「ルートン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ルートンとは

2024-05-25

anond:20240522203706

昨日

マリーゴールドはまだ芽が出ない

撒いて3日で芽が出るものらしいので、おそらくもう発芽しないだろう

小松菜に液体肥料をやる

覚書

ハイポネックスキャップ一杯で20

追記

いや、マリーゴールド発芽してる

発芽してないのはヒャクニチソウの方だ

日記を読み返して驚いた

逆で覚えてたわ

今日

マリーゴールドの芽をプランター移植

ポットは土で分解される素材でできてるから、ポットのまま植える

底石の代わりに買い過ぎた鹿沼土使用

芝桜の挿し芽第三弾を作った

ポット17

挿し芽用の土を買ってきて使用ルートンも使い、二価鉄時間をかけてたっぷり与えてある

2024-05-22

anond:20240519223653

きょう

オクラ、ポットの苗をプランター移植

ひとつだけ発芽しなかったが、この際発芽率100%は諦める

1ポット1粒で種を植えたので、3つずつにして植える

オクラについては、店で売られているポット苗は1本に間引かないでそのまま植えるのが最近セオリーらしい

芝桜の挿し芽第一弾、ひとつ絶望的か?

地上部が枯れてきているが、根元から緑の葉っぱが伸びていて判断がつかない

第二弾の方は、調子のいい苗が一個も見当たらない

菊の挿し芽は3つぐらい萎びてきている

水切れはさせてない

鹿沼土の粒が大き過ぎたか?あるいは生長点は毟っておくべきだったか

ルートンまで使って作った苗だったんだが

モロヘイヤはまだ種が発芽してくる

あと、百日草の種が一つ発芽した

2015-12-13

ロンドン空港が5つもある件

単純に羨ましい。別に需要云々は別として税金ぶっこんで快適な環境から

ヒースロー、ガトウィックは言うに及ばず、シティ、ルートンスタンステッド、ついにはサウスエンドまで。

仕事柄全部使ったけど、どれもそれなりに味わいと使い勝手があるのがいい。遠いけど、それはそれって感じ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん