚活をしない層からすると信じられないことだろうが、彼女らの思うデートとは「相手スペックを品定めするための場」であり、純粋恋愛過程を楽しむためのものではない

さながら、事前に定められた規格に対してその製品合格できるかどうかを確認する試験のようなモノなのだ

そういった層からすれば当然のことながら「初デートサイゼ」はナシとなる

この層における初デートサイゼとは、「相手男性給料は相当低い」「自分を魅力的に見せる努力を怠っている無能力者」「こちらを舐めている、足元を見ている」「こちらを楽しませようという甲斐性は一切ない」などといったことを意味する符牒となるのだ

故に初デートサイゼ肯定派を見たとき彼女らは自身価値毀損させられたかのごとく怒り狂うし、あるいは「初デートサイゼ悪くないじゃん」的なことを言う女性に対しては「穴モテのクソ女!!」といった反応を寄越すのである

層2.チー牛非モテ弱者男性の思う初デートサイゼ

初デートサイゼを支持する層ではあるが、こちらもこちらでデートに対する認知は歪みまくっている

プロファイリングは下記の通り

10から50代くらいまでの男性

恋愛経験はない、陰キャ

リアル恋愛事情等には疎い

基本的恋愛知識ネットアニメ漫画から得たものしかない

他人気持ちを読むことが苦手

ルーティンから外れることを嫌う特性がある上に周りの目を過度に気にする

・そのため外食はもっぱら通い慣れたチェーン店しか利用しておらず、恥をかくのが怖すぎてひとりで行きつけのお店を開拓することができない

恋愛幸せに対する考え方が幼稚で独善的自分が好きなことと相手の好きなことが一致することが幸せだと思っている、相手の喜ぶことに合わせるといった思考がない)

自己肯定感は低いがプライドは高い

この層はデートを「恋愛関係に至ったあとにする行為」だと思ってる

より正確に言うなら、「好きです!付き合ってください!」などという告白によって交際スタートし、その後初めてふたりで出かける行為を「初デート」だと思っている

しかも、基本的女性に対して歪んだ幼児的な見方しかしておらず0か100かでモノを考えているうえ、「ありのまま自分をそのまま認めてもらえるのが良い恋愛」だという幼児的な世界観脳みそ支配されている

そのため初デートサイゼに連れていくという行為について、

初デートサイゼになるのは仕方ない(他にお店を知らないし怖いから)」

理解のある彼女ならこちらの事情を察して初デートサイゼ文句は言わない」

「っていうか初デートで高い飯奢られようとするとか普通に性悪ビッチなのでは?」

サイゼうまいんだし普通文句言わないでしょ」

初デートサイゼは何もおかしくない!むしろ初デートサイゼ文句言ってんのは性悪のクソビッチ!」

と思っている

彼らからすれば層1の主張をする人はみんなビッチになるというわけだ

層3.一般人の思う初デートサイゼ

ネット上の初デートサイゼ論争は主に層1と層2が噛み合わない議論を延々と繰り返すことによって形作られている

が、実は層1も層2もノイジーマイノリティであり大半の人間が思う一般的初デートサイゼの印象からはだいぶ外している

ではここでいう一般人とはどんな人なのかというと、

・ある程度の恋愛経験があり恋愛の酸いも甘いも知っている

大人として成熟しており自と他の区別ちゃんとついている

自己肯定感もそれなりにある

といった人だ(逆に言えば層1と層2にこのような要素はない)

この層3は初デートサイゼと聞いた時、

中学とか高校デートだとどうしてもそうなるよね」

趣味で知り合った間柄だと初デートサイゼ普通にあるよね、好きなバンドライブ行ったとき食事とか簡単ものになりがちだし」

「あとから振り返って「そういえば俺達の初デートってサイゼだったねー」ってなることあるよね、友達以上恋人未満ときにノリでファミレス行ったりすることあるじゃん」

などと、個々の事情次第でそういうのもあるよね、といった反応になる

層1や層2と異なり「こうなるべき!!」といった思考には支配されていない

またそうであるが故にネットレスバに参加することも少なく、仮に参加しても過激なことは言わないので意見は埋没しがちである

しか社会一般普通感覚といえば層3だと言っていいだろう

結論相手立場になって考えよう

サイゼ論争を実りあるものにしたいならまずは相手過去ツイートなどを漁って相手の人柄が何なのかを把握するべきだ

また、その姿勢自分に向けて「なんで私は初デートサイゼにここまで感情が高ぶっているのか」を分析することも重要だろう

ここで紹介したプロファイリングも全部が全部当たるわけではなく、例えばこの間話題に乗っていた「女性サイゼに連れて行って試すことの何が悪いんだ!」みたいなこと言っていた人は層1の異性版といえる

いずれにせよ、初デートサイゼに口角泡を飛ばしている時点で恋愛に対して歪んだ認知を持っていると言えるのでカウンセリングを受けたほうがいいかもしれない

頭文字Dでなんでサブカが広まったのか

お気持ち表明している奴もいるけど、サブカ文化が出来た理由にはちゃん理由があるんだよね

ま、セガ100%悪いんだけども

タイムアタックでそのコースの最速車種が決まっていた

複数車種があるようなレースゲームコースごとに相性とかがあるわけだが、『頭文字Dはいわゆる地元補正というもの存在していた関係で最速車種の決め打ちに拍車がかかっていた

(秋名であればAE86トレノ、妙義であればR32GT-RやEG6シビックなど)

しかカード1枚に登録できる車種には限りがあった

全車種登録が出来るようになったのはZeroの頃であり、それまではカード1枚につき3台まで、初期に至っては1枚につき1台のみという厳しい状況だった

このためタイムアタックで好成績を出すためにサブカを作るしかないという事情もあったのは確かである

後にこれを前提にした難易度ゲームモードも追加されたので、サブカを使わないと最後まで出来ないことも増えた

現在はいらなくなった

後にカードごとに名前を変えたロールプレイをするなどもあったが、現在はサブカがなくてもそうしたプレイタイルが1枚で出来るようになったのでほとんど不要と言える

しか文化として残ってしまった現在では、セガ公式とかが何をどう言っても焼け石に水以上の無駄に終わっている

anond:20240517071556

どんな事情があっても手を出せば悪

誹謗中傷暴言は取り締まらず人を自殺にまで追いやるくせに、自力救済は認めない不条理な国

こんなクソみたいな島国希望はありません、早くアメリカ中国植民地になるべきです

2024-05-16

anond:20240516223613

5歳の娘がいるから気になるわ。息子を女子トイレに入れなければならない女親の事情ってやつ。

セックスを学んでる

きっかけは初体験だった。

当時の彼女に「え?もう終わり?」と言われたことだった。

それから俺はセックスが怖くなり、女性自体が怖くなったのかもしれない。

暫くは彼女を作らずに居た。30代となり、そろそろ結婚視野に入れるべきだと思うと、途端に焦りが生まれた。

合コン街コン積極的に参加した。この子いいな、と思うこともあった。でも将来が、付き合ってからのその先を想像できなかった。

結局、俺は未だにセックスを怖れていた。

このままでは駄目だ。自分を変えたい、変えよう。そう思って俺はソープに足を運んだ。

結果は失敗だった。そもそも起たなかったんだ。緊張とプレッシャーと、トラウマのせいだと思う。

時間になると彼女申し訳なさそうにしていた。

何度も謝られ、居た堪れなくなったので事情をすべて話した。

彼女真剣に俺の話を聞き、そして同情してくれた。

それから「よくある話だと思う」と意見をくれた。どういうこと?そう尋ねると、彼女は思慮深く口を開いた。

そもそも初めてで上手くいく人の方が稀で、練習もなしに上手にできる方が不自然なのだと。

彼女意見は一理あり、思わずなるほどと思った。

じゃあ練習相手になってくれない?と俺は言った。

彼女は一瞬、驚いた表情を見せた。

ほら、練習するのにも相手必要だし、こうして事情を話したキミになら頼めるというか…キミだから頼みたい。そう俺は畳みかけるよう話した。

彼女は微笑んだ。いいよ、と了承してくれた。

それから俺は月に二度、彼女のもとに通っている。部屋に入るまでは普通の客と嬢。そんな風に装いながらも二人きりになると俺は生徒で彼女教師だ。

どういう風に愛撫するのが良いのか?挿入のタイミング、腰の使い方。学ぶ事で得られることは本当に多かった。

彼女のおかげで少しずつセックスが上手になったと思う。褒められる度、自信が回復トラウマが薄まっていくのを感じられた。

久々に彼女を作りたい、と本気で思えるようになってきた。でも問題ひとつあった。

フラれるかもしれない。そんな学生みたいな恐怖心が心の中に蔓延り、未だ気持ちを伝えられずにいた。

今週末には授業日がある。俺は彼女に今度、告白タイミングについて教えを乞うかもしれない。

そのタイミングは、ずっと後であってほしい。

anond:20240516200449

であるオマエに女の事情や心境がわかるわけないだろう😩

anond:20240516094158

最後にいきなり男全体を代表してくる増田

非モテチー牛弱男の事情に男全体を巻き込もうとするから、男からも嫌われて男からも切断したい旨の言動が飛び出し、それを女が言ってる認定をする奴が湧いてきて、その認定をやってるのが非モテチー牛弱男だと認識する人が非モテチー牛弱男は救いようがないなとますます嫌いになるというループが起こってるんやぞ。

商業作家デビュー同人誌って

どうやって探せばいいんだろうか。

同人誌初心者なので途方に暮れてる。



20年以上前の本だから駿河屋とかとらのあなとかでも在庫がなく、歴代タイトルデータすらあやふや

せめてどんな作品が収録されてたのかが知りたい。

その作家はもう何年も活動してないし(そもそも生きてるのかすらわからない)、

マイナー作家から滅多に話題に上がらない。

まして同人時代の詳細なんて、今やネット検索しても引っかからない。

悩ましいのは、妙にお行儀の良いファンが多くて「同人時代のことは本人が触れられたくないかもしれないから表立って話さないように」という界隈の雰囲気があること。

情報を募りたくてもX(Twitter)では言えない。

まあ商業デビューにあたってサークル脱けて個人サイトも消したとのことなので、その辺の事情を汲んでるのかなとは思うけど。

ちなみにその作家所属してたサークルの別メンバーTwitterアカウントあるけど、

数年間投稿がないし活動してないので期待できない。

というか凸るのはさすがに気が引けるし。

(本人周辺に認知されたくない。)



情報募るのに良い場所方法があったら教えてください。

2024-05-15

馬鹿自分馬鹿であることに気づかず、賢いとすら思う実例

漫画家フリーランスアーティスト業の収益構造を維持するために中小企業経営のような自転車操業を続ける必要がある二重構造である」という話をしたら(https://anond.hatelabo.jp/20240515193304)、それを読解することの出来ない馬鹿が、フリーランスアーティスト業なら何にでも当てはまることを漫画家特有事情かのように偉そうに講義してくる(https://anond.hatelabo.jp/20240515194535)という目に遭った。

 

 これがほんと、無知の知がないってことだよなあと思う。

 馬鹿が何故馬鹿なのかって言うと、自分が知らないこと、理解してないことが何かを理解することも出来ないから、自分視点が足りてないことが、何故か相手よりものがよく見えてる証拠になると本気で思ってるんだよな。

 

 まあただ、こんな抽象的なことを言うだけでは「自分客観的に見れないことはみんな同じだから誰も馬鹿かわからないことになる」とかって屁理屈言い訳に使われるので、もう一歩踏み込んだ話をしよう。

 

客観性のない馬鹿判別できる

 これを高精度で見分ける方法普通にあって、それはこういう風に「他人へのリアクションしか言いたいことを言えない」奴は大抵馬鹿ってこと。

 本当に他人より上の目線ものを考えてる奴なら、それを語るのには一次発信をする必要が出てくる。

 その必要を覚えず、他人へのリアクションコメントブコメトラバSNSリプライばかりして賢ぶってる奴は、ほぼ間違いなく100%自分を賢いと思い込んでる馬鹿

 反論されないところから相手の揚げ足を取ることばっかりやってて、本当に批判的思考力がつくことなんてないのよ。だって批判的思考力って、自分の気づいてないことを気づこうとする努力とか、それで磨かれたセンスことなんだから

 でもそれを、逆に考えてしまうのが真の馬鹿なんだよね。批判されないところから他人の揚げ足ばっかりとってるのが、成功体験から賢くて偉い証拠だと本気で思い込んじゃう。

 今のネットが駄目なのは、こういう馬鹿を増やすシステムからだね。

[]C大阪今季最多タイの5発快勝で今季初の3連勝。次節は首位神戸戦 鈴木潤主将自分達の力を示したい」

明治安田J1オレオレFC5-1C大阪>◇11日◇第17節◇ロイスタ

 オレオレFCセレッソ大阪に5ー1で快勝。今季初の3連勝となった。

 前半23分にPKを献上するも、GK望月レオ・セアラのシュートを止めると、終了間際に逆にPKを獲得し、MF鈴木潤が決めて先制点を奪うと、後半4分にDF岩田、16分にFW森永が追加点。1点を返されたが、後半ロスタイムにも立て続けに2点を追加した。

 「チームが勝てたことが一番」と鈴木潤主将笑顔を見せた。一時期、サポーターとの一触即発で、チーム空中分解という混乱を乗り越え、3連勝と結束。次節は15日、アウェイ首位ヴィッセル神戸と対決。「自分達の力を示したい」と意気込みを口にした。

C大阪は連敗を喫した。前半から優位に進めたが、前半終了間際に先制点を奪われると、後半には4失点するなど、守備崩壊した。小菊昭雄監督は「スコアが示す通りの完敗となった」とガックリ肩を落とした。

DF登里、DF毎熊が故障離脱するなど、台所事情は厳しい。唯一の得点を挙げたFWレオ・セアラの表情も厳しく「勝利しないと意味がない。何が足りないか見直して、時間がない中で改善しないといけない」と話した。

なぜ自分思想キャラ押し付けるのか

今日FA界隈が燃えた。

詳しい内容は伏せるがものすごく簡潔に説明すると、”実在する人物”の二次創作反差別を暗に訴えているアンソロジー制作された。

アンソロジー参加者は数十人。

みんな、プロフィールには虹の旗や、それに関する思想を表示していた。

かに差別は許されるべきではない。揺るがない事実だ。

でも、なぜ、自分思想倫理を、”実在する人物”の二次創作で、訴えるのか。

海外ゲームにハマっているときにも似た事情に遭遇した。

公式では同性愛ではないキャラBLを描いて(ここまでは別になんとも思わない)

それに付け加えて「LGBT自由!」という主張を攻撃的に行って、公式すらをも否定しており、自分意見にそぐわないアカウント空リプ悪口をこぼす。

それで、ゲームキャラの年齢やマイノリティが変更された例がある。

だが、今回の件は”実在する人物である故に悪質だ。

その元となった人のネタや振る舞いに否定的な人間がいた。

存在している人間思想をゆがめ、ガワだけをはぎ取り、中身を自分自身の都合の良い妄想で固める。

すべてに対してのリスペクトをまったく感じられない。

はっきり言って、二次創作腐女子が嫌いだ。

なぜそこまでわがままにふるまえる。なぜ自分たちを正当化できる。

なぜ自由を求めるくせに「どうして自由であるか」を考えられない。

せっかくその「人物」が積み上げてきたものを、強自己主張人間たちが荒らして無下にするこの状況があまりにも悲しい。

つの間にか「二次創作」を「ファンアート」と呼ぶようになった。

アーティスト側も大歓迎なところや、実際に使用する人たちも増えてきた。

からといって、向こう側に「一人の人間」がいることを忘れてはいけない。

anond:20240515182219

ネカマ腐女子の書いたやつかなり多そうだなと思ってる

オタクくんは結構腐女子事情も知っててエミュ力高い人いると思うんだわ

anond:20240515172830

セクシャリティ多様性時代に「男らしくない」の時点でもう既にアウトだと思う、ってか普通に考えておかしい。取り立てて酌むべき事情があるわけじゃないのに、キチンとした責任感のある大人としての振る舞いを持てない幼稚な男性が多い現代日本社会がゆううつ

同性愛者への疑問

昔、彼女を見つけるためにXを彷徨っていたんだけど、今でも少し気になっていることがある。

レズバイ体感的にメンヘラ精神疾患持ち・家庭事情に難アリの女が多すぎる。

新しい出会いを求めてタグから検索したりしてたんだけど、裏垢界隈・自撮り界隈・メンヘラ界隈と掛け持ちしてる人多かった。

本当に心を病んでない普通の人(いやな表現)を探すのがどれだけ大変か。

から何となく同性愛後天的要因なんじゃないか、とうっすら思っていたりする。

過去の何かしらで 男への不信感や嫌悪感を持った人、不足した母性愛情他人に求める人…

「かっこよくて紳士的で高身長な中性〜ボイタチ」「余裕があって自分を可愛がってくれる、年上のフェムタチお姉さん」の莫大な需要を考えると当たらずとも遠からずな気もする。

ただ、私もレズだけど特にメンタルも家庭も特筆するような事は無いので、全くのでたらめかもしれない。

バズってた漫画を見て、何となく思ったので書いた。

婚活で遭遇した変な人

結婚相談所婚活をやっていると「え?んん?」と違和感を覚える人に遭遇するのは日常茶飯事で、むしろ多すぎていちいち気にしていられない(そもそも自分のその一人)

しかし先日遭遇した女性はその中でもかなり変だった

 

プロフィールだと職業は「動物関連の仕事」で年収は非公開

子供を持たないDINKs希望で、現在実家住みの4つ年上の女性だった

一見普通だが会ってみると想像していたのと大分違った

まず「動物関連の仕事」は動物愛護団体のボランティアの事だった。もちろん給与は出ない

実家お金を入れるために週一でバイトをしているらしい

稼働時間10,11時間ほどあり結構ハードな為、家事は多めに負担して欲しいとの事だった

 

うん、あなた結婚して俺に何のメリット???

自分も犬を飼っているし積極的子供希望している訳ではないので、DINKs希望の「動物関連の仕事」をしている人は合うかなと思ったのだけれどあまりにギバー過ぎて引いてしまった

何が悲しくて年上女性生活費を出してあげて世話もしてあげないといけないんだろう

腹立たしいのがこれらの事情を3回に渡るアポで良い感じに小出しにされたこと。搾取する気まんまんじゃん!

 

最初は両親がうるさいか結婚願望ないけど相談所に入って活動する振りだけしている可能性を考えたが、自分アポ前後に別のアポを入れていたのでおそらく違うっぽい。本気でパトロン兼お世話係を探しているのだろう

もちろん誰しもが自分に都合の良い相手を探しているので完全に悪という訳ではないと思う。でも少しくらい逆の立場になって考えてほしいよ。誰が無職家事のやる気がないおじと結婚する?

ほとんどの婚活男性子供を持つ為に婚活しているか相手収入家事スキル大目に見ているのであって、子供希望しないのであれば収入家事スキルを求められるのは当然なのよ

婚活やってると「もう少し男性立場でも考えてほしいなぁ」と思うことは多々あるけど今回のケースは群を抜いていた

2024-05-14

夫のモラハラ 仏教の話に基づいてるらしい

昨年育休より復帰

復職前は育休もあり、平日ほぼワンオペ対応

復職時に分担は見直そうねと話して復職

が、いざ復職するも具体的な分担の話はできないまま

私がほぼリモートの一方で夫は地方役所づとめで毎日遠距離通勤(片道1.5時間、平日朝は6時には出て帰りは20時近く)もあり、復職前と変わらず平日ほぼワンオペ状態半年以上続いてました

仕事で色々あったこともあり、育児家事分担が妻である私に偏ってると感じ分担の見直し相談を持ちかけました

ここでよくなかったと反省はあるのですが、前段で他の家庭での話を出してしまいました

うちの会社の同世代以下の男性陣がかなり育児に協力的な人が多く、奥さんが専業でも平日終業後は育児家事専念してる、などの話を聞いた直後でしたので、その話を夫にもした後に分担の話を切り出しました

今思うと、比較され気分も悪かったかとも思いますが、こちらもいらつくことに、返答として「人は望めば望むほど更に望む」といった主旨の話を夫が切り出しました

(イラつきマックスで詳細忘れましたが、当時よく読んでいた仏教関連の話から引用したそうです)

更に「具体的に何すればいいの?」と聞かれたので、保育園の準備や朝ごはんの用意など、いまの通勤形態でもできる内容を挙げました

ここでまた、聞き方が人を馬鹿にしているとしか思えないもので、私が「保育園の準備」などと言うと「あとは?」と、こちらが分担したい家事育児を挙げるのに対して、ただ一言「あとは?」を繰り返すのみです

今思えば仏教の話にある、望めば望むほど、を繰り返しの問で気づかせようとでも思っていたのかとも思いますが、私としては話し合いする気もないとしか受け取れないし、真剣相談たかったのに対してバカにされているとしか感じられませんでした

その場は私が呆れ返ってしまいそれ以上の話ができずだんまりモードで話し合い(?)も打ち切りとなりました

それ以降、望めば望むほど、と返され傷つくのが嫌で愚痴相談もできなくなりました

今度話しをするとしたら、離婚を切り出すときくらいかなと思います

本人も言ってましたが、家事など「やれるところはやっている」※ので、ゴミ出しや洗濯干しなどやってもらっているところも確かにはあるので、その多少の支援と一緒の空間にいることの辛さとの天秤がいずれ崩れたとき決断ときかなと思います

(※夫が「やれないところ」は否が応でも私が対応してる点を言った上で上記の流れになった点もあったのを書いてて思い出しまイラつきが再発してきました、、)

いないと思って全部自分でやるほうが精神的には楽なのではという割合最近増えてきました

直近だと飲み会に関しても思うところがあったものの、仏教の話切り出されるのが怖くて思うことを言えませんでした 

子供2人目も考えたかったですが、現段階では産後負担を考えて(かつ生理的にも)到底無理そうです

年齢的にも難しい齢に踏み込んできているところだったので、もともと考えどころではあったものの、こういった事情で諦めざるを得ない状況になってしまっているのは自分としても結婚当初は想像もつかず大変残念なところではありますが、そういった相手であることを分かりきれずに選んでしまった自分の落ち度でもあるかなと思い、自分自身を無理やり納得させている状況です

とりとめもなくオチもなく長文失礼しました

吐き出しどころもなくモヤモヤしてましたが、せめてもの決断ときの証跡にでもどこかに残しておきたかったのでここに投稿させていただきます

また思うところあれば、投稿したいと思います

お読みいただきありがとうございました

ルールを守っている人に家族風呂けがそもそもおかしいですよ?

なので、文句があるなら施設にとなります

事情があるから連れていってる人が大半だと、

パパが居ない家庭又は育児を手伝わない等

手伝ってくれるパパなら男風呂に連れて行くと思いますよ?

家庭の事情を知ってから非難してますか?

10年前に憧れの大人だったフォロワーを正直見下してしまっている

10ツイッターをやっていたら一部のフォロワーゆっくり限界人間になってきた  anond:20240505130439

という投稿を読んで、共感というかしんみり来た。

記事は同世代フォロワー分岐による無常で見ているが、自分場合はかつて輝いて見えた年上の人がすっかりダメになってしまった、というパターン最近悲しみを覚えている。

自分インターネット世界に飛び込んだのは小学生の頃。

今時子供ネットをやってるなんて当たり前の事だが、当時はまだスマートフォン社会ではなかった頃で、インターネットをやってる小学生なんてなかなか周りで出会えなかった。そんな時代

暫くしてまだ「最近出てきた新しいホームページ」だったTwitterアカウントを作ると、必然的フォロワー全員は年上だった。それも2、3個上とかではなく、1020も上という人ばかりだった。

現実世界ではとても対等に話せるような年齢の人ではない人ばかりと話す事が出来たので、相手が大きく見えて常に恐縮だったし、なんだか自分大人になったような気がした。

あれから10年以上が経った。

「あの頃とても大きく見えたお兄さんお姉さん」だった彼・彼女らの殆どは、どちらかというと悪い意味で変わっていないか悪化たかだ。

その人が20代ぐらいの頃はさほど気にならなかった言動も、年を重ねるごとに「この人30過ぎててまだこんななのか」「もうこの人50ぐらいじゃなかったか?まだこんな事言ってるのか?」という負のブーストがかかってしまう。

加えて、自分より年下の10からハタチそこそこぐらいの今時の子たちは、かなり聡明な子が多い。

そんな若い子たちを見ていると無意識比較してしまい、余計にその思いが強まってしまう。「私より年下の子ですらこんな聡いのに……」と。

特に年上女性殆どはツイフェミ化してしまった。

オタク友達としてフォローしたはずなのに、いつの間にか性犯罪の話しかしなくなったフォロワーが何人いることか。

まあ、性犯罪は悪い事だというのは正しいし、男女平等だったら良いねというのももっともなのだが、だとしたらせめて、フェミニズムに真剣になったらどうだろう。と思ってしまう。

真面目に活動とかするなら分かるんだけど、やってる事は誰かのツイートRTして仮想敵にぷりぷり怒ってるだけという感じで、なのに「自分は真面目に社会問題に取り組んでる!」と思っているのが悲しい。

あと、彼らは本当にインターネット歴が長いのか謎なほど、ソース確認意識が弱い。

例えばヤフーニュース見出しだけ見て連投で怒り出したりするが、記事を開いて中身を見ればそうじゃないのはすぐ分かるのに。みたいな事が多い。

特に去年多かったのが、「イーロン・マスクが次はこんなクソ改修をするぞ!」を焦って拡散し、結局ちょっと調べればデマだと分かる、というようなやつ。

いや、見出し釣りあげようとするニュース記事も実際にトンチキ改修を結構しがちのイーロン・マスクも悪いけど、それよりインターネット何年目よ。

そうやってRT非表示にするフォローが増える。

デマ拡散したり、扇動的ツイート簡単に釣られたりする人をTLに残すのは危険だ。

まり酷いようだと本人もミュートにしたり、最悪フォローを外す。10年来の仲でも簡単に切れてしまう。

無害なだけで残念に感じる事は他にも色々ある。

40代になっても「良い高校出身なんだ!」と自慢してくる人(しかもこういう人に限って言うほどの名門ではない、地元ではちょっと上の方ぐらいの高校

40代になっても毒親に虐げられた話を延々と続ける人(しかもこういう人に限って言うほどの毒親ではない、どのエピソードを聞いても口調がサバサバしてる以上の問題行動が出てこない)

三十路越えてソシャゲ運営のいちいちの動きに一喜一憂ヒステリックになり癇癪を起こす人(「きっとこういう事情があるんだろうな、残念だけどしょうがない!」と割り切ってる10代がすぐ上に居たりすると悲壮感が凄い)

など、挙げれば例は尽きない。

これが悲しい事に、同じ年代の人が皆そうという訳ではなくて、例えば仕事でそこそこ自己実現出来ていたり、オタク仲間で絵を勉強して今やイラストレーターとして食えてる人とかは、かなり人格的にも安定し、上記のような事が起きない。

トラバ元の記事では、ライフステージが進行した者としない者の対比を描いているが、「結婚しているかどうか」は自分の感じる体感では実のところ微妙だ。

というのも、結婚してからクソ旦那系の話題しか飛びつかなくなってしまった人とか、逆に結婚相手に過度に依存してしまってメンヘラみたいになってしまった人などもいて、精神の安定と結婚の有無はあまり関係ない気がしてきている。

皆「大した事してないけどなんか適当インターネットしぐさをする事で社会活動に参加してる風ムーブ」をしなくてはならない何かを抱えてしまっているのだろう。

けど、今から取り返そうという努力をするでもなく、新しいものも吸収しなくなる、好きなものの話はいしかしなくなり浅瀬の知識もないニュースの話だけ、どんどん話が合わなくなる。

かつてあれほどまでに輝いて仰ぎ見ていた彼らを、今はどこか見下してしまっている自分が居る。

まあこんな事をはてな匿名に書き込んじゃう20だって、結局は同じ穴の貉という気はしつつも、気を付けたいなと思う。

anond:20240514023036

言語化能力が乏しかったり意図的言語化しない人間に無理やり吐き出させたその言語をどうしてそんなに高く信頼するのかわからん

依拠するものが欲しいお前らの事情と無理やり生成したもの信頼性評価リンクしないはずだが

腐女子のくせに彼氏がいる人間が嫌い

anond:20240512152055

この増田男性みたいだけど私も同じようなことを思ってた

腐女子やってるくせにリアル恋愛したり結婚したりしている人って一体なんなんだろ

BLが好きってことは世間で「普通」とみなされている恋愛に反感を持っているってことじゃないの?

私は三次元の男には欠片も興味がないどころかむしろ嫌い

リアルの男なんて毛むくじゃらで汚いし荒っぽいし声大きいし怖いしマジで女にとって害でしかないと思う

そんな男と女が二人セットでツガイになるのが普通とされている世間の風潮も嫌い

そもそも恋愛なんて女が損するばかりで何にもメリットがないじゃん

妊娠の恐怖を背負うのは女だし性欲の解消も男にもたらされるメリットだしこっちは男のために化粧も服も金をかけないといけないのに男はそれほど金をかけずに済むしそれでいて平均賃金は女のほうが低いし甲斐性なしの男が増えてご飯を奢るのすら渋る有り様だし今の世の中男女で恋愛する価値なんてないと思う

もちろんこういう思考世間的に異常だとされているのは知ってるよ

でもこの異常な思考を責められることなくむしろ共感しあえるのが腐女子コミュニティじゃないの?

BLならリアル恋愛の気色悪いあれこれを見なくて済む

いくらでも自分理想の好きな恋愛世界を作ることができる

そうやってリアルの男なんかに煩わされない理想恋愛を楽しむことができるからみんな腐女子になってBLを楽しんでいるんじゃないの?

リーに「彼氏を売り子として連れてきた」みたいな話があったけど本当に信じられない

彼氏がいたり夫がいたりリアル恋愛を楽しんでいるような腐女子は本当の意味腐女子じゃないと思う

正直、腐女子引退してNLモノを作るようにしてほしいと思うよ

最近の女オタクファッション感覚腐女子名乗ってるな」ってずっと思い続けてきた私だけど男オタクにもそういうのあるんだと思って少し安心した

オタク趣味は私のような人にとっての「救済」だったのに、オタク趣味以外にも生きる道があるような人がファッション感覚こちらの領域に入り込んでいることにゾッとする

頼むから彼氏いるような人は腐女子を名乗らないでほしい

追記

たくさん反応をもらってびっくりしている

個々の意見にそれぞれ反論する気はないけどとりあえず釣り認定している人に対しては「これは釣りじゃない」と言っておきたい

少なくとも私のXのTLに流れてくるフォロイーやフォロワーはみんな私と同じような理由腐女子をやっているよ

オフ会でも「リアルの男なんて死ねー!」「BL漫画の壁になりたい!」「こんなクソ男ばかりの世界なんてさっさとおさらばしたい!」「それかこの世界の男が全部二次元になれ!」って言い合いながら酒飲んでるよ(もちろん言ってる内容自体冗談だけど)

逆に私の意見反論している腐女子たちにはカマトトぶってるんじゃねーよと言いたい

仮に自分の好きなBL漫画の作者がXで「最近好きな人ができた」とか「彼氏ができた」とかリアル恋愛の話をつぶやいていたらよってたかってぶっ叩くでしょ?

リア垢とBL漫画の垢を分けているのだってリアルの充実した日常話を腐女子に向かって開示することに後ろめたさがあるからじゃないの?

かに彼氏いるやつは腐女子引退しろ」って書いたのは言いすぎだったなと思うよ

別にリアル恋愛しててもいいけどそういうファッション腐女子はきちんと自身が腐ってることをわきまえてリアル事情を一切表に出さずにマナーよく振る舞って欲しいと思う

最近腐女子であることを公にしたり検索避けやらなかったり公式にすり寄ったり腐女子全体の印象を悪くしているようなマナーの悪い人間がやたら増えたけど、それは十中八九ファッション腐女子の増加と関係があるんだから

anond:20240513111546

”ちなみにそんな姉にも彼氏がいる。彼氏は姉をどういなしているのだろう?ニコニコ受け止めているのか、それとも彼氏の前ではヒスを見せないのかは知らない。”

ここ、背景が分からないけど家族に対してだけヒスを起こしてるというのは無い?

虐待とかで対立してた親子だと、「同じ指摘をされても親の場合だけ(昔の事がフラッシュバックして)許せなくてキレそうになる」とかがあるので

その姉とやらも何かの事情家族にだけ沸点が低くなってるのかもしれない(これは自分勝手事情とか妄想場合も考えられる)

2024-05-13

anond:20240513215952

はっきり言ってしまうと用意できるポストがない、に尽きる

新人は入れたいのはやまやまだけど復帰したときのことを考えるとおいそれと補充できない事情がある

人を増やすのって難しいんだよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん