「レイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レイトとは

2022-05-03

去年くらいかレイトチェックインで金取るようになってきた気がするんだけどこんな制度からあったっけ?

2022-04-29

今のパソコンの性能って中途半端

Web見るくらいだと性能は持て余す。

でも何かし始めると性能が足りない。

3DCGレイトレでリアルと変わらないくらいにしようとするとレイの数増えて、レンダリングファームでないと性能が足りない。

CAEなどでそれなりの精度が必要とされるものだと、少し複雑なものを作ろうとすると途端に性能が足りなくなる。


2022-04-14

anond:20220414223646

1660ti が4~5万円とか、3060が8万円とか、ホント馬鹿げてるよな。

しかも売ってないっていう。

レイトレなしのローエンドグラボに5万出すなんて恐ろしい時代だよ。

ちょっと公式価格が下がったところでこれから先に円安が来るというタイミングの悪さ。

日本じゃ当分グラボの値段は下がらんやろうなぁ

2022-04-06

レイトレや物理レンダリング用のハードってもう少し進歩出来なかったのか

NVIDIAGPUレイト対応したけども、レイの数が少なすぎてまだリアルじゃない。

物理演算もまだおかしくなること多い。

2022-01-21

性能の良い物理シミュレーション用の半導体チップ出てこないだろうか

GPUでもやっているのは知ってるんだが、グラフィックリアルになるのに動きや物理シミュレーションが気になって仕方ない。

人の表情筋とか、布のシワとか。

レイトレも出来るようになったと言うわりに、違い分からんくらいだし、かといって精度上げると何時間かかるだって状態だし。


デスクトップPCってPCIスロット多いのにGPUが3スロット埋めて終わりで拡張性がない。

物理シミュレーション用の半導体でも出てきて拡張性追加してほしい。


GPUGPUで、CPUから離れているかメモリを別途積まないといけないわ、メモリ積むから価格は上がるわ、

CPU側のメモリからGPU側のメモリ転送時間かかるわで、今の構成が古くなってきてる気がするし。

2022-01-14

anond:20220114151503

真面目?な話、

スパコングラフィック能力というのは関係あるようでないような気もするのだけど、

VRとか完全にボクセルで描かないと、物体破壊とかちゃんと表現できない気がするんだよなぁ

リアルタイムレイトレで満足しているどころじゃない

マインクラフトもボクセルといえばボクセルだけど、あれはブロックというか粒度が荒すぎて、

ボクセル単位での物理シミュとかはともかく、まず普通にポリゴンで描いたような物体があって、

それを2D消しゴムツールピクセル単位で消せるように、ボクセル単位で消せるとかできないと

地面に砂があったら、それが手からこぼれるぐらいでないと駄目だと思うんだよね

ゼーガペインみたいなアニメでそれが量子コンピュータ可能になるかのように説明されるけど、

そんなことないんじゃないか、というか、あんまり本質的関係ないんじゃないかと思ってて、

この世界原子分子レベルを実現するには、爆発的な演算メモリ必要になるわけで、

そういうリソースや並列処理の化物をスパコンと呼んでいいのかよく分からんのよね

そういった化物であることと天気予報や核爆発シミュは関係するようで本質ではない気がする

ポエムを書いてみた

2021-12-03

anond:20211203144925

食洗機より最新のグラボを選んでしまった…

でも、納期がずっと先なのでキャンセルしようかな…

リアルタイムレイトレのQuakeとか観たかったな…

2021-11-24

anond:20211124124158

あすけんのアプリだったらアドバイスのところで「PFCバランス」が見られるからそれが参考になる。

私もあすけんつかってダイエットした。

ちなみにPFCってのは、P=プロテイン(タンパク質)、F=ファット(脂質)、C=カーボハイレイト(炭水化物)。

あすけんはちょっと摂取カロリー高めに出るのでしっかり食べて運動するか、

運動しかったらカロリーちょっと低めに抑えるといいと思う。

それでも基礎代謝+2~300キロカロリーくらいは摂取したい。

2021-11-19

anond:20211119135056

万座温泉。ただし

>・長期滞在に適したプランが欲しい。食事とか価格とかが長期滞在向けになっているような。

年末年始にそんなプランはない

>・レイトチェックアウトできるとありがたい。朝が弱いので10時に叩き出されるのはつらい

それは個人スタイルなので温泉に詳しいから知ってる知らないってもんではない。自分で問い合わせろ。

温泉むすめの件で怒っている奴らは俺の質問に答えろ

温泉むすめについて色んな意見が出ているが、これほど温泉について語れることがあるのだからさぞや温泉に詳しいんだろう。

だったら俺にひとつ教えてくれ。


以下の条件で温泉(宿)を探してるんだが、いいところはない?

年末年始に一週間程度滞在する予定。


・周囲に何もなくていい。引きこもる。居心地のいい宿を希望

WiFi必須

関東近郊

免許も車も持ってないか公共交通機関で行けるか、送迎が必要

長期滞在に適したプランが欲しい。食事とか価格とかが長期滞在向けになっているような。

レイトチェックアウトできるとありがたい。朝が弱いので10時に叩き出されるのはつらい


追記

教えてくれてありがとう、どこもよさそうだから見てみる。

ちなみにググると一週間くらいのプランってなかなか出てこないんだよ。みんな精々2泊3日くらいで。


質問に答えると



【追追記

みんなありがとう、ほんと参考になる。

年末年始にこの予算だと厳しいのか……年末年始旅行したこといから知らなかった。そういうことなら少々予算増やしてもいいかな。

自炊できる宿っていうのもいいね料理は好きだから楽しめると思う。

関東近郊って言ったけれど東北北陸もいいところあるんだね、せっかくだし足を延ばしてみるのもいいかな。飛行機までいくとかったるいけれど特急新幹線くらいなら乗るわ。

海派か山派かっていうのもあまりこだわりないけれど、なんにせよ風光明媚にこしたことはないね

コロナ仕事でここしばらく全然温泉に行く機会なかったかゆっくりしたいな。

2021-11-09

マイクラの安売りってないか

Win版のレイトレに期待してたのに用意されたステージを見て回ることしかできないというゴミリリースされてJava版がほしいのだが1年チェックしても3000円固定なんよね

2021-08-06

何故ポケモンユナイト面白く感じなくなってきたのか

※全てリーグオブレジェンド (以下lol)をプレイしている上での意見感想です。

システムによるカウンタープレイができない

lolでいうところのビルドルーンサモナースペル

サモナースペルルーンのようなものポケモンユナイトにも存在はしているがあまりにも幅が狭い。(サービス開始初期なのでここは仕方ないとも言える)

ただ、キャラピック画面で対面のキャラを見てもちものアイテムが変更できない為ほぼオーソドックステンプレ一択になっている。

なんでもなおしが分かりやすい例で、効果自体は割と需要のあるもので(使ったことないけど)アタック型だけど対面に行動妨害が多いとかガブ使うけど対面にヤドランがいるとかそういった時に持てば輝く場面はあると思う(だっしゅつボタンより優先度が高いかどうかは置いておいて)。

ただ、対面の構成が見えていない状態で選ぶのはかなりリスキーで、持っていっていざ対面の構成エスバシラガアブルカパレスとかだった場合ただだっしゅつボタンを捨ててきただけの人になってしまう。

まり持っていく理由が無い、基本だっしゅつボタン一択になっている。

もちものもゴール系のものは対面見てから積んでいいものとかはあると思う。知らんけど。

防御特化のアイテムと特防特化のアイテムとかあったらいいよね。それこそ対面見えないと持ちたくないけど。

lolにおけるビルドの部分が技の派生だと思う。実際択があるキャラも割といると思うけどアタックバランスタイプキャラは基本一択になりがちだと思う。だって火力出る方がマストでしょ。

②カジリガメの影響がデカ過ぎる

これもサービス開始初期だし今後修正されるかもしれないけどゲームの流れが大きく変わることはロトムを大幅にアッパーしないとまず無いと思う。

そもそも昨日オタクと話してたけどゲームの流れが一定すぎる。

カジリガメまでファームする→カジリガメを取りに行く→カジリガメを取ったら人数使って森も占領して対面の経験値を削ってゴールも決めていくVSカジリガメ取られたらレベル差で基本勝てないので静かにファームしてゴール守りつつ隙を見てピックアップしてキルを狙ってサンダーを待つ→サンダーファイト、獲ったら勝ち

この流れしか存在しない。正直0-5トレードで1stカジリガメとられたらもう降参入れたい。lolでいうレイトキャリー(大器晩成型)の概念存在しない為(強いて上げてゲンガーだが試合前半にパワースパイクを迎えるキャラレイトキャリーと呼ばない)、カジリガメをとられると9割は不利な流れで少なくとも2ndカジリガメまでゲームプレイさせられるのが確定する。しかも1st取られたけど2nd取れたからイーブン!じゃないのがカスすぎる。

そしてサンダーワンチャン力がエグすぎる。エルダードラゴンとか言われてるけどエルダーの3倍くらいゲーム決める力がある。

どんなに集団戦勝とうが上記2体のオブジェクトの獲得でゲームが決してしまうのが現状で、しかスティール対策ゾーンアウトしかない。リーグオブレジェンドならjg一人をゾーンアウトもしくはキルすれば獲得はほぼ確約されるのに、スマイトが無いせいでこのゲームは対面5人全員をゾーンアウトもしくはキルしないと安全サンダーが狩れない。しかもデスタイマーが異様に短い為(スーパージャンプカスなのもあるが)に1人ピックアップしてキルしてからサンダーを狩りはじめても大体途中で合流してくるのであまり意味がない。

どんなに有利を取ってもサンダースティールされる可能性はまとわりつく。5人でボイチャしながらプレイしてればこの可能性を極端に低くできるが、ソロランクだとまず無理。人間5人集まれば1人は必ずカスがいるので。

多分スマイトが存在しないのとサンダーワンチャン力がエグすぎるのはWe can win精神を捨てさせない為の運営の狙いだと思う。

まり何が言いたいかっていうと見飽きた試合の流れしか発生しなくなる。10分固定のゲームで色出せって方が無理かもしれないがそう感じるという話。

ステータス公式で数値化されていない

これが一番ゴミ。本当に意味が分からない。100歩譲って全て誤魔化されているならまだしもアイテム装備による貰えるステータスとかが数値化されているのに技の火力どころか基礎ステータスまでが隠されているのは本当に意味が分からない。パッチノートで移動速度や詠唱時間について書けとまでは言わないがせめてダメージに関するところだけは数値化して欲しい。有志がトレモで調べて擬似数値化しているのを見るとアプデ入るたびに早朝からゲーセンに篭りTwitter動画をあげるクロブ勢の顔が浮かんでしまう。ポケモンユナイトはPay to winだ!とかふざけたこと言って騒いでる人間こそキャラの基礎ステータスや技の攻撃レートを調べてすらいない。基礎ステータスや技のダメージの数値が分からないせいでキルラインの見極めやオールイン判断がいつまでたっても感覚頼りになるので全く上達しない。Gankの来ないレーンフェイズでぺちぺちAAスキルを投げてるうちに『いけそう』と感じたらいくだけ。何が面白いんだ?

中央エリア(jg)について

そもそもlolのjgと違いスマイトというサモナースペルが無い、jg専用アイテムも無いので森の中立は誰が食っても同じ経験値が入る。開幕犬河童牛蟹蟹で上か下にGankいって河童牛蟹蟹で亀の段取になる。この亀ファイトが終わると大体は下で継続的戦闘が起こり始めて上ではゴール門番がちびちびファームする。こうなった時にもう森の中立がjgだけのものでなくなる。そもそもルート中央エリアも下ルートも亀ファイトまでしか指定されたエリアにいる必要がない。その後gはごった煮ファームになってしまう。永遠に2-1-2の体制だったらゴールなんて全然決めれないし寧ろ亀ファイト勝ったにしろ負けたにしろ隙を見て森に圧力をかけてファームを食っていかないとレベル差が離される一方or縮まってしまう。なので当然jg以外も森を食う。食った方がいい。この時点でもう中央エリアという看板が無くなってしまう。何がいいたいかっていうと折角マップ縦横無尽に駆け回る役割なんだから終始その役割を残して欲しい。勿論これは悪い部分だけでは無くて、jgのファーム限定されない分1-2-2とか1-1-3とかい戦略が生み出しやすい点はいいと思う。lolEUスタイルが確立されたように今後のアプデ、プレイヤーの作戦によって改善されていくであろう部分だとは思う。

⑤ピンの出しにくさ、マップの見渡しにくさ

ピンは5人でボイスチャットしてやってくださいと言われればそれまでだが、ボイチャしててもマップは見渡したい。マップを見渡す機能が壊滅的に悪い。スティックスクロールするには遅すぎるしマップタッチするにはマップが小さすぎて正確な範囲タッチできない。スマホ版がきたら一生iPadでやろうと思う。

ソロランクとチームランク

分けろ。


総括

ポケモンユナイトが確実にlolより優れている点は手軽さ、始めやすさ、精神ダメージを負わないところだと思う。正直こんな10分の簡易的なMOBAリーグオブレジェンドと同じ心構えでプレイしようとしている方が間違っていると思う。

多分リーグオブレジェンドが好きでユナイトにも流れていった人は絶対帰ってくると思う。lolは一生低民度クソゲーベトナム鯖でゲームの調整はインターン生にやらせてるとか言われてるけどもうリグレジェノイドは一生サモナーリフトの引力に引かれ続けるしPC破壊しないとやめられないと思う。結局のところ俺がlolに求めてるものlolしか無くてポケモンユナイト楽しんでやってる人がlolを始めても絶対レベル30までやらないと思う。定石みたいなのも偉そうに書いたけどまだこのゲーム100戦もしてないしマスター帯でランク回してるドMには違う景色が見えてるのかもしれません。俺にはもうサモナーリフトソロレーンしか残ってないことが分かりました。

2021-07-18

せっかく英語のつづりに意味があるのにカタカナにするな

からある言葉しょうがないけど、現代海外から入ってくる言葉を無理にカタカナ表記にして、一見日本語っぽくするのをやめろ。

今、リコンファーム(reconfirm: [予約など]を再確認する)が話題になってて、そもそもカタカナとか英語とかじゃなくて「再確認」でええやろと思うけど、どうしても英語で言いたいならreとcon-firmに意味があるわけだからreconfirmって書けやって思う。

まあ発音日本式でもいいけどさ、たとえば「ハロー効果」ってあるけど、日本人ってまずこれ見たたときhelloか波浪と連想するよね?でも実際にはhaloで「後光」って意味。後光って意味を知らずに「はろー効果」っていう言葉だけ覚えるのむずかしいと思うわけよ。「ハロー注意報」と同じぐらい難しいんじゃない?

ホールケーキもさ、hole cakeだと思ってるんだろうな。a whole cakeで「ケーキまるごと1つ」って意味からカタカナにするともう1回英語に戻さないとわけわからなくなる。これは昔からある言葉からしょうがないんだろうけど……そうだからサイクリング(Cycling)、ライフサイクル(Life Cycle)、シリンダー(Cylinder)、サイクロン(Cyclone)、シクロアルカン(Cycloalkane)とかの共通点を見いだせず、1つ1つバラバラに覚えるハメになる。

パルスオキシメーター」とかさ、pulse oximeter[パルスオキシメーター]って併記したりルビふって書けばいいじゃん。pulseが波/振動、oxiが酸素、meterが計測器なんだから、「パルスオキシメーター」ってカタカナにして暗号化する必要ないじゃん。クリアホルダーとかな、clear folderで、clear(透明な)、fold(折りたたんで収納する)、er(やつ)なのに「ホルダー」とか書いてあるから「hold」と勘違いして、PCの「フォルダー」とは全然無関係ものだと感じてる人が多いんじゃないか

こういうのって、せっかく漢字で書けるのにわざわざカタカナにしてるのと同じなんだよな。外国人向けにわかやすくなると思って「誤解を招く発言をしてしまい失礼しました」を「ゴカイをマネハツゲンをシテシマイシツレイシマシタ」みたいに変えたり、「巨漢の男性玄関の扉をぶち破った」を「キョカンダンセイがゲンカンのトビラをブチヤブッタ」って変えるぐらい迷惑。ヨミニクイイガイはモンダイナイノデコウシタヒウキでもドッカイジタイはカノウダトオモウケド。

中国出身の人が、習近平を「シーチンピンってカタカナっぽく言わないで、わからない」っていうふうに言ってたけど、本当に外来語特に英語を誰のためにカタカナにしてるのか理解できない。英語がわかってる人もカタカナにされるとわからなくなる。発音が違うから認識できないし、普段カタカナで話さな英語カタカナにされると迷惑potatoはポディトゥって聞こえるからポテトって言われてもポディトゥのことだと認識できないって感覚。誰にとっても迷惑情報にたどり着きにくくなるだけではっきり言ってうざい。「この記事ポテトだ」って言っても「何が芋なんだ?」ってわけわかんないけど、「この記事potatoだ」なら、なんか日本語じゃない意味があるんだろうなって推測できるじゃん?

「ゴ・ジューのトオ」って書かれて何かすぐわかる?「ケンドウ・モツカナェイ」って書かれて何かすぐわかるか?

もとが外国語カタカナ意味がある。マーチャンダイザーっていうのは「merchandiser商品[merchandise]計画をする人)/ merchant: 商人」だし、インテークマホールド(エンジン空気を取り込む複数の弁[Intake: 吸入、manifold: 多様体])とか、インフォームド・コンセント(Informed[知らされた]、Consent[同意])とかさ。コロナ(Corona: かんむり)でいうとバリアント(Variant: 変異体、vary: に変える/を多様にする)もそう。ジングルベルも「Jingle: チリンチリン」で、チリンチリンって鳴るベルだし、全部意味があるのにカタカナ台無しスペルの1つ1つに歴史意味があるのに消してるんだよなあ。

マジみんな、なんのために今まで日本語存在してなかった外来語カタカナにしてんの。インディビジュアルなオピニオンのタームスでは、エジュケーションにアットオールコントビュートしないかナンセンスだとコンシダレイトなんだが?イディオットマストゲットリドオブでは?ファック。

2021-06-30

テクノロジー進化で出来るようになることが少なくなっている」が共感されない

例えばPhotoshopで合成やレタッチをする機能については、全然進化してない。

職人技が必要になったり、映画ポスターのように陰影を強調しないと合成に違和感が出るままだ。

日本だと肌のレタッチラメなども行うことになるが、それに対してもない。


動画でも肌のレタッチに関しては全然できない。

ボタン1つで完璧に出来る必要はないが、ちょっと人が手伝ったらクオリティが上がるというような機能になってない。

VFXなどのエフェクトも使いまわしするとすぐ飽きられるのに新しいものを作るのが楽にならない。


レイトレも話題になったが、ゲームはともかく、CGレイトレやるとまだまだ性能が足りない。

2021-06-25

自分任天堂側に来てしまたことが悲しい

いわゆる性能もういらないじゃん思想とでもいうべきだろうか

まぁいうて任天堂wiiのような720pで十分とかい過激なことを言うつもりはないが

4kいらない、240hzモニターいらない、メモリ32GBいらない、レイトレいらないな人間であることは事実

フルHDで十分、144hzで十分、メモリ16GBで十分だ

このまま時代に取り残されてしまうんだろうか

正直ファンレスで静かで小さい筐体になってくれればいいのにとか思うんだけど

そういうのは少数派のようである

2021-06-23

ポケモンUNITEが最悪すぎた

ヘローキッズ

皆はもうポケモンUNITE始めたかな?

今日はキレそうだったことをまとめてみたよ


PINGマジで来るな

PINGが高くてもポケモンプレイ出来る。

だってポケモンPINGが10000ぐらいあっても成立するから

でもアクションゲームPING50あったら完全に終わってるのでマジ無理。

10分ぐらいプレイしろ

序盤に突っ込んで死んだら捨てゲーする奴多すぎ。

お前だよルカリオ、あとエースバーン

序盤で勝ったか調子乗ってすぐ突っ込んで死んでそのまま辞めるやつも多すぎ。

つうかやめんな。

残り8分ぐらい続けろ。

全盛期のLoLだったら序盤で負けが確定してから50分ダラダラ負け試合続けて相手が何故か回線キレて5VS4になったときに勝ちを拾えるかがレートの決め手だったんだからな?

ジャングルぐらい覚えろ

ファームもバフもガンクも分かってないのにとりあえずジャングルうろうろしてる奴多すぎるだろ?

そこが何をする場所なのか分かってるのか?

からないならせめて近づくなよ。

逆にガンカー選んでおいてレーンにずっと張り付いてる奴もなんなんだ?

つうかレーンでずっと睨み合ってる奴はこのゲーム試合時間理解してるのか?

ポケモン殺意MOBAやぞ?

チャットはお前のママじゃねえ

チャットPING駄々こねるのに忙しくて試合放置するのやめろ。

あとリアルマッマに説教されて試合止めるな。

ゲームする前に宿題終わらせて確実に遊べる時間だけやれ。

MOBAは遊びだけど仕事よりガチから

ピカチュウ取り合うのやめろ

つうかピカチュウ強くねーだろ。

射程の半端なレンジとか普通に終わってるわ。

とりあえず即ロックやめろ。

つうかバランス考えろ。

ヒーラー2人もいらねえから

ワタシラガで回復ポチってるだけで試合成立するとか思ってんじゃねーよ。

お前もちゃんダメージ出すしボディブロックもすんだよ。

でも死ぬなよ。

ちゃんと戦う気がねえなら最初から観戦だけしてろ。

観戦してろとはいったがVtuber試合で他の9人煽るのはマジでやめろ

中に入ってんのはリアルプレイヤーだからな?

負けろとか雑魚やめろとかいいかげんにしろよな?

それ下手したらそのチャンネルがBANされるからな?

それが嫌でお前が先にBANされたことに文句行ってもキチガイ戯言からな?

とりあえずWIKI見てこい

まあなによりこれだわ。

これが何をするゲームなのかをまずは理解してくれ。

スノーボールとかフィードとかそういう概念がなくてとりあえず突っ込んでエサになるだけのやつとかな。

あと集団戦における自キャラ役割とかちゃんと考えろよ。

プラみたいにとりあえず色だけ塗ってりゃ敵さえ撃ってりゃで8割仕事終わる世界じゃねーから

お前以外の4人はお前が100%の仕事をこなすことを信じてチームビルドをしてるんであって、お前が全くポンコツだったらチームに穴が開くからな?

キャリーが火力出さなかったらCC打ち込んだ所で何にもならねーし、逆にイニシエートもディスエンゲージもロクにしないチームならキャリーが速攻で食われても誰も文句言えんわ。

とりあえずポケモンMOBAは早かったってこと

せめてもうちょい対象年齢が高いゲームぶつ森あたりだったらまだゲームになったんだろうなあ……。

ゆうて野良なら4人まともなら1人がガチゴミでも相手が半分ゴミ5人だったら勝てるねん。

でも完全ゴミ2人いたら3人じゃ勝てねえ。

このバランスじゃどうやっても火力が足りねえんだわ。

全力でレイトゲーム出来るキャラがいたらまだしも……とは言っても10分だからな。

サンダー強制的集団戦させられるからそこでもう5VS5で勝てるチーム組まんと意味ねえのが辛いわ

2021-06-08

パソコンの性能全然足りないんだが

Core i9 10900

メモリ 64GB

m.2 SSD

RTX 3080

スペックはこんな感じのを買ったんだけど、3DCGとかだとスペック足りないのね。

レイトレもノイズが気にならないくらいに設定すると数分かかる。

機械学習全然性能足りないし。

2021-05-22

anond:20210522182351

普段レイトで貯めといて、レギュラーで見なきゃいけないとき無料を使えば、結構得。

他もサービスやってる。

2021-04-03

シン・〇〇

シン・ウルトラマン

シン・仮面ライダー

と来たら何を思いつくだろうか

私は

シン・ガンダム

そしてあわよくば、シン・グレイトバトル、シン・ヒーロー戦記が見たい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん