「レンチン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンチンとは

2024-05-31

料理をしない夫

わたしの夫は料理をしない

マジで弁当でいいのにと思うが本人は「わざわざ買ってくるのめんどくさい」と言う

わたし一人暮らしは長く、ほどほどに弁当をしてきていたが、ぜんぜん敵わない

・基本レンチンパスタパスタソース

・たまに米を炊いてレトルトカレー卵かけご飯

・やる気がない

エビオスを飲む

などなど枚挙にいとまがない

今は休職中のわたしがめんどくさいので夫がほぼ夕食を担当しているが、正直まともなのを作ってほしい

で、料理の下手な男はセックスも下手らしい、という話をどこかで聞き(たしか広末不倫騒動ときか」、そういえば夫も下手だなあと思ったのだった

みなさんの料理をしない夫や彼氏セックスも下手ですか?

2024-05-30

anond:20240530171201

ささみ1本につき1分。

からなくて怖いなら、最初のうちはレンチンが終わったあとに中まで火が通ってるかどうか箸でほぐして確認する。

anond:20240530170840

鶏肉のなまって怖いじゃん

レンチンでどこまでいけるのかわかんなくてこわい

2024-05-27

「本物のマスカットレンチンしたら中の果肉が柔らかくなりジューシーシャインマスカットボンボンができるのでは」的な発想に至ったアホキッズが家で実践してプラズマ発火起こしたら面白いのでそれまではシャインマスカットボンボン擦られ続けてて欲しい

2024-05-26

anond:20240526154014

パンに塗りやすくするには、冷蔵庫から出したあとに使う分だけ包丁で切って、レンチンして柔らかくすると良いよ。

2024-05-24

anond:20240524094626

土鍋ご飯レベル3だと思う。パスタ茹でるのとやってることはさほど変わらないので。

パックごはんレンチンレベル0だな。

5ヶ月分の献立表を作って運用してるブクマカです

こちらリクエストいただいたので書いてみます

私はただの会社員で、栄養の関わる知識ネットに転がっている程度しかありません。

この献立表は作り置き用です。

日曜日にまとめて買い物→調理冷蔵冷凍するためのプロセスです。


解体

本当に申し訳ないんですが、購入してからすぐにカッターで本を解体してスキャンしてPDFします。(スキャン後はマスキングテープでくっつけて本棚に入れてあります

PDF化する理由は、献立を組み上げる作業は全てPC上で行っていきますが、PDFの方が本よりもレシピを探しやすいというのが1番の理由です。

また、最後レシピ1つ1つを画像ファイルにするので、一旦PDFにしておいた方がその作業が楽になるという理由もあります

スキャン環境が無い場合は、タブレットスマホ使用してレシピの内容まできちんと読める状態解像度撮影し、画像ファイルタイトルに頁数を振っておくといいです。


一覧化

1つずつレシピを読み込んで表計算アプリケーション情報を書き出します。

PC上で計画管理スマホ上で閲覧出来るのが理想なので、私はMicrosoftオンラインExcel無料版)を使用しています

料理タイトルジャンル調理方法冷凍可否】PDF頁】

上記の順番でセル入力していきます。次から詳細を掘り下げます


料理タイトル

料理タイトル記号を記入し、文字の色付けをします。


記号凡例は次の通りです。

◎:野菜2個以上使用 例)肉じゃが 野菜炒め

○:野菜1個だけ使用 例)かぼちゃのそぼろ餡

△:野菜なしでタンパク質のみ 例)鶏のてりやきからマヨソース


色付けの凡例は次の通りです。タンパク質で分類します。

赤:豚肉ベーコンウインナー含)

緑:鶏肉

茶:牛肉

黄:たまご

青:魚

薄橙:大豆

黒:副菜野菜のみ)


ジャンル

使用されている調味料を元にジャンルを記入、セルの色付けをします。


色付けの凡例は次の通りです。

薄黄:しょうゆ・みりん・酒・めんつゆ和食系)

紫:鶏ガラスープの素・オイスターソースごま油中華系)

橙:カレーシチュー(ルウ使うやつ)

水色:お酢(さっぱり系)

薄緑:オリーブオイルコンソメバター洋食系)

青:牛乳グラタンクリーム煮)

赤:ケチャップトマトトマト系)

茶:味噌味噌煮・味噌焼き)

9割は振り分けられますが以下のように振り分けが難しい料理もあります


・鶏とじゃがいもガーリックオイル焼き

オリーブオイルしょうゆを使ってるけどどちらかといえば洋食かな~→薄緑


・豚バラもやしガーリックバターしょうゆ

→上とほぼ同じ調味料だけどしょうゆが強いか和食!→薄黄


調理方法

レンジ調理フライパン調理、鍋調理トースター調理等を記入します。


冷凍可否】

山本ゆりさんの一部のレシピ本には冷凍の可否が書かれていますが、冷凍NG食材使用していなければ自己責任OK認定にしています


冷凍NG食材

豆腐じゃがいも、卵、きゅうりレタス水菜アボカドちくわ

冷凍NG料理NGというか作りたての方が美味しいので)

スープ料理、揚げ物


PDF頁】

この後に情報を入れ替える作業があるので、どのレシピがどこに掲載されているかを把握しておくために頁数を記入します。


一覧化完了

上記を行うと、こんな感じの表が出来上がります

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240522143436

※「翌日」は「翌日に食べないとだめ」、要するに「冷凍不可」を意味します。

※余談ですが、料理タイトルをグレーアウトしているのは新しい本において調理の未済管理のために私が作ってみたレシピに施しているだけです。左側の★は子供が美味しい連発したレシピです。△は子供の苦手食材、苦手調理方法を含んでいるレシピです。


振り分けルールPDF頁】

まずはExcelシートから編集していきます

現在は書き込んだ頁順にレシピが並んでいると思われますが、これらをタンパク質順にソートします。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523101436

こうすることで「鶏が足りない!」 「ここに豚が欲しい!」 「トマト系のレシピいかな~」 「レンジ調理できる副菜いかな~」等、検討時のレシピ検索が非常に便利になります。また、PDF頁数も一緒に移動することで索引機能を果たします。


振り分けルール料理タイトル


例)

主菜A:肉入り野菜炒め玉ねぎにんじんキャベツ)→主菜野菜たっぷり入ってるな~「かぼちゃ煮物」を添えとくか

主菜B:ぶり大根大根)→大根だけか~緑もないし「なすピーマンの甘辛味噌」にしよう


どうしても「○主菜+○副菜」となる場合は【我が家毎日食べても飽きない野菜】を味噌汁の具やサラダにしています

キャベツ大根トマトピーマンごぼうにんじんかぼちゃブロッコリー、おくら、わかめなど。もっと増やしたい。

これらの味噌汁とサラダは応急処置なので、わざわざ表には書いていません。

現在子供が少食なので主菜副菜のみにしていますが、もう少し大きくなったら味噌汁とサラダレギュラー入りさせたいし、その時は味噌ルーティーンも組み込んでいきたいです。


振り分けルールジャンル

  • 1週間ぜ-んぶ和食!みたいにならないようにする

(後で見本を載せていますが、現在子供ストライクゾーン和食に多いので偏りがちです。成長に伴って変革していきたいです)


振り分けルール調理方法

理由調理モチベーションを保つため、1品目をレンジ調理している間に2品目の材料を切ったり下ごしらえをしたり出来るので時短になるため、レンジ調理したものはそのまま粗熱を取って冷蔵庫や冷凍庫に入れてしまうので、フライパンや鍋を洗う回数や手間を減らせるからです。

毎日作る時間が確保できるのであれば、フライパン調理のみで構成しても良いと思います。私も本当はそうしたいです。


振り分けルール冷凍可否】

以下の基本構成になるように振り分けます

月:主菜1 副菜A(冷蔵保存)

火:主菜2 副菜A(冷蔵保存) ←副菜原則2日間で食べきります

水:主菜3(当日調理

木:主菜4 副菜B(冷凍保存)

金:主菜5 副菜B(冷凍保存) ←副菜原則2日間で食べきります


冷蔵主菜1 主菜2 副菜  ←冷凍NG食材を含んでいてもOK

冷凍主菜4 主菜5 副菜  ←NO


私は作り置きよりも作りたてのおかずを食べたい派です。なので、水曜日だけは子供が好きで野菜もたくさん食べられて比較調理時間が短くて手間がかからないなおかずを組み込んでいます親子丼ピラフグラタン(ほぼシチュー)、オムライス焼きそばパスタ等です。

ただし、山本ゆりさんのレシピ特にレンチンするやつ)は一旦冷まして味が浸透してから再度加熱して食べるとめっっっっっっっっっちゃくちゃ美味しいので、作り置きに向いているものが多いとも感じています

冷凍したおかずの解凍方法は、食べる瞬間の24時間前頃から冷蔵庫に入れておくと自然解凍されます

私は前日の夕食後に冷凍から冷蔵庫へ移動しています。そうすると冷蔵したものと同程度の加熱時間で食べられます

ちなみに水曜の主菜使用するお肉や魚だけ日曜の買い物直後に冷凍して、火曜の夜に冷蔵庫に移動して自然解凍された状態調理します。


組み立て

実際に使用している献立表の一部がこちらです。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523103013

左上は週数の通し番号で、現在私は24週まで作っています

水曜日セル黄色なのは、私が献立を考える際に「ここは固定!」とわかりやすくするために塗った名残なので特に意味はありません。

太線で囲っているのはレンジ調理です。

タンパク質野菜数、ジャンル調理方法バランスが割と整っているのではないでしょうか。

完璧に組み立てるのは正直かなり難しいです。

例えば上画像の5週目の木曜と金曜は○と△で構成されてしまっているので、更に味噌汁を追加するか、もしくはバターしょうゆの味付けとスナップえんどうに合いそうな野菜いんげんとかアスパラ?)を追加したいところです。味噌汁を新たに作る方が簡単食卓の見栄えは良いです。


これらは更に小さいセル管理すると見える化でき、ジャンル野菜のばらつきをチェックできます

入れ替えの際はこちらの更新必要で面倒ですが、やっておくと新たなレシピを組み込む際に非常に明快になります

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240522151313


入れ替えが発生する要因として1番多かったのは、ジャンルの偏りと野菜の偏りです。

中華系ばっかりで胃もたれやばいな!とか1週間ずっとブロッコリーキャベツ食ってるな!等です。

散らすと飽きが来なくて良いです。

カレーシチューは1ヶ月に1回にする等、何かを固定すると組み立てやすかったです。

また魚のレシピが少なくなりがちなので、まずは魚を設置してみるといいかもしれません。


食べるタイミング

主菜副菜も夜に食べきってしまうのではなく、基本的翌日の朝食とお弁当でも食べています

火曜日場合子供

朝:主菜 副菜 ごはん

昼:給食 牛乳

夜:主菜 副菜 ごはん

火曜日場合大人

朝:食べない・プロテイン職場近くのコンビニ調達

昼:主菜 副菜 ごはん を詰めたお弁当

夜:主菜 副菜 ごはん

金曜の主菜5は翌週月曜日の朝食とお弁当にするので、金曜分と月曜分に小分けにして冷凍すると尚良いです。

私は面倒なので金曜分をまるごと解凍して夕食に出し、その後粗熱を取って再冷凍しています。(あんま良くない?)


フォルダ分け

献立表を組み終わったらレシピPDFから画像ファイルPNGJPEG等)を作成して、Googleドライブのようなクラウドストレージに格納します。

PDF画像ファイルに変換するアプリケーション使用したり、私はScreenpressoを使用して切り取っています

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240523114245

これは4周目のフォルダです。1ファイル700KBくらいでした。サイズは600×600くらい。

文字が読める程度の解像度と読み込み速さを確保できれば良いです。


買い物リスト

1レシピずつ参照しながら必要食材調味料を書き出します。使用個数まで書いておくとわかりやすいです。


例)玉ねぎ 1/2個(コロッケ用) 1/4個(野菜南蛮用) 

→合計で1個あれば足りるね!使い切りたいか野菜南蛮に1/2個使うか!等の計画を立てられます


記録は私はGoogleKeepを使用していますPCで書き出し、店舗ではスマホで閲覧します。

材料は一旦全部書き出して、冷蔵庫に残っているものがあれば消していきます

例えば私は玉ねぎにんじんじゃがいもは袋で買っていて、冷蔵庫に残っていることが多いので照合します。

調味料は滅多に無くならないので書き出しの際に省略することが多いです。(使い切った時の達成感すごい)


照合した後は行きつけのスーパーの陳列順に並び替えます

そうするとリストを上から順番に追っていくだけで買い物が終わります

野菜→魚→乾物→肉→乳製品みたいなざっくりとした順番で大丈夫です。


調理

クラウドストレージに保存した画像ファイルを見ながら進めます

収納ラック等で1段高い位置スマホを置いて、調理場所を広く確保すると汚れないので良いです。

余談ですが包丁まな板は2セット用意して野菜用と肉魚用で分けています

洗い物は増えますが確実に調理効率が上がりました。


使用しているレシピ


以上です。

普段喋り言葉で草生やしまくりのブログ執筆ツイートしかしてないので至らない部分があったらご指摘ください。

最後に、私が実際に運用している献立表のジャンルと一部の野菜のばらつきを見える化した一覧表をご参考までに。

https://f.hatena.ne.jp/lyri/20240524094732


組み上がるまでの苦労はありますが、献立毎日考えなくて良い生活ストレスフリーのものです。

2024-05-22

anond:20240522113555

2024-05-15

anond:20240515210650

100均便利グッズつかって爆発に怯えながらレンチンするのしか知らない

…結局はスーパーで完成品として4個だか6個だかのパック売りしてるのを常備しておくのが手っ取り早いだろ、どうせ朝の温泉卵しか卵を消費しないんだろ?

2024-05-04

豆腐→合わせ調味料に切ったネギ豆腐豚肉を放り込んで煮るだけ

かぼちゃヨーグルトサラダ適当に切ったかぼちゃをレンチンしてつぶしてヨーグルトと塩コショウオリーブオイルを放り込んで混ぜて切った魚肉ソーセージを放り込むだけ

ほうれんそうのお浸し風→切ってレンチンして水気を切って鰹節を振るだけ

よ~し晩御飯の出来上がりだ~!

最近

野菜はだいたいレンチンすりゃいいだろって思ってきたわ

切ってレンチンしてマヨネーズドレッシング焼肉のタレでだいたい美味いわ

2024-05-02

anond:20240502131617

レンチンしたらどうしたってべちゃべちゃになるから

ピラフレンチンのほうがおいしい

冷凍チャーハンって

レンチンよりもフライパンで炒めたほうが旨いな、結局。

anond:20240502014247

そんな辛くないぞ。というか上から薄くまぶすだけなら塩味ほぼしない。

というかどうしても気になるならレンチンで脱水してもいい。

2024-05-01

anond:20240501212939

ケチャップ入れすぎ+加熱が足りていないのかと

ケチャップは適量にとどめ、米を入れる前にしっかり炒めて水分を飛ばしから米を入れれば団子状のベタベタチキンライスはほぼ回避できるし、そのときバターを少し入れればしっとパラパラになる

米はあらかじめ軽くレンチンすると水分が飛んでよりベタつきにくくなるらしい

全部嫁に教わった話の受け売りだけど、確かにうちのオムライスは米がベタベタしてない

バーミキュラライスポッ

高いし、カッコつけてるし、持て余すだろうし、なんだかいけ好かないし…と気になりつつも遠巻きに見ていたバーミキュラライスポット。

先月、ひょんなことから知人から譲り受けて、手に入れてしまった。

こいつがね、まあすごいのよ。

なんとなく手始めに作ったポトフ適当に切った野菜ササミをそのままぶち込んでスイッチ・オン。

在宅勤務の作業をしてたら、部屋中に煮込み料理香りが立ち込める。

そのうち調理終了を知らせるアラームが鳴り。お昼には少し早い時間ではあったが気になりすぎて飯にした。

蓋は熱くなるという注意書きを思いだし、タオルで蓋の取っ手を包んでオープン

ほわっと立ち込める湯気とともに、野菜の煮込まれ香りが鼻をくすぐる。

ゴロゴロ野菜を掬って器にうつす。

テーブルに運び、割り箸を割って、いざ実食。

皮付きの新じゃがに箸を入れると抵抗なく崩れる。

一口分を口に運ぶとホクッとした風味とデンプンが甘さが口内に広がった。

あつ、っと独り言を言いながら飲み込む。

続いては人参。舌で潰せるくらい柔らかく、煮込まれており甘い。玉ねぎトロットロになっている。

いつもレンチン調理でパッサパサにさせがちなササミはどうか。

肉塊を箸で捉え、前歯で噛む。瞬間、繊維がほろほろと崩れた。

なんじゃこりゃうますぎるな。

具材たちのポテンシャルが最大限に引き出されていると感じる。

夢中になりおかわり2杯。すっかりお腹が満たされた。

これは良いものかもしれない。

そう思って、片っ端からレシピを試してみた。

ローストビーフロールキャベツ肉じゃが・・・

どれもほろほろとほどけるほど柔らかく仕上がる。

自分料理上手になったと錯覚させてくれる。

もちろん米も旨い。炊きあがりは粒がしゃっきりと立ち上がり、咀嚼するともっちりとした弾力約束している。

ありがとうバーミキュラちょっとホーローの手間がかかるけど、その面倒くささごと愛そうと思うよ。

2024-04-30

anond:20240430213312

疲れ果てた夜にレンチンだけで食べられる昨日の作り置きも結構良いよな

2024-04-21

晩御飯自家製カレー

まずはレトルトカレーを箱から取り出す。

素人電子レンジを使うかもしれないがプロは鍋に水をためて沸かしてお湯にしてそれで温める。

5分も火にかければ熱々のカレールーが出来上がる。

今日休日スペシャルということでメンチカツも用意した。

もちろんニチレイ冷凍メンチカツだ。

これはパッケージ指定時間無視して2分30秒レンチンするのがベストだ。

そうしているうちにレトルトカレーも十分に温まった頃合いだ。

火傷しないように鍋から取り出す。

熱々の御飯の上にメンチカツを並べてそれからカレールーぶっかけるとしよう。

おっと、お皿にご飯盛り付けるのを忘れている。

というかご飯を炊くのを忘れている。

炊飯ジャーの中身は生米だぞ。

むむむ……。

2024-04-20

欲しい調理器具

プロテインシェイカー(金属製)で混ぜたものを器に出してレンチンして終わり!って調理をよくやるので

プロテインシェイカーのままレンチンできれば工程と洗い物を1個省略できるなと思った

ただしプラスチックプロテインシェイカからそのまま食うのは見た目があまりにもあまりにもなので

なんか食器として最低限成立している見た目で蓋してそのまま振れてレンチンもできる調理器具がなんかあればうれしいなと思った

全能家電があったら

家電」という名称

室温と湿度の調整が出来る

冷蔵冷凍、保温、レンチンオーブン焼きも出来る

電子圧力鍋IHコンロも使えるし、使ったあとは他の食器もまとめて洗浄、乾燥してくれる

床全面は物を避けつつ掃除してくれて、高所はホコリを感知した部分を吸ってくれる

洗剤と柔軟剤自動投入機能付き洗濯乾燥機能もあり

フロントにはモニターが付いてて、テレビアマプラ、ネトフリ、YouTubeなども見られるし、SwitchやPS5も繋げる

モニタータッチパネルWindowsPCとしても使える

その他、世の中に新しい家電が世の中に普及した時にはメーカーに依頼すると増設出来る保証アリ

ただし筐体はクソデカものとする

みたいな妄想するの好き

自分絶対に要らないけど友達の家にあってほしい

2024-04-18

anond:20240418172252

うどんちゃんの食べ方は知らないが、うどんレシピ布教することはできる。

リュウジのレンチン粉砕花かつお+味の素出汁をとるうどんは手軽さと味と価格バランスが優秀。

1分のショート動画 https://www.youtube.com/watch?v=LJuqp4e38Eg

個人的にはうどん解凍後は鍋に入れず丼に出してつゆ注ぐ方式がいい。

つゆ調味後に厚めの斜め切りにしたネギの白い所を入れてほぐし、ほどよい柔らかさになるまで煮るのが俺流(動画ネギは固そう)だが

その時にうどんを一緒に入れちゃうとわけがからなくなるので。

カツオ粉が気になる場合は、煮出して(ネギなどの具を入れる前に)網でこせばいいが

洗い物が増えるしだしがらを捨てるのも勿体ないしかつおふりかけなどに作り変えるのも手間なので

気にせずうどんに混ぜて食べてしまうのがいいと思う。歯磨きは忘れずに。

2024-04-17

鍋作り置き最高すぎ、

魚を適当に8匹くらい入れる。

野菜を入るだけぶち込む。

味噌入れる。

20分くらい火にかけたらご馳走の出来上がりだ!!!

何も考えなくていい。脳死で作れる。

ほんっとーにうまい。魚の出汁が出過ぎ。野菜出汁も。美味すぎ。

幸せすぎる。QOLあがる。

数日で食べきれなそうな魚は冷凍しとく。


今も昨日作ったスープ飲んでる。

レンチンですぐ魚スープ飲めるの神。

しかも、健康にもいい。身体にいい。

悪いことが何一つない。

みんなも鍋を生活の基盤にした方がいいよ。

2024-04-11

anond:20240411184908

ジャンツォンジャンいいぞジャンツォンジャン

ネギ生姜と油となんかでできた中華材料なんだけど便利

適当に剥いたチンゲン菜に酒としょうゆとジャンツォンジャンとごま油振ってレンチンするだけでお店の味になっから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん