「一事が万事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一事が万事とは

2021-09-30

管理職は叩かれるけど

好きでなったんじゃないやい。

 

自分の思い通りにならなくて目の前で号泣する部下に対して

「俺は課長から「他の部署に比べて部下に優しすぎる」って叱られているんだよね。ごめんね」

って部長が言うのやめてくれるかな。なに勝手に人のことを悪人にしてんだよ。

あんたが権力に物言わせていろいろやったから、部下も勘違いしてワガママ放題主張するようになったんだろうが。

なにが「優しすぎる」だよ。ばかやろうが。

 

権利を主張するのはいいけどさ、会社全体のバランス考えたら受け入れられないんですって。

権利の影に隠れたワガママ通しても、そいつ以外ほぼ誰も使えない、そいつけが明らかに優遇される制度になるって部長も良くわかってるだろうが。

産休や育休、時短みたいに「自分ルール上使えないけど、使える人は使ってもいい。権利から」って、ほとんどの人が思える制度にはならないんだぞ。

 

もし制度化しても、利用できない人間が大半だからまれるだけじゃねえか。恨まれるような制度、誰が使うんだよ。ばかじゃねーの。使えない福利厚生なんて意味ないじゃん。

最悪、部長権力にモノを言わせて一旦周囲に認めさせることができても、なにかあれば梯子外されるのも知ってるじゃん。

梯子外された時に辛い思いをするのは、ワガママ押し通して優遇された本人なんだよ。

あんたもそれをよくわかってるから、私に「なんとか説得しろ」って言ったんだろうが。

泣かれたからって、私を悪く言うのは筋違いだろうが。

 

一事が万事こうだ。

おまけに最大功労者っていう人が部内にいて、そいつも好き勝手言う。

好き勝手うからこちらの面目が潰れたのも一度や二度じゃない。正直部下がアンコントロールになってる遠因の一つだ。

 

世の中的に管理職って叩かれるよ。叩きやすいんだろうけど。

部下が使えなければ「上司のせい」って言うけど、要因は他にもあるんだぜ。

 

あー。もうめんどくさ。

最近管理職プレイングマネージャーなんで、管理だけしてりゃいいってもんじゃない。

毎回毎回説得しろと言われ、頻繁に半日がかりでワガママ聞いて説得する身になれよ。思い通りに行かなくて逆ギレする部下を微笑みながら観察する時間があるなら、自分仕事したい。

いつも、自分仕事に取り掛かる頃には日が暮れてる。もっと仕事を少なくすればいいのにって言われたけど、できねえからそうなってるじゃんかよ。

何度同じ仕事を与えても、1から10まで完璧指示書さないと成果物上がってこないんだぜ?

前回と同じにしてと言っても、参考に前回の指示書を貼り付けてもできないんだよ。疑問も持たず、定時ギリギリに提出してさっさと退社しよる。

 

自分管理職として異動してきたら、もうこんな感じ。ひとことで言えばハチャメチャ。これは一体誰のせいよ。

どうにかしろって言われても無理だって。他の部署の同じ役職者にめちゃくちゃ同情されるくらいだって言うのに。

 

迷惑料欲しいわー。

2021-09-20

cinefukさんはてな民国語の点数どうなってんの

藤井颯太はなんで男に似合わぬ見た目のスイーツを頼むのか

syamuさんみたいに女子受け狙ってるのかな?

↓↓↓↓   ↓↓↓↓  ↓↓↓↓

cinefuk

甘党男性に対する蔑視感情も今世紀初頭で死に絶えて、暮らしやすくなったと喜んでいたが、

増田のような老害ジジイが未だにケーキ食べるなんて男らしくない」という化石ジェンダー規範押し付ける。

今すぐ滅びろ!

ジェンダー増田 老害

2021/09/19

https://b.hatena.ne.jp/entry/4708549591807624930/comment/cinefuk

タイトル含めてたった2行の短文相手に話噛み合ってなくて滅茶苦茶気持ち悪い。

 

1.この増田はなんて言ってる?

「男のくせにスイーツなんて」「男のくせに甘いもんなんて」「男がケーキ食うなんて」などと言ってるか?

言ってねーだろ。どれも言ってねーよ。

  

「男に似合わぬ見た目のスイーツって言ってるじゃん。

 

俺も藤井聡太のこと全然知らんけど

これ読んだら「ふーん、藤井君の注文するスイーツ見た目に何か特徴があるんだな」ってわかる。

 

検索するとすぐ出てくる

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee3aabbcc22440a6b1bffd0750c87f0763b1bb46/images/000

https://news.yahoo.co.jp/articles/59bcf2d1c186e1a1f9f2c10adc828fb19faf75a8/images/000

ヒヨコとかクマとかえらい可愛い見た目のスイーツがあって

藤井君が対局の時にそれを注文するらしい。

   

   

2.何故これぐらいも読めない?

わかる?

もちろん藤井君が何食うかは藤井君の自由で、

甘いもんだろうか可愛い動物スイーツだろうが注文すればいいし、

元増田の話が余計なお世話であるというのは同意する。

 

しか

元増田藤井颯太はなんで男に似合わぬ見た目スイーツを頼むのか」

cinefuk 「甘党男性に対する蔑視感情!」

 

これは話が噛み合ってなくて気持ち悪すぎるでしょ?

なんで実質一行の文章に対してピタッとかみ合わせて反論も出来ないの?

 

Q.元増田は何が「男に似合わぬ」と言っていますか?

1.藤井君のスイーツを好む嗜好

2.藤井君の注文するスイーツの見た目のかわいらしさ

 

これ1って答える奴マジで脳が緩すぎるから

論理的に言って元増田は男がスイーツを食べることは咎めてないやんけ。

 

 

3.自分のゆるゆるを見過ごすべきでない

かいことって言い訳するかもしれないけど一事が万事なのよ。

元増田の主張自体いか余計なお世話であろうと、

この短い文章にすら「自分がどこに反論するのか」ピタッと整理できない思考の弱さ。

 

俺もクレープ売ってるの見かけるたびに人目憚らず注文して貪り食う男で、男が甘いもん食うのにケチ付けられたくない。

そういう点ではcinefukさん主義は一致してる。

でも元増田はいまそういう話してねーからcinefukさんとこれに☆付けたやつらは国語が0点なの。

 

ついでに言えば元増田ジェンダー規範思い込みがあるのは確かだけど、「蔑視」はしてないよね。

「男のくせに可愛い見た目のものが好きなんて気持ち悪いww」ではなく

「男が可愛い見た目のものを好きなわけないのでこの注文は女受けを狙った営業?」と言ってる。

 

元増田に対して反論するのはいいにしても、要点2か所も読み間違えてるわけ。

どうやりゃそんなことになるんだ。

cinefukさん他は絶対「よく読まなかっただけ」みたいに逃げると思うけど

ここまで来ると絶対そういうんじゃないと思うぞ。

だってもはやタイトルすら読めてねえじゃん!

 

タイトル読めねえ、2行相手に2か所間違う、

もはやお前等の読解スコアは肉体的盲人とそんな変わんないだろ

老害ジジイ」とか「今すぐ滅びろ!」とか語気荒く告発するときほどまず気合い入れて本文読んでくれ

2021-08-14

anond:20210814173127

差別DaiGoで今後はわかりやす

というか一事が万事で以前から似たようなことお仲間とやってるぞ

 

小山田圭吾氏の一連の発言について
古市憲寿

「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。

https://twitter.com/poe1985/status/1416051545888595970

 ↓

⭐️DaiGo

謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな

https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1416060500920602624

 ↓

古市憲寿

本当そうだよね。まあ民事場合裁判を起こすには頭とお金いるから。。。

https://twitter.com/poe1985/status/1416068064026583045

何事も一事が万事と申します 

小山田圭吾氏の一連の発言について
古市憲寿

「謝ればいいってものじゃない」って怒るひとは、どうせ謝らなくても怒るひとなので、結果的に「謝らないで無視する」が最適解になってしまう。個人的には謝罪や許しよりも、忘れることが大事だと思っている。忘却がないと、断絶は広がるばかりだよ。社会も、愛情も、友情もね。

https://twitter.com/poe1985/status/1416051545888595970

 ↓

⭐️DaiGo

謝ればいいってもんじゃないと思うなら裁判でもすればいいだけの話よな

https://twitter.com/Mentalist_DaiGo/status/1416060500920602624

 ↓

古市憲寿

本当そうだよね。まあ民事場合裁判を起こすには頭とお金いるから。。。

https://twitter.com/poe1985/status/1416068064026583045

 

▼なお、自分自身で償おうとしたり、周りが払拭させよう(謝罪させよう)とした事実は無いです
ひろゆき

違法行為有罪の人は罪を償ったけど、イジメをした人は有罪になり罪を償う行為をしてない。

よって、イジメをした者は、前科者よりも後ろ指を刺されるべきで社会的な制裁を受けるべきである

 

という考えの人って、結構ます

 

どちらに与してるわけでなく興味で聞いてますよ。。。と予防線

https://twitter.com/hirox246/status/1416520697342578694

ホリエモン

まあ、そういう意味ではどうにでもなるんですけど、たぶん小山田圭吾を起用した人は彼の過去払拭しようとチャレンジしたんだと思うけどもう、年齢的に一生公の場では何もできなくなったってことが確定したんだと思います 

https://twitter.com/takapon_jp/status/1417085743021756416

 

参考になりましたか

anond:20210814013615 anond:20210814013550 anond:20210814180547

2021-07-27

anond:20210726195557

この3点はヤバさのハッピーセットなんやが、未だにknoa氏を有難がろうとしてる連中は、それが分からんのやろなーって思ったわ。

こんなもんをそこそこの理系大学卒業研究として出そうとしても、担当教授卒業可能研究成果として認められない程ハチャメチャなんや

再検証性がある数理モデルが公開されてない

これは何度も指摘されてる訳やが、予測モデル存在しなければ誰にも再検証できないし、予測の尤もらしさが検証できない。例えばや、毎日我々が参考にする天気予報にも、当然やが予測に用いた数理モデル存在する訳や。

それを元にスパコン計算して過去の例と付き合わせ、予測精度や誤差まで検証したうえで、「こんな感じの精度のモデルをつこうてるから、参考にすべきところは参考にしてな」って予報を日々公開してるんやな。

可笑しいと思った誰かが、それに対して検証し、反論を加えられるだけの材料が揃っているからこそ、広く受け入れられている訳やね!

毎週計算方法を変えている

これは、ほんまにヤバいよ!

例えばやヤードで計測した時速と、メートルで計測した時速を、単位系の変換なしで、数値のみで比較してたらどう思うよ?ガイジやろ、そんなものは?

毎週のように計算方法を変えてるという事はや、本来は以前の計算結果と単純に比較する事は絶対に許されないレベルのアホのやる事な訳やね。仮にも数字を扱ったことがある人間なら、まずやらんことや。

もしも計算方法を変える場合は、変えた前と後でどの程度の違いが生まれるのか等、採用した手法の尤もらしさを計測しなければならん。それぞれの計算方法の間の変換式の妥当さも証明せねばならない。モデルの尤度を証明するのはメンドクサイのや。

例えばやで、毎日参考にしている天気予報が毎週のように予測モデルを変えているのに、昨年の今の時期の予想はこうでした比較すると・・・とか言われても、鼻で笑うやろ。

もっと簡単に例えるとや、先週までは華氏温度だしていたのに、今週は摂氏温度を出していて、共に何度ですと同じ単位であるかのように比較されるのとまったく同じことなんやね。意味なしやね。

パラメータは人力抽出

これがトドメやね!w

円周率が3.1か、3.14かでは大きな違いがあるけど、それを勘で出しましたって言われたら、どうですかね?あかんやろ、そんなもんはwその計算結果を信頼しますか?無理やね。

普通は何らかの方法計算をして出すのや。人力で目で見て適当推定するって事はどういうことか?本来客観的であるべき予測に、主観が入るという事や。

天気予報で例えればや、シミュレーションもしないで、雲を見て明日は雨って言ってるのと同じやね。漁師の勘みたいな再検証不可能な俗人的な経験からくる天気予報は、占いと同じで

それはそれで本人やもの好きに珍重されていい物ではあるが、客観的に使える予測とは言わん訳やね。

knoa氏がやるべきことはこれや

  1. まずは改修前後全ての数理モデル公表した上で、過去の事例にデータ適応して、それぞれのモデルの尤もらしさを検証する事
  2. 人力推定はやめて、客観性のある計算手法確立する事
  3. それらを専門家が見る査読付き学術誌に採録されるか、さもなければ修士論文としてでも査読を受ける事

以上を踏まえない限りは、何の価値もありません。あんたの来歴なんて、わいがどうでもいいが、予測信頼性が全く客観的に示されてない以上は、予測した本人の信頼性の無さが問題になるのも避けられんわなあ。

我々ブクマカ問題

結局はや、この程度のものに踊らされてる時点で、数字を扱う上での常識とか客観性が備わっていなくて主観物事を見ているということなんやな。

これは一事が万事にあてはまる欠点で、あらゆる場面でおかしブコメが目立つし後から振り返れば間違っていたという現状の温床でもある訳や。

完成してないワクチンを買うとかwwwって笑ってたブクマカも、いまやワクチン頼みやろ。感染症対策で決定打は集団免疫の獲得で感染しまくる訳にはいかん以上は、ワクチンしかあらへんで!ってのは常識や。

その場の空気感情やなしに、何が正しいのか?と客観的指標を持てない、はてな民病気の現れなんかもしれへんね

追記

なんやら、ブコメを見たら、増田でやってる遊びにごちゃごちゃ言うな。分かってるわ!的なコメント散見されるけどや

関係各所の専門家メールをすると言ってみたり、いっぱしの専門家を気取り始めた時点で、バカがやってる遊びでは済まされんものになったんやね。

専門家に専門的に意見をするのであれば同じクオリティ数字を扱えないとダメだし、おまけに無知人間からお布施まで貰うようになっては、新興宗教と変わらん。

御上に批判的な(連中が集まってくる誘蛾灯な)新興宗教と言うと、どうしてもオウムを思い出すし、増田を遊び場としてるワイ君としては、もはや看過できんちゅうことやね。

2021-07-25

[] ラーメンズ界隈はファン演者微塵も反省していなくて草。ほんま『サブカル上級ソシオパス』とそれに群がる『B層なんて言葉で片付けられない深淵なる者』がヤバい

 

もうサブカルを口にすることが恥の時代が来ているかも知れない。

昭和平成、令和と、時代が変われば笑いも変わる。

 

考え方も変わる。

 

人も変わる。

 

ただ、それだけなんですよ。

 

から、信じて前見て歩んでいきましょうね。

 

何も間違っちゃーいない。

 

2:58 AM · Jul 22, 2021·Twitter for iPhone

https://twitter.com/tsujimoto_kouji/status/1417906814239133701?s=20

 

普通に考えて欲しいんだけど、ユダヤ人大量虐殺ギャグで使われてOKだった時代など無い。

雑誌マルコポーロ1995年に『ホロコーストは無かった』と書いて廃刊になっている。

 

ユダヤ人大量虐殺の置き換えで日本人強制収容所空襲原爆がよくあげられるけど、

それらを持ち出すまでもなく『311』や『京アニ』を笑いのネタで使ってイイわけないことくらい小学生でもわかるだろ?

からないならぶっちゃけCU特性として医療案件だ。

ましてやそれを成人後に高等教育(多摩美大卒)を受けた人間TVでやるなんてとても正気じゃない。

そもそもホロコーストが無くたって、障害者バカにしたネタ介護士が老人溺死させるネタ同性愛差別ネタ日本航空事故ネタ

サブカル選民思想クズありがちな不謹慎ネタオンパレードである

ラーメンズ『雀』より「ネイノーさん」

https://youtu.be/ko0UuEgdavc

ラーメンズFLAT』より「ドーデスという男」

https://youtu.be/qzqRFOdER2M

 

けれど、日本には表現の自由がある。

不謹慎ネタを扱うことに確たる信念を持ち、あらゆるものを斜めからぶった斬り、自身作品に生涯責任を持つ覚悟を持っていると言うのであれば、

小劇場規約に反していないならYouTubeなどで理解あるファンたちと楽しむ分には良いだろう。

 

・・・が、まさかのぉぉぉぉ〜〜、NHK仕事やるはオリンピックやるわ、謝ったからいいじゃんって、あのさぁ・・・・・

b:Id:triggerhappysundaymorning  ラーメンズ不謹慎に関してはお山田で例えるとお山田行為不謹慎ジョークネタに使ったレベルなので怒られるべき話だが「謝れば済む話」.

 

 

加えて身内をオリンピックに集めてこれですよ。私物化といって良いですよねマジで ↓ 
日刊スポーツ小林賢太郎コント公演メンバー開会式出演終え「喜んでくれてた」と投稿 [2021年7月24日12時6分]

パフォーマンスを行うなだぎ武(後方)ら(撮影河野匠)

パフォーマンスを行うなだぎ武(後方)ら(撮影河野匠)

23日の東京オリンピック五輪開会式で、なだぎ武(50)とともに撮影クルーに扮(ふん)し寸劇を披露した辻本耕志(44)は24未明ツイッターに「泣けてきた。でも、喜んでくれてた。くそったれめ」と投稿した。コメントには、「喜んでくれていた」人物は、開会式直前にショーディレクターを解任された小林賢太郎(48)だと察するファン書き込みが相次いだ。

 

なだぎ、辻本は、小林が立ち上げたコント公演「カジャラ」のメンバーでもある。寸劇パート以外でもカジャラ出演のメンバーが出演していた。

 

辻本は「開会式、無事に終わりました。いろんな意見があるけども、たくさんの事があったけども、僕たちは、責任を持って、たくさんの人の想いを込めて、やれる事をやった。見てくれた人たち、ありがとうございました」と感謝をつづっている。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc9e354e4f497c69217abd1f5805be5b3e2137b5

 

 

一事が万事と申します。そしてそれは大抵間違ってはいない。サブカル選民思想クズは許すな(anond:20210722171528)

 

 

ほんま『B層なんて言葉で片付けられない深淵なる者』はどうしようもない ↓

anond:20210725200722 anond:20210725203059 anond:20210725202546 anond:20210726193523 anond:20210726193211 anond:20210726081714 anond:20210726144349

 

2008年北京 <チャン・イーモウ

カンヌ映画祭審査員グランプリ

ヴェネツィア映画祭金獅子賞×2

代表

紅いコーリャン

初恋のきた道

HERO

 

2012年ロンドン <ダニー・ボイル

アカデミー賞監督賞

代表

スラムドッグ$ミリオネア

127時間』

イエスタデイ』

 

2016年リオ <フェルナンド・メイレレス

アカデミー賞監督賞ノミネート

ニューヨーク映画批評家協会賞外国語映画賞

代表

シティ・オブ・ゴッド

ナイロビの蜂

ブラインドネス

 

2021年東京 <小林賢太郎

ATP賞テレビグランプリ最優秀賞

代表

爆笑オンエアバトル

※開催前日に解任

2021-07-21

社会人1年目です。アドバイスを下さい。助けてください。

先月配属されて、主に先輩や上司から突発的に頼まれ雑用をやっているんですが、指示が必ず完全に意味不明毎日毎回困り果てています

状況が正しく伝わるよう、なるべくそのまま指示を出す周りの人と私とのやり取りを書き記します。

先輩「増田ぁ~、△△(会社内でのみ通じるオフィシャルでない略称)やっといてほしいんだけどいい?」

私「すいません、△△ってなんですか?ちょっと初めて聞くので教えてください」

先輩「うん、誰々のフォルダExcel入ってるかられいじってやってくれればいいよー」

私「えっ??? あの、△△って具体的にどういう仕事なんですか?△△自体初めて聞くので知らなくて……」

先輩「ああそうなの?なんか紙入ってるからそれ見ればわかるよ。じゃあ、俺もう出るからよろしくね」

他には……

上司増田ぁー。議事録さあ、適当ワードで書いて作っといてよ。簡単でいいから」

私「???何の議事録ですか?」

上司「いや、昨日やった会議議事録だよ(笑)ほら、俺とか次長とかゾロゾロ2時頃応接室行ってたじゃん、それのやつ。簡単でいいからさあ」

私「あの、私その会議に出席してないのでどんな内容の会議だったか教えて貰っていいですか」

上司「ええ……まあいいや。倉庫在庫あるじゃん。あれは8月までとりあえず置いといて、そっから移すことに決まったからそう書いてくれればいいよ」

私「それだけでいいんですか?」

上司「そう」

私「わかりました」

その後

私「議事録できたので確認お願いします」

上司「ん?在庫置いとくの8月までじゃねえぞ???移すの10月だぞ(笑)

一事が万事この調子なので、さすがにやばいと思い年齢が近い先輩にこれまであったことを相談しました。

その先輩は「雑だなあ……うちの会社の人ほんとみんないつもそうなんだよなあ」と困惑してましたが、くれたアドバイスは「慣れるしかない」でした。

そのうち私の評判は「増田大卒から頭が固い。全部説明しないと仕事こなせないマニュアル人間」という感じになってしまいました。

私は具体的にこれからどうすればいいと思いますか?

また、こうなるまでにどうすればよかったと思いますか?

絶望してます



追記

自分おかしいのではないかと思い、他の人同士のやり取りを観察していたんですが

上司「あの、先輩くんさあ。〇〇のやつ、あらあらでいいから作っといてくんない?」

先輩「わかりました」

なんでこれで理解できるのかと衝撃を受けました。

しかも、先輩に限らず他の人もちゃんとこういう調子意味不明な指示で理解できているようでしたし。

2021-07-15

わかってたかギリギリまで発表しなかったんじゃないかなあ。

わかってたけど、まあセーフでしょ。でもネットや文春は騒ぐだろうから直前まで伏せとこうぜ、みたいな。

一事が万事オリンピック死すべしと思わされるよな。

2021-07-14

anond:20210714003911

ぼったくり男爵だのなんだのと非難されるに事欠かない言動がすでにあって、その上での「最も重要なのはチャイニーズピープル」発言からね。もはや一事が万事よ。

2021-07-09

お願いだから普通以上の容姿の奴は子供沢山つくれ

なんでだよ、恵まれ容姿してんのになんで子供沢山つくらないんだよ。お願いだからまともな容姿の子供を増やしてくれよ。

お前らを俺たちがどんな目でみてるかわからないのか?

うしおととらの白面の者のセリフキレイダナア…ナンデ ワレハ アアジャナイ…」だぞ、マジで

わたしごはんいっぱい食べる人好きなんです」

はいうそー。お前俺がご飯いっぱい食べてもなんとも思わないだろ。

わたしごはんいっぱい食べる(まともな容姿な人が)人好きなんです」

だろ。一事が万事こんなんだよ。すべてをうらやむこっちも辛いんだよ。

人並み以上の容姿を増やして、こんなつらい人間を減らしてくれよ頼むよ。

2021-06-28

anond:20210628214928

なんで卑怯詭弁を指摘されたことを「キレられた」に変換するの?

君は一事が万事そうやってあらゆることを自分の都合のいいように読み替えて生きてるの?

2021-06-09

anond:20210609205841

トイレットペーパーはなくなる、シャンプーはスコスコ虚しい音をたて薬局いかねばならない、買ったら次の日リンスがスコスコ

なくなりそうだなと思ったらamazonか何かでポチっとけば勝手に届くぞ。

一事が万事そういう感じで、しなくていい苦労を無駄にしてるんじゃない?いや、そうやって「苦労してる私」を感じたいのかもしれないけど。

2021-05-15

2人だけの部署上司が嫌い、、、

事前に上司理由相談して許可を取り、スケジュールを社内で共有した上で細切れに有休取ったら、増田がまたいないと問題になったらしく(スケジュール共有してあるのだが、、まあ他部署のやつのスケジュール見ないくらいは仕方ない)

上司に「なんでそういう有給の取り方するの?もうやめて」と言われ

いやあんたが許可出したんだが???なんでも何も理由言っただろ???

なんか一事が万事この調子で行き当たりばったり

その前は明らかにキャパオーバー仕事をやりかけで俺にぶん投げてフォローもなく(社長心配して直々に手伝いに来たんだが手伝わなくていいか業務量調整して、、)残業が多いと文句を言い、私ならできるよと10年以上キャリアのある自分新人の俺を比較

打ち合わせしたことは8割くらい忘れてこっちのせいにするし

その上司の指示のもとで勤務しているバイトの子シフト時間がまだあるのに特に俺に引き継ぎもせず帰り、俺も帰りたかったのだがバイトになんかあるかもしれないしと居残っていたら案の定トラブル起きてバイトの子が帰るに帰れなくなり俺が対応

謝罪もなし、改善もなし

これで俺がいなかったら「普通バイトの子がいたら先輩は残るでしょ」とか文句言うわけ

その論法で言ったらお前は帰るなよ!!!、、、妄想上の文句にキレるの生産性ゼロすぎるな、、寝よ、、、

2021-04-20

まーた子供に猿ハーネスつけようとする意見が増えてきてる

この件。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1701380

ハーネス子供につけることを擁護する人がいてうんざりする。

あんなのは自分子育てする能力がありません」「子供を猿扱いしています」という表明に等しいので、

見てるこっちまで不快になる。

一事が万事のように物事を見て、子供が車に近づく事案があったからといって

ハーネス肯定しようとするのは無理がある。

もう少し親の愛情を注いであげて欲しい。子供動物じゃない。

2021-04-01

今の教師はクソ

はてなーアラサー以降が多いから知らないだろうけど、

今の教師は表面上取り繕うだけのクソが多い。

昔の腐敗役人を外面だけ整えたイメージしてもらうとわかりやすい。

理不尽校則の話。

これを昔からあった校則勘違いしてる人が多いけど、最近教師がつぎつぎに作ったやつです。

一事が万事、今の教師はこんな感じ。

いじめもみ消しは確実にやるし、親をモンスター扱い、教師の私は被害者

これが基本スタイルと覚えておいてください。

労働問題の話。

教師労働はたいして長時間じゃないんですよ。

宿泊サービスや運輸や建設労働問題とは違う。

賃金高めでもサビ残は良くないねってだけです。

2021-03-26

anond:20210326195235

いやだから、「障害的な意味合いでのこだわり」のが外食の件だけじゃないんじゃないの、って話。

ほかの件でパートナーとして歩み寄っていろんなことを決められていて、この件でモラハラを受けていたとして、夫婦の会話で解決できたんじゃないの、と思った。

外食の件に矮小化してるけど、一事が万事こだわり全開だったんじゃないのかな、という疑問。(断定はしていない)

モラハラがあったとして、「夫婦コミュニケーションして話し合った」とかそういう話が全く出ず、外食の話ばかりしてるのはどうなのよ。

ここで言われている「障害的な意味合いでのこだわり」が、本当に「障害」かどうかでも話が変わってくるってのもあるんだが。

2021-02-09

エクセル方眼紙で遊んでるバカのくせに偉そうに

官僚とかなる時点で人間として終了なんだわ

お前が表計算にもデータベースにも使えないゴミ作って徹夜した時間残業代払えだ?

は?ありえねー。

普通会社だったらお前ら全員クビですから

仕事してるごっこ仕事のやつなんて2年で解雇から

お前らの給料が低いのはお前らの仕事が遅いから。

お前らが帰れないのはお前らが仕事してるふりしかしてないから。

一事が万事自衛隊と一緒なんだよね。

仕事してるっぽさを出すことに全てをかけて消耗しきってるだけなのにやりきったと言いはる。

訓練のために訓練をして毎日アイロン掛けを頑張ってピカピカの制服毎日コスプレファッションチェック。

エクセル方眼紙手打ちで紙の資料から数字を入れてそれを印刷して次のアホがまた手打ちする。

なんでそれに国民が金払うの?

霞が関辞めました?は?ご自由

で、お前が普通に働けるの?

特技はエクセル方眼紙です(キリリ

はー面接できたらぜってー落とすわうちの社長なら

無能村の掟に従う癖がついたやつとか使えねーから

言うなら「まともな価値観倫理観を持って組織非常識論破し続けたら異端者として不正責任をすべて被せられたのでこれから裁判の準備する」だろ?

戦えよ。

奴隷のまま落ち延びてきたとか、官僚地代無能な働き者真面目系クズ自慢の癖が抜けてねえぞ

2021-01-27

キャンプ始めようと思って5chの登山キャンプ板を覗いて衝撃を受けた

とにかく暗黙の了解が多いと思った。

ワークマン着てキャンプしてる奴見ると許せない」

「性能が同等以上だからってピコグリルわずに値段1/3のパクリ安物グリル使ってる奴が許せない」

家族で来たキャンプ場にソロキャンパーがいると殺意沸く」

こういう奴がめちゃくちゃいた。

なにより「いやいや、個人自由だろそれ」みたいな指摘した人が相当旗色悪かったことに衝撃を受けた。

あとユーモア障害ある人ばっかりだった。

キャンプ場行く前に近所の精肉店モツ肉の買い出し行ったら売り切れてて災難だった」みたいな書き込みに対して、

OK、とりあえずお前が持ってるその〇〇製の安物ナイフ自分の腹割いてモツ取り出してみようか」みたいな返しを堂々とする奴いたんだけど、

一事が万事そんな調子で「なんでそんな寒いことを痛い文体で書いちゃうの?」って感じの人がウヨウヨいて気持ち悪かった。

2021-01-15

スタートレックディスカバリー、第3シーズンの大失敗

シーズン1、2はすごく良かった この時代エンタメとしてダイバーシティを掲げていくんだという気概も感じられたしそれがあからさまじゃなくさりげない形で示されていて痺れた。

マイケルタイラー関係は古いありがちな男女関係の裏返しになっていてタイラーは二人のアルファオス的な女性の間で翻弄され(性暴力被害にも遭いPTSDに苦しみ)最後子供をもうけて子供守護者的な役割に専念するためにステップバックする。

スタメッツとカルパーは普通にゲイカップルだがそれが美しいだけじゃなく、永遠の愛はあるか?という普遍的問題に向き合ったり、とにかく丁寧にステレオタイプにならない描き方をしててSF的にも、全ての謎が解けるシーズン2最終話は素晴らしかった。

なのにシーズン3。なんだこれ。

マイケル人格が完全に変わってしまっていて、意図的にそうしたんだろうけど、本人も視聴者も「新しいマイケル」に馴染めないままどんどん進んでいく。ブックの、動物愛護npo活動家(平たくいえば)という薄いキャラ設定。それ2020年ならいいけど何世紀も後に同じような議論してるの不自然だと思わないのか?

キャラトランスも同じで、イシュー現代的というよりあまりに近視眼的で、何世紀も後に「私はthey」と呼んでくれ、なんて議論が、今と同じようなインパクトがあるっておかしすぎないか???

一事が万事この調子で、最後シーズン通してバタバタしてた大きな謎がただの引きこもりパニック自分探しだったみたいな結末になっていた。なんだよこれ。

もう無かったことにして仕切り直して欲しい。本当にがっかりだ。

2021-01-01

anond:20210101112420

一事が万事 こんなことをやっていた 年末でした。

乃木坂のみなさんいかがおすごしですか?

2020-11-23

親の考えがわからない

例えばGotoeatの話してて「ポイントいっぱいあるからご飯食べに行った」とか話すと、急に「遊び呆けてる人とかはそういうことたくさんできて、スマホ持ってないお年寄りとか、看護師さんとかは行けないのにね」「ちゃん税金納めてる人がいけないのおかしくない?」「というかスマホ持ってない人はどうすればいいんだろうね。どう思う?」とか言い出すの意味がわからない。

ご飯食べに行った」→「よかったね」でいいじゃん。

昔はそれだったのに何で今そんな余計なこと言ってくるの。

私に言われても知らないよ。

一事が万事そう言う感じだから話すのも嫌になってくる。

2020-11-06

anond:20201106005434

従軍慰安婦存在した事実は変えられないからね

その証言事実誤認があったとしても間違ってるのはその証言だけだという認識も出来ずに、慰安婦はなかった!強制連行ではなかった!という歴史修正しかできないバカから河野太郎河野洋平の息子だからのしょうもない理由で敵認定して、自民党執行部に取り入り始めたらそういう過去は忘れてベルマーレおじさんだの何だのと持ち上げ始めるんやろ

もちろん河野だけに限った話ではないけどね、政界風見鶏全般に対する態度はどれも似たようなもん

歴史修正主義者は一事が万事そういう恥知らずなことしかできんのよ

2020-09-09

ネットの人ってなんでも大げさに捉えるよな

一事が万事みたいな

針小棒大みたいな

なんで?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん