「リニア新幹線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リニア新幹線とは

2016-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20160516192059

この歪曲した時空に引き摺り込まれずに東京名古屋接続するための、

静岡時空に打ち込まれる超高速の楔として

リニア新幹線が作られるのだ。

2016-05-08

橋本駅のすすめ

駅ビルには飲食店多数(和洋中ファーストフードラーメン蕎麦うどんファミレス喫茶

北口より左手には居酒屋、おしゃれレストラン多数

・徒歩1分にイオン橋本、ミウイ橋本、徒歩5分にはアリオ橋本ショッピングモール

・ミウイには市立図書館、その近隣に映画館MOVIX橋本

三菱東京UFJ銀行みずほ銀行りそな銀行支店三井住友銀行ATMのみ)

南口から少し歩けばコジマ×ビックカメラ

新宿八王子町田横浜まで電車1本(始発駅だけど座れる確率は以前より減った)

・海が見たければ茅ヶ崎まで電車1本

風俗店が無い

・車があればホームセンターも多数

・近くに大学もあり、若い人が多く活気がある

・緑、公園も多い

家賃相場が安い

  ・地元民はリニア新幹線の話をしない

一人暮らしには最適な街だと思うけどなぜ人気無いんだろう?

2015-09-14

三橋貴明氏の意見にいちいち注釈を入れたうえで、最後に自説を述べる

走り書きだけど

引用元

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12072474832.html

現状認識の部分から

我が国国債金利世界最低の水準で(世界最低はスイス)、日銀国債を買い取っている以上、財政破綻政府債務不履行)は起きえない

日銀国債買い取っているけど、これ自社株買いみたいな感じ。以前の記事で「パックマンの口が開いている」(それだけ国債日銀に買い上げられて、国債不足になっている!)という、別種の問題が発生している。

日本国家の対外純資産は360兆円規模で、世界最大。日本統計的に「世界一お金持ち国家

→円安による対外資産増加の影響もあるけど。日本国に属するありとあらゆる主体を合算するとそうなる

日本財政赤字政府負債(国の借金でも、日本借金でもありません)が増えているのは、デフレ名目GDPが十分に成長せず、税収が減っているため

名目GDP=物価変動を除いた部分。ここ最近は、消費税増税分だけ多少物価が上がった→GDPが増えた(棒 程度

日本社会保障支出の増加1.2兆円/年は、税収弾性値を無視しても、名目(実質ではありません)GDPが3%成長すれば、普通に賄える(税収増による)

→ 昨年度1年間の名目GDPは490.8兆円。ということは、ざっと14〜15兆円程度の成長が必要

名目GDPを引き上げるには、デフレ脱却必要

デフレは「総需要の不足」であり、貨幣現象定義不明)ではない。デフレから脱却するためには、総需要拡大策が必要

名目GDPは「物価変動を除く」だからより多くのものが売れる必要がある。

 ただし、貨幣が十分あっても欲しいものがなければ、買おうと思っても手元のお金が減ることに抵抗があれば需要なんて起きない。

消費税は、税制性質上、消費性向が高い低所得者層の税率が高くなる(いわゆる逆累進課税

→これが深刻。低所得者層生活できなくなる。というのもあるけど、団塊世代労働者人口高齢者への移行にともないストック(現預金などの純資産)を大量に持っているが、フロー収入)が少なくなりがちな人が増えているという点でも深刻。

●4-6月期の経済成長率(実質GDPの対前期比%)はマイナスさらに7-9月期もマイナスになる可能性が高い。すなわち、現在日本リセッション突入している可能性が高く、理由は昨年の消費税増税

→すくなくとも、消費税増税が水をぶっかけた可能性が高い。

デフレギャップGDPの1.7%ほどある)というわけで、日本が、

リセッション突入している可能性が高い

→ただし、現役世代の大量引退などで労働力不足気味ではある。

 介護施設倒産なども発生しているけど。

●10兆円規模のデフレギャップを抱えている

というわけで、代替案ならぬ「解」は、

●10兆円規模の補正予算を組み、直近のデフレギャップを埋める

整備新幹線リニア新幹線、ILCといった、将来の生産性向上をもたらす長期投資実施することで、土木建築産業雇用拡大、投資増強を促進し、土木建築サービス供給能力を高める

→財源はどこよ?といったら、国債ものすごい勢いで日銀が買い取ってて、民間金融機関国債欠乏症になっているんで、逆にありがたがられるかもしれない?!。赤字国債がだめなら建設国債とか。

また、ここまで大規模な土木工事発注は、行政府でもないと困難。

消費税については再増税は凍結。可能であれば、5%に戻す。消費減税が難しければ、消費性向が高い低所得者層所得減税を実施する

→これ、消費税自体が、最近現実ってMMOゲームゲームバランスをかえって悪化させているような気が済んだけどね・・・

ここまで注釈

ここから自説。

今の日本国における経済情勢は、ゲームバランスの調整を間違えて、延々とクソ修正やアホイベントを繰り返しているクソゲーと化しています

市場内に存在するお金が余っているものの、多くのプレーヤーがあまり使いたがりません。

結局は、一個人や一企業(ないし企業集団)では解決できないほどゲームバランス崩壊しており、かつその中で、各プレイヤー

合理的な行動をすればするほど合成の誤謬とか、ゲーム理論の基本例みたいな事態が起こっている。

具体的に言えば、個人や企業支出を減らせば減らすほど各自の手元現金が多く残るが、それをみんなが一斉にやると

各自の勤め先や取引先の売り上げが減るので、巡り巡って自分収入を減らす。ってことになる。

だったらゲームバランスを調整。と。

2014-08-28

作ることに意味がある。の世界からいいんだけど。

リニア新幹線より電子会議インフラ

って思うのは、

あくまでも、作ることに意味があるというのは認めた上で、間違ってるのかね?

2014-03-22

JR東海リニア新幹線に失敗したらどうなるか

JR東海リニア新幹線建設プロジェクトに失敗、あるいは大事故を起こしたらどうなるか考えてみた。

誰か小説書いてください。

1.ごく一部の識者が指摘していた件で今更マスコミネットが批判を繰り広げる。

ネットの人たちはリニア批判を批判していたことも忘れていまやJR批判の嵐。

経済性に問題があり黒字化できない可能性について

トンネル危険性等、事故の可能性も予見されていた。

2.原発脳なみの電磁気脳がわらわら現れる。

リニア電磁気危険!!癌になる!!

トンネル危険!いつ崩壊するか!!

3.JR東海政治活動が批判されまくります東海経営陣は東電並みに頑固。

・どれだけ問題が起きても、根本的な問題を認めない。

・「時代の先端を行くWedge」なる雑誌

 「実態公共交通機関で自社を推進するための政治活動!」

 「新幹線のために原発推進をしていたJR東海」とか批判されまくります

東海経営陣はそもそもリニア国家プロジェクト経済的支援は当然と発言し批判の嵐に。

4.政治が動く

自民党が国土主要交通支援等という名目予算をつけて経済的支援を発表。

首相リニアの廃止はしない」

・国交大臣民間企業自主的経営している鉄道に口を挟まない」

外務大臣事故トンネルの問題であってリニアの問題ではない。輸出を継続する」

5.JR他社も炎上

・毎度ながらJR他社に苦情電話殺到

・ついでに、絶賛経年劣化中の山陽新幹線トンネルが少し崩落したりした日にはJR西も延焼!

6.引退していたK会長

雲隠れ

(おまけ)7.事故対応に当たる新入社員のA(主人公

恋人事故列車に乗っていたことを知る。

最後に掘り起こしてめでたしめでたし(全米が泣く)

2013-09-24

マスコミ卑怯

http://mainichi.jp/opinion/news/20130923k0000m070075000c.html 社説:リニア新幹線 国民的議論が必要

反対なら反対ってはっきり書きゃいいのに。どうせ自分が満足する結論になるまで「議論が必要」って言い続けるんだろ?

自分の言論に責任を持てよ。

2013-07-23

私が日本独裁者ならば、日本をよくするために・・・

私なら、バス電車新幹線を国負担無料にする、無料にするがその分は人が外に出かける、経済効果お金は補えると思う。新幹線なんて今走ってるのに全然人が乗ってないのがもったいなさすぎる、高すぎるから乗らないのだ、このままリニア新幹線が走るようになっても高すぎて意味がない、今あるものをどんどん利用してもらった方がいい。 バスの本数も現在より増やして快適な車内にする少なくとも全員座れるようにし、自然と利用したくなるようにする、逆に都市部自家用車を減らすために課税するなりなんなりする。エネルギー無駄に使いたくないのと、渋滞をなくし交通の便をよくしたい。航空機エネルギー効率がいいのなら、無料にしてもかまわないが、悪いのでダメだ。乗用車は航空機よりエネルギー効率が悪いらしい。ほんとかどうかわからんけど。

 ベーシックインカムのようなものを導入する、働きたくない人は働かなくてかまわない、ただし食べ物現物支給。人は何もしないということはつらいので、なにかやりたいと思い、それは働いてお金を稼ぎたいと思うことであったり、なにかやりたい買いたいと思う事はお金がかかる事なので、やりたい事のためにお金を稼ぎ働けばよい。それでも充分世の中は成り立つと思し、それならみんな働く事が幸せに感じるようになる。 そうすると働く人が減るので時給を上げないと雇えなくなる給与の増加になる。コンビニの商品の種類が減るだろう、かまわない。コンビニの営業時間が減るだろうかまわない。 不便に感じれば不便に感じたところを誰かがそれを仕事にしようとする。人々が不便に感じてることを仕事にすれば儲かるからだ。  ベーシックインカムを導入すると、引きこもりのような人が増えるのを懸念すると思うが、交通機関無料ならどこか行きたいと思うだろう。家にいたい人も金がなければゲームも本も買えない、そのために働けばいい。お金をかけなくてもTVインターネット見てるだけの人もいるだろうそれで幸せなら、それはそれでかまわない、人の幸せをじゃまするつもりはない。

ベーシックインカム導入するにあたり一番心配なのがその財源だろう、ベーシックインカムだけで生活してる人達田舎で共同生活で同じ建物でくらす、家賃生活コストを極小に抑えられ財源の心配はなくなるだろう、現金渡すのを少なめにして、食べ物現物支給しかインターネットTVは自由に使えるように配慮する。自らお金があってもそこで生活費を抑えるため、共同生活をしたいため、田舎生活をしたいために、そこで暮らす人がいてもいいだろう。 現在社会問題である放棄されてる農地を付ける、ベーシックインカムから畑を耕す、耕さない自由だ。でも暇なら耕したくなる人も多いと思う。 地域活性化にもつながるだろう、お金がなくても人が増えただけで地方はいろいろいい方向に行くだろう。問題なのはその共同生活で協力し合って生活しない、料理もそうじもろくにしないやつだ、そういう人は追い出せることにする。そういう人がいきつく先は、そういうろくでもない人の集まりの共同生活である悲惨なのは目に見えてるが自業自得だ。国としては最低限生活できるだけの住む場所食べ物お金提供しているので問題ない。 共同生活にはベーシックインカム生活してる障害者など、自分の力で生活するのが困難な人も少し入れなければいけないことにする。面倒を見ない共同生活人達はろくでもない人とみなされる。

他にもありますがとりあえずこれだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん