「一枚岩」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一枚岩とは

2023-08-05

同僚が「俺も一枚岩ではないからな…」って言ってたんだけど、多重人格なんだろうか

2023-07-26

anond:20230726105338

自民党一枚岩じゃないんだよ

全員が改憲派じゃないし、地元有権者に会えばバカなことやってないで減税しろといわれる

2023-07-21

anond:20230721123311

人工知能学会誌はともかく

のうりんの頃から賛否両論」だったよ

一枚岩公式見解なんてあるわけないだろ

常識的に考えろよ

水着撮影も当然に「どこまで(から)NG」って話は普通にあった

都合よく忘れるのは、おいちゃん感心しないなぁ

2023-07-20

anond:20230720124504

お前らは一枚岩じゃないやんけ(党議拘束しないと謳ってる)

2023-07-18

anond:20230718184012

連中は分断工作対立工作大好物かもしれないけど

本音を言えばリベラル左翼が嫌い以外の共通項がないのも事実

岩盤一枚岩じゃなくて緩い連帯で数が多いのがネトウヨの特徴

2023-07-11

anond:20230711183244

フェミニズムは、ジェンダー関係権力的な非対称性批判しており、フェミニズムから性別二元制に対する批判が行われている。

1990年代前後フェミニストらが強調してきたように、「女」というカテゴリーは決して一枚岩ではなく、また固定的で「自然な」カテゴリーでもない。このような点から、「女」というカテゴリー自明の前提とするような立場フェミニズムに対しては批判がなされている。

2023-05-24

ツイフェミ萌え絵を叩くやつ最近見ない気がする

自分観測してないだけで、実際はやっている可能性もある

その場合は、なぜ観測しなくなったのか?みたいな方面での考察もできなくはない。

例えば、関連の話題ツイッターおすすめに出にくくなったのだろうか?

とか、ニュースサイトもあまり取り上げなくなったのだろうか?

とか、単に自分がTL構築に成功しただけだろうか?

みたいな考察がある

一方で、ガチ最近「は」やってない場合

その場合はおそらく奴らは別の話題に集中していて相手をする暇がなくなった説

その場合、今界隈が気にしている別の話題は何か?という疑問が生じる

その関連の話題で取り上げるけど

https://twitter.com/surumelock/status/1658045334407479296

しかしたら、「自分は新入りなので、先輩はやってたけど自分ガチでやってない」みたいな可能性もあるのかも?

対象一枚岩存在であると捉えることはリスクがあるのかもしれない。知らんけど

その場合、界隈の人の入れ替わりがどんな感じなのかというのも気になる

(ツイ主は歴史修正批判しているが、もちろん、「萌え絵叩き」が過去にあったのが事実であることは言うまでもない。確かに、「その界隈」はやっていたが、「その人」はやっていたのだろうか?という問題である。)

2023-05-20

anond:20230520111251

活動家一枚岩じゃないけど、通報はやむなしとする活動家も少数ではないし、大抵の当事者パス度を考慮して生活してるのに、TERFが「ペニス排除しろ」って騒いで譲らないからここまで拗れてるんだろう。

2023-05-19

anond:20230519164739

安倍派って遡るとアベパパの代でも安倍派なんだな

完全に一枚岩じゃん

2023-05-14

anond:20230514010217

一枚岩からじゃないからこそ政党発足当初は「テキストデータで処理できるモノの改善」をマニュフェス策定の中心に据えれば良いと考える

テキストデータと言っても幅は広い、当然ながら数値もそうだし幾何学だって処理が可能

代表例として事務処理が誰にでもわかりやすいか公的申請などを挙げているだけ

テキストデータの処理はまさに得意分野だし、ビット的に実数として処理時間計算可能で誰の提案が優れているのか明確に判別可能な上に、確実に目に見える成果として国民還元できるというメリットがある

誰の設計実装が優秀なのか処理時間・影響効果がわかるので政治思想で歪められる可能性が非常に低いんだよ

しろ一枚岩でないことが設計実装提案バリエーションとして有利に働く

そんなの極限的には手を付けられる部分が無くなるという意見はもちろん理解する

その極限へ達したときIT系左派政党の役目は終わってるだろうし、何ならその思想自民党共産党が取り入れているだろうね、そうなることこそがIT系左派政党の最終目標と言えるだろう

anond:20230514004431

無理でしょ

ハッカー一枚岩じゃないし、各種政策に対する姿勢を全て決定できるものとは思えない

あと方針が一切ブレないというのも聞こえがいいけど、何も実現できない泡沫になるか、内ゲバ起こして崩壊するオチしか見えないで

2023-05-13

トランス猫とかも容認するのかよw」←するんじゃね?

TRA側も一枚岩じゃないのは承知の上だけど

一部が"トランスエイジ"どころか"トランス動物"という申告も尊重すべきだとガチで言っている

この調子でいくとミソジニー抱えたオタクがハ~イ自分二次元愛好家で現実女性に興味ないので、二次元の影響がどうとか言うのやめてもらっていいすか?wみたいな主張も通ってしまうかもしれない

いやさすがに無いだろ

そう思うだろうが一部は二次元文化にも変に同情を示して、そういうのも受け入れるべきだという姿勢を見せているのが現状だし中には今までオタク差別なんてものは無いと主張してた人が、いややっぱりオタク差別あるくね?と言う始末だ

面白い事にそういう手のひら返しをする人は反差別でありながらも二次元しか萌え系を愛好してる人である事が多い

2023-05-10

anond:20230510195141

オタク界隈は一枚岩構成されているわけではない

宮崎勤オタクだったからと言ってオタクの全てを犯罪者扱いした愚者達と同じ間違いを犯すのは何故なのか

2023-05-08

anond:20230508005027

女性専用車両通勤ラッシュの状況が日本独特だから

ピルワクチン厚生労働省に対する不信感が日本独特だから

別に国の状況はそれぞれ違うんだからフェミニズムのあり方も変わるんじゃない

フェミニズム一枚岩とは限らないしね

2023-04-26

anond:20230426024738

濃い味だからすぐ飽きて数か月単位でほっとくんだろ

念のため、こいつは横増田からそういうだけなんだが

元増田にとっては伝わらないほど薄味なのかもしれんとおもってるよ

相手によって言い方をかえる一枚岩じゃないってブチギレるそれ系の人がここは多いから念のため併記

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん