「ロックンロール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロックンロールとは

2021-10-06

Death, Black, Dark, Blood, Dead

(ぜんぶ妄想です)

そのバンド名前は「Death, Black, Dark, Blood, Dead」。歴史に深く刻まれ名前ではないが無名でもなかった。

結成は1996年京都。編成はVoGuBa、Drの四人組で、ジャンル的に言えばDoom Metal。陰鬱超自然的で夢幻酩酊感に浸る暴動BGM

手元にある『ロッキン・オフ京都』って2003年発刊のコピー紙で作られたミニコミにはDeath, Black, Dark, Blood, Dead(以下DBDBD)のインタビューが載っていて、メンバーフェイバリットアルバムとして挙げられているのがBlack SabathやCathedralだったりElectric Wizardだったりする。でもそこではCANやPublic Enemyなんかも取り上げられていてメタルだけではない幅広い音楽バックグラウンドを感じさせたんだ。

ちなみに余談だけど、この『ロッキン・オフ京都』を発行してた京大軽音楽部の人は百万遍の近くで古本屋をやっていて、ミニコミのことを訊けば喜んで当時の話をしてくれるよ。『DOLL』のバックナンバーめっちゃ揃ってる。

初めてのライブは、結成したその年の京都市立比叡中学校での文化祭。ヘナヘナでヨレヨレの演奏だったよ。だいたい「何?そのバンド名は?」みたいな失笑だった。中2病が過ぎる、みたいな。でも実際メンバー全員中2だったわけだし一番病状が重い時期じゃない?

私はその頃ガレージパンクに恋狂いで、ヘナヘナこそ愛すべきロックンロールだと思ってたしヨレヨレこそ美学だと信じてたから、彼らのその拙い演奏サバスの遺伝子が宿っているのを感じたんだ。

なんでそんなことを知っているのかと言うと、Drの吉田君は私の同級生だったから。他のメンバーは他校の同い年の子たちで、平日の建築現場での雑工のアルバイトで知り合ったんだって

吉田君は不良じゃなかったけど学校に時々来ない長髪のいつもイライラしてる人だった。キレたらヤバイ奴。家が金属回収業の仕事から汚いなんて陰口を叩く子もいたりして、そりゃイライラもするよね。そんなこと言うべきじゃないのに。

一度、西院ツタヤアダルトコーナーから出てくる吉田君を見つけたことがあって、いけず心が発動した私は「あ、吉田君やん、何借りたの?」って声をかけたんだよ。吉田くんってばドギマギしちゃってさ。まだその頃のレンタルVHSだったか吉田君が持ってる重ねたテープの一番上は『プリティ・ウーマン』だったことを覚えてる。やっぱり普通映画カムフラージュするんだ、と思ったもんね。カウンターのところでお店の人に「こちらとこちらはお貸しできません」って取り上げられてプリティ・ウーマンだけ持って帰る吉田君の後ろ姿には十代の男子けが背負っている哀愁があった。

後日、いけず心が再起動して「プリティ・ウーマンどうだった?」って訊いた私に吉田君

あんなん金持ち札束ばらまいてるだけの話やないか気に入らん!」って怒ってはった。「お、パンクじゃん」って思ったね。

高校吉田君とは違う学校になって会うこともなくなったけどバンドをやってるらしいってことは風の噂で聞いてた。中学校友達と会ったりしたら誰それは学校やめたらしいとか、妊娠したとか、そんな噂話をするでしょう?そんな感じでなんとなくは知っていた。

高校の頃は部活勉強で忙しかたから無理だったけど、大学に入ってからの私はライブハウスに通うようになった。女同士で集まってバンドも始めた。

回生の頃にめちゃくちゃヤバイバンドがいるって聞きつけて二条西洞院ライブハウスにバンド仲間と行ったら客層が恐ろしくてさ。町内一番の荒くれ者が選抜されて来たんですか?みたいな感じで長髪やスキンズのごつい男達が集まってた。マッドマックス撮影ですか?みたいな。その頃はメタルパンクもごっちゃでラウドロックって括りでみんな一緒にやってたんだよね。

バンドが出演していて、最後に出てきたのがDBDBD。ずっと忘れてたけどその名前を聞いて「あ、吉田君バンドやん」ってすぐ分かった。でもドラムセットセットに陣取った彼を見た時は、違う人かな?と思うくらい凄みを増してたんだ。

スロー陰鬱パートから始まった演奏は、重く苦しい中間部を経て、死と破滅に聴衆を誘う。ライブはめちゃくちゃ盛り上がってさ、と言うか、荒くれ者たちが最高に荒くれるので私達は身の危険を感じてトイレ入り口避難してそこから見てたよ。暴れ狂う彼らは、今この瞬間だけに生きていて明日のことに希望なんて持っていないようだった。

帰る道すがら色んなことを思ったよね。あの吉田君のヘナヘナのバンドが男たちを狂わせる音楽をやるまでに成長したんだなとか、それに比べて私はとか、ツタヤビデオカセットを持つ吉田君の指がとっても白かったこととか。

その後もDBDBDは京都活動を続けていて、京大西部講堂でのライブがあまりにも盛り上がりすぎて主催者からお叱りを受けたなんてこともあった。吉田君とはライブ会場で顔を合わすようになってからまた話すようになったりして「あれは怒られたよねーホント怒られたよねえ」なんて笑ってたけど。

DBDBDの名前関西のシーンで大きく浮上してきた背景にはこんな事件があったの。

2005年だったはず。当時DBDBDはメタルパンクハードコアのシーンで活動していて、前述のようにかなり激しいステージングと客層で一部では評判になってた。

一方その頃に大阪では武闘派を名乗ってる「Citizen’s Enemy」(以下CE)ってHipHopクルーがいて、他のグループ威圧したり脅したりしてのし上がってきたあんまり夜露死苦ない評判のその人たちが「DBDBDなんてクソ」みたいなこと言ったらしいの。関西で一番ヤバイのは俺たちだ、みたいな宣戦布告だったと思うんだけれど、それを聞いたDBDBDのメンバーがCEを急襲するって噂が流れて観に行ったんだよね。

その日はCEのライブが始まって会場が温まってきたところにどやどやとDBDBDのメンバーがやってきて「勝負しろ!」って言ってさ。「待て待て待て待てー」みたいなプロレス的なコミカルさがあって、笑いも沸き起こって盛り上がったんだよ。CEのDJに「どけ、俺がやる」みたいな感じでDBDBDのベースターンテーブル占拠したりしてさ。

で、フリースタイルのバトルが始まったんだよ。まだフリースタイルダンジョンなんてない頃だよ。でもCE側は武闘派を名乗ってたからDBDBDが面白登場したのが気に入らなかったみたい。なのでシリアスdisり合いになっちゃったんだけど、言葉のキレとか、disりながらも一抹のリスペクトは失わないDBDBD側のラップが素晴らしくてさ、お客さんもHipHop好きな人からどっちが巧者かは分かっちゃうじゃない?だからDBDBDの方が上だな、みたいな空気でそこは終わったわけ。DBDBDのVoがさ「何が市民の敵やねん!公権力の敵であれ!俺たちの敵は権力者やろ!」ってアジテーションしてステージを降りたのは格好良かったんだよ。

その時私は「ああ、あのミニコミPublic Enemyフェイバリットに挙げてたのはVoの彼だったな」って思い出したんだ。

いけないのはそこからで、それから少し経ってDBDBDのライブ難波ベアーズで行われたんだけど、CEのメンバーがやってきて会場で爆竹に火をつけてライブ妨害したんだ。こっちは向こうの流儀勝負を挑んだのに(というか、和ませる雰囲気さえ醸し出してお邪魔したのに)向こうはただ邪魔しに来ただけっていう。で、どうなったかというと、そこには町内荒くれ者甲子園を勝ち抜いてきたお客様たちが集結してるじゃない?その人たちにCEのメンバーは捕まってちょっとお叱りを受けたっていう。ライブは盛り上がったらしいよ。

CEの人たちは武闘派を名乗ってたのにボコボコにされちゃったかメンツ的なものを失って、その後はなんだかフェードアウトしちゃった。CEのメンバーの一人は最近になって大阪維新から会議員に立候補してたけど、どうなったのか知らない。

DBDBDはそれからも地道に活動を続けて、Napalm DeathVoだったLee Dorrianが主催している英国Rise Above Recordsからアルバムを出す話もあったんだ。でもその頃ってメンバー家族を持ったり仕事責任ある役割を担うことになったりして、なかなか時間がとれなかったからうまくいかなったの。

吉田君曰く「英語でのメールのやりとりも難しかったし、イギリスでの録音っていう条件がネックで実現しなかったんよなあ、あれほどのチャンスはなかったけど」って。

その後はライブの回数も音源の発表も少なくなっていったんだよね。巷では「失速した」なんて言われたりしたけど、そんな言い方ないよ。彼らは中学の時からずっと働きながらバンドやってたんだから

吉田君は今も京都に住んでいて、休日に近所の公園砂場で遊んでる娘の相手をしてるのを時折見かける。染織工場で働いていて労働組合委員長でもあるらしい。この業界はもう価格的に外国とは太刀打ちできないらしくて、いくら京都ブランドだっていっても厳しくて廃業する会社も多いんだって会社の存続も心配しなくちゃいけないけど労働者権利雇用も守らなくちゃいけない立場で悩みは尽きないとのこと。「バンドはどうすんの?」って一度聞いたら、遠くの方を見つめながら「あん名前バンド誰も覚えてないやろ。でもやりたいなあ、またぶちかましたい」って言ってたよ。

比叡山の緑を眺めながらね。

thanks

https://anond.hatelabo.jp/20210929113343

https://anond.hatelabo.jp/20210929113456

https://b.hatena.ne.jp/entry/4708979924673792418/comment/flirt774

2021-09-03

ルックバックが全然面白いジャンプ漫画じゃなくてガッカリ

すごい面白い話題作!最近ジャンプ漫画じゃ一番だった!と薦められて、じゃあ単行本出たら絶対買うわ!

って期待して買ってみてガッカリ

バトルもないしエロもないしギャグもない。

快感も何もない。

何が面白いのか、ぜーんぜん理解できない。てか、コマの使い方とか下手じゃない?よくわかんねえや。話が。

多分、チェンソーマンとかファイアーパンチとか、自分が読んでないあの辺のキャラ活躍してるのだと考えられる。

いや、読み切りなら読み切りだけで完結して欲しかった。身内ネタとか勘弁。今はネットですぐ検索できる時代から、身内ネタでいいのかな?

昔のジャンプ漫画は好きで、今は全然漫画読まないから知らんけど、ハルタとか青騎士とか、あの辺が好きなサブカル気取りの漫画通は面白がるのかと思いました。

溢れ出るコミティアで手売りしていそうな漫画臭。うーん、そう考えると500円は高いが400円ちょいならまあ別によかったか

まあ、強いて理解できた範疇分析すると、日本ってサブカル文化若者に伝えるのに失敗したから、こういう身内ネタロックンロール?的な空気が再びウケたんかなあと思った。

ロクな娯楽作品に触れてこなかった若者には何か響くものがあるのかもしれない。かわいそ。

あと、現代の学級新聞普通漫画コーナーはありません。もっと取材しましょう。

まあクソ作品に触れるのもたまにはいいかな…うーん、けど薦めてきた友人には文句を言おうかなー…ってギリギリラインだよね。

不満点まとめると、もうちょっと絵の勉強して欲しいな、商業作家なら。線がガタガタ。ラインだけに。

あと、何より、もう少しでもいいかキャラクターが立ってれば、面白かったのかもしれない。キャラクターづくりの教本とか最近は売ってないのかな?小池一夫あたりの。

もっと共感できる主人公づくり」を心がけましょう、じゃないと読み手が置いてきぼりだよ。

テーマも、なんか活かしきれてなかったし、漫画テーマなら「まんが道」とか「燃えよペン」とか、あの辺の9割の人が読んでる有名作品を見返した方が良いんじゃないかナ……

同じネタでも、バクマンタイプパラドクスゴーストライター結構面白かったんだけどねえ。筋も少年漫画でわかりやすかったし、「ラッコ11号」とか読みたいなあ、って思わせる力があったよね。

ちゃんパンチラもあって、女キャラエッチだったし。

少なくとも少年ジャンプコミックスを期待して買った自分としてはガッカリ。☆1.5って感じかな。

映画パロディネタがちょいちょいあるのは、映画好きの自分としてはちょっとよかったかなあ。☆2はちょっとやれないけど。

うん、感じた事が上手くまとまったと思う。

多分、自分みたいに前評判から、期待して購入する人がいると思うので、そういう人を1人でも減らせるといいなと思って書きました。

買って読んでガッカリした人はドンマイ。

所詮は400円くらいだし、元気だしていこう。時間無駄にできるのも、人生が豊かな証拠だよ。

2021-07-24

anond:20210724024928

UKロックに被れる人間なんて日本に居場所がない人だけだったからねえ。

結局日本ロックンロールを本質的理解できたことなんて1度もないと思うよ。

anond:20210724004724

お前みたいなやつがいると日本ロックンロールシーンは死んでいないと確信できる

2021-07-18

anond:20210718002636

嫉妬は心を蝕むだけだぞ。

音楽に本当のオリジナルなんてないでしょ。憧れによる文化継承と発展なんだから

Beatlesだってちょい前の時代ロックンロールカバーして拝借してるし、その前はブルースから連れてきてるし、むしろその盗まれ継承されたパーツの元を辿るのがリスナーとしての楽しみの1つでしょ。

2021-07-08

anond:20210708165003

ロックンロールは死んだ俺が殺した、死体ならフェスに来た奴らが腕に巻き付けてるぜ。

今夜はそれを頭上に掲げて復活祭洒落込むんだ。

血を吐きながら死んだ馬鹿ロックンロール野郎を今度こそ地獄の底に叩き落としてやるんだ。

2021-06-09

anond:20210609060900

互いの性器を舐め合うようなイカれてて気色悪くてそれでいて愛のある行為から69をロックと呼んで楽しんでも意味は通るのさ

 

ロックンロールがかっこいい訳ねえだろ

気色悪くて、意味が分からなくて、それでも惹かれる何かがあるからロックをするんだ…そうだろ増!

ロック」を「69」って書くの やめよう

 

日本では「ロックンロール」を略して「ロック」と言う。それを語呂合わせにして「69」と書くことがある。

音楽シーン「69」を見たら、大抵は『ロック』と読んで、特に言及することなく過ぎ去る事が多いと思う。

 

さて、日本語を知らない西洋人がこれを見たら何と思うか。








日本バンドHentai色が強い文化デスネ!」




























Oh...チンポ

日本人は何も疑問に思わないで当然のように「69」表記してしまう。立ち止まらず振り向かない様がまさにロックである

当然ながら外国人日本語の語呂合わせができない。けどもロック文化を輸入している日本が、そこだけ「知らなかった」と言うのも選り好みである

ポケモンをしているアメリカ人相手に「ポケットモンスター」と言うぐらい同じことをしているのである






と、ここまで書いたが

ロックの元であるロックンロール」の意味を調べてみると、

語源については、古くからアメリカ英語黒人スラングで「性交」及び「交合」の意味もあり、1950年代はじめには「バカ騒ぎ」や「ダンス」という意味もあった。

ロックンロール - Wikipedia

「69」ある意味2つの意味を包括して かつ、文化帰属しているように見える。

まり、たったの2文字で、アメリカ音楽文化からスラングまで仄めかしているのだ!





小型化が得意な日本、恐るべし。





しかし、「『ロックンロール』に本来『69』という意味は無いから厳密には違うだろ」と思うかもしれない。

 

かにそうかもしれない

ただ、ここはそれぞれの国でお互いさまのような所がある。

 

変態」という言葉西洋が輸入した際「Hentai 」となり、西洋でのその意味が「エロアニメエロ2次絵」を示す言葉となってしまったのである

そう、股間けが萌えたのである

 

 

ここまで、「69って書くのやめよう」と書いたものの、別に国内向けなら問題は無く、

その「69」という表記をすることの影響・海外の人から見られるような事が多い場合、そういう考慮が頭に入っていればいい話である

外国人にそういうイヤらしい目で見られないように見られたくないなら、「69」表記を避ければいい話である

(あえて「69」表記にした結果、外国人にとってファンキーに見えて注目を浴びるとか、偶然それが良い方向に転がるかもしれないが。)

 

 

ここまで「69」に「ロック」以外の読み方があることを知らないよい子はお母さんに聞いてゲンコツ(Rock)を貰おうね。

2021-06-07

6月オタクの傷が抉られるから嫌いです

匿名ダイアリーって「増田」って略すんですね。謎の親近感です。


わたし増田なわけではありません。

推しのひとりが増田

残りが小山加藤というのですが。

勘のいい人なら分かると思いますわたしNEWSファンです。


かつてはもうひとり、いたはずの推し

彼にまだ希望を見いだそうとする自分と、一刻も早く切り捨てたい自分がいました。


けれどそれもやがて落ち着いてきて「見えないところで元気でやっていてくれよ」と思っていたんです。

しかし、最近になってふたたび傷を抉られることが増えたので、いたたまれずどこかに気持ち吐露したくなったのです。


*


ジャニーズには「担当」という文化があり、有り体にいえば「最推し」に近いものですが、今回これが誰かというのは本題には関係ないし、要らぬバイアスとなるので明言しません。

が、少なくとも辞めた彼の「担当」ではないです。


まあ箱推しというやつだと思ってください。

もっというと「NEWSがすき」なのです。

これは大事ことなので言っておきます


*


NEWSNEWSファン(ファンの間ではチームNEWS、と最近呼称されることが増えました)にとっての記念すべきライブツアーが先日オーラスを迎えました。


STORY


それは、『NEVERLAND』『EPCOTIA』『WORLDISTA』と、「NEWS」文字を冠する4作に及ぶアルバムを引っ提げたツアーの完結編でした。

ツアーは年に1度、4年がかりの大物です。


しかし『STORY』は延期となり、実際は足掛け5年の大プロジェクトとなりました。

それがついに感動のフィナーレを迎え、余韻に浸りつつも、次も楽しみだなあとワクワク。


ですが、このフィナーレに水を刺される出来事があったのです。


辞めた彼、の現在ファン達による、歪んだ解釈による……「下げ」や「勘違い」をわたしは目にしてしまいました。


目にしなければ良かったのでしょう。

ですが、わたしはどうしても彼にまだ希望を持っていて、彼なりにひとりでの活路を見出す瞬間(あるいはもう二度と立ち上がれない瞬間)を見るまでは落ち着けなかったのです。

今の彼は、あまりにも中途半端に映るので、わたし気持ちもずっと宙ぶらりんなのです。


わたしの持て余した気持ちはさておき、見てしまった言葉はとにかくショックでした。


NEWS理由なく貶められている言葉(彼との対比のためという馬鹿げた理由はありますが)


未だに、いつか4人に戻る、あるいは何かの拍子にまためぐり合うという幻想なのか、3人のステージに対して勝手に彼の姿をねじ込む様子


挙句「彼の声が聞こえた気がする!」という幻聴


ツアー直後発表された新曲にさえ、彼のパートねじ込もうとする人


延期になって「2020」のタイトルのままだったツアーが終わったことで「あけおめ!」と言ったら、それも言葉尻を取って難癖をつけるなど


……3人にも、1人にも、大変失礼です。


自体にも通じるのでしょうが、彼の現在ファン達があまりにも無神経で、わたしは大変にショックを受けました。

こんな人たちしかもう、彼のファンはいないのかと。


多くのNEWSファンが(あんな辞め方をしたのだから)彼に戻って来て欲しいわけではないし、

自身が会見や著書で述べていた言葉を読み解く限りは、ひとりの力を試したいということですので、戻ってくるつもりもないでしょう。


しかし彼のファンは違うようです。


彼が生放送グループ時代ソロ曲リクエストされ困っていたという話を聞きました。


彼の退所(翌)日を独立記念日として祝おうという話で盛り上がっていました。


彼が落ち込んでいる様子をSNS示唆した時も心配する声はなく、彼以上のポジティブモンスターたちは、何やら的外れなリプを送っていました。


明らかなステマツイートにも気付かない。


顔色や、酒で浮腫んだ顔にも気付かない。


彼のことを見ているファンがいるようには思えません。


彼も心配する声を誹謗中傷と取ったのかYouTubeコメントから消したり、愚かなことをしていますが……


その結果残った人たちは「彼を推している自分が好き」な人たちのような気がしてなりません。


そして彼がどう思っているかはお構いなしで、いたずらに自分欲望押し付けているように見えます


彼はすごい。1人でも、3人よりすごい。

そう言いながらも、4人に戻る日を願っていたりする。

3人のステージ勝手妄想ねじ込む。

それでいて、3人のことを下げる。


矛盾してませんか?


下げるのもダメですが、下げるなら「1人になってよかったね」と彼に言う方が道理に適っています

「やっぱ3人じゃだめだ、彼がいないと」

それは3人で進んでいるNEWSにも、

1人で行くと決めて1年経つ彼にも、


すっっっっっっっっっっごく、失礼。


NEWSに幻影を求めるのは、何故ですか。


彼が決めた道を応援すると言いながら、

彼がグループ名前を無闇に出すのは辞めたり、グループ時代の曲は歌わないと明言したりしているのに、

彼が後ろを向かないと決めたことを

後ろから引っ張るのはなぜですか。


もうすっかり別々の道なのです。

わざわざ草むら掻き分けてこちらまでくるのは、彼ではなく、彼のファンです。

彼のファンが掻き分けてくるからわたしはその隙間から見えてしまいました。


わたし以外にもいっぱいいたでしょう。


彼も最初のうちはそうでしたが、今は彼なりに模索しているように見えます。それがいいのか悪いのか、判断がつくほど彼の動向をつぶさに追ってはいませんが。

少なくとも、彼自身の行動で「まだ元カノ引きずっている人」みたいなのは減っている気がします。


最近耳に届くのは周りの人達の目に余る行動です。


草むら掻き分けるどころか、火炎放射器で道切り拓くレベルで、こちらに攻撃してくるので、どうしても、普通にファンをしているだけで、何かしら感じます


アリーナ席で特効の炎横だった時ぐらいの熱さです。


誰が得するんでしょうか。


アリーナ席はお得ですが、今はただの道端で特効の炎です。

嫌です。


*


長くなりましたが、まだ続きます

ごめんなさい。

この一投稿で終わらせたくて。


知人(フォロワー)のJr.担が炎を直に浴びていました。


故にわたしもふたたびアリーナ席で特効が見えました。


STORY』についていたJr.のひとりが、オーラスの日に「これをもって卒業する」という話をしました。

自分Jr.ファンではないし、NEWS以外のジャニーズライブのことはよくわからないのですが、こういう時間を設けられるのは珍しいことのようです。


しかオーラス配信されていました。

わたし現場ではなく、友人宅のテレビで観ていました。


おそらくかなりの人数が観ている中、Jr.NEWSや他のJr.たちに「がんばれよー」と見送られていました。

Jr.のひとりはオーラスで感極まったのもあってか、中盤戦にも関わらず大号泣していました。


そういえばこの文章を書いている途中でちょうどその卒業したJr.ハルキくんが、Twitterを告知しました。


ずっと芸名を使い、裏方に徹し、写真なども上げずになんと2年前からやっていたようでした。


周りの仕事仲間や友人もよく情報を漏らさなかったなと驚きました。

今日までJr.ファンである友人ですら知らなかったのですから、相当です。


そういう信頼を感じるからこそ「相談の上」の言葉にも納得が行きました。

きちんと相談して、かつNEWSライブだけは、4部作だけはやり遂げたいと、そういう意思を感じました。


からこそ「がんばれよ!」と送り出してもらえるのだと。


Jr.ファンである友人がそのことをツイートした時、なぜか前に辞めた彼のファンから反応があったんです。


文脈を捉えず「3人以外の4部作への思いがある人」というような話を「彼」のことだと思った人や、


Jr.の彼だけそういう風に温かく送り出して、こっちはなんの礼もないなんて3人はひどいだとか、


なんともまあ、呆れました。


壮大なプロジェクト最終回を捨てていった人よりひどい人がいるでしょうか。


わたしは忘れていません。

ついて来れないなら仕方ない、と言った彼のことを。


からどうか見えないところで元気にやっていてね、と。

そう思うのが精一杯だったんです。


わたしはついていけないと思ったから。


けれど見えないほど遠くに「スピード感」を持って走り去ってはくれないし、

ロックンロール…転がり落ちていくわけでもなく、

スターダムを駆け上がり、再び相見えるかも、と思わせるわけでもなく、

しかし、こちらに風穴を開けんとするファンはいる。


しかった。


わたしはまだNEWSファンになる前、テゴマスの曲が好きで、音楽プレーヤーアルバムがぜんぶ入っていました。


けれどジャニオタの友だちがいるわけでもないので、わたしは「ファンクラブに入ったらライブに行ける」という発想もありませんでした。

そもそも好きなアーティストライブに行く、という発想すらなかったけど。


NEWSファンになった時、ファンクラブ入ってればいつかテゴマスコンサートにも応募出来るんだ!

と、思いました。


わたしファンになってから今日に至るまで、テゴマスコンサートは15周年ライブの1曲だけでした。


テゴマスコンサートに行ったことは実質ありません。

今後も行ける日は来ないでしょう。


こういう時、いつか復活するかも、と本当なら言いたい。

事務所が違う人だってコラボします。


しかしながら、わたしはもう復活して欲しいとは思えません。

NEWSが好き、と言いながら辞める人に。

ついて来れないなら仕方ないという人に。

暴露本まがいの、真偽も不確かな言葉を並べ立てるような人に。


今後あの3人とも、事務所とも関わって欲しいとは思えません。


本質的意味での謝罪をもらっていません。

STORY参加出来なくてごめん。

またNEWS迷惑かけてごめん。

急に辞めてごめん。

暴露本みたいな本出してごめん。

……3人にもまだ言ってないかもしれません。


STORY本当は俺だって参加したかった。

NEWSの、ジャニーズスピード感についていけなかった。

自粛になって今が辞める時だと思った。

みんなに正直に今までのことありのまま伝えたかったけど、うまく伝えられなくてごめん。

……そういう言い方をしました。


言い訳か、論点のすり替えか、どっちかです。


そんな人のことをもう信頼できません。


しかし、最近NEWS話題不用意にすると色々良くないと思ったのか、控えているように感じます

からまた、わたしは穏やかに「早く遠くで元気にやってね」と思います


3人を、誰かとの比較でもなく、シンプルに、純粋推しいからです。

勝手比較しに来ないでください。


それは彼じゃなくて、彼のファンがやっていることではあります

ライブには散々文句を言いながら、それを超える飲食に関わるイベントを全国で展開しようとする彼は応援をするファンが、です。


でもそういうファンを育ててしまったのは、間違いなく、偶像たる、矛先たる彼本人です。


そういうファン存在で、彼自身に魅力を感じても躊躇した人もいるかもしれません。

(まあそういうファンはどんなところにもいますが、彼のファンは異様です、数が)


結果として受け止めるのは、彼ですし、結果を変えるのも彼の言動ひとつで決まることだと思います


ここから挽回できると、思っている自分がまだいます


いまの本人の動き次第では変われます

でもきっと、いい方向に向かうように動くことはきっとないだろうと思っている自分もいます

それほどに、彼に対する信用はもう無いのです。


*


今の彼に対する信頼のなさはもうどうしようもないと思っています

せめてどうか遠くで元気に、これに尽きます


しかしそういった言動によって過去も塗り替えられてしまいました。

キレイだった思い出も、裏ではこうだったと彼がいったことで。

そして今の彼の素行が見えることで、じゃああの時のアレも実は……と不安に思わせる要素になってしまった。


そんな不安や落胆がチラつくからわたしは4人時代の音源映像を見るときはかなり気合いを入れて臨まねばなりません。


あの時4人は最強で確かに素晴らしく、間違いなくいい思い出です。

今3人になっても変わらずNEWSは最強でいてくれますわたしにとって。


4人のことを無しにするとか、あの時より3人がいいとか、そういう話じゃなくて、どっちもNEWSで、いつだって最新が最強、それだけのことで良かったんです。


そんな気持ちさえ踏みにじってしまった彼の言動わたしは一生許さないでしょう。


わたし(あるいはわたしたち)に「3人の方がいいし!むしろ今最強だし!」と言わせた彼の愚行を、一生恨むでしょう。


いつだって9でも8でも6でも4でも3でも、その瞬間の「NEWS」が、かっこいいと思えたら良かったんです。


「4のNEWS」の思い出を塗り替えてしまった、切り出して、開いてしまった、歴史を壊すような行為わたしは、許したかった、時間の経過とともに許せそうだった。

楽しい思い出を知っている自分を全うできそうだった。


3人がNEWSの歩みを進めて行くのを見てわたしはそれはもう、最高の気分でした。

STORYは素晴らしいコンサートでした。

思い出すだけで泣けるぐらい、感動しました。


そこに横槍を入れて、比較してわざわざ下げて、そのことで彼を上げる材料にされた。

それでまた、思い出をズタズタに引き裂かれたと思いました。


あいファンがいる人なんだと。


NEWS話題に出さなくとも、人を慮るところのない言動や、知ったかぶり、そして謝ることをしない様子。

わたしも覗きに行ってしまうのだからまた、風穴を開ける側の人間なのかもしれません。


しかしわたしは、3人と比べて、などではなく、彼が人として普通にだめな人だと思います

人として、です。


その人として懸念がある行動を見かけるたびに、

それを指摘しないファンが、NEWS(とそのファンには)には何か言ってくるたびに、

わたしの彼の評価が今までのものも全部下がってしまう。


辞め方によって、会見によって、暴露本によって、

今の姿が退所してからのものではなく、ひた隠しにされてきただけだと知ったから。


そういう真実ありのまま教えてくれたことを一生根に持ちます


だってわたしはもう「昔の4人」を見るたびに傷を抉られないといけなくなってしまったのだから


乱筆ですが、6月が来たから。

わたしのけじめとして色々書きました。


6月死ぬほど嫌いになりました。

それは君のせいです、手越くん。


しかし君を本当の意味で嫌いになれる日は来ないでしょう。

せめてわたしは君に無関心になりたいよ。

2021-04-22

anond:20210422221330

誰がカバやねんロックンロールショー🙋‍♂️🙋‍♀️😲🏋🏻‍♂️⚠🏃🏻‍♂️👯‍♀️😆😎

2021-03-19

anond:20210319034218

生きてる実感を欲して多少の無茶をしたりとか。

セックスドラッグロックンロールみたいな。

2021-03-02

Togetterにあったギターコード解説のE7とか解せない

E7はちょっと間抜けみたいな教え方ってあるんだろうか

ベタなE、Em、それに7thが入るとどうなるか、みたいなのは個々人の感覚で馴染んでもらうしかない

ちょっと間抜け演奏がしたいと思ってE7を選ぶ、という演奏はない気がするんだけど

まあ、自分正規教育受けてないのでなんとも言い難いんだけど、違和感が…

そもそもダイトニックコードがあって、いわゆる3コードがあって、

3コード代理コードちょっとあれば、簡単フォークソングとか弾けるよね、と

長渕剛だったか、C、F、G、Amさえあれば作曲できることが分かったのがスタートラインだったと言ってたし

そこにノンダイアトニックコードが加わって、そこで7thも登場してくるし、

それから、C7、F7、G7みたいなブルースロックンロールみたいなのも瞬間的なメジャーマイナーの転調というか、

メジャーマイナースケールフラフラ行ったり来たりする浮遊感がブルースらしさというか、

あと、7thコードからディミニッシュコードを見つけてみると、それがブルースとかの合間でいい感じに響く

"Welcome to the Jungle"にも含まれてるけど、そういうのをコードから発見したり

あと、Eメジャーは明るくて、Emは暗いとか悲しいとか、一般論としてはそうなんだけど、

それがコード進行の中で必ずそうかと言うとそんなことはなくて、

Eメジャーが寧ろ暗さを醸し出したり、Emが爽やかに感じられることだって有り得ると思うんだよなあ

まあ、音楽理論はゴチャゴチャ理屈とか文章読むより、弾いた後に納得するのが普通から、とにかく弾けとしか言えないんだよね

昔の自分はそのへんでも悶々と悩んでたりしたし

よく偉そうに音楽理論を学びたいなら楽典を読めみたいなアドバイスする人がいるけど、

弾きながら学ぶ音楽理論みたいな本が今はいくつもあるし、

そういう本を選択した方がいい

やたらに難しい本をアドバイスする人は自分よりレベルが上か、もしくはハッタリの可能性さえあるからプログラミングも同じで

あと、音楽理論の本だけ読んで理解するものではなくて、寧ろ楽譜コピーしたり耳コピして、

音が聴き取れなかったら今はGoogleしてみると、できる人やプロ作曲家がブログ解説していたりもするから

そういう総合的なもの活用して、とにかく弾いて理解するのが音楽理論であって、

座学オンリーとかもってのほかなんだけど、

今思い出したんだけど、大学時代理系大学なのに座学オンリー音楽理論の授業あったわ

ずっと寝てたわ…

講師楽器演奏することもなく音楽理論の座学を延々とやるなんて苦痛以外の何物でもなかったわ

2021-02-22

anond:20210222192641

強いて言えば、「ロック」ではなくて「ロックンロール」、ロールの部分。ロックンロールの源流たるブルースの影響が色濃く残った範囲には魅力を感じますかね… もしくはロックの中に感じ取れるファンクの要素、フレーズリズムといった部分、またはフュージョンジャズと交わるインストゥルメントかな(文化人気取りの暗黒微笑)

2021-01-31

うっせえわが全然うっさくなくて絶望した

え?マジ?この程度かよ今どきのロック

ギザギザハートの子守唄丁寧にパロってて優等生アピールってのも大衆に擦り寄りすぎてて泣けてくる

反骨精神とか全然ねえじゃんむしろ模範的反抗期健全アピールしてるまであって寒気がすんな

ま?これ?その程度かよ今どきのロック

満ち足りすぎて牙をなくした子どもたち永久歯だけど綺麗に揃って四角く綺麗で親知らずなんてどこにもない

そんな飼いならされた豚ちゃん達の飼いならされてる反抗期

これをロックと言ってるやつはマジでなんも分かってねえわ

アラサーが聞けば馬鹿にしてアラフォーが聞いたら雑音でアラフィフはキレて禁止する爺ちゃんちゃん涙目になって育て方間違えた日本は終わりだと天皇写真土下座を始める

それがロックだろ?

お前、これがロック

反抗?反骨?マジで言ってん?お前の人生順調すぎか?

七転八起でバッキバキな負け犬の遠吠えロックンロール

一転したことすらないお利口ちゃんのポップがロック名前を騙るな

2020-11-28

anond:20201128134846

ブラックメタルとか北欧ゴシックは分かるけど、

まず自分が思い付くのはブラック・サバスなんだけどなあ

レッド・ツェッペリンディープ・パープルブラック・サバスは外せない

あとブルー・オイスター・カルトとか

何をレトロなことを、と思うかもしれないが、

メタル音楽的なルーツ音楽理論的にもルーツなのは上の3つのバンドだと思う

ロックとはなんぞや?みたいな音楽理論ネタNHK坂本竜一のスコラは本当に良かったと思う

話がズレるが、

メタルにおいて特にディープ・パープルリッチー・ブラックモアジョン・ロードの影響は大きかったのではないだろうか

いわゆるクラシカルフレーズとかそういう技巧的なものロックに持ち込んだ

リッチーのギターは今からすると誰でも弾けるレベルになってしまったと思うが、

その発展形がイングヴェイ・マルムスティーンなどになる、

というか、イングヴェイリッチー好きすぎるだろw

リッチー本人は結婚した奥さんの影響でジプシー音楽みたいなのに行っちゃったけどw

ブラック・サバスもとにかく5弦、6弦、パワーコード弾いとけば暗くてメタルっぽくなる、

みたいなノリはメタリカにも通じるように思う

とにかくアンチクライストっぽい歌詞を書いて、5弦6弦うだうだやって、半音全音下げチューニングしてれば、

なんちゃってデスメタルはすぐできる

寧ろ、あれは体力の問題だと思ってるw

いつもドラムが大変そうだよなあと思いながら眺めてたりする

というか、

甲本ヒロト氏が「今の人は歌詞を聞きすぎる」とか言ってたみたいだけど、

アンチクライスト歌詞から聴く、という人はあんまりいないんじゃないの?

いや、まあ、いるかもしれないけど…

それより自分メロディーというか楽曲自体の方が重要であって、

十字架キリストを逆さにしようが、ご飯を床にぶちまけようが、だからこの曲が好き、

なんて人はあんまりいねーだろ流石にwと思うんだよなあ

見世物小屋とかアングラ芸人じゃないんだから

あと、メガデス歌詞とかもアンチクライストっぽいものがあったりするけど、

大佐は癌?になったんだったかクリスチャンになったんではなかったか

クリスチャン改宗したみたいなことを何かで言ってたのは覚えてる

俺も大病で手術したか気持ちが分かるというか、

筋弛緩剤で全身麻酔して生還すると何か宗教的感覚に目覚めるよなwと思ったり

あと、これも書いとくか

しかブルースロックンロールがハードロックヘビーメタルパンクロックなどに発展して、

メタルの中にはアンチクライストアンチモラル歌詞を含むイメージがあったと思う

アンチクライストといえば自分としてはまずブラック・サバスブルー・オイスター・カルトが頭に浮かぶ

そこから派生して現在ブラックロックというか、デスやゴシックなどがあると思ってる

でも、自分は好きなデスメタルバンドもあるけど、

ブラック・サバスみたいな直球ネタは流石にダサく感じる気がする

サバスはボーカルオジー・オズボーン自体主体となって、

ランディー・ローズザック・ワイルドなどのギタリストも育て活躍しているわけだけど、

オジーだってアンチクライストを先鋭化してったわけじゃないし…

うーん、やっぱり今どきアンチクライスト直球ネタないわー、と思ってしま

歌詞にするにしても何か捻りがほしいと思う

当時はブラック・サバスコピーみたいなバンドはいっぱいあっただろうけど、

流石に、ロックメタルアンチクライスト、という発想が古い

そっち寄りでもそんなバンド今はそうないというか、そもそもあんまり売れない気がする

2020-11-06

anond:20201106151314

狂ったように誰も彼も「ロックンロール」と叫んでた時代は終わっても「ロック」が何を指すかという大体の認識は定着しているのと同じで、「萌え」という言葉が何を指すかという大体の認識が定着したという状態じゃないかな。

2020-10-11

anond:20201011115706

でもロックアイコン灰色だとロックしてないように思えませんかパンティー?とは何事だパンティー!!語尾にパンティーを履かせるのはやめなさいパンティー!!ロックンロールかパンティー!!灰色パンティー!!ベートーベン灰色パンティーを被せるのかパンティー!!交響曲第十番"パンティー"!!ババババーンパンティ!!!ベト9がどんだけすごいかという話をさらっと話してクラシック教養もあります感をさりげなくアピールしようとふと思ったが、書いてる途中でめんどくさいなと思ったので急遽ですがやめるパンティー。自己完結パンティー。ベートーベンはすごいパンティー。すごいパンティーって何だパンティー?ベートーベンの話は終わりだパンティ!!!とにかく語尾にパンティーは意味が分からいからやめなさいパンティー!!

2020-09-01

ロックンロール見たいに

ばかすか、あたまを、かべに

たたきつけていたら、

めがおかしいや

音は人を殺せる。

音を聞かせるだけで、でも、メールでもいいんだろうね。

しかけるだけで、人を殺せる。

2020-07-29

ヨルシカにまったくもって抗えないことを語りたい

ふと。ほんのふとしたきっかけでヨルシカを聞いた。

正直に最初の印象を答えると、これまたキャッチーな今どきツーピースがでてきましたねだった。

その時探していた曲は別のガールズバンドで、どちらかというとロックテイストがつよいグループだった。

そんな検索結果にレコメンドされてでてきたのがヨルシカの「言って。」「ヒッチコック」「ただ君に晴れ」だった。

作業用BGMを探していただけだったので、とりあえず耳障りでなければそれでよいくらいの気持ちでそのままのレコメンドを受け入れてみた。

仕事のことを考えながら、頭の片隅で、あぁ、キャッチー記憶に残りやすそうだけど、味の素みたいな面白みのない曲だなというのが本当に、本当に正直な感想だった。

それが自分にとってのファーストヨルシカコンタクトだった。

その後はとくにヨルシカを聞くこともなく、ただレコメンドに促されるままいろいろな曲を聞く日々を過ごした。

とくに琴線を響かせる音楽出会うことができず、ただただ新しいっぽい音楽面白みなく口の中で咀嚼するような毎日を過ごしていた。

自分はとにかく流行ものが嫌いだ。

流行ものを狙ってくる戦略も嫌いだし、世の中に流行っているというと言われるだけで嫌気が差した。

ワニの寿命が100日なんて言われればその時点でどう頑張っても拒絶反応がでるようなタイプだ。

日常が当たり前に続くことに裏貼りされたくらいでいちいち心がうごかされるようなピュアさはとうの昔に剥ぎ取られてしまった。

おっと。別に自分語りがしたいわけではない。

ひとまずは自分という人間がどれくらい迎合という概念を忌み嫌っているかを知ってほしかっただけだ。

そんな毎日を過ごしていたのだが、ある日、ふとまたヨルシカを聞きたくなった。

耳の奥の深くに、ヴォーカルの声が消えないでいたのだ。

迎合したくないという意思に阻まれながら、ちゃんと聞いてみないとわからないだろうという自分の説得に負けて、それならアルバム1枚聞いて、面白みがまったく感じられなければそれまでだろうと自分を言い聞かせることにしてみた。

前提を忘れていたが、流行りは嫌いながら、音楽のものが好きだという理由で、とあるサブスク登録している。

からこういうときに、新しい音楽を試すことにコスト抵抗感も低いままチャレンジができる。

ジャケ買いで失敗しても強がって聞いていた時代とはこうまでも変わってしまったのだ。

かくしてヨルシカの「負け犬アンコールはいらない」を聞くことにしてみた。

ただ君に晴れのメロディと声がずっと引っかかっていたような気がしたので、その曲が収録されているアルバムを聞いてみたのだ。

このときの気持を正直にいうと、よくわからなかった。

とにかくよくわからなかったのだ。しょうがない。それ以上の言葉を持ち得なかった。

ただ、これほどまでによくわからない気持ちは初めてだった。

これまで好きになる音楽にも嫌いになる音楽にも明確な理由があった。

からこそ戸惑ってしまった。

別のアルバムを聞いてみればこの気持が説明できるかもしれない。

そうおもって、彼らのファーストアルバムである「だから僕は音楽を辞めた」を聞いた。

ここでの正直な感想は、その攻撃的な言葉連続に戸惑った。

でも、それだけじゃない強がりの裏返しのような言葉に心がざわついた。

これだけでは心が粒立つばかりではないかと、とにかく納得できるまで聞いてみようと思い、サブスクDLできる曲はすべてプレイリストに突っ込んでヘビロテする日々が始まった。

とにかく掴み所がない、自分気持ちを確定できない歯がゆさと、それでも聞いていないと落ち着かないような気持ちで、振り返ってみれば結局は400時間近くヨルシカだけを聞き続ける日々を過ごした。

それでわかったことは、ヨルシカの魅力を未だにまったく理解できていないけど、とにかく、とにかく好きだという気持ちだけだった。

ヨルシカの惹かれてやまないところは2つ。

歌詞言葉選びと、それに対して完璧なまでに順応するヴォーカルsuisの変化に飛んだ歌声だ。

ある意味では文学教科書的な言葉選びとも言える歌詞だが、その単語ひとつひとつの登場のタイミングは優れた文学に引けを取らないバランス感覚がある。

最新の文学受賞作品のようなあざとさがそこにはない。

それに対し、suisの声色のバリエーションがとにかくものすごい。ここにきてボキャブラリーを失うほどにすごい。

流行りのツーピースと決めつけていたのは、キャッチーな部分での声色を聞いただけの判断だった。

しかし、同じ曲でも、たしかに同じ人・同じ声なのに、まったくもってテイストが違う部分だらけであることに、あとになって気がついた。

意識していなければ聞き流してしまうような、ものすごく小さい心の機微ものすごく大胆に表現しているのだ。

その部分に気がついてしまったら最後ランダムに餌が出てくるボタンを押し続ける鳩のごとく、ヨルシカの曲を聴き漁る日々が始まった。

フラット気持ちで聞いているつもりなのに、突然の声色の変化に突然心臓を鷲掴みにされるようなスリルを楽しんでいる自分がいることに気がついたのだ。

これまで、実力派と言われる歌い手国内外わず聞いてきたつもりの自分だったが、これほどまでに繊細で、かつ意識していなければまったくもって聞き流してしまうような瞬間に大胆な表現をするようなヴォーカルには出会たことがなかった。

何が不思議なのかといえば、1度目に聞いてそれほど好きではないと思っていた曲だったのに、聞き流しているうちに気がつけばその曲を欲するようにまで変わってしまうくらい聞くたびに曲の印象が変わっていくのだ。

もちろんこれはヴォーカルsuisの存在けが理由ではない。

1度聞いたくらいでは拾いきれない言葉選びのセンスと、それに呼応するように変化するsuisのヴォーカルからこそなせる業なのだと言える。

スルメなんていう次元ではない。

何度聞いても、この曲の本質理解することができないような不安と、それでいて、それでも気持ちが良ければいいではないかと疑わずに思えるほど懐の深い世界がそこにあるのだ。

とにかくヨルシカの曲をかたっぱしかプレイリストに突っ込んで聞き続ける日々を送っている。

自分でも不思議で仕方ないのだが、この曲は好きではないかもしれないと飛ばしていた曲を、今日ヘビロテしているのだ。

これからヨルシカを聞いてみたという人に何を勧めていいかが全くわからないが、どの曲でもいいが、1度聞いて好き嫌い評価した自分をとにかく疑ってみてほしい。

好きだと思っても、本当にそうなのか疑ってほしいし、苦手だと思っても、同じように本当にそうなのかを疑ってみてほしい。

どの曲でスタートしてもヨルシカに対して先入観が作らてしまうことは仕方ないが、その後、どの曲を聞いてもその先入観はい意味で裏切られ続ける。

そうして気がつけば、その裏切られる瞬間の気持ちよさを求めて、再び同じ曲を聞いてしまうのだ。

もちろんそんな難しいことを考えないでBGMに使ったっていい。

どの曲も一昔前のロックンロールを意識しているかのように見せかけて、まるで3つのジムノペティのように必要以上に意識を刺激されることがないのだ。

聞いていたいと思うのに、気がつくと意識の外にあるようなそんな不思議な魅力にあふれているのがヨルシカという存在なのだ

とにかくすべてのアルバムを聴き倒して、今、それでもどうしても選ばなきゃいけないと言われるなら、選ぶのはこの3曲だ。

「ただ君に晴れ」「パレード」「爆弾魔」「靴の花火」「藍二乗

suisの歌声と、その絶妙すぎる表現力を完全に理解しているn-bunaの言葉選びに打ちひしがれてほしい。

2020-07-20

(その3)Amazon music で聞けるアイドルソングおすすめ教えるよ!

あれ、皆さんのほうが詳しいよね?? 私の代わりに紹介しよ?? と思い始めた第三夜です。

9.乙女新党

乙女新党、知っていました。知ってるってレベルじゃなく、アニメGJ部』の主題歌になった「もうそう★こうかんにっき」が、口上の最後「2軍のファンタジスタであ〜る!」に痺れてアニソンリストのなかでヘビロテするくらい大好きでした! が、改めてアイドルソングとして聞くと生身の女の子が「友達漫画再現 あのセリフ超いいよね!」と「話合わせ笑うとか一緒にトイレいくだとか なんだかんだで邪魔くさそ 私にゃムリだ」という両極端のフレーズを同じ曲のなかで歌っていて、こういううまく言葉しづらいことを言ってくれて楽しい友達がいたら私も救われることがあっただろうな、なんて思ったりもしました。

乙女新党はアンビバレンツな感情丸め込んで、自分を2軍としても卑下せずにファンタジスタだと胸を張る姿勢と楽しさが溢れていてほかにも「凸凹解決せんせーしょん」(これは知っていた)や「お受験ロックンロール」などもしかしたら、どんなアイドルよりも寄り添ってくれる曲があるので聞いてみてください。

https://m.youtube.com/watch?v=aQoXkHVlPl8

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KTUSMDI/ref=tmm_fbs_msc_title_0?ie=UTF8&qid=1595243389&sr=8-1

10.バンドじゃないもん!MAXXNAKAYOSHI

バンドじゃないもん、も知ってました。子供出産を間近に控えた会社の先輩とこうして食事行くのは最後かもね、ととんこつラーメンに行ったときはっぱ隊「YATTA」のカバーが流れて、何となく湿っぽい雰囲気笑顔で和ませてくれて、思わず楽曲を買いました。

てっきり、グループからしコミックバンドなのかと思っていたら、アルバムNO LIMIT』の「あんま覚えてない夜」のリフ聞いたらぶっ飛びました。タイトルからしスリリングなこの曲のグルーブの黒さ、そしてサビできちんとJ-POPに戻してから楽曲の妙。他にもデスメタル等々と狙ってやっても難しい幅広くかつクオリティの高い楽曲が並んでいて、当初の予想からいい意味で外されました。

あんま覚えてない夜」(Twitterで許して!)

https://twitter.com/bandjanaimon/status/1095662076385607680?s=21

https://www.amazon.co.jp/NO-LIMIT-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%93%EF%BC%81MAXX-NAKAYOSHI/dp/B07PSL2RDN

11. sora tob sakana

sora tob sakana、も知ってました。けれど実は全然アイドルだなんて知らずに、そういうグループなんだと思っていたんですが、ファーストの「広告の街」聞いてこれもまた衝撃受けました。え、このイントロ、nhmbaseやZAZEN BOYS彷彿とさせる変拍子しかも低音が本物のヤツ。

セカンドは更なる正当進化、深化していてこれはアイドルとして聞くひといないんじゃないかと。ヘッドフォンでもいいけど、いいアンプといいスピーカー、そして部屋、あと電源揃えて聞いてみたい。このアンサンブルは本当にいいもの揃えてますね。

広告の街」(歌詞もまたイイ!)

https://m.youtube.com/watch?v=pDJaJ0erFkM

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06Y2BL9DP/ref=tmm_fbs_msc_title_0?ie=UTF8&qid=&sr=

3組しか紹介できませんでした!泣

以下返信

#東京女子流とEspaciaいいよね。=LOVECY8ERどうでしょう楽曲派でググると良いよ

東京女子流、ここでもおすすめされてる!! unlimited、まずは無料体験して絶対に聞きます

=loveアンリミですね泣 CY8ERリスト入ってます!!!

楽曲派、おおお、こんな私の探していた概念を具現化したワードがあるんですね!!!! BiSHをはじめとして私が気になっているアイドル名前がたくさん!

#Amazon Music 使ってこなかったけど、色々あるんだな。Amazonにあるのだと、フィロソフィーのダンスダンス・オア・ダンス』、sora tob sakanasora tob sakana』、Maison book girl『yume』とか。

そうなんです、いつまで経っても聞き切れないくらいたくさんアイドルソングがあるんで一緒に沼にハマりましょう! って私よりも詳しい!!!

#TENGAL6の時からよく生き残ってると思うよリリスク

リリスク活動期間長いだけあってファン層が厚いですよね!

#RYUTistはほんとやばいCymbals沖井礼二RoundTable北川勝利が共作してたりパソコン音楽クラブ蓮沼執太フィルが参加してたりこれローカルアイドルなのか?って驚く

RYUTistだけはどれだけシャッフルされていても楽曲で分かりますよね。私の好きな柴田聡子さんも提供していて、調べるほどに何者?! ってなりました。

#アイドル全然からないけど、清竜人25だけはほぼ全曲買ってる。多幸感権化アバンチュールしようよ♡聞いてみてー

そうだ! アイドルといえば清竜人25がいましたね! プライム入ってたんで聞きます!!!

多幸感あるってすごいですね!!

#リリスクよりライムベリー派だったが、まさか巡り巡ってhimeちゃんリリスクに入ることになろうとは思いもよらなかった。

ライムベリー! メンバー歴史ありですね。知らないことだらけなので、調べる喜びがあります

#3776サブスクリプションいか話題にならなくて悲しい/この間の「私の高校生活」の動画は凄かったな。

富士山ご当地アイドル3776ですね! 好きになるとサブスク上がってても物理で買うひとなのでチェックしま!!!

#「すけるとんがーる」は口ロロの「Tonight」を少し思い出しました。おやすみホログラムアルバム名すごいですね、「5」の方が好きかも。虹コンちゃんと聴いたの初めてですが良いですね!(トマト元祖錦糸町…。

わ! 聞いてくださってありがとうございます😊

口ロロ名前がここで聞けるなんて!や、アイドルと関連性が高いバンドではありますけれど驚きです!

かにtonightも同じコンセプトですね。気付きませんでした!

おやホロ、どれもコンセプトから好きです! ほんと、聞いていただいて嬉しいです!

#おやホロ良いよね…!ライブの方がより魅力的だと思う

おやホロのライブYouTubeチェックしま!!!

#“フィロソフィーのダンスさんのことですよね!” そうです!ちなみにAmazon musicには欠けてる曲もあるので、SpotifyApple musicも掘ってみてねん

ええ、Amazonだけだと足りないんですか!

これは掘り甲斐があります!!!

#フィロソフィーのダンスEMPiREが好きです。

フィロソフィーのダンスファン多いですね! はてなーだけで1000人くらいファンいそう!! EMPiREは初耳なんで調べてみます!!

#山瀬まみは入ってねーだろ やり直し!

山瀬まみAmazon入ってないんですもん…。おすすめ教えてください。

#シューゲイザーアイドルRAYがいいよ

アイドルシューゲイザーなんですか?!! 

COALTAR OF THE DEEPERS好きなんで、チェックしま!!!

#ラップ系ならライムベリーは?解散しちゃったけど

やっぱり、リリスクラップ系あげるとライムベリー名前が出てきますね! 解散したのは残念ですけれど、聞きます!!!

#ukkaは良いぞ〜

ukkaも評価高いですね! 楽曲派で調べるとまず名前上がっているんで聞くの楽しみです!!

#面子的に吉田豪みが強いのでネタじゃなく吉田豪twitterで挙げてるアイドル楽曲をチェックしてみたらどうか

吉田豪さん、情報量が多くて目的地までたどり着かないことのほうが多いです笑 でも、調べてみたら確かに吉田豪がよくインタビューしているんでアンテナ張ってみます!!!

#解散しちゃったけど校庭カメラガールドライは俺も大好きだった。今でもよく聴くよ。おやホロもいいねドラムアヒトイナザワを迎えたライブ盤とかほんと最高。そういやヤなことそっとミュートはまだ未チェック?

ええ、アヒトイナザワライブ盤でドラム叩いてたんですか!!!!!! うわわ、やっぱりデジタルクレジット見れないのって本当に勿体無いですね…。

ヤなことそっとミュートは知りませんでした! 聞きます!!!

#sora tob sakanamaison book girl/ヤなことそっとミュート あたりも聞けた気がする。

どれも皆さん推してて熱いやつですね!!! ありがとうございます!!!

#あとで聞く

聞いてください! 私も全コメントにあとで聞く、付いてます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん