「ワコム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワコムとは

2013-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20130426175338

俺もenchantMOON迷って結局買わなかった派。だけど理由が同じとこと違うとこがある。

同じところ①広い方がいい

同じところ②単純にごりごり日付でPDFにしてくれたりしたらそれでいい

俺が何したかたかっていうと、絵描きたかった。

液タブは高いから。4月始めあたりに出た、安い!って言われてたワコムの13.3インチの液タブCintiq 13HDもやっぱり狭いし高いんだよね。

あと毎日ペンタブ準備するのがめんどかったから、さっと書いてさっと保存するみたいなのに憧れた。

下書きだけならモノクロでもいいかもとか思ったしね。

でも絵描くってなるとますます狭さが際立つんだよね。

あと高い。4万は。

絵描くってなると、別にハイパーリンクだとか手書き認識かいらんし。

手書きのヌルヌル感が他の追随を許さない(筆圧感知とかもある)、かつ、でかいだけで俺は買う理由になる。

でもどっかで見かけたけど、そういうコアな部分の特許ワコムとかそっち系会社がもう独占しちゃってるから、実質独占状態の現状では難しいんだろうなーとか諦めムード

あとは。。。清水さんのブログとか、持ち上げてるニュースサイト見て、ただ気分が盛り上がってるだけだなって冷静に自分を見ることができちゃったからかな。。。

2010-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20100706235150

ワコムのCintiqが20型で25万くらいで売ってるぞ。

昔からある。

2007-12-15

今日ぺんたぶを買った。

ワコムのA5ワイドなんだけど使いにくい。

ストロークが大変。疲れる。

大は小をかねるとも限らないんだなあ。

返品したいなあ。

むりだろうなあ。

しょんぼり。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん